皆様、こんばんは。 海男様、益々寂しくなりますので(^^;)、遠慮しないでどんどん書き込んで下さい。 いつも掲示板が賑やかであればいいのですが、やはり何かイベントなどがないと ちょっと寂しくなりますね。他の皆さんもそれぞれのホームグランドで頑張って おられますので私達も少しでも賑やかにしましょう。 これからのコンサートで「立花左近」を歌う可能性は?ということですが 今年の「無双」シリーズでは「紀伊国屋文左衛門」でいくのではないでしょうか。 基本的には一年間は同じ歌だと思います。ただ、来年以降はわかりません。 亜矢姫は仙台でも観客の心をわしづかみにしたようです。 お二人ともとても若い人です。じわりじわりと浸透しています。 http://ameblo.jp/thefan/entry-10222954261.html http://yaplog.jp/mashumaro115/archive/7467 |
此処の掲示板が寂しい! モコモコ様、ごんべぇ〜殿、度胸船様、亜矢友のみなさ〜ん、此処にも書き込みお願い致し候! なに〜わしがつまらん書き込みばかりするけん敬遠しちょる! すまん! わしは、いつでも控えるけん此処も繁盛させてくれ〜 誰か一つ教えてくれんかの〜 今後のコンサートで立花左近を歌う可能性はあるんかの〜 ど〜しても聴きたいがの〜 喉自慢VTR再生して、あの方が度胸船様でしたか! やっぱり、この方でしたか! 元気ですね〜うらやましい〜 わしは、同じ姿勢で30分も立っていたら腰が砕けていく! なるべく歩くよ〜には、しちょるんじゃがの〜 お互い体には気をつけたいもんじゃ! |
皆様、おはようございます。 「縁舞台」リクエスト・宣伝・カラオケ応援ありがとうございます。 明日は札幌でにっぽん演歌夢まつりの最終日なのですが観覧できません。残念です。 札幌はここのところ天候が悪いです。 亜矢さんも風邪には十分注意していただきたいと思います。 応援される皆様もご注意くださいね。 観覧された方はどちらかのサイトに観覧報告をお願いいたします。 リクエスト第46弾です。 STVラジオ 工藤じゅんきの十人十色です。 http://www.stv.ne.jp/radio/toiro/index.html |
皆様、おはようございます。 mori様、ありがとうございます。 カラオケファンが支えてくれますと「流れて津軽」、「富士」のようなセールスも可能なのですが・・・。 いくら亜矢さんの知名度が着実に上がっているとはいっても、限界があります。 年末を考えるとカラオケファンに火が付いてほしいです。(秋元さんは2008年度カラオケレッスン人気1位に選ばれ表彰されています。 こうなると年末も当確ランプです。) でも、そうならなくても、それはそれでOKです。 島津亜矢の歌の道を貫かれておられるのですから、我々は信じてついてゆくだけです。 地道に一歩一歩です。 今日もリクエストお願いいたします。 リクエスト第45弾です。 TBC東北放送 ラジオマガジン EARLY BIRDです。 http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/bird/index.html |
AKはAJの間違いでした。 |
皆様、おはようございます。 のど自慢で「縁舞台」のお披露目も終わりましたが、 今週末はBSみどり市のスペシャルステージがあります。 一ヶ月前を思い出しながら放送を待っています。 今日はオリコン週間ランキングの発表日です。 ランキングや売上など関係ないという意見もありますが 年末を見据えればやはり無視はできません。 3月16日付?@AK?AHK?BMK?C亜矢姫(3534)?DOH・・・のようです。 総合順位32位、演歌順位4位ですが、「海ぶし」の初回売上は3954でした。 あまり出足は良くないのですが今週は「のど自慢」効果も出ると思います。 それから「縁舞台」はジワジワと浸透していくような歌だと思います。 これからです。応援頑張りましょう。 |
