[
掲示板に戻る
]
記事No.596に関するスレッドです
★
阪急三宮駅
/ DAI
引用
阪急三宮駅東口に、新しい案内サインを見たので撮りました。
この平面図 けっこう精巧に描かれています。
No.596 - 2010/04/02(Fri) 08:49:46
☆
Re: 阪急三宮駅
/ DAI
引用
特にこの2階は、かなり完成度の高い平面図だと思います。
図面をベースに作られているのでしょうね。
そんな図に赤丸印を入れました。 現在地と書かれている文字
の上の柱です。
No.597 - 2010/04/02(Fri) 08:51:12
☆
Re: 阪急三宮駅
/ DAI
引用
昭和53年当時の三宮駅の写真にある 阪急会館を支える柱。
この柱は今は解体撤去されて、存在していませんが、2階や
1階では存在している柱でしょうから、その柱だと推定され
るものに赤丸印を入れたものです。
この古い写真を見ると、ホームレイアウトが変わる前の状態
では、その柱のすぐ右後ろに2階コンコースへ下りる階段が
見えますね。
No.598 - 2010/04/02(Fri) 08:54:50
☆
Re: 阪急三宮駅
/ DAI
引用
2階の写真で言うと、この真ん中の柱がそうです。
この柱と その右隣の柱の間のスペースには、ホームへ
上がる階段が昔は有ったのでしょうね。
No.599 - 2010/04/02(Fri) 08:56:54