皆様、こんばんは。 歌謡コンサート、「北海の満月」繰り返し観ております。 熱唱でしたですね。 好き嫌いは横に置いておいて、女性歌手はもちろん、男性歌手でもこれほど歌うのは難しいのではと思われます。 大ヒットは歌手の顔ですのでこだわり続けますが、カバー曲であっても本格派の歌唱はこうも聴かせるものでしょうか。 亜矢さんなら、自分の歌でなくとも名曲の歌唱で登りつめていけそうな・・・・・気もいたします。 お色直しをされました。 アトラクは・・・? NHK様にお礼と「縁舞台」「おつう」リクエストメールをお願いいたします。 |
mori様、亜矢姫あれこれへの追加ありがとうございます。 いつも拝見させていただいております。 今夜の歌コンでもたくさん書込みがありそうですね。 RCC放送ではごぜん様さまに限らず、多くの番組で亜矢さんの歌をかけていただいているようです。 また後日に紹介させていただきます。 久美ちゃんの情報によりますと、有線でも「縁舞台」のリクエストができるようですね。 さすが勝負曲です。 どんどんリクエストをして盛り上げましょう。 いいスタートを切りたいですね。 3月8日にはNHKのど自慢の力強い応援もあります。 |
皆様、おはようございます。 たっく様、地元広島のRCCの「ごぜん様」のご紹介ありがとうございます。 こちらの上野さんという方は、若い頃は野球の実況中継のアナウンサーでした。 1975年のカープが初優勝を決めた試合も後楽園球場から実況されたのですが 涙ながらの絶叫中継で広島では伝説となっています。 以前、亜矢姫の歌を流してもらったことがありますが、上野さんは亜矢姫の ことはご存知のようでした。歌が掛かったら報告します。 モコモコ様、あやチャンネルのご紹介ありがとうございます。 準備万端、整っているようですね。「北海の満月」楽しみですね。 今朝の新聞のテレビ欄を見てちょっとカチン!出演者9人中、6人の名前は フルネームで載っているのに亜矢姫の名前がない。 こうなったら「北海の満月」で度肝を抜いて頂きましょう。 |
皆様、おはようございます。 モコモコ様、あやチャンネルの紹介ありがとうございます。 ステージでは見れないプライベートな部分も見ることができて、ますます親近感が湧いてきます。 今夜のNHK歌謡コンサートには、たくさんの亜矢友の皆様が駆けつけられることでしょう。 番組内では「おつう」「縁舞台」の歌唱はありませんですが、アトラクでは「おつう」が披露されるのでは・・・。 まさか、いくら準備万端、アトラクとはいっても、この時期に「縁舞台」ということはないと思います。 リクエスト第21弾です。 RCC中国放送 ごぜん様さまです。 http://www.1350.jp/gozen/ |
皆様おはようございます。 すっかり春めいてきました。楽しみがいっぱいです。 いつも嬉しい情報やリクエストをありがとうございます。 少しでも亜矢ちゃんの力となることを信じながら。 あまり無理をしないようにリクエストはマイペースでがんばりまーす。 たっく様、縁舞台も始まりですね、楽しみです。 あやチャンネルが更新です。 「明日はNHKの歌謡コンサートに出演します。今日は爪も綺麗にしています。 明日は是非歌謡コンサートをご覧ください。」とのことです。 爪の手入れをしている写真がついています。 放送は今日ですからお間違えのないように、爪も注目です。 チロチロと 雪融け流る 小川かな(モコモコ) |
皆様、おはようございます。 週末のリクエスト・宣伝・カラオケ応援ありがとうございます。 リクエスト第20弾です。 福岡RKBラジオ 歌謡曲ヒット情報です。 調べてみますと、前回のゲスト出演はH18.6.12でした。 http://rkbr.jp/hitjoho/index.html 「縁舞台」のリクエストお願いいたします。 |