海男様、mori様、皆様、おはようございます。 海男様、詳細な観覧報告ありがとうございます。亜矢さんを応援する温かな気持ちが伝わってきましたよ。 私はまだ一度ものど自慢を観覧したことがありません。 いつもTVばかりです。 生のステージでしか味わえない感動もあるのでしょうね。 近くに来てくれることを願っております。 リクエスト第44弾です。 ニッポン放送 高田文夫のラジオビバリー昼ズです。 http://www.1242.com/takada/ |
皆様、おはようございます。 海男様、のど自慢観覧、お疲れ様でした。 詳しいご報告ありがとうございました。感動された様子が目に浮かびます。 「縁舞台」「おつう」「海鳴りの詩」と大満足だったことでしょうね。 今年の広島コンサートは10月ですが、それまでに近くで何か開催されるといいですね。 ありがとうございました。 |
サムライ日本負けました! 皆さん今晩は、も〜み〜んな寝ましたか! 予定より早い8時45分に着きました、けっこう走り慣れてるR313、R484なのに途中から喉自慢の案内板が立てられていて、そのと〜り走ったがなんだか遠回りしたよ〜な気がした! この近辺広島と違ご〜てなんぼでも道があるけんの〜 亜矢友の皆さんは1時30分には並ばれたと言ゅ〜ことじゃが、よく道がわかったもんじゃ感心する、ここの夜の道はおとろし〜けんの〜 わしが、着いた時には多分100番目くらいだと思う、最前列は勿論亜矢半纏の方達でした、mori殿の言われたと〜り真中の結構良い席が確保できました、有難う御座いました! まだ時間があるので一度外に出てトイレをすまし、再入場しょ〜とすると御婦人が一人、入場券が無い為断られていた! 一応2枚もって出かけていたので差し上げました、亜矢ちゃんフアンが一人でも増えればが嬉しいがの! 外でならんでいる時も、席に着いてもわしの周りは亜矢ちゃんフアンばかりじゃ、それもわしらと同じで ”主人が好きで”と奥方が口をそろえて言う! 外でならんでる時、後ろの地元の方は1枚出して当ったと言われたので地元の方は有利なんかと、聞いたら んにゃ〜6枚出しても当たらなんだ者も居る、平等らしい! コンサートと違ってスポットライトも照明の華やかさも無いところでも、黒の振袖、豪華な錦糸の帯、ときおりキラーと光るピアス、なんとかと言ゅ〜ヘアースタイルわしゃ〜亜矢ちゃんが輝いて観えたがの〜 喉自慢のとき時折り一緒になって口ずさんでおったが、とくに「地上の星」のときは声が聞えるんじゃ〜ないかと思うくらいじゃ! 出場者全員が終わって先陣切って亜矢ちゃん、待ちに待った「縁舞台」 おぎゃ〜と歌いだした途端、身震いがした、来てよかった! おがらず、控えめに、歌い込んでほしい、当たる、必ずあたる、紅白じゃ! 台詞が入れば完璧じゃのにの〜誰もが言ってるよ〜に亜矢ちゃんの魅力の一つは台詞じゃけんの〜 台詞入りのバージョン2も期待したい! かおりちゃんの東尋坊の例もある! 今回は女房が生の声とテレビの声と、どれくらい違うのか知りたいとVTRに録画して比べたい言ゅ〜ての〜 なに〜DVD、そんなもな〜再生専用しかない! 帰ってから早速再生、話にならん! まったく迫力が違う! アトラク、内容は他のサイトのほ〜がわしの記憶よりなんぼか詳しくリアルに書き込んでくれておる! アトラクは亜矢ちゃんの歌に圧倒されて、わしゃ〜頭の中は真っ白じゃ! な〜んも憶えておらん! 亜矢ちゃん元気200%全開じゃ! 次に歌う吉さんが、スタッフの方かど〜か解らんが下げて、下げて、と手で合図を送っていた! さすがに聴きやすかった! 「縁舞台」に満足して駐車場に向かうと、島津亜矢はええ〜の〜今日は有難うと連れの人に言ゅ〜とった、去年の広島公演の会場を出るときの雰囲気によ〜ぉ似とった! 帰えろ〜と思ったが、ど〜なったのか女房が亜矢ちゃんの見送りをしたいと言いだした! 亜矢ちゃんが出てくるまで、大阪弁の亜矢友の方の口上で退屈せずにすみました! 舞台の亜矢ちゃんは綺麗になった、素顔で出てきた亜矢ちゃんは可愛いぃ〜 手を振ってお別れ! 今度いつ会えるかの〜 |
mori様、皆様、おはようございます。 亜矢さん、最近は体調もバッチリ、元気いっぱいにハードスケジュールをこなされていらっしゃいます。 リバウンドしないように願います。(よけいな心配です) リクエスト第43弾です。 KBS京都 日曜ワイド われら夢の途中です。 http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/yume/ |