[ 掲示板に戻る ]

記事No.802に関するスレッドです

階段で登るポートタワー / DAI
先日 非常階段を使ってポートタワーを登り降りしたのです
が、面白かったのは内塔の中での非常階段の配置でした。
各踊り場までの段数がそれぞれ違っていて、外塔の水平材の
ピッチに大きな影響を受けているんだろうなあと思いました。

No.800 - 2010/06/07(Mon) 17:44:25

Re: 階段で登るポートタワー / DAI
踊り場ごとに頭上にはLED照明なんかのトランスや調光機の
ボックスが設置されていて、何本ものケーブルが束ねられて
キレイに配置されていました。 電気設備屋さんのこだわり
の美学の見せどころですね(^^)

No.801 - 2010/06/07(Mon) 17:46:22

Re: 階段で登るポートタワー / DAI
階段を登って行くと、上層の方には各展望階の為のエアコン
の室外機がそれぞれ取り付けられています。

これもエレベーターで持って上がった後、何人かで狭い階段
を担いで設置箇所まで下りて行ったのでしょうね。。。
大変だったろうなぁ。。。

それにしても、展望階1〜5階までのエアコンの室外機が
展望階の下の方の踊り場に設置してあるとは知りませんで
した。  ん? 5階の分は屋上に設置だったのかな?
非常階段で、ざーっと見た時には4階までの分しか見なかっ
たなぁ。。。

No.802 - 2010/06/07(Mon) 17:49:38