[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


リクエスト / たっく
 皆様、おはようございます。


mori様、ありがとうございます。
春に恒例の「にっぽん演歌の夢まつり」ですね。 亜矢さんは全部の会場に出演されるのでしょうか。   北島御大が座長で全国を廻られた時にごいっしょされました。 その時には長編歌謡浪曲「豪商一代 紀伊国屋文左衛門」を披露され評判がすごかった。 
今回もまた長編歌謡浪曲を歌唱させてもらえるのでしょうか。 楽しみですね。


リクエストです。
STVラジオ  9時ですリクエストプラザ
http://www.stv.ne.jp/radio/rikupura/index.html 

No.3034 - 2010/09/25(Sat) 07:07:22

2011年公演 / mori
皆様、こんにちは。

「暑さ寒さも彼岸まで」、まさにその通りとなっておりますが、あまりにも極端すぎますね。
今朝など半そででは寒いくらいでした。

既に来年のコンサート予定なども徐々に掲載されていますが、恒例の明治座は3月30日〜4月3日のようです。
http://www.meijiza.co.jp/info/index.html#link01

また、「にっぽん演歌の夢まつり」にも出演が決まっているようです。
福岡公演:http://www.nishinippon.co.jp/info/announce/syakoku/20100922/20100922_0002.shtml
大阪公演:http://www.kaakix.co.jp/travel/news_enka2011.pdf
例年ですと他にも北海道、仙台、名古屋公演がありますが、まだ掲載されていないようです。

No.3033 - 2010/09/24(Fri) 16:28:08

北海道シリーズ / たっく
 皆様、おはようございます。

北海道もやっと秋めいてまいりました。 昨日は大雪山系に初雪が降りました。 例年より2週間ぐらい遅いとのことです。 

来週は北海道シリーズの後半戦です。 亜矢さんも風邪には気をつけていただきたいと思います。
私は残念ながら行けませんですが、ご観覧される皆様、応援よろしくお願いいたします。


リクエストです。 HBC北海道放送  多恵子の今夜もふたり言
http://www.hbc.co.jp/radio/futarigoto/index.html

No.3032 - 2010/09/23(Thu) 05:47:41

紅白歌合戦 / たっく
 皆様、こんばんは。


そろそろ紅白のことがちらほらと話題にのぼる時節となりました。

今年は出場組が昨年よりも減らされそうだとの観測記事を目にしました。 演歌のベテラン歌手は戦々恐々なんだとか。 紅白落選は歌手にとっても事務所にとっても死活問題のため必死に紅白にしがみついています。

演歌に限っては、歌力のある旬の歌手の歌を聴くことは難しいのかもしれませんですね。今年もまた同じ事が繰り返されるのでしょうか。 

No.3031 - 2010/09/19(Sun) 19:59:00

新曲キャンペーン / たっく
 皆様、こんにちは。


10月6日発売のアルバムを予約いたしました。

氷川さん、水森さん、亜矢さんの特別コーナーを設けるレコード店さんがあるというのに、私の行く店は寂しいかぎりです。 坂本さんの「まだ君」だけは特別でしたが。

最近は演歌歌手のキャンペーンもほとんど無くなってしまいました。
3〜4年前まではレコード店前、スーパーの特設会場などでよく行われていたものですが、それも昔々のお話になってしまうのでしょうか。

No.3030 - 2010/09/15(Wed) 14:51:20

のど自慢 / たっく
 亜矢を愛するファン様、mori様、皆様、おはようございます。


あの熱気ムンムンの舞台では、もうたいへんな暑さなのでしょうね。
カジュアルな服装でさわやかにと行きたいのですが、NHKのど自慢という伝統ある舞台ではそれも難しそうです。

出演者の側であればかまわないのでしょうが、審査員も兼ねるゲスト歌手の側では、やはり一線を画さなければなりません。 振袖の重装備が多い亜矢さんにはきつい時間ですね。


亜矢さんは今週、来週と25周年記念リサイタルの打合せ・お稽古です。
リサイタルに合わせて大量のアルバムも発売されます。 『挑戦』と銘打つからには、どんな曲目になるのか、新しい趣向がでてくるのか、期待が膨らみます。

No.3029 - 2010/09/14(Tue) 08:17:16

(No Subject) / mori
皆様、おはようございます。

これまでが暑すぎたせいか、今朝は少し肌寒いように感じました。
やっと季節が前に進んだようです。

首筋にキラリと光る汗、私は爽やかな感じを受けました。

No.3028 - 2010/09/14(Tue) 08:13:23

(No Subject) / 亜矢を愛するファン
たっく様、皆様、こんばんは。
昨日の番組で、ちょっと気になる場面がありまして・・・
昨日の会場はかなり暑い状況だったようで、亜矢姫様のうなじにも光るものがうつっておりましたね。
確かに暑いから仕方がないんだとは思いますが、汗が光ってしまうと一生懸命さが伝わってくるとは思いますが
一般的にいって見た目にはいい感じには伝わりません。(と私などは思ってしまいます。実際には余裕がある歌唱でも、見た目でそう見てもらえないケースもあるのではと・・・それがプラスになるかマイナスになるか、どう見られるかという話ですが。)
なので、もしできるのであれば・・・
ど演歌でもあえてカジュアルな服装ってのはどうでしょう?
という風に考えてみました。
演歌だから、着物じゃなければドレスかって方向ではなくて、あえてカジュアル!
温故知新で似合うかどうかは自信が持てませんが・・・組み合わせによってはそれなりに見えるのではと思います。

No.3027 - 2010/09/14(Tue) 00:04:43

アルバム発売 / たっく
 皆様、こんにちは。

昨日のNHKのど自慢には、30名ほどの亜矢友の皆様が駆けつけていらしたようです。
お疲れさまでした。 


mori様、ジャケット写真ありがとうございます。
日本のうた?Yはまたまたドレス姿です。 亜矢さんのコンサートをご覧にならない方には???ですね。 あるいは日本のうたステージでのドレスお披露目が近いのでしょうか?
誰にも言わないでいきなりドレスですと大ニュースですよ。 業界でも話題になりそうです。

No.3026 - 2010/09/13(Mon) 13:22:02

のど自慢 / mori
皆様、おはようございます。

昨日は実家で草刈りをやっておりましてリアルタイムで見ることができませんでしたが、
夜、帰宅してからビールを飲みながらゆっくりと録画をみました。
BS松戸の時の石原詢子さんとのツーショト写真を見た時にも感じていましたが、本当にすっきりとされていましたね。
薄紫の振袖も素敵でした。現地で応援された皆様、お疲れ様でした。

エンディングの時の布施明さんの心遣いはうれしかったですね。
亜矢姫もすごく恐縮されていましたが、BS湯沢の時のコメントといい、今回といい、布施さんの亜矢姫に対する気持ちが伝わってきました。
ありがたいことですね。

10月6日発売のアルバムのジャケットが掲載されています。
http://blogs.dion.ne.jp/shimutake/archives/9687432.html

こんなブログもありました。
http://blogs.yahoo.co.jp/enkara_ya/4315.html

No.3025 - 2010/09/13(Mon) 09:32:33

全2637件 [ ページ : << 1 ... 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 ... 264 >> ]