23358

佐渡国際トライアスロンネットサービス

TopPage: http://www5f.biglobe.ne.jp /~sado/
公序良俗に反する内容、誹謗中傷に値する発言は、メールアドレスが確認できない場合削除させていただく場合があります。
国外からの投稿も許可しました。
画像データ(100KB以下)も受付可能に変更しました。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
コースマップ / 森ま
 はじめまして。昨年に引き続き参加した森まと申します。

 Bike/RunではGPSとデジカメを携行しているのでコースマップができました。ちょっと(いや、かなりか)重いのですが、興味のある方はホームページのアイコンをクリックしてください。

No.114 - 2007/09/14(Fri) 12:40:14

Re: コースマップ / 森ま
 ご覧頂ありがとうございます。

> 私もGPSを速度計・距離計として携行していますが、ただ軌跡を地図上で見て喜んでいるだけです。GPSと連動するタイプのデジカメをお使いなのでしょうね。

 普通・・・いや、違うか。雨のレースも想定されるので防水デジカメを使っています。でも、GPSとは連動していません。

 帰ってきてから、GSPのログをKashmir(freeの地図ソフト)で取り込んで、それをGMM(これもfree)というソフトで、加工してGoogle Map用のログを作らせています。作者の方にはほんとに感謝しています。

 森ま

No.118 - 2007/09/19(Wed) 12:13:02

Re: コースマップ / Aタイプ3回目
楽しく拝見させていただきました。当日の記憶と気持ちもよみがえりました。
私もGPSを速度計・距離計として携行していますが、ただ軌跡を地図上で見て喜んでいるだけです。GPSと連動するタイプのデジカメをお使いなのでしょうね。
公開していただいてありがとうございます。

No.117 - 2007/09/15(Sat) 17:56:28
いつも楽しみな開会式 / たかひろ
唐突に失礼いたします!
今年も皆様のおかげで大きなお祭り楽しむことができました。例年大会にかかわられておいでになる方々に本当に感謝いたします。また来年もよろしくお願いいたします。
さて件名に記載いたしましたが開会式のアトラクションの完成度に感激しています!
正直なところ開会式のアトラクションといえば時間つぶしのような感じをうけていましたが、シッカリと見た初めての年、高校生の能の舞を見て本当に感激し涙が出るほどでした。自分が高校のとき、あれだけ一生懸命できただろうか、そしてここまで完成度の高いものを作り上げることができただろうか、そう考えてのことでした。今年もなんとかアトラクションの時間に間に合い、高校生が見れるのかなと思った瞬間、今回は社会人の方の太鼓と聞いて拍子抜けしたものの、大変失礼な拍子抜けでした。迫力満点で、演奏のみならず、躍動、表情どれをとっても本当にすばらしいものでした。開会式に参加している選手の方も心得たものでアトラクションの時間になると会場の人数が増え、前の席が取り合いになり、そして終了すると長い長い拍手を浴びせるといった感じになっています。
今までは高校の文化活動の一環として取り組んでいるような感じを受けていましたが今年の演奏を拝見して、又、見方が変わりました。佐渡の皆さんは皆あんなにすばらしい伝統芸能を身につけていらっしゃるのでしょうか。本当にすばらしいと思います。
また静岡・浜松より参加させていただきましたが、あのような佐渡の方の演奏をこちらで拝見することができるのしょうか。
思いのたけを伝えたいことをメインに長々と記載させていただきました。失礼いたしました。
また来年、本当に楽しみにしています。

No.115 - 2007/09/14(Fri) 19:12:39
大会写真 / B
大会の写真はネットで見れないのでしょうか?
登録時にもらったバッグに「案内紙」が含まれていた記憶がありますが紛失してしまいました。
どなたか優しい方お知らせください。

