34304

美し都 神戸から 掲示板

感想・コメントなど、ご自由に書き込みして下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / 白いむく犬
旧又野邸→旧木下邸は戦争初期に御門の所まで入れてもらった
記憶がありますが、6月に見学させて戴いて改めて「昭和15年に
アレだけの資材調達を調達された」のには驚きました。お庭の
躑躅が美しかったです。案内人も親切な方で。

武藤邸は煙突つきの一段屋根が高い建物に記憶があります。2国
側からは煙突がよく見えませんでしたが。

移情閣の移転が残念ですが古い舞子が少しずつ復活するのは
喜ばしい事です。

No.893 - 2010/10/04(Mon) 14:07:29

Re: / DAI
白いむく犬さん
風光明媚な舞子の地、 貴重な文化財が県立公園の中で
兵庫県の予算の中で、今後も維持保存されていくのは喜ばしい
ことですね。 兵庫560万県民の市県民税で維持される
のですから、僕は全く異論はありません。

No.896 - 2010/10/04(Mon) 22:01:57
Re:ブリジワールド / またの
DAIさん:御無沙汰しています。最近は掲示板への書き込み
も随分と減ってきて内容も大分と変わってきましたね。

平成20年10月に明石大橋の展望台から撮った写真を添え付け
ます。2年前では武藤邸もまだ姿を見せず囲いに囲まれてます
旧宅は松林に隠れて良くみえません。

元気で私の関心のある記事を載せて貰えば有難いのですが?
私は喜寿を過ぎてから杖なしでは外出出来なくなりました。
膝以外はまだ大丈夫のようです。ソノーラにもたまに行き
ます。衣川さんが最近DAIちゃんは来ないと言ってましたよ。

No.892 - 2010/10/03(Sun) 20:50:48

Re: Re:ブリジワールド / DAI
またのさん
こんばんは!
11月に移情閣・旧木下邸・武藤邸の3つの文化財が揃う
という事で、県立舞子公園でフェアが行われるのでしょうか。
楽しみです。

僕自身 神戸大好きは不変なので、それが港にシフトして
いますけど、根底にあるのは神戸で変わっていないつもり
です(^^;)

衣川君の所にはしばらくお邪魔していないのですが、つい
つい仕事事情と財布事情とで行けていないです(^^;)

またのさんと6月頃に約束していたのに、行けずにすいません。
ちょうどあの頃、土日関係無しに仕事になって約1ヶ月近く
休み返上で仕事していたんです(汗)

秋が見えて来たので、近々 どうでしょう???

No.895 - 2010/10/04(Mon) 21:58:21
三宮センター街 / DAI
本日 やっと三宮センター街の地区が完成しました。

今はフラワーロードよりも東側に取り掛かっています。
JR三ノ宮駅が北限なので、そこまで描けば今回の絵図の
東半分はすべて描画完成になります。

No.883 - 2010/09/23(Thu) 23:04:37

Re: 三宮センター街 / DAI
今日はこの鯉川筋とトアロードに挟まれた三宮3丁目を
ずーっと描いていました(^^)

No.884 - 2010/09/23(Thu) 23:06:23
再度ドライブウェイ開通 / DAI
ヴィーナスブリッジの展望台のすぐ下の法面が崩れていて
通行止めになっていた再度ドライブウェイですが本日開通
しましたね!

綺麗に法面が補強されていました!

No.881 - 2010/09/22(Wed) 16:01:26

Re: 再度ドライブウェイ開通 / DAI
短期間で修復された事に驚きました。 大変だったでしょう
ね。

No.882 - 2010/09/22(Wed) 16:02:20
神戸プラージュ会場にて / DAI
新港第1突堤で開催されている今夏限定イベントの神戸
プラージュももうまもなく終了します。

昨夜はそんなプラージュ会場で花火が10分間だけ打ち上げ
られました。

No.865 - 2010/08/27(Fri) 09:19:55

Re: 神戸プラージュ会場にて / DAI
突堤の先端中央辺りで打ち上げられるので、打ち上げ場所と
観覧場所との距離がすごく近くて、大迫力の花火でした。

ちょうどポートアイランドで免疫学の国際会議が開催されて
いるという事で、世界中から来神されている方々も楽しま
れた事と思います!

No.866 - 2010/08/27(Fri) 09:21:25

Re: 神戸プラージュ会場にて / DAI
ビーチエリアで観覧している人と、打ち上げ場所とがすごく
近く見えます。 ドカン ドカンとすごい迫力でした!

No.867 - 2010/08/27(Fri) 09:22:24

Re: 神戸プラージュ会場にて / DAI
メリケンパークでは、免疫学の会議に来られた方々の貸切
イベントが実施されていて、賑やかな音が1突に聴こえて
きていたのですが、メリケンのオリエンタルの外壁を活用
してレーザー光線で文字の投映もされていました。

ルミナス神戸2も、この花火の為に特別に運行されていま
した。

1突からも、メリケンパークからもルミナスからも短時間
ではありましたが花火の打ち上げで拍手喝さいでした。

No.868 - 2010/08/27(Fri) 09:25:05

Re: 神戸プラージュ会場にて / けろ
こんなイベントがあったんですね! 見れた人はとても
ラッキー。もう少し盛り上がってもよさそうなんですが
不便な場所だからかな。駐車料金見て引き返す車を見か
けるのが残念。1000円でも食事券?ついて実質500円の
ようですが

フェリーせっつの公開
惜しくも予定があってここから見るだけで帰りました。
参加してくださったフェリー会社さんには感謝です。
これを機に船での旅行者増えるといいですね

No.871 - 2010/08/30(Mon) 04:13:52

Re: 神戸プラージュ会場にて / DAI
けろさん

1突から見る神戸の景観は素晴らしいのですが、やはり
徒歩で行くのには不便だという事が如実に感じ取れたかと
思います。

連日の猛暑で昼間は厳しい状況でしたが、夜は夜景を見ながら
涼みながら、去りゆく夏の神戸の夜を楽しむ事が出来ました。

僕にとってはこの神戸プラージュ とても楽しいイベント
でした。 開催前からサプライズな発表で楽しみにしていた
のですが、その通りで楽しい夏を過ごす事が出来ました!

