MORI様 度胸船様 こんばんは! きょうはとってもいいお天気でした。 当地でも田植え準備が進んでいます。 お忙しい事と思います。 下関コンも昼の部はほぼ満席で盛況でございました。 ただ、会場廻りが2階席の上まで廻って下さいましたが 登りきった所に横切りの通路が無く、其の足で下り再度登るってことで 亜矢さんも大変だったと思います。 それでもお客様には丁寧に握手を・・・気配りが凄いなぁ〜と思いました。 来週は、北海道!気温差もかなりと思いますので体調に気を付けられますようにと 願っています。 度胸船様、寒さ対策は十分になさって気をつけてお出かけくださいませ。 |
mori樣、皆さま今日は、良い春の日が続いていましていますが、未だ朝夕は寒いですね、北海道も10度c以下の気温ですから、寒さの用意ガ必要のようです、私は先日岡山に昼夜のステージ参加して帰り次の日、瀬戸の新BS日本のうたに急遽参加しました、それと言うのも、全部亜矢とも樣のご厚意で岡山は枚方の藤樣、瀬戸はおやじ樣が回り道にも構わず往復お世話して頂きました、お二人様有り難うございました、そしてお疲れ様でした |
皆様、おはようございます。 昨日、一昨日と朝から晩までトラクターに乗っていました。 5月初旬の田植えまで週の半分は野良仕事です。 うたコンの「明日に架ける橋」は全く予想外の歌でしたね。 練習期間も短かったようですが、とても素晴らしかったと思います。 発音がどうのこうのと言ってる方おられるようですが、そんなことはどうでもいいことです。 亜矢さんが歌う「明日に架ける橋」、最高でした。 度胸船様、北海道はまだまだ寒いかもしれませんから風邪などひかないようにお気をつけ下さい。 |
mori樣、皆さまお早う御座います、夕べのうた コンは、一曲だけだからBS放送は何曲も歌うから、物足りないような気がした様ですが、一曲でも満足の方も居られるようです、始めての曲だのに上手歌わましたね、又コンサートで唄ってほしいですねと、電話が有りました、私も歌が聞けたら良いと思っています、明日は朝静岡行、ひかり、7時26分で静岡に行き亜矢とも樣宅に一泊して帰ります、北海道はかんきがおりてきたようすですが、未だ10日有るからと思っています、 |
mori樣、クロベー樣、今日から春の陽気に成りましたね、昨日までは風が冷たかったたですね、のど自慢、周防大島半島で、有ったら応募倍率は、高く成る事間違い無いでしょう、クロベー樣岡山でお逢い出来ますね、それまでに静岡に行きます 、mori樣は此れからは、お忙しいですね頑張ってください、秋にお逢いしましょう。 |
皆様、おはようございます。 クロベー様、ようこそいらっしゃいました。 バッチリ投稿できていますよ。新聞記事の向きは直しておきました。 「のど自慢」情報ありがとうございます。ネットにも掲載されていました。 http://www.suouoshima.com/event/audition.html 亜矢さんがゲストで来てくれるのあれば馳せ参じたいと思いますが、 今のところゲスト情報は載っていないようですね。 |
mori様 すみません。写真逆さまですね。 恥ずかしい限りです。 堪えてつかぁーさい( ◠‿◠ ) |
mori様 亜矢ちゃん大好きな皆様! こんにちは🌞今日はとりあえず春の陽気です。 何度か挑戦するのですが投稿出来なくて〜 度胸船様 元気で日本全国亜矢ちゃんと2人旅⁉ ならいいですが、でも幸せですね。 当方は岡山まで後しばらくです。 中国新聞にこんな記事がありました。歌手になりたい方 是非( ◠‿◠ ) 周防大島 星野哲郎記念館 開館記念のど自慢です。 ゲストに亜矢ちゃんならいいんですが。 投稿出来るかな… ![]() |
mori樣inotisio樣、皆様お早う御座います、夕べの新BS日本のうた、良かったですね、inotisio.樣、飯塚で入待ちの時皆でハッピバースデーを唄ってバーバリー様が用意していた、クラッカーをならして、お祝いできて良かったね、私は去年亜矢ちゃんに、して頂いたから御返しが出来たかなと思っています軽微ながら、昨日北海道シリーズのチケットが、送ってきました、私は23日から出発して28日函館から大阪伊丹空港に帰ります、五月に九州で、お逢いしましょうsog__9880 |
皆様、おはようございます。 3月末にはかなりの雪が降ってちょっとびっくりしましたが、今朝は快晴の良い天気です。 昨夜の「BS日本のうた」は少し趣向が変っていましたが、年度初めということで特別だったのでしょうね。 亜矢さんがスペシャルステージで歌われた「おてもやん」は熊本県人じゃないと歌えないくらい 方言がてんこもりですが、さすが亜矢さんでしたね。 ツイッターでは「亜矢さんが歌うと『おてもやん』もロックになる」という感想も出ていました。 「メリジェーン」も素晴らしかったのでSが、せめてツーコーラスは聴きたかったですね。 そしてご本家の前で歌われた「望郷じょんから」は相変わらずの迫力でした。 度胸船様は生で観覧されたのですね。テレビに映し出された会場でも黄色い半纏があちこち目だっていましたね。 僕は今月からは農作業が忙しくなるので岡山、下関には行けそうにありません。 |