No.106 - 2007/09/06(Thu) 16:08:05

Re: 大会写真 / 今年はリタイヤ
受付時、バッグに入っていたチラシは「コスギフォト」さんのチラシです。アドレスはhttp://www.school-photo.jpです。IDはphotoでパスワードは07sadoです。
No.112 - 2007/09/09(Sun) 20:00:52

Re: 大会写真 / モニカとナスナ
こんばんは。呼ばれて出てきました
「サンタとモニカ」!!こと、モニカとナスナです。
今年も村山ASで最初から最後まで撮影しておりました。

検索は今年は(まだ)用意しておりませんが、レースナンバー、バイク時に着用していたヘルメットの色、トライスーツの上下の色、模様などの特徴を教えていただければ、こちらで画像を探して、発見できたらファイルをお渡ししたいと思っています。

No.111 - 2007/09/07(Fri) 20:28:42

Re: 大会写真 / とんちぼ
多分ボランティアの写したデジカメの写真は近々中に容量に余裕のあるサーバーを借りてアップされるものと思います。

写真集として参加者と関係者に配布されるのでしばらくお待ちください。

毎年「村山1AS」で皆さんを撮ったデータがアップ検索付きで公開されていましたが、「サンタとモニカ」さんの都合に聞いてみてください。

No.109 - 2007/09/07(Fri) 10:40:47
Aタイプ公式記録のタイトルが2006になってます / Aタイプ3回目
今年もすばらしい大会をありがとうございました。運営の方、ボランティアの方、島の皆様に本当に感謝しております。

さて、公式記録のpdfファイルを拝見させていただきましたが、Aタイプのみ、タイトルが『2006』となってしまっております。
既にお気づきかとも思いましたが、念のためご連絡いたしました。

No.105 - 2007/09/06(Thu) 12:54:30

Re: Aタイプ公式記録のタイトルが2006になってます / Aタイプ3回目
早々に修正していただいたようで、ありがとうございました。
No.110 - 2007/09/07(Fri) 12:34:35
感動をありがとう! / おじょう
選手の皆さん、お疲れ様でした!
ボランティアの皆さんも長時間お疲れ様でした!
 #台風が1週間早く来なくて良かったですねっ

今大会でうれしかった出来事を紹介します!
とある場所で誘導の仕事をしているときに
去年応援してくれた人だね!今年も応援ありがとう!」と
声をかけてくださった選手がいらっしゃいました。
こんなにたくさんのボランティアがいるのに
覚えてくださったなんて、本当にうれしいことです!

選手&関係者の皆さん、感動をありがとう!

No.108 - 2007/09/06(Thu) 23:45:17
ルールについて / Bタイプ出場者
 大会を運営してくださる佐渡のみなさま、特に関係者の方には、本当に感謝しております。ありがとうございます。

 実はmixiで飛び交っている情報を見てびっくりしてここに来ました。まず、「レース中はバイクに、ライトとリフレクターを装着義務」なのか、そして、「トンネル内(ってトンネルがあるんですね)はライト点灯義務」なのかと言う点、そして「レース中は、交通規制をしない」という、以上3点について、確認をしたいと思いますので、コメントいただければうれしく存じます。

 トライアスロンのレースの多くは、上記は「義務」とされていません。なぜなら、大会は一般の道路交通法の法律を守ることなくレースができるよう配慮されているからです。もちろん、信号も踏切もないレースがほとんどですし、トライアスロンレースは、ライトとリフレクターは、通常、付けないのです。なので、もしそれが「義務」なのであれば、パンフレットに大きく目立つように記載していただけると有り難かったと思います。

 多くの参加者は、それが義務だと思っていないと思います。パンフレットの記載が、ややわかりにくいからです。

 まず「競技ルール」のページP15〜P18の記載「大会前の練習や大会前後の移動時、トンネル内および夕暮れから夜間時の「ライト、リフレクターの装着を義務とします。」とあります。

 この場合、本当にレース中が義務なら、「このレースでは」と記載するのが良いと思います。それに続けて、「佐渡島内においては練習時も」とするのが良いと思います。Bタイプでトンネルがあるかどうかわからないのですが、本当に義務で、見つかったらタイムペナルティ?