阪九フェリーさんのせっつブリッジより

No.873 - 2010/08/30(Mon) 18:06:11

Re: 神戸プラージュ会場にて / MASAYO
DAIさん、阪急フェリーさんのお迎え、お見送りまで
本当に暑い中、お疲れ様でした!
いい船でしたね〜
いつかきっとこの船に乗ってみたいです。
もう一度、「We Love KOBE」と描いてほしいですね♪

No.877 - 2010/08/30(Mon) 23:26:12

Re: 神戸プラージュ会場にて / DAI
MASAYOさん
ほとんど いっしょに船内を回ったのですから、同じような
アングルの写真ですね(^^)

土曜と日曜はプラージュ会場に入り浸りでした(^^;)

No.878 - 2010/08/31(Tue) 08:06:40

Re: 神戸プラージュ会場にて / MASAYO
本当にDAIさんたちはプラージュに来た船の
全部のお迎え、お見送りをされましたね。
すごいことです。
お疲れ様でした。
尋常じゃない暑さだったのに、本当にありがとうございます。

今月はよく1突に通いました。(笑)
2010年夏はプラージュでした!

操舵室の鉛筆削り、うちのと一緒♪(*^_^*)

No.879 - 2010/08/31(Tue) 21:35:01

Re: 神戸プラージュ会場にて / DAI
MASAYOさん
ありがとうございます。
ちらっと国際信号書も見えますね(^^)

各船それぞれと交流が出来て楽しい夏になりました。
まだまだ暑い日が続きますが。

レトロな鉛筆削りですね♪

No.880 - 2010/09/02(Thu) 09:09:51
ありがとう阪九フェリーさん / DAI
長距離フェリーでは老舗中の老舗の阪九フェリーさん。

今回の神戸プラージュ会場に28日に来られたのですが
船内の一般公開もあり、神戸港ウエルカムポイントとしても
入港、出港ともにそれぞれUW3旗、UW旗でお迎え、お見送り
をさせてもらいました。


この写真は出港時に撮影したもの。
フェリーせっつでは、離岸前に既に右舷側の信号旗の索に
六アイに入るというバース信号の2代旗+R旗を掲揚されて
いて、左舷側の索には?bP旗が上げられての出港でした。

UW旗を上げている私共としては、右舷側にバース信号が
上がっている以上 今日はダメかと思っていたのですが
感動のサプライズがありました。

No.874 - 2010/08/30(Mon) 18:14:16

Re: ありがとう阪九フェリーさん / DAI
後進して、旋回していくフェリーせっつ。 こちらは旗を
下ろして畳んでいたのですが、時々眺めていて気付きました!

左舷側にUW1旗が上がっていたのです! 即 仲間のRUN
さんに知らせました。

後で分かったのですが(ポートタワーからこの時を撮影され
ていたhiroさんの写真から) 離岸して微速後進中に左舷側
の?bP旗を降ろして、そしてUW1旗に付け変えて再掲揚さ
れた事が分かりました。

普通 そこまではしてくれないのですが、わざわざ港則法で
決められている1旗を降ろしてまで返礼のUW1旗を上げて
下さった事に感動しました。m(_ _)m


阪九フェリーの皆さま、本当にありがとうございました。

いつも阪九フェリーさんのご安航をお祈りしております。

No.875 - 2010/08/30(Mon) 18:17:41

Re: ありがとう阪九フェリーさん / DAI
3年前の4月に湾岸線を走行するバスから撮影したもの。

阪九フェリーさんのWe Love KOBEのペイントです。

こういう事をしてくれる人達がいる会社なんですよね〜。

プラージュに来てくれたダイヤモンドフェリーさんと
阪九フェリーさんに感謝!!

No.876 - 2010/08/30(Mon) 18:22:37
明日の好き神戸 / DAI
http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/media/movie/suki/index.html

明日のサンテレビの好き神戸で 神戸港ウェルカムポイント
の活動が紹介されるそうです。 今月半ば頃にはインター
ネット配信もされるそうですが、朝10時から15分番組
ですが、是非ご覧下さい♪

No.847 - 2010/08/06(Fri) 19:04:07

Re: 明日の好き神戸 / DAI
http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/media/movie/suki/index.html

8月7日放送の好き神戸がインターネットでも見れるように
なっていました(^^)

No.851 - 2010/08/15(Sun) 11:55:08

Re: 好き神戸 / けろ
見ました!この番組けっこう好きでいつも録画して見てたの
ですがレコーダーが調子悪くて最近ご無沙汰でした。
いやぁ楽しめました。

No.853 - 2010/08/16(Mon) 09:06:34

Re: 明日の好き神戸 / DAI
けろさん
たしか これの撮影された日に けろさんはレジェンドを北公園側から撮影されていたと思います(^O^)



目指せ! 日本を代表するウエルカムポイントへ!!(^O^)/

No.855 - 2010/08/16(Mon) 17:09:22

Re: 明日の好き神戸 / けろ
なんとなんとそうでしたか!
No.870 - 2010/08/30(Mon) 04:06:37

Re: 明日の好き神戸 / DAI
7月21日でしたっけ(^^) ありがとうございます!
No.872 - 2010/08/30(Mon) 18:01:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 43 >> | 画像リスト ]