BS日本のうたを観ました。 うわさのショートヘアー、お似合いですね。 十歳は可愛くなって、優しくしっとり。 この髪型で歌う「縁舞台」、???です。 想像できません。 亜矢友様の亜矢ちゃんコール聞えましたよ。 お疲れさまでした。 最近のNHKのど自慢、 天童さん、八代さんのゲストの時に男性の方が出演されていましたね。 女性のゲストだから女性ということではないようです。 3月8日はひょっとすると男性の方が亜矢さんの歌を歌われるかも・・・です。 「縁舞台」がシャレアップでかけてくれたとのことです。(フルコーラス) もう準備万端です。 発売と同時にカラオケも配信されることでしょう。 さすがに勝負曲です。 皆様、来週から「縁舞台」リクエストに切り替えましょう。 どこまでいけるでしょうか? 精一杯の応援をお願いいたします。 リクエスト・リクエスト・リクエストです。 |
dream様、mori様、ごんべえ様、皆様、おはようございます。 うれしいニュース、アドレスをありがとうございます。 とてもうれしく読ませていただきました。 you tubeはすごいですね。 「歌の散歩道」放送では聴けませんでしたが、今日聴くことができました。 亜矢さん、トークもスムーズでした。 大御所・先輩の前ではいつも遠慮されておりますが、やるときはやりますね〜。 「歌の散歩道」の亜矢友様の応援が力強かった。 亜矢さんも元気づけられたでしょうね。 お疲れさまでした。 そして今夜の「日本のうた」楽しみです。 「日本のうた」「のど自慢」は亜矢さんに追い風が吹いていますよ。 スタッフの皆様の応援があちらこちらに感じられます。 皆様、NHK様に感想メール・お礼メールをお忘れなく!!! |
皆様、おはようございます。 昨日、BS高松を見ましたが、「愛は不死鳥」は収録の時以上に素晴らしく感じました。 あの時はあまりに難しそうな歌だったのでちょっとドキドキヒヤヒヤしながら見て いたので集中できていなかったようです。でも、さすが亜矢姫でしたね。 そしてあのヘアースタイル!今ではコンサートや「縁舞台」のジャケット写真でも 見ることができますが、初めて見たときはちょっと衝撃的でした。 あの時に亜矢友様と「今年はあの髪型でいくのでしょうかね」と話したのですが どうやらそのようですね。とても可愛くてよく似合っていますね。 オープニングの時の声援も結構声が揃っていて大成功でした。 亜矢友様も沢山映っていましたが、特に長兵衛様、ふんこかすぞ様の ところはスポットライトが当たってほぼ全編でご出演でしたね。 私はその前列右辺りにいたのですがほとんど暗闇の中でした(^^;)。 夜の「ふるさと自慢」は雑音交じりの中を聴きました。 昨年の11月14日の収録ですから、もう3ヶ月前になるのですね。 あの時のことを思い出しながら聞いたのですが、ラジオからも亜矢姫の 楽しそうな様子が伺えました。「感謝状」はフルコーラスで歌ったと 思うのですが放送ではカットされていたのではないでしょうか。 来週はミニコンサートです。 |
皆様 こんにちは。 mori様 JTBさんの「あしたも旅人」、NHK新年度予定の情報、どうもありがとうございます。 「あしたも旅人」に書かれている北島さんの歌「風雪ながれ旅」を亜矢さんが唄っておられますがすばらしい歌です。この動画サイトにあります。 http://www.youtube.com/watch?v=fUe45OIM_0Q BS高松の映像を見ました。「愛は不死鳥」は素晴らしい。亜矢さんは、布施さんの声量に負けていません。難しい微妙な音を確かめながらしっかりと唄われていました。このような曲をもっと唄って欲しいというか、CDを出して欲しいというか、複雑な気持ちです。ヘヤースタイルは尼崎コンサートと同じでした。よくお似合いです。「縁舞台」の写真も同じヘヤースタイルのようです。 http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/shimazu/disco/ca12170.html |