 わざわざライトとリフレクターを用意(購入)するのでしょうか。

 多くの人が、そのルールを認識いていないと思います。私も半信半疑です。

No.91 - 2007/08/27(Mon) 14:36:40

Re: ルールについて / とんちぼ
カッキーさんへ
投稿文書と同一内容なので削除させていただきます。
投稿をお待ちしています。
(管理人)

No.104 - 2007/09/05(Wed) 22:48:16

Re: ルールについて / 私もBタイプ
とんちぼさんは、
>「レース中はバイクに、ライトとリフレクターを装着義務」なのか、
>佐渡大会では義務です。
>選手の皆さんの安全を確保するため、警察からの強い要請があり今年から義務になりました。

と書かれています。
しかし、パンフレットの「競技ルール」P15〜P18には、「大会前の練習や大会前後の移動時、トンネル内および夕暮れから夜間時の「ライト、リフレクターの装着を義務とします。」と書いてあるだけで、レース中の装着義務については明記してありません。

大会事務局では「レース中の装着義務」を意図して書かれたのかもしれませんが、読み手に伝わらなければ書いてないのと同じです。

一度、P15〜P18に記載してある文書を「先入観を排除」して読み直すか、第三者に読んでもらうかして、「レース中の装着義務」が読み手に伝わる文書かどうか、確認されてはどうでしょうか。

このままだと、「競技説明会」や大会当日に大ブーイングになるような気がします。

No.97 - 2007/08/28(Tue) 05:48:02

Re: ルールについて / とんちぼ
まもなく大会が始まるのでスタッフ一同おおわらわです。
さて、質問に関し公式回答では在りませんが、私がわかる範囲でお答えします。

「レース中はバイクに、ライトとリフレクターを装着義務」なのか、
佐渡大会では義務です。
選手の皆さんの安全を確保するため、警察からの強い要請があり今年から義務になりました。

「トンネル内(ってトンネルがあるんですね)はライト点灯義務」なのか
道交法に従ってのレースになるので当然点灯することになります。
AタイプもBタイプもトンネルがあります。

「レース中は、交通規制をしない」
佐渡大会では交通規制はありません。一般車両が多数通行します。
また、何度も書いていますが、佐渡の交通マナーは大変悪いです。
道路の使用許可でレースを行います。
占有許可は会場付近のみです。

他の大会のコースに比べれば危険度は高いと思いますので自分の身は自分で守るように自己防衛しながらレースに参加してください。

要綱の記載表現については事務局で再検討してもらいましょう。

もう一つ大事な義務があります。
「競技説明会への参加」です。
何度も参加している人も沢山いますが、初めて参加する方もいます。
全員が説明会に出席していただきます。
説明会に出席しないとレースに必要なものが支給されなく、レースに参加することが出来なくなるので注意してください。

No.94 - 2007/08/27(Mon) 18:30:16
お詫び / とんちぼ
大会当日会場近辺の映像を配信する予定で外部でテストをしてきたのですが、当日になって会場での機材に不足が生じ、ネットワーク回線を確保できず画像配信が出来なくなりました。
かろうじて総合案内のみがサービスできる状態でした。
期待して方には大変申し訳なく思っています。
徹夜で不足している機材の代用をテストしたのですが、結局画像に関しては全くサービスできませんでした。

来年こそは入念な準備で望みたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
(大会終了後、大会委員長が大会本部の役員・ボランティアに「来年もよろしくお願いします」ということを言っていたので、多分開催されると思います。)

No.102 - 2007/09/03(Mon) 19:33:09
レースナンバー1045のお兄さんへ / ジャングルハットのおじさん
ガムテープは効きましたか?
両津住吉A/Sでお逢いしましたね。
この掲示板をみてくれたら
ガムテープの効果カキコしてくださいね。
住吉A/Sのボランティアの皆さん
赤いベストの審判の方
得体の知れない私の声を
快く聞いていただきまして
本当にありがとうございました。

