[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大河ドラマ「清盛」はジャンプだったの? / ちあき@管理人
日曜日、別の番組を見てて、「清盛」は録画してそのままだった。
で、昨日。友からいきなりメールが。
「ワンピース」してるって。
なんのこっちゃと思って見てみて納得!
「海賊王になる」のセリフ連発!
テーマはさしずめ「友情」「努力」「勝利」!
この回のライターさん、かなり、影響を受けてるとみたが、いかに…!?
(他にも思った人はいるはず(笑))


受けたところで拍手お礼です〜
>12日9時の方
お返事不要です〜とおっしゃってましたが、嬉しいので一言!
ご連絡、ありがとうございました♪
「ブルーとパープルの色づかい」は好みなのか、他の絵でも使ってしまいますね〜♪
こちらにも、嬉しい感想をいただいてます。
ご報告、ありがとうございました♪

>Cさん
今日がバレンタインデー本番。
連休の時も人が多かったですね!
自分もマイチョコゲットたぜ!!

今回はほとんど「初」に近いかも(笑)
何をおもいたったのでしょーか?
一応、可愛くラッピングでごまかし〜〜(^^ゞ
フォンダンショコラも考えましたが、オーブン使わずにお手ごろなものをということで…。
トッピングを考えるのは楽しいですね♪

それから、合作絵も見てくださってありがとうございます!
ひとえに、とだきんさんの素晴らしい原画があってこそ!
イメージふくらみますか?ありがとうございます〜♪


他のポチさんもいつもありがとうです〜。
マイペースですみませんが、これからものんびりとやっていきたいです〜(^^)

No.156 - 2012/02/14(Tue) 16:17:48
拍手お礼 / ちあき@管理人
大変遅くなってしまいましたが、随分前にご依頼いただいた合作画をやっと完成させました。
素晴らしい原画をどうすれば引き立てられるか…。
自身の塗りの限界も感じていたので、楽しみながらも悩んだ作業になりました。
まだまだ精進が必要ですが、いろいろと実験的なことが試せてやりがいがありました。
お声をかけていただき、ありがとうございました!


拍手お礼です〜
>Tさん
もったいないことで私の方が嬉しいです〜!
飾っていだけるなんて、とても光栄です。
それから、そちらのブログも再度、リンクさせていただきました。
ごゆるりとこれからもお付き合いいただければ幸いです。
これからも、素晴らしいイラストを発表してくださいね♪


他のポチさんもありがとうです〜。
次は自身の絵の更新をがんばります〜!

No.153 - 2012/02/10(Fri) 10:26:41
グレーテルのかまど / ちあき@管理人
この番組、知らなかったので、調べてみました。
土曜日の夜の9時半からですか〜。
(他の番組見てる時間だ;;)

ナビゲーターの瀬戸康史くんに激反応♪(そこ、注目かい;;)
「赤毛のアン」のチェリーパイなど、名劇ファンの方にも馴染んでいただけるようなタイトルですね〜。
まあ、見てみないと感想がいえませんので、一度、見てみますね〜。
http://www.nhk.or.jp/kamado/cast.html


好みは人それぞれだから…(~_~;)
あまり、強気な言い方は、皆様を引かせてしまいますので、そこは注意していただけたら…;;
尊敬できる気持ちがあれば、自然と言葉も変わってくるかなぁと…。


ちょっと、ご配慮くださいますよう、お願いします〜。


他のポチさんもいつもありがとうです〜♪

No.152 - 2012/02/07(Tue) 11:37:17
返事をもらい / Y M [関東]
今晩は、Y Mです。
返事をくれてありがとうございます。
そうですか、ワレアの島は、気を長くして待っていますので出来れば書いてくれればうれしく思います。
さて私は、最近面白い番組を見つけました。
それは、HNKEテレの番組「グレーテルのかまど」という番組でスイーツのレシピだけでなくテーマにそのお菓子に関わる歴史上の人物の意外な接点をやっているのでとても面白いのでちあきさんや他の皆さんもぜひとも見るべきだと思います。
それでは、風邪をひかないでこの寒さを乗り切りましょう。

No.151 - 2012/02/06(Mon) 22:07:29
眠い〜;; / ちあき@管理人
時間があると、ついうとうと…;;
寝る子は育つ…が当てはまるといいのだが;;

拍手お礼
>Dさん
Dさんの突っ込みが私の栄養源!ぜひ、お願いします〜♪

>Hさん
まだこの前の三ツ矢雄二くんの放送、みてません〜;;
また見たら感想、書くと思います〜。


インフル最高潮! 皆様も気をつけてください〜。

No.150 - 2012/02/06(Mon) 01:16:23
拍手お礼&レス / ちあき@管理人
気がつけば2月。
早いです〜。もう一ヶ月過ぎたのか〜;;
家に帰ると、毎日がバタバタであっという間に日がくれて…という;;
うまく時間が使えるようになればなぁ…と主婦力の未熟さに落ち込みます;;

