皆様、おはようございます。 「縁舞台」リクエスト・宣伝・カラオケ応援ありがとうございます。 他の関連サイトを拝見して、京都コンサート・ファンの集い大盛況との書込みとても嬉しく思っております。 これからは明治座公演のお稽古です。 どんな構成になるか楽しみですね。 2009年リサイタルが本命ですが、オリジナル歌謡浪曲を期待しております。 ひょっとして大劇場公演の目玉になるのかも。 (リサイタルで歌謡浪曲と名作歌謡劇場シリーズロングバージョンの新曲2曲はいくら亜矢さんでもきついです。春と秋に分けられた方が負担が少ないように思えますが、亜矢さんはどのように決断されるのでしょうか。) 明治座公演の後は「無双コンサート」の内容も変わりそうですね。 |
mori様、皆様、こんにちは。 mori様、舞台裏で思い出しましたが、お若い頃は控え室で大きな声でその日の歌唱曲を稽古さていることもあったと、先輩歌手の方が話されていたような・・・。 亜矢さんご自身も、人前で初めて「お徳」を披露された時に、「今朝早起きして近くの川原で思いっきり歌ってきました。 家の中で歌うとご近所に迷惑をかけることになりますので。」と話されていたことがあります。 オリジナル曲にしろ、カバー曲にしろ、どうすればあのような歌唱ができるのでしょうか。 きっと陰で血のにじむような努力があるのだと思います。 |
皆様、こんばんは。 京都コンサートも大盛況だったようですね。 今週の日曜日は「ファンの集い」ですが、まだ一度も行ったことがありません(^^;)。 いつかはきっと・・・。 「縁舞台」何度も聴いていますが、本当にいい歌だと思います。 イントロや間奏の部分もとてもいい感じで気に入っています。 ただ、カラオケで歌うにはもう少し修行が必要ですが(^^;)。 以前にも少し書いたのですが、「縁舞台」の二番の歌詞が特に好きです。 あぜみち坂道 ・・・・・ こころ ・・・・ 夜もある 涙でにじむ ・・・・・・ 誰にもみせない 舞台裏 風に背中を ・・・・・ 遠いふるさと 想う夜 (↓詳しい歌詞はこちらをご覧下さい) http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=75922 この歌は亜矢姫の人生を舞台にたとえているということですが 二番の歌詞の中で「誰にもみせない 舞台裏」という部分があります。 ここに亜矢姫のさりげなさを感じます。 考えてみればハードスケジュールの中、いつどこで稽古をして あれだけの凄い歌にしているのだろう? 私達の知らないところで、もの凄い努力をしているのだと思いますが まさに「誰にも見せない舞台裏」です。 二番はコンサートでもテレビでもあまり聴くことがありませんが 是非とも歌って欲しいと思います。 |
皆様、おはようございます。 mori様のAYAHIME Land 亜矢姫あれこれでも「帰らんちゃよか」に感動したという方が多いですね。 あらゆる機会を捉えてもっともっと「帰らんちゃよか」を歌唱した方がよいのかもしれません。 ただフルコーラスですと長くなってしまいますし、カラオケには?ですので・・・。 なかなか難しいです。 亜矢さんと言えば「歌唱力」となりますので、ぴったりの歌です。 すぎもとさん、秋元さんと来ています。「帰らんちゃよか」も同じ基調、中高年にはじーんときます。 ただ、嬉しいのはもっと若い子供の側から「帰らんちゃよか」に感動したという人も増えてきていることです。 大ヒット・賞レースとは無縁ですが、大バケして欲しいです。 プライベートで多忙の日々です。 書き込みが減りまして申し訳ありません。 皆様の応援メッセージもどんどんお願いいたします。 |
皆様、おはようございます。 全国各地、春が駆け足でやってきているようですね。 広島でも今日の最高気温は20度くらいまで上がるようです。 桜の開花予想は23日となっていますが今週末には開花するかもしれません。 広島の標本木は市内の縮景園内にあるのですが、今日開花状況を観察してみたいと思います。 以前からブログ検索をしておりますと「帰らんちゃよか」に感動したという内容を よく見かけていたのですが、先週の「BSみどり市」でこの歌が披露されて益々多くの 方から反響が起こっています。 「帰らんちゃよか」は2004年に発売されて、それ以降、歌コンやBS日本のうたなどで 何度も披露されましたが、ここまで大きな反響はなかったと思います。 「千の風になって」「吾亦紅」に続く多くの人々の琴線に触れる歌になりそうです。 |
