13245

ドラマセラピーでハッピー RDT尾上明代の掲示板

様々な出来事への感想、意見等、お書き下さい。
このホームページで紹介している内容へのコメントを是非どうぞ。
セッション、講演・公演?、講義、レッスン等に参加された感想をお寄せ下さい。
Messages in English are WELCOME!!

記事検索も出来ます。一番下にあります。
携帯からもOK! 携帯用短縮URL http://dtbbs.hopto.org/

投稿のとき、ご面倒ですが、表示されている半角4桁の数字を投稿キーに入れてください。
自動の宣伝投稿を防ぐためです。


では、お楽しみ下さい!!

[34]講演お礼 / admin
 投稿者/糟谷孝治
 投稿日/2005年02月27日(日)22時04分
本日の講演ありがとうございました。(岡崎商工会議所) empathyを実践してみたいと思います。
 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2005年02月27日(日)23時06分
糟谷さん
是非、実践を!

No.41 - 2006/04/23(Sun) 21:46:33
[32]How is your physical condition? / admin
 投稿者/Yayoi Miura [HOME]
 投稿日/2005年02月09日(水)20時18分
Akeyo sensei
How is your health condition? I got noro virus the doctor said a month ago. My diarrhea was so hard then I could eat nothing for two days. I had to take two days off. It is for two weeks I had got well completely. Please take rest up with good sleep and nice foods.
Well, I will be absent from next class on Monday, 14th as I am going to Perth in Australia with my younger daughter from Feb. 12th to 19th. My daughter stayed there for a while so her friends live now and there are some braiders so I will talk with them about braiding.
It is the hot season in Perth so I am worry about what wears I should take with and look forward the color of the sky. My daughter said it was different from Japan’s. And I would like to get books written with large alphabets for my reading.
Please say my regard to the classmate.
 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2005年02月11日(金)20時51分
Yayoi,
Thank you for your concern. I got well!
Sorry to hear about your sickness, but then it's good you have recovered.
Enjoy the sky and meeting people in Perth!

No.40 - 2006/04/23(Sun) 21:46:08
[31]体調の方はいかがですか? / admin
 投稿者/MUTSUE
 投稿日/2005年02月09日(水)13時01分
尾上先生いかがお過ごしでしょうか?
先生のレッスン毎週回楽しみにしているので、早く元気になって下さい。
 さて、1つご相談したいことがあります。私は3月で育児休業が終わるため、4月より仕事に復帰することになっています。なので今のレッスンは3月までしか続けることができません。本当に残念です。
そこで、土・日又は平日の夜などに尾上先生のレッスンが受けられる機会などはありませんでしょうか?
このホームページを拝見した限りでは、現在のところなさそうな気もいたしましたが・・・。自分も英会話を続けたいと思いますし、続けるならぜひ尾上先生のレッスンが受けたいと思っております。
では、早く元気になられることを願っております。
 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2005年02月11日(金)20時46分
MUTSUEさん、
心配、どうもありがとう!
夜のクラスは、実は一つあります、が、申し込みがすぐ一杯になってしまうので、HPにその情報は出していません。次回のクラスで相談しましょう。

No.39 - 2006/04/23(Sun) 21:45:28
[30]先生、大丈夫ですか? / admin
 投稿者/ちひろ
 投稿日/2005年02月09日(水)0時02分
最近、またやたら寒いからですかねー。
インフルエンザが流行っているようです。
先日のレッスン休講になった理由は
先生の体調が悪いからと聞きました。
お大事にされてくださいね!


 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2005年02月11日(金)20時42分
ちひろちゃん、復活しましたよ、メッセージどうもありがとう!

No.38 - 2006/04/23(Sun) 21:44:59
[28]Discover Japan ! / admin
 投稿者/ちひろ
 投稿日/2005年01月07日(金)3時40分
Happy New Year! Ms.Akeyo!
This year is "a bird year" in Japanese "Eto".
Why do we use 酉 ,not 鳥?
How to explain Japanese "Eto" in English?

"Eto" is the year's lucky animals.It was imported from China in long time ago. God called tewlve animals and let them have a race. God give each year to them in order of their winning.
As a result,all of them were set up as the lucky
animals of each years. The first is a mouse,the second is a cow,the third is a tiger,....
The Japanese popular fortune telling is held by knowing one's birth year's "Eto".

