皆様、おはようございます。 いよいよ今週から秋の陣がスタートします。 インフルエンザが流行しています。 亜矢さんご本人はもちろん、スタッフの方、観覧者に発生した場合、影響は重大です。 最低でも会場廻り・終演後の握手会は中止、コンサートそのものの中止にまで追い込まれるかもしれません。 といって完璧に防ぎきれるものでもありませんし・・・、あまり気にしすぎてもいけませんが・・・。 |
皆様、こんばんは。 私も「思い出のメロディー」をちらっと見ました。 タイトル通り、思い出の・・・ですね。 これ以上は書けません。 |
熊本宅配便様、亜矢を愛するファン様、皆様、こんばんは。 今、夏の紅白をTV観覧中です。 亜矢さんの出演なく残念ではありますが、(亜矢さんがいてもしっくりとは来ないような・・・そんな気もしております。) やっぱり大晦日の紅白にこそお似合いです。 その闘志を胸に亜矢さんご本人も観覧中でしょうか・・・。 亜矢を愛するファン様、亜矢さんの曲を他の歌手が歌うという企画はほとんどありませんですね。 難しいと言われる亜矢さんの曲をメジャー歌手の皆様はどのように歌唱されるのでしょうか? とても興味深いです。 天童さんが歌唱されるのなら、大大歓迎です。 ぜひ聴いてみたいです。 |
たっく様、mori様、熊本宅配便様、こんにちは。 たっく様、ちょっとだけ、スペシャルのことを書かせて下さい。 感謝状(天童さん)、珍島物語(亜矢姫)といった形の歌の交換もどうかなと・・・ あくまでも個人的な希望というか嗜好なのですが・・・ 天童さんが、そして亜矢姫がどんな風な表情で歌われるのか、 そして、それぞれの唄をどのような解釈で歌いこなされるのか とても興味があります! |
たっく様、mori様、おはようございます。 座間に続いて、1か月後の姫路も出演なんて、嬉しい限りです。 私は、相手が誰でもいいですから、この二会場のどちらかで、亜矢姫のスペシャルを期待しています。 和歌山コンまで、後1週間となりました。 |
mori様、スペシャルステージについてこれ以上進めますと、触れてはいけないところまで行ってしまいそうです。 サイトの中では限界がありますので、この辺で止めにしておきます。 (ただ天童さんと亜矢さんのスペシャルステージとなると、比較されることは必至、お互いに相当の覚悟が必要です。 これぞプロという真剣勝負が期待できますね。) |
皆様、おはようございます。 スペシャルが実現するのであれば既に決まっているでしょうね。 そしてホームページに亜矢姫と天童さんが最初に紹介されているということは可能性はあると思います。 ピーターさんも可能性が無いとは言えませんが。 ただ、天童さんは7月19日の放送で藤あや子さんとスペシャルを担当されていますからちょっと間隔が近いような気もします。 スペシャルの組み合わせですが、天童さんにはまだ相手を指名できるほどの裁量はないのでは・・・。 あの時は北島さんだからこその特例ではないでしょうか。 天童さんとのスペシャルが実現したとしても、あくまでもNHKサイドのキャスティングによるものだと思いますが、どうなんでしょう。 どちらにしても期待が膨らみます。 |
皆様、おはようございます。 mori様、ありがとうございます。 9月から10月の関西方面はすごいですね。 応援にも力が入りますね。 北島御大とのスペシャルステージがこんなに早く実現するとは思ってもみませんでしたので、次回は???の状態でした。 現役男性演歌歌手の第一人者との後ですから、次回は女性陣でとなると、天童さんです。 亜矢さんサイドがいくら望んでも天童さんから指名していただけないと実現は難しそうですね。 中村さんとの競演は多いのですが、天童さんとの競演はあまりなかったように思います。 天童さん・亜矢さんのスペシャルステージを希望する視聴者の声が多ければ、天童さんにも考えてもらえるかもしれません。日本のうたにリクエストを続けてゆきましょう。 今回もし天童さんとのスペシャルステージが実現となると、!!!!!です。 演歌界を盛り上げようとする天童さんの強い意志が感じられます。 どのような組み合わせになるのでしょうか? 楽しみに待ちたいと思います。 |
皆様、こんにちは。 まだまだ暑い日が続いておりますね。 たっく様、いろんな情報をありがとうございます。 「BS日本のうた in 姫路」に出演です。 天童よしみさんとのスペシャルがあるのでしょうか? http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0033321/index.html |
皆様、おはようございます。 TBSの深夜番組 カウントダウンTVの結果です。 「縁舞台」は100位内登場6回、最高順位34位でした。 残念ながら低調のようです。 20周年記念曲大器晩成では16回登場、最高順位37位、流れて津軽では14回登場、最高順位27位、富士では11回登場、最高順位20位でした。 海ぶし、縁舞台と下がってきております。 来年は25周年です。心機一転の巻き返しを期待いたします。 |