[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


新春リクエスト第2弾 / たっく
 新春リクエスト第2弾です。 OSAKA歌謡ウェ〜ブ

http://www.obc1314.co.jp/bangumi/kayouwave/


「おつう」リクエストをお願いいたします。

No.1824 - 2009/01/05(Mon) 14:22:53

仕事始め / たっく
 mori様、ごんべえ様、モコモコ様、海男様、皆様、おはようございます。
今年もいっしょに応援を頑張りましょう。 ひとりひとり精一杯の応援を!!!


仕事始めです。 これから北海道神宮へ参拝に。 気持ちも引き締まります。
亜矢さんの全国コンサートツアー大成功と大ヒット曲の誕生を祈願してまいります。

No.1823 - 2009/01/05(Mon) 09:04:02

仕事始め / mori
皆様、おはようございます。

ごんべえ様、モコモコ様、海男様、今年もよろしくお願いします。
今年こそ!の思いも新たに応援していきましょう。

ごんべえ様、高松までは普通電車&マリンライナーで約3時間半です。
普通電車の旅もすっかり慣れました。

モコモコ様、時々はこちらのほうにも顔を出して下さいね。
今日の一句楽しみにしています。

海男様、お正月は鹿児島に行かれたのですか。
楽しいお正月を過ごされたようですね。
広島弁での書き込みをお待ちしています。

週末はBS大阪城ホールの放送があります。
あの広い会場でのステージがテレビではどのように
放送されるのか楽しみです。

今日から仕事始めですね。
今年も一年間頑張りましょう。

No.1822 - 2009/01/05(Mon) 07:51:39

おぉ〜い皆さん! / 海男
明けましておめでとうございます!
管理人どの今年も宜しくの〜
なにせ削除男じゃけんの〜
ごんべえ殿、気に掛けてくれてありがとう!
28日から九州に向けて出発、雲仙、小浜、鹿児島、霧島と朝昼晩の温泉三昧で2日に帰宅!
霧島では大粒の雪見露天風呂で感激!
鹿児島の篤姫館満員、4歳の孫が篤姫の着物を着て写真撮影、可愛ゅ〜てたまらんの〜
爺ばかじゃ!
おぉ〜そうじゃ道中龍馬お龍の新婚旅行の銅像もあった!
釦を押すと詩吟が流れちょったが、わしゃ〜亜矢ちゃんの龍馬のほ〜がえぇ〜の〜
最高の還暦祝いを子供たちにしてもろ〜た、最高の正月じゃった!
天草五橋も鹿児島も39年ぶりじゃ、1800kmの亜矢ぶし道中堪能した!

久々に度胸船様が投稿されちょるが、うらやましいの〜
今年のわしは時間は腐るほどあるが、じぇにが無い!
銭が無いのは首が無いのと同じじゃ、さて今年は何回亜矢ちゃんに会えるか?
皆さんのレスと亜矢ぶしを聴きながら今年もスタートです!
今年は皆さんの応援が紅白につながり、こたつに入って紅白が観れます様お祈り致しております!

No.1821 - 2009/01/04(Sun) 19:48:18

今年もよろしくお願いいたします。 / モコモコ
あけましておめでとうございます。
皆様が素晴らしい年でありますように願っています。
これからまた楽しみがいっぱいですね・・・。
亜矢ちゃんのますますのご活躍を願って、皆で応援していきましょう。

牡丹雪 詣での道の 灯りかな(モコモコ)

No.1820 - 2009/01/04(Sun) 17:13:00

寿三杯船 / ごんべえ
皆様、あけましておめでとうございます。
3日間留守にしまして、挨拶が遅くなりました。
新年早々、ごっつい盛り上がりですね。ものすごい熱気を感じます。
mori様、BS高松のレポートを期待しております。
度胸船様は、舟橋、BS高松、島田、尼崎、北海道7会場(14ステージ)、貝塚、橿原などに行かれるとか、もううらやましい限りであります。私は尼崎に行きます。
たっく様、「出世坂」の件、dream55様の書き込みで、初めて知りました。やはり昔の人は、味わい深い名前を付けられるんですね。亜矢さんは、釧路市民文化会館でのコンサートの時に、「出世坂」に立ち寄られるのでしょうか。それにしても、7会場14ステージですか。約22,000人の集客力ですね。凄い集客力ですね。
海男様、お元気ですか。投稿がないと寂しいです。
1月2日(金)に「走れ歌謡曲」で、「寿三杯船」、1月3日(土)に「出世坂」が、流れたそうです。幸先がよろしいようです。
そこで、おめでたいところで

