[ 掲示板に戻る ]

記事No.561に関するスレッドです

珍しい物 / DAI
ポートターミナルで見かけました。

ポートピア博の時のペイントのされた吸い殻入れ。
面白いものがまだあるんですね〜。

No.559 - 2010/03/23(Tue) 19:00:12

Re: 珍しい物 / DAI
先日 自衛艦の一般公開の際にQ1バースのフェンス内に
入る事が出来るので、まとめて 普段撮れない箇所をしっ
かりと見て来ました。 こんなチャンスが無いとじっくり
見れないですから。


そして これはポートターミナルとQ2上屋を結ぶ渡り
廊下です。 見ての通り、ポートターミナル側が一段低くて
渡り廊下側が一段高くなっています。


震災後に大木本さんが撮影された写真では逆になっています。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/oogimoto/jpeg/0065/00650097.jpg
渡り廊下足元の車3台がえらく傾斜しているのを見ると
渡り廊下部分の地盤がおもいっきり沈下しているという風に
見てとることが出来ます。

ポートターミナル自体も、建物ごと30センチ程度 傾斜・
沈下したと言いますから、渡り廊下はそれ以上に大きな変動
をした事になりますね。

ポートターミナルの建物自体を復旧工事でジャッキアップし
たという事もすごい事ですが、この渡り廊下の沈下の様子、
そして現在の様子と、いったいどんな復旧工事だったのだろ
うと、今更ながらに その時の壮絶な工事の事を思います。

No.560 - 2010/03/24(Wed) 16:47:25

Re: 珍しい物 / DAI
神戸大橋へ続く高架道路。

ポートターミナル脇の非常停車帯の歩道から、連続的に
続く高架道路を見て、しばしみとれてしまいました。

延々と柱と鋼製の梁が並んでいて、それを繋ぐように橋桁
が伸びている。 キレイやな〜って思いました。

No.561 - 2010/03/24(Wed) 17:08:00