皆様、おはようございます。 たっく様も昨日ごらんになられたのですね。 テレビで見ると細かな表情などもよくわかるのでまた違った感動がありました。 「縁舞台」「帰らんちゃよか」もとても良かったですね。 是非とも年末の舞台で歌ってもらいたいです。 「おつう」が切手に? http://kitagawarecord.co.jp/sub6.html |
皆様、おはようございます。 のぞみ様、mori様、ありがとうございます。 やっと晤郎ショーゲスト出演が実現しました。 夏木さんのところにも手形を振り出しています。 こちらはいつになるでしょか? 日本のうた、亜矢さんの「一筋の道」が認められましたですね。 亜矢ファンにとっても感慨ひとしおです。 出演者は豪華メンバーで、北島御大のお相手としての有資格者はたくさんいたんです。(羨ましそうなお顔の方もたくさん・・・) あえて亜矢さんを選んでいただき、ほんとうにうれしいですね。 亜矢さんも渾身の歌唱で応えました。 今後への期待と責任も増しました。 ますますの精進をお願いいたします。 |
皆様、おはようございます。 たっく様、雪ん子様、日高晤郎ショーのレポートありがとうございました。 のぞみ様、スタジオ写真のご紹介ありがとうございます。 「亜矢姫あれこれ」からもリンクを張らせて頂きました。 スタジオでは晤郎さんのマシンガントークに笑いっぱなしだったようですね。 晤郎さんが応援して下されば鬼に金棒です。「流れて津軽」の時にも大きな力を頂きました。 昨日、BShiで放送された「BS日本のうた in みどり市」は夜録画で見ました。 一切スキップせずに3回リピートしました。あの時の感動が蘇ってきたことは 勿論ですが、今更ながらあの場所に居れたことをとても嬉しく思いました。 何も言うことはありません。今日、ご覧になる皆様、どうぞお楽しみに。 BS札幌の観覧応募は私も数枚出しました。もし当選したらお使い下さい。 とは言っても籤運の悪い私なのであまり期待はできませんが(^^;)。 |
たっく様 雪ん子様 mori様 海男様 皆様 こんばんは。 たっく様 亜矢ちゃんのサプライズの晤郎ショーのご報告ありがとうございます。 とっても嬉しかったですので 晤郎さんとこにリクエストしましたが、 生放送で「縁舞台」を歌われて良かったですね。 亜矢ちゃんと晤郎さんのお写真が載ってました。 亜矢ちゃん とっても可愛らしいですね!! 晤郎さんも嬉しそうで。 http://www.stv.ne.jp/radio/goro/staff/index.html?query_start=10 雪ん子様も聴かれて良かったですね〜。 嬉しいご報告 本当にありがとうございます。 晤郎さん 本当に優しいし、亜矢ちゃんの大ファンですね。 北海道シリーズに行かれるのですか・・・ また楽しいお知らせ待ってますね。 海男様 mori様 早く「歌謡コンサート」に出られることを願って NHK様へ リクエスト頑張りますね。 今日のスペシャルが とても待ち遠しいです。 |
海男様、北海道も大荒れです。 夜に戻りまして書き込みを始めたら、一瞬の停電です。 2度ありましてそれまでの書込みが飛んでしまいました。 雪ん子様、ありがとうございます。 「縁舞台」はスタジオで生の歌唱でしたですね。 「流れて津軽」の時を思い出しました。 15名ほどのスタジオ内で亜矢さんの生歌唱、もう天国ですね。 皆様ご存知のように亜矢さんは飛行機が苦手です。 番組では天気予報もあるのですが、午後から天候が悪化すると聞いて、揺れるのではないかと不安そうでした。 晤郎さんに散々脅かされていましたが、幸い昼頃の便で戻られたようです。 とてもとても爽やかな感動をのこして約1時間の生出演でした。 雪ん子様、4月の日本のうたお互いに当選するといいのですが。 外れたら助けてくださいね。 今日はまだまだニュースがいっぱいです。 NHKのど自慢グランドチャンピオン大会、残念ながら「北海峡」でのチャンピオンの方は出場しなかったようです。 そしてそしてメインの日本のうた。 私は今日の放送を観ることができませんでした。 明日に取っておきます。 他のサイトを見ると絶賛の嵐です。 楽しみです。 |