  寿三杯船
       作詞 星野哲郎 先生

   一番船には 親が乗り
   三番船には 孫が乗り
   中の船には おまえとおれが
   紋付き 留袖 晴れ姿
   よーいさよいこら よーいとさっさ
   めでためでたの 寿上り船

   一番船には 夢を乗せ
   三番船には ど根性
   中の船には 度胸を乗せて
   ジャンジャカしぶきを かき分けて
   よーいさよいこら よーいとさっさ
   明日へ旅立つ 寿祝い船

   
     

No.1819 - 2009/01/04(Sun) 13:30:14

(No Subject) / mori
皆様、おはようございます。

あっという間に三が日が過ぎ去り、今日は仕事のウオーミングアップです。
頭を少し仕事モードに切り替えておかないといけません。

久美ちゃん様、今年もよろしくお願いします。
体調に気をつけて有線放送で亜矢姫歌を楽しんで下さいね。

度胸船様、5時着ですか。風邪をひかないようにして下さい。
私はそんなに早く行けそうにありません。
座席は早いもの順だと思いますが、下関のような
ラッキーチャンスを狙ってます(^^;)。

No.1818 - 2009/01/04(Sun) 09:50:00

新春 / 度胸船
mori様、たっく様、久美ちゃん様、モコモコ様、亜矢ファンの皆様、明けましておめでとう御座います、たっく様(おつう)の歌は何度も聴いて亜矢ちゃんの可愛いい声が、雪ん子になった、可愛い姿が、瞼の裏に、耳に残っていますが、忘れています聴けば、すぐ歌えるでしょう、カラオケでも、歌詞を見ながら歌わないと、唄えません、見ながらだったら亜矢ちゃんの唄っている、オリジナルも、カバー曲も歌えるでしょう、久美ちゃん様又新曲リクエスト頑張ってください、先日送りました、大阪リサイクルの参加記念写真、おじちゃんにお頼みして、焼き直しして貰いましたので送ります、高松のBS日本のうたの行程が決まりました、冬場だから前日から並ばず伊丹の私の所で時間待ちをして、神戸港中突堤12時高松明朝5時着でワゴン車で行きます他の人は電車で行きます、まだ岡山の、のど自慢の応募ハガキを出してません、100枚買っておいても直ぐ無くなります、ボツボツ忙しくなります、未だ船橋行きの新幹線や在来線のチケット買ってませんホテルは亜矢友さんが予約していただいています。参加される方、お会いするのん楽しみにしています
No.1817 - 2009/01/04(Sun) 07:47:42

「おつう」リクエスト / たっく
 皆様、おはようございます。

久美ちゃん、今年は早々に新曲が発売になります。 1月21日と3月4日です。 
日本のうた収録、歌の散歩道録音、のど自慢もあります。そして日本のうたの放送も。 楽しみですね。

私もラジオ番組に「おつう」リクエストを始めています。 有線では発売前から聴くことができるようですね。
有線でかかりましたらお知らせくださいね。

No.1816 - 2009/01/04(Sun) 05:55:41

明けましておめでとうございます。 / 久美ちゃん
亜矢友のみな様、今年もよろしくお願いします。
もうすぐ、新曲の有線リクエストが出来ますとても楽しみです
miori様、たっく様、度胸船様今晩は、今度は高松に行かれるそうですね。
今日四国の、弟が高松に帰りました。楽しみですね。

No.1815 - 2009/01/03(Sat) 20:13:54

全2637件 [ ページ : << 1 ... 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 ... 264 >> ]