????? <(* *;)>?????
I can't explain it even in Japanese.
...What's "Eto"? ?

Chihiro


 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2005年01月07日(金)23時09分
Thank you, Chihiro, for your New Year message and report:)
Your explanation for Eto is good.
There are some expressions in English.
How about "the 12 zodiac signs in Chinese astrology"?

No.37 - 2006/04/23(Sun) 21:44:30
[25]Happy New Year / admin
 投稿者/Stray Sheep [HOME]
 投稿日/2005年01月01日(土)11時10分
明代先生おめでとうございます。Mike and Ann and Sakura, Hope ちゃあん によろしく!
 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2005年01月05日(水)15時39分
Stray Sheepさん、新年最初の書き込みありがとうございます。皆によろしく伝えておきます :)

No.36 - 2006/04/23(Sun) 21:44:02
[27]Happy new year / admin
 投稿者/Yayoi Miura [HOME]
 投稿日/2005年01月01日(土)18時09分
However there happened a terrible Tsunami disaster then so many people were killed. I have great sympathy for the victims. I think about the wars were really nonsense then we should realize to be only a small creature.
By the way, I will be over 43 years-job on coming March. I haven't planned what I should do after that, however I would like to go to other countries spoken in English such as America, England, Kanada or Australia etc. I may get reading and writing English better than before though I have hardly listening or speaking yet. I wish to be better in English there. Also I would like to read more stories written in English I read in my young days.
I look forward next lessen Monday, 17th.
Sincerely
Yayoi
 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2005年01月01日(土)21時45分
We are just speechless, very much astonished and greieved at one of the worst natural disasters in history. I have no suitable condolences for the victims and their families...
Great idea to travel after you retire in March. Have a lot of fun, Yayoi!

No.35 - 2006/04/23(Sun) 21:43:34
[26]Happy new year! / admin
 投稿者/sachiko
 投稿日/2005年01月01日(土)11時20分
Dear Akeyo!
I'm really thankful that you attended our year-end party at Kazuko's place. We had a happy time.
I think there were a lot of sad and terrible things in the world, though. I think I try to find the good side of everything.
One of my new year's resolutions is to improve my listening and....
Hope you'll have a special great year by all means!
I'll have a dream tonight!...
 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2005年01月01日(土)15時43分
Dear Sachiko!
Thank "you" for the party! And also I appreciate your New Year's message here in perfect English.
Please have a good dream tonight, that will come true...I prefer "Cartier"...!!

No.34 - 2006/04/23(Sun) 21:43:08
[24]そしてまた書き込む私なのでした。 / admin

 投稿者/ちひろ
 投稿日/2004年12月24日(金)1時20分
Merry Chrsimas, Ms.Akeyo!
This is the top season for my work.
Viva! Hallelujah! ban-zai! Christmas!
Everyone should go to jewelry shops quickly.(^ ^)/
Last night, I went listening the Christmas concert by pipeorgan at Yokohama.
The bayside was illuminated , It was very beautiful sight. A big tree illuminated with many colorful lights was blinking and changing color to the sound of Christmas songs.(included the thema of Huyu-no-Sonata)
I felt happy to have such a wonderful time.
I wish your happy Christmas!!

Chihiro (てなわけで、今日は早く寝まーす!)


 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2004年12月24日(金)22時24分
Chihiro, you're becoming famous among the visitors here :)
Good that you had such a wonderful time.
Merry Christmas to you, too...work hard and sell a lot of jewelry!!!

No.33 - 2006/04/23(Sun) 21:42:41
[23]Hello ! / admin
 投稿者/Yasuko
 投稿日/2004年12月17日(金)10時44分
Dear Akeyo,

This is my first time to write to you on this board.
I'm really enjoying to play the role of various person (Mike, Sakura & others) in your lesson every time !

It is the season Christmas songs can be heard on the street.
There are only a couple of weeks left before the New Year comes.
How did you spend 2004?
You must have been busy with your work...
Please take care of yourself in these cold days.
I'm looking forward to seeing you on 13th of January '05.

Merry Christmas
and
A Happy New Year !!

I hope your next year will be a happy and wonderful one for you.

