[ 掲示板に戻る ]

記事No.489に関するスレッドです

1979 ポートターミナル / hiro
3度目の神戸港入港風景。
真上から〜〜

No.483 - 2010/03/01(Mon) 15:51:26

Re: 1979 ポートターミナル / DAI
これ すごい迫力ですね!!

さすがQE2! 連続2バース 使ってますね! Q1バース
とQ2バース!  しかもタグボートが前後2隻ずつの計
4隻も動員して、小回りが利かないからなんでしょうけど
さすが海の女王様やな〜(^^)

ターミナル自体も、ポートライナーが建設される前ですし
神戸大橋上が渋滞している所に当時のこの客船に対する
興奮ぶりが分かりますね!!

すごい写真です!

No.484 - 2010/03/01(Mon) 17:28:57

Re: 1979 ポートターミナル / DAI
探検調査を元に簡単に図面を作ってみました(^^)

これは3階です

管理事務所の北側に煙突スペースという名称で、煙突の
通っている所を記入してみました♪

No.488 - 2010/03/02(Tue) 12:50:34

Re: 1979 ポートターミナル / DAI
これは2階です。 いくらか想定が入っていますが、おおむね
間違いはないと思います。

駐車場部分の柱にA−1だとか E−2とかのナンバーを
振っていますが、これは実際の駐車場で柱にペイントされ
ている名称です。

こうやって3階と2階を見比べてみると分かってくるのが
入国審査場は、バス駐車場の直下になります。 普段バスの
止まっている真下を、神戸に入国してくる人が通過されて
いるんですよね。
同じく出国審査場はポートターミナルホールの直下になり
ます。

ポートターミナルの面白い所は、普段私たちが目にする
ロビー部分以外に、こういったCIQ施設が上手く配置され
ている所ですね!

No.489 - 2010/03/02(Tue) 12:50:56