1045のお兄さんは
完走どころかかなり早いゴールのようだったので
BIKEのロスタイムは悔しかったでしょうね
それもトライアスロンですからね

お疲れ様でした。
今後のご活躍応援いたします。

No.101 - 2007/09/03(Mon) 19:22:00
ボランティアの皆さんお疲れ様です。 / waka-3
ボランティアの皆さん、お疲れ様です。
選手の皆さん、安全と自己ベスト以上の力が発揮できるよう頑張ってください。
世界陸上で日本勢の盛り上がりがイマイチのところ、400mリレーではアジア新記録がでました。
応援してますヨ・・・・
ボランティアのお誘いもあったのですが、なかなか佐渡へは行けず
お手伝いできません。
QRコード作成して、私のブログやHPで紹介しておきました。
よろしかったらご使用下さい。

No.100 - 2007/09/01(Sat) 03:38:47
海岸清掃完了 / GOGO!!佐中
萌萠_萌萠_ 海草(乾燥_湿っぽい)がほとんどでした。

選手の皆さん、砂浜にある石に気をつけてください。

砂が少なくなったので、かなり大きい石があります。

No.98 - 2007/08/29(Wed) 16:48:43

Re: 海岸清掃完了 / Aタイプ出場者
ボランティアの方でしょうか?
海岸清掃、おつかれさまです。

そして、ありがとうございます。
選手として、きれいな海で泳げることに感謝します。

いろんな人のチカラで成り立っている大会。
完走したい!!
その思いが、ますます強くなってきました。

No.99 - 2007/08/30(Thu) 07:42:30
飲料水について / ボランティア
26日の説明会でわからないところです。
教えてください。
エイドステーションの飲み物食べ物は選手のお金で買った物なので
できるだけ飲まないようにと言われました。

もし、自分が持って行ったペットボトルの飲料が無くなった場合
どこかでもらえますか?

昨年、ボランティアしたとき海の家前の自動販売機は
売り切れになりました。

どこかで入れてもらえるか、カップで補給できるならおしえてください。

No.92 - 2007/08/27(Mon) 17:05:32

Re: 飲料水について / おじょう
ボランティア、よろしくお願いしますね!
私も当日はどこかでボランティアで業務に携わっていると思います。
一緒にがんばりましょう。

ASの飲み物やバナナは、選手の参加費のほかに
スポンサーや一般寄付者からも「参加者のために」提供されています。
もちろん大前提は選手のために、と用意するものですが、
ボランティアのスタッフも「参加者」だと思います。

選手をサポートするボランティアがあってはじめて成り立つ大会です。

選手をサポートするあなたが脱水症状で倒れてしまっては
選手をサポートすることが出来なくなってしまいますよね。
疲れたときに飲み物を頂くととこは決して悪いことではないと思います。
一緒に頂いてもいいのではないですか?
説明会でも「絶対にダメ」ではなく「できるだけ」と説明があったんですよね??

特に今年は熱中症で多くの方が亡くなっています。
佐渡もなかなか暑いところです。
無理はなさらないでください。
なるべく日陰で休むなり水分を多く摂るなりし、
復活したらまた笑顔と元気な声で選手に声をかけて上げましょう!