Best wishes to you,
Yasuko

 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2004年12月17日(金)22時26分
Dear Yasuko,
Thank you for your first message here, wishing me well for the new year.
Well this year, 2004, has been busy, but interesting and fruitful, I hope...
What about you?
Do enjoy this winter vacation (as usual!) with many exciting activities, Yasuko.
Wishing you the very best for the year 2005, also!
Akeyo

No.32 - 2006/04/23(Sun) 21:38:24
[22]Message from midnight / admin
 投稿者/ちひろ
 投稿日/2004年12月17日(金)5時17分
Good evening, Ms.Akeyo.
I found that it would be available to study English by writing down on this board.
Because when I write English, I must always open the dictionary, and also I consider how to make sentence pattern in English.
The writing is different from the conversation. Nobody help me when I'm at a loss what to say in English (* o *;)/
I want to understand English more and more.
I will come and write to this board !
Sincerely,
・・・Good night! From a super night owl,Chihiro.


 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2004年12月17日(金)22時09分
Dear Super night owl, Chihiro,
Yes, it's a good idea to come visit here to get used to writing in English. Having many opportunities is important. Try in the morning next time, for your health !?

No.31 - 2006/04/23(Sun) 21:37:32
[21]はじめまして。 / admin
 投稿者/ES [HOME]
 投稿日/2004年12月08日(水)23時50分
尾上先生はじめまして。DENからこちらのサイトを見つけました。
実は私もドラマセラピーに非常に興味を持っている者です。先生はアメリカのNADTと関係があるのでしょうか?
自分もいつかアメリカに留学に行きたいです。
今はAction Therapy with Families and Groups という近年アメリカから出たWiener博士の本を取り寄せて読んでいます。今は都合によりすぐに留学は難しいのですが、何かもしおすすめのワークショップもしくは本(洋書もOK)などがありましたら、教えて頂ければ有難いです。

サイコドラマ等にも非常に興味があります。
あの、「違い」というのが、クリックした先を読んでもまだわからなかったのですが、
サイコドラマとの違いがありましたら
それも教えて頂けたら嬉しいです。
最近カウンセリングを勉強されている方のつてで
プレイバックシアターワークショップに参加して
いろんな「演劇の可能性」を知りたい、と強く思っています。
先生もお体に気をつけて、頑張って下さい☆
 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2004年12月10日(金)17時54分
ESさん
メッセージありがとうございました。
私はNADTの会員です。お薦めの本は:
Emunah, R. (1994). Acting for Real: Drama Therapy-Process, Technique, and Performance Brunner/Mazel /Taylor & Francis
サイコドラマとの違いをごく簡単に説明しましょう。ドラマセラピーでは、現実とは違う場面で自分でない人の役になることが多いのに対して、サイコドラマでは主役の人は基本的にその人自身の役を現実に即して演じるのです。
本当に「演劇」には、様々な応用の可能性があります。留学に向けて頑張ってください!

 
▼投稿者/ ES [HOME]
 投稿日/2004年12月13日(月)1時22分
尾上先生、有難うございました。早速読んでみたいと思います。

No.30 - 2006/04/23(Sun) 21:36:36
[20]Dear Ms. Akeyo, / admin
 投稿者/ちひろ
 投稿日/2004年12月07日(火)1時00分
Hello!
I was sorry to be absent from today's lesson.
I couldn't wake up this morning.(- -;)
Hiromi was absent,too. Because she had a cold.
She doesn't send a letter to a secret santa.
Will a secret santa wait for her letter until next lesson's day?
Recently, it has been too warm for winter. Take care of yourself.
(Would you check my english, especially the sentence "She doesn't send a letter...",and "Recently,...".
I want to say "彼女は、まだ手紙を提出していないんです。”and "最近、冬なのに暑い日が続いていますよね" I can't understand [perfect form] so much.)
Sincerely,
Chihiro

 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2004年12月07日(火)11時27分
Hi, Chihiro.
You must have been tired since you always work a little too much, I'm afraind...
I'd say "She hasn't sent a letter to her secret Santa yet." The other sentence is correct.
You speak(write) English well. Keep it up!

