[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


JAコンサート / たっく
 皆様、おはようございます。


島根県はJAさん主催の歌謡ショーが多いようです。 支部単位でも演歌歌手の方が出演されています。

亜矢さんの場合はどちらのJAさん主催なのでしょうか?
3日連続とは今までなかったと思います。 すごい規模です。 ファンにとりましても嬉しいことです。 新たな島津亜矢ファンがたくさん生れて欲しいですね。

No.2564 - 2009/11/10(Tue) 08:37:38

(No Subject) / たっく
 4月に宝塚を退団された遠野あすかさんが和宮役です。

全然気がつかなかったのですが、かなり盛り上がっているようですね。
今後、公演が近づいてくるとマスコミに取上げられることも多くなりそうです。 亜矢さんに広告塔の役目が廻ってくることもありえるかもしれませんですね。 そうなると公演前から「風そして花」の歌唱機会が増えそうです。

舞台の評判・人気が沸騰すると、「風そして花」にも思わぬ展開が・・・。

No.2563 - 2009/11/09(Mon) 16:06:45

風そして花 / たっく
 今年の6月ごろに発表されていました。

年明け早々に稽古がスタートするようです。
明治座の他に名古屋、大阪、福岡公演も予定されているとのことです。 主題歌がどのようにからんでくるのでしょうか?

亜矢さんの挨拶などがあったりすると・・・・・。 少なくとも亜矢さんが客席で観覧される日があることは確実と思われます。

No.2562 - 2009/11/09(Mon) 15:02:48

篤姫 / 熊本宅配便
たっく様、mori様、皆様おはようございます。

2月の明治座公演、行きたくなってきました。 大阪での再演がないようなら、出かける予定にします。 篤姫役の内山理名さんは、今年の春新歌舞伎座で上川隆也主演の舞台に出ていましたが、なかなかの好演でした。

私は、現在「温故知新」アルバム収録曲マスターの真っ最中です。

No.2561 - 2009/11/09(Mon) 10:02:19

「風そして花」 / mori
皆様、おはようございます。

ネットで検索してみると、明治座の「天璋院篤姫」はマスコミも大きく取り上げているし、内山理名さんのファンの間でも話題になっています。
また、皇女和宮を演じるのが元宝塚の遠野あすかさんだということで、宝塚ファンの間でも盛り上がっています。
そのような舞台の主題歌を亜矢姫が歌うということは本当にうれしいことですね。
「風そして花」、どのような歌なのかとても楽しみです。

よく見ると明治座のポスターの左下に書いてありました。
やはり小椋佳さん作詞・作曲ですね。
http://www.meijiza.co.jp/info/2010/02/subwin.html

No.2560 - 2009/11/09(Mon) 09:52:55

(No Subject) / たっく
 熊本宅配便様、mori様、皆様、おはようございます。


mori様、ビッグニュースをありがとうございます。
「風そして花」、どのような曲になるのでしょうか? CDリリースはあるのでしょうか? などなど知りたいことがいっぱいです。 


10年前に映画「極道の妻たち」の主題歌として発売された「都会の雀」のようなインパクトを期待してしまいます。
杉本先生の曲調が新鮮です。ど演歌の亜矢さんとは思えません。 多くの後輩若手歌手にも支持を受けた曲です。
私も大好きです。 もっともっとヒットしても良かったのではないかと思うのですが・・・。
(B面は今、ファンの間で話題になっている「裏みちの花」でした)

「風そして花」楽しみです。 25周年のひとつの転機になって欲しいですね。 

No.2559 - 2009/11/09(Mon) 08:45:10

天璋院篤姫 / mori
皆様、おはようございます。

ここ数日、この時期とは思えないほどの暖かい日が続いています。
過ごしやすくていいのですが、季節外れの気候が続くとちょっと不安にもなります。

昨日は初めての「熱情シリーズ」となる新潟コンサートでしたが、昼夜とも大入り満員だったようですね。
応援された亜矢友の皆様、お疲れ様でした。
明日からは三日連続で島根県出雲市でJA主催のコンサートです。
亜矢姫も出雲大社にお参りするかもしれませんね。

先ほど亜矢友様からうれしい連絡を頂きました。
来年2月の明治座は内山理名さん演じる「天璋院篤姫(2月4日〜24日)」ですが、
その主題歌を亜矢姫が歌うことが、明治座のホームページに掲載さました。
(ページの下のほうにある作品紹介の中に書いてあります)
http://www.meijiza.co.jp/info/2010/02/main.html

島津家の篤姫を島津家の亜矢姫が歌います。
タイトルは「風そして花」。この歌が小椋さんの作詞・作曲かもしれませんね。
公演期間中に亜矢姫の生歌披露はないのでしょうか。

No.2558 - 2009/11/08(Sun) 10:34:49

無題 / 熊本宅配便
皆様、おはようございます。

たっく様、冬美さんの件知らなくて、思わずヤホー(ナイツのボケ応用でした)で検索しました。NHKさんも言ってるように、本人の事件ではないと思いますので…
亜矢姫の次に好きな冬美さんですから、私も寛容です。
今月27日に、事務所近くの和歌山県民文化会館で冬美さんのコンサート参加です。

mori様、紅白の司会も決まりましたので、後は出場歌手です。
「帰らんちゃよか」での亜矢姫決定の報を「おつう」(鶴のように首を長くして…)の気持で待ち焦がれています。 曲目はなんでもいい気もしています。

No.2557 - 2009/11/06(Fri) 11:00:59

雪待ちコンサート / たっく
 皆様、おはようございます。


明日は「島津亜矢 雪待ちコンサート2009」です。
大ホール(1,730名)、既に売り切れとのこと。 いつもながらの大盛況、初の熱情コンサートとなります。 どのような構成になるのでしょうか。

リサイタルで披露された数々の熱唱が再現されることでしょう。 皆様の観覧報告を楽しみにしております。

No.2556 - 2009/11/06(Fri) 08:39:13

亜矢トラック / たっく
 皆様、こんにちは。

mori様、ブログ拝見しました。 詳細リサイタル報告ありがとうございます。
亜矢トラックもお色直しをされたようですね。 札幌に来る日が楽しみです。


紅白の選考に影響しそうなニュースが飛び込んできました。
ネットでは先月の20日過ぎから話題になっていました。 坂本さんとは日頃から仲良くさせていただいておりますので、亜矢さんも心を痛めておられることでしょう。 

No.2555 - 2009/11/05(Thu) 12:41:40

全2637件 [ ページ : << 1 ... 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 ... 264 >> ]