No.96 - 2007/08/28(Tue) 01:50:17
応援メッセージ / オレンジばなな
♯3085 埼玉県の森雅彦さん

 やっぱ出場だね。そうしなくっちゃね。練習不足など気にしない。ゴールで大雅が待っていれば元気100倍だね。
 楽しんでレースをしてください。

 私は来年も宮古を目指すよ。連続だからね。

No.93 - 2007/08/27(Mon) 18:15:04
ライト装着について / Bタイプ出場者
大会関係者の皆様、ご苦労様です!
いよいよ大会まで1週間となりましたね。

さてレース中の前照灯灯火義務の件ですが、使用するライトに規定等はありますか?
レースですのでダイナモ式を使用する方はいないと思いますが(笑)、市場には色々なタイプの物が出回っていると思います。
一般的な乾電池タイプやLED仕様のフラッシングタイプ等。

警察関係や大会関係、出場者間の認識のズレで当日持参した物が仕様出来ないと大変困ります。

市販されている物でしたら何でも構わないのでしょうか?
使用不可なのもがあれば伺いたいと思います。

宜しくお願いします。

No.89 - 2007/08/26(Sun) 10:25:18

Re: ライト装着について / とんちぼ
道交法には保安部品の規定で
前照灯に関して「白色又は淡黄色で、前方10mの距離にある障害物を確認できる光度のあるもの - 公安委員会規則」
反射機材に関して「赤色又は橙色で、夜間に後方100mの距離から前照灯の反射光が容易に確認できるもの - 道路交通法施行規則第9条の4」
尾灯に関して「赤色で、夜間に後方100mの距離から点灯を容易に確認できる光度にあるもの - 公安委員会規則」
※尾灯または反射器材は、いずれかでよい

と規定されていますが、佐渡大会のレース中で使用する前照灯に関しては暗いトンネル内で前方車両から認識できるもので、点灯式でも点滅式でも可とします。

ただし、レース前後の移動に関しては一般車両となります。注意してください。「車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第63条の9第2項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。」(道路交通法第52条)
夜間の無灯火運転に対する罰則規定は「5万円以下の罰金」となっています。

反射機材に関しては一般的に市販されているものを利用してください。

自分の身は自分で守ることが鉄則です。

No.90 - 2007/08/26(Sun) 11:21:27
練習中のヘルメット着用のお願い(警察署からのお願い) / とんちぼ
先日の練習中の事故について佐渡西警察の交通課長から再度お願いされました。
「練習中といえども必ずヘルメットを着用してください。島内の選手のみならず多くの方に広報できるようお願いします。」
という趣旨です。

先日の事故は通勤を兼ねて練習中だったということですが、ヘルメットを着用しておらず、重症になったとのことです。

何度も言いますが、佐渡の道路状況とマナーは大変悪いです。
地元で練習される場合でも、佐渡に入ってから練習・移動される場合でも必ずヘルメットの着用をお願いします。

また、日の出前・日没後の前照灯の点灯をお願いします。
佐渡大会では前照灯・リフレクターが義務付けされています。
公式日程中の無灯火運転はTP(タイムペナルティ)の対象になるかも知れません。
競技中、トンネル内での無灯火は当然ペナルティに値します。

あなたの身の安全を守るのはあなたしかいません。

No.88 - 2007/08/24(Fri) 21:10:29
反省会 / とんちぼ
先週の土曜日(10/28)に審判の反省会議が開催されました。
いまさらと思う人がいると思いますが、諸般の事情でこの時期の開催になりました。
来年開催される補償が無いまま、全員が来年の開催に向けての暑い議論が飛び交っていました。
多くの選手の皆さんが佐渡大会を楽しみにしている以上にボランティアの審判団の熱意を汲んで下さい。
ゴミの問題は永遠とテーマですが、交通ルールの低さが目に付いたとの意見が多くありました。
競技説明会で審判長が信号無視のケースを話していたのを覚えているでしょうか。
大会期間中は普段以上に交通ルールを遵守してください。
夜間前照灯を点けることは小学生でも知っています。でも選手の皆さんは点けていないのが現状です。
多分来年の大会では知らないうちにペナルティをもらう選手が多くでる可能性があります。
期間中前照灯の義務付けが検討されます。
トンネルが多いコースなので日中のレースとは言えども必要になりそうです。(警察関係から)
自分の見を守るのは大会ではなく選手の皆さん自信です。