Tell Hiromi not to worry about her present.
Akeyo

No.29 - 2006/04/23(Sun) 21:35:49
[19]再会できてうれしかったです / admin
 投稿者/斉藤 亜矢子
 投稿日/2004年12月04日(土)11時22分
遅くなりました。お元気ですか。頂戴したアドレスではたどり着けず検索でやっとここまできました。その時点では掲示板が無くこんなに遅くなったわけです。
その後活動はいかがですか。ホームページ楽しく拝見させていただきました。
 
 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2004年12月05日(日)22時29分
斉藤さん(バンちゃん)
メッセージありがとうございました。私も再会できてうれしかったです。今、年末ということもあってバタバタしてますが、またゆっくり会いたいですね!

No.28 - 2006/04/23(Sun) 21:35:01
[18]It passed one year I have got into your class. / admin
 投稿者/Yayoi Miura [HOME]
 投稿日/2004年11月30日(火)15時01分
Thank you for your kind teaching to us. Also I was sorry to be late for the class last time.
By the way, the reason why I started to learn English is that I would take my homepage to translate into English by myself though the introduction of it had already got into English by my friend an American woman I asked. However I had to give the account by myself. Also I had to read some email written in English from other country besides I had to give the answer to it too. I have studied by myself two years before it was about forty-five years since I left school. I realized the limitation of studying by myself after so many years not to learn. Then I have got in the class since one year ago. I was lucky to meet you and your class.
I look to you for guidance.
 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2004年12月01日(水)20時19分
Dear Yayoi,
Thank you for your message.
Glad to hear you like my lessons.
I visited your website and it is beautiful! It's very good for you to be able to communicate with foreigners in English through what you're good at. Hope many more people around the world get to know more about Japanese culture through your wonderful Kumihimo!

No.27 - 2006/04/23(Sun) 21:34:23
[17]ドラマセラピー的マインドで英会話 / admin
 投稿者/Stray Sheep [HOME]
 投稿日/2004年11月28日(日)18時34分
ホームページ開設おめでとうございます。レッスンを心の癒しと解く。それは、ストレスの多い現代社会の日常の心のさまよいを非日常のステージに置き換えて発散することができるもの。非日常のステージ、それは、映画のようなバーチャルの世界!小説のような仮想の世界!そんな世界に心の癒しを求めるもの!そんな理解の仕方でよろしいのでしょうか?先生のホームページを見て私もドラマセラピーのドアをノックしたくなりました。
 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2004年12月01日(水)17時50分
Stray Sheepさん
メッセージありがとうございました。
まさにそうですね。ドラマセラピーが「非日常」という「場」の中で行なわれるということは、大切なことです。いつもと違う自分になることで癒されることがあるとすれば、「舞台」は「非日常」であったほうがよいのです。バーチャルの世界で感情を吐き出したら、現実の世界が良くなる、ということが起き得るのです!機会があったら、ぜひ「ドアをノックして」ください。

No.26 - 2006/04/23(Sun) 21:33:48
[16]お返事ありがとございました。 / admin
 投稿者/t m [HOME]
 投稿日/2004年11月28日(日)16時53分
 毎日お忙しいですのに、私事の為に、すばらしいメッセイジを頂きまして、ありがとうございました。実は、私にとってPCは、とてもストレスが多く、一年以上もほったらかし状態でした。先生が、HPを開設いたしませんでしたら、おそらく年賀状を作るまで、埃を被ったまま放置していたことでしょう。
ですから初めての投稿に、とても緊張しました。名前も書こうかどうか迷いつつ投稿のボタンに……初めての勇気でした。
先生は、とてもお若いですのに、たくさんの方の心を捉えて、偏見もなく、良い方向に導いてくださるお力に感動しています。まさに先生の資質の良さと、ご努力そのものですね。
どうぞお体にくれぐれもお気をつけて、お過ごしくださいますように!
時には、充分な休養と栄養もとってください。

No.25 - 2006/04/23(Sun) 21:33:19
[15]すばらしいホームページありがとう / admin
 投稿者/t m
 投稿日/2004年11月24日(水)15時45分
Opening homepage is really wonderful.Congratulations! 明代先生
I sometimes take care of my2year granddaughter:なっちゃん.
She loves playing house.
We build a house with toy blocks.
There are dolls animals bears squirrels cats dogs and so on in it and miniature cars tracks and ambulance around there.
So we do play-house.
We ourselves are sky but not to be in front of many people.
We enjoy playing to become a baby a mother and various persons like drama each other.
We sometime mimic crying laughing and getting angry.
She makes me see various feelings.
She might be my therapist.
I hope your dramatherapy will expand a lot.
 