というところで拍手お礼

>Sさん
十数年後…。どんな生活してるやら;;
今の生活が続けられるといいのですけど…。先にその不安がよぎりますが、心配してもしゃあないし;;
頻繁に壊れてほしくないけど、あの冷蔵庫に関しては、いいよ、壊れても…という気持ちが起きてしまう…(苦笑)
都心と違い、そちらの寒さも半端じゃないと思います〜。どうか風邪をひかれませんように…。
今度はオフでお話しましょうね〜♪

他のポチさんもありがとうです〜。



それからレスです〜

>Y Mさん
そちらは雪の被害はいかがですか?
私は幸いにも雪国に住んでないので心配はないのですが、日本海側や北の地方にお住まいの方のご苦労は想像を超えると思います。
冬場の経費も大変みたいですし…。
天候、早く落ちついてほしいですね。

>ワレアの島読ませていただきました
ありがとうございます。いきあたりばったりの展開で書いてるので、この先、自分もどうしようか迷ってます。トリトンの気持ちになって続けていけたらなぁと思ってはいますが…。

他にもやりたいことがありますので、気持ちのままに…で、お許しくださいませ〜(^^ゞ

No.149 - 2012/02/02(Thu) 09:27:13
2月になり / Y M [関東]
今晩は、Y Mです。
二月になり北海道や東北では、今でも雪が降っています。
ちあきさんやほかの人たちは、大丈夫なのかと心配しています。
さて、ワレアの島読ませていただきました。
話的には、TV版の最終回後の作品ですね。
この後トリトンがどのように行動するか楽しみです。
出来れば続きを書いてくれるとうれしく思います。
それでは、返事を待っております。

No.148 - 2012/02/01(Wed) 22:49:55
東京からです / ちあき@管理人
本日、東京に帰りました。
正月にみられなかった年賀状をやっと拝見できました。
下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m
まったりペースが続きますが、今年もよろしくお願いします。
拍手ポチさんもいつもありがとうです〜!
にしても、すっかりクッキーにも忘れられてしまってる;;;

No.147 - 2012/01/26(Thu) 23:14:57
オロかぶ;; / ちあき@管理人
サイト改装前、小説のファイルを作って更新する準備中だったのですが、ドサクサにまぎれて、せっかく校正したものをどうやら捨ててしまったようで(泣)
また一からやり直してます;;
前の修正がどんなだったか、まったく覚えてない。
勢いでやっちゃあいかんなぁ、何事も…;;

とがっくりモードですが、拍手お礼は元気よく♪


>Sさん
こんにちは〜。ええ、お名前、覚えていますとも!
初めてメールをくださったのが、5年前になるのでしょうか…。
「全国制覇!」。ぼちぼちと来てくださっていて、ありがたいことです〜♪ 皆様の「愛」が広めてくださる原動力になってるかと…(^^)
今年がついに40年の節目ですね。思い出してくださるファンが増えることを期待したいです♪

トリトン以外でも、いろいろとサイトをみてくださって嬉しいです〜!
「グレトリ」に「ナキネズミコラボ」への感想もありがとうございます〜。
見てくださる方がいてくださると思うだけで、大きな励みになりますね〜。
好みが同じですか? よかったです〜\(^^)

最近は更新頻度がぽつぽつで心苦しいです;;
できる範囲ですが、続けていけるだけがんばりたいと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします〜♪
周囲のサイトの管理人さんたちのがんばりに、ほんとに感服するばかりですね。いい刺激をもらいながら切磋琢磨していけたらなぁ…(^^)

これからもまた遊びにきてくださいね♪
嬉しいコメント、ありがとうございます〜!


他のポチさんもいつも感謝です〜♪

No.146 - 2012/01/18(Wed) 11:38:14
「るろ剣」の… / ちあき@管理人
友から、タレこみをいただきました。
和月先生、新連載を発表されるようで…。
内容は…未定らしいですけど、みたいのはもちろん…!


前作のシリーズの終わり、先生ご自身は相当お疲れになっていた様子。
そして、10年以上のブランクがありました。
長かったですが、それだけの充電期間を要したのでしょうね〜。
無理せずに続けていただきたいです。
商業誌という制約がありますが、先生が一番こだわっていらっしゃる作品ですので…。

これからが楽しみ…♪


ポチ応援の方、いつもありがとうございます♪

No.145 - 2012/01/15(Sun) 23:37:36
全249件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 25 >> ]