No.50 - 2006/10/31(Tue) 21:36:56

Re: 反省会 / Aタイプ出場者
> 15頁の6項目目にライトの義務付けが記載されていました。
> 佐渡大会は交通規制がされません。
> 一般道での競技となります。
> 従って、道路交通法を遵守しながらの競技になるのでライトの装着義務があることは当然トンネルでの点灯は必須と理解するのが一般的な考えだと思います。



返答ありがとうございます。

う〜ん
要綱書の文面では、「レース中」のことがスバッと明記されてないですよね…
ライト/リフレクタとヘルメットは、レースに必要です!!と書いても良いのでは…

わかりやすさの点では、明記してあるほうがありがたいと思いました。

No.87 - 2007/08/24(Fri) 06:34:21

Re: 反省会 / とんちぼ
新潟から帰ってきて両津に着いたら涼しく感じました。
私にも要綱が届きました。
15頁の6項目目にライトの義務付けが記載されていました。
佐渡大会は交通規制がされません。
一般道での競技となります。
従って、道路交通法を遵守しながらの競技になるのでライトの装着義務があることは当然トンネルでの点灯は必須と理解するのが一般的な考えだと思います。

JTUルールブックより抜粋
(取付禁止装備)
第81条次に掲げる装備はバイクに取り付けてはならない。
(1)空気抵抗を減らすフェアリングなどの風防機能を有する機材(風防機能を有するバイクボトルを含む。)
(2)装着することによって、バイク競技に支障をきたし又は危険性を伴う装備
(3)前照灯、リフレクター、ベル、泥除け、スタンドなど競技に無関係な装備。ただし、前照灯、リフレクター及びベルについては一般公道で開催される大会において大会規程により装着義務となることがある。

No.79 - 2007/08/13(Mon) 23:34:37

Re: 反省会 / Aタイプ出場者
結局、レース時のバイクパートでのライトの件は、どうなったんでしょうか?

先日、参加要項書が届きましたが、記載してなかったように思います。
(見逃してもたか?)

自己判断ですか?

No.78 - 2007/08/11(Sat) 06:29:33

Re: 反省会 / Aタイプ出場者
>トンネルが多いコースなので日中のレースとは言えども必要になりそうです。(警察関係から)

これって、レース時のバイクではライトを点灯して走ると言う事?
超小型のライト、買っておこうかな…

No.51 - 2006/11/15(Wed) 08:08:13
安全祈願祭が開催されました。 / とんちぼ
本日8:50から大会長以下15名の来賓を迎え、2007佐渡国際トライアスロン大会の安全祈願祭が開催されました。

昨年までは浜で行われていたのですが、今年は砂が少なくなってしまい。桟橋の手前で行われました。

今年も事故も無く安全な大会で在りますように!!(二拝二拍手一拝)

No.85 - 2007/08/23(Thu) 10:44:48

Re: 安全祈願祭が開催されました。 / とんちぼ
また、大会に使用されるエコカーも参列?していました。
No.86 - 2007/08/23(Thu) 10:50:29
動画配信実験 / とんちぼ
数日前から画像配信の試験運用をはじめています。
画質に関しては手元の機材を利用しているので深く突っ込まないでください。

今後の予定
数日間は自宅からの定点映像が続きます。
徐々に会場へ移動予定です。
正式運用は30日の夜からと思います。

運用に関し不足しているものがあります。
ご協力いただける方はご一報ください。

1.動画配信でレンズがありません。
現状はカメラのレンズを流用している関係で景色は配信できますが当日のトランジッションエリアは難しいと思います。
Cマウント、SCマウントどちらでも可f=16mm程度のものを譲っていただければ幸いです。

2.スタッフが足りません。
映像サービスのスタッフが全くいません。
このままでは一度設置してしまうと何処を映しているかわかりません。
協力いただける方を募集しています。