▼投稿者/ Akeyo Onoe
 投稿日/2004年11月27日(土)16時30分
Dear tm,
Thank you for your message. I enjoyed reading it.
It's very good that you can play the roles of various people and express your feelings when playing house with なっちゃん! Yes, it sounds like she is your "therapist". Kids are very honest, expressive and openminded...and I'm sure we can learn a lot from them and also get good energy. Hope you'll have much more great time with her!

No.24 - 2006/04/23(Sun) 21:32:47
[14]いつもお世話になってま〜す! / admin
 投稿者/ちひろ
 投稿日/2004年11月24日(水)2時17分
先生は、やっぱりすごいですね!
英会話のテキストもドラマ仕立てで毎回楽しみにしています。今期はマイクとさくらの恋物語ですね(^〜^)
そーいや以前マイクの初夢は go to a church,laughing merrily.だったなとか、ボブ・アン夫婦に What's ideal wife like ? とか聞かれてたなとか、そうそうこれは、likeを後につけるんだったとか
ドラマと一緒にちょっとは英語も憶えられていたりして
、先生のテキストはすごいな〜と思ったりします。
まさに楽しい英会話ですね(^v^)
My friend, Hiromi 共々今後もよろしくお願いします!


 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2004年11月27日(土)16時16分
ちひろちゃん
メッセージありがとうございます。
ドラマも英語も楽しんでもらえているようで、私もうれしいです。マイクとさくらの関係はどうなっていくんでしょうね〜私も楽しみにしながら(?)創ってます:)
これからも、ちひろちゃんの楽しいトークでクラスを明るくしてくださいね。Hiromiさんにも期待してます。

No.23 - 2006/04/23(Sun) 21:32:15
[13]本音と建て前 / admin
 投稿者/fenix8
 投稿日/2004年11月14日(日)20時23分
ドラマセラピーとは「もう1人の自分を演ずること」で癒される、と云われております。で、私が思うには、日常生活の中で、「本音と建て前」を使い分けて過ごすのも、或る意味でのドラマセラピーでしょうか? コメントをお願いします。
 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2004年11月14日(日)21時45分
fenix8さん
書き込みありがとうございます。
ドラマセラピーには多くのアプローチ、多くの効用がありますが、いつもの自分と違う自分を演じることで気分がスッキリしたり、癒されることはもちろんあります。この「違う自分」は、一人とは限らず、もっと何人もいるかもしれませんね。

さて、ご質問の「本音と建て前・・・」についてですが、ドラマセラピーのセッションで、普段は出さない(出せない)自分の本音を思いっきり出してもらうことがあります。いわば「建て前」の自分を演じてもらい、その「裏」で本心は実は何て言っているのか、吐き出してもらうのです。こうすることで、気持ちが晴れたり、また自分自身でも知らなかった自分の本音に気づくことができたりします。
「日常生活の中で本音と建て前を使い分ける」というのは、ある状況、またはある人の前では「本音」をきちんと出して生きている、という意味で言われたのでしょうか?そうであれば、そういう人はきっと心のバランスは取れているのではないかと思います。「建て前」だけで、あるいは「本音」を押しCENSORED生きている状況の人がいたとすれば、当然それを何らかの方法で外に出してあげた方が良いですね!
 
▼投稿者/ 尾上明代
 投稿日/2004年11月19日(金)16時20分
fenix8さんへ、追伸です。
ドラマセラピーのセッションで演じてもらう「別の自分」は、その人が「なりたい自分」であったり、「自分で理解のできない自分」であったり「自分自身で誤解している自分」であったりします。そうしているうちに自分や他人をもっとよく理解できる「新しい自分」になっていけるのです。
こういう意味においては、ドラマセラピー・セッションで演じる「今までの自分(いつもの自分)」と「新しい自分」の違いは、日常生活の中での「本音」と「建て前」の違いとは少し性質が異なることになりますね。

No.22 - 2006/04/23(Sun) 21:31:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
130/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 >> ]