「佐渡国際トライアスロンネットサービス」へのボランティアの募集案内でした。

No.83 - 2007/08/21(Tue) 23:27:36

Re: 動画配信実験 / とんちぼ
画像を変更しました。
会場を映すようにカメラの位置を変更しました。

No.84 - 2007/08/22(Wed) 17:29:48
マーシャル会議が開催されました。 / とんちぼ
各セクション全体のマーシャル会議が開催されました。
出席者は以下の通り。
審判長、副審判長2名、技術代表、技術代表補佐、水上セクション2名、バイクマーシャル4名、計測管理2名、スタート前担当2名、障害者担当1名、トランジッション関係9名、事務局長以下局員2名

各セクションの過去の反省を踏まえ2007大会の安全対策について検討されました。
昨年と大きく変更されている「ライト、リフレクター装着の義務付け」「ウェットスーツ着用の義務付け」「説明会参加の義務付け」に対し、周知徹底するよう意見が出ていました。

再度選手の皆さんにお願いします。
お手元の案内を読み返し、前述の3項目は必ず守ってください。

案内の中で記述漏れがありました。
説明会でも案内があるかと思いますが、

15ページ中ほどの表
スイムの制限時間が漏れていました。
各タイプとも8:30がスイムの制限時間です。

15ページ[スイム]5項目目
◆安全ため各タイプともウェットスーツを必ず着用してください。
  ↓↓↓↓
◆安全ため日本選手権を除く各タイプともウェットスーツを必ず着用してください。

18ページ[ラン競技の制限時間]の表
宮川WS -> 宮川AS

No.82 - 2007/08/21(Tue) 00:24:28
グレーチングに注意してください。 / とんちぼ
先日佐渡大会に参加予定の選手が練習中と思われますが転倒事故で入院されたようです。
安否はわかりません。
グレーチングで滑って転倒したと聞いていますが真相はわかりません。
皆さんも練習中とは言えども十分注意してください。

佐渡大会は一般道を競技コースに使用するため至る所グレーチングがあります。
晴れていてもアスファルトと違って必ず滑ります。
緩やかなコーナーでも十分注意してください。

初参加の選手へのアドバイス。
Bタイプ
バイクスタート250mで右折 <=要注意
450m直進後T字路で右折 <=ここは特に注意
右折後100m地点(交番前)の交差点<=幅の広いグレーチング(斜めに横断)


あとはいっぱい。
各交差点には必ずといっていいくらいグレーチングが在るものと思ってください。

「特に注意」の場所は先導の白バイも要注意の場所みたいです。

いずれにしても自分の身は自分で守って競技してください。

付け加えますが、佐渡の交通マナーは大変「悪い」です。
一時停止をしないのが普通だと思ってください。
「この道はオレが走る道。他人は関係ない」と思って運転している人がいっぱい。

物言わぬ弱者にも注意を。
人間の言葉のわからない猫が選手のバイクと接触事故を起こしたケースもありました。
ワンちゃんやニャンちゃんはトライアスロンを殆ど知らないと思うので皆さん気を付けてあげて下さい。
タヌキもいるので要注意。(タヌキとぶつかるとバイクが壊れると思う)

No.80 - 2007/08/16(Thu) 23:56:27
受付時間を確認してください。 / とんちぼ
公式日程が発表されました。
受付時間に注意してください。
競技説明が義務化されています。
競技説明会が開催中は受付が出来ません。

おや?
競技説明会が終わってからも受付があります。
この人たちはどうなるのでしょう。
この時間帯の受付は交通機関の関係で競技説明会に間に合わない方に対しての救済策だそうです。
事前に事務局に連絡があった方が対象となるようです。

くれぐれも
8/31 16:00
9/1 16:00
を守ってください。

船に乗り遅れないようにお願いします。

8/31までと9/1からでは佐渡汽船の時刻表が変わりますのでお間違えの無いように。
再度 http://www.sadokisen.co.jp/ で確認してください。

No.77 - 2007/08/07(Tue) 22:51:47
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
71/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 >> | 画像リスト ]