[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


BS高松 / mori
皆様、こんばんは。

度胸船様、明けましておめでとうございます。
高松の入場券は声を掛けて頂いてありがとうございました。
今回はなんとか当選いたしましたので、格安ホテルも予約して準備万端です。
高松ではよろしくお願いします。

たっく様、「おつう」は聴けるかもしれませんね。
どんなメロディーだったかすっかり忘れているので早く聴いてみたいです。
現地からできるだけ早くレポートしたいと思います。

No.1814 - 2009/01/02(Fri) 17:46:36

BS日本のうた 高松市 / たっく
 皆様、おはようございます。


新春、船橋コンサートもBS日本のうた高松市ももうすぐですね。
日本のうた高松市の出演者の顔ぶれを見ると、亜矢さんは2曲歌唱が期待できそうです。「おつう」のお披露目があるかもしれません。 あるいは(待望久しい)ドレスでの歌唱も・・・?

度胸船様、mori様、参加される皆様、応援よろしくお願いします。 道中お気をつけくださいね。

http://www.nhk.or.jp/takamatsu/event/006/index.html

No.1813 - 2009/01/02(Fri) 06:28:53

BS日本のうた / 度胸船
mori様、皆様新年明けましておめでとう御座います、1月15日の高松のBS日本のうたの、公開録画迄後二週間なりました、私達仲間は今のところ7人ですが、なにしろ海をわたらねばならないから難儀です、夏だったら車で橋を渡れば好いが、冬場は待って居る間が寒いから、夜フェリーに乗り朝高松港に着く計画を立てていますが、1人でも多く参加して頂きたいものですね、今はmori様と岡山から4人福井から2人計14人徳島から地元から、熱いファンがおられるから、まあ大丈夫かな、mori様高松で会いましょう、私はい1月10日亜矢ちゃんの今年初コンサートに行きます、昼夜共私の好きな、最前列ですが、よく居眠りをしています朝早く起きて遠くまで来て居るからでしょうね、新幹線の中でも寝るのですが、感動したり、涙を流したり声援を張り上げたり、居眠ったりしています、亜矢ちゃんはよく知って居ると思います、何時も前にいるから、ごまかしても駄目だと解っています
No.1812 - 2009/01/02(Fri) 02:12:19

うし年 / mori
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

亜矢姫は牛の如く地道な努力を積み重ねてきました。
今年こそ!

No.1811 - 2009/01/01(Thu) 10:32:48

新年おめでとうございます / たっく
 管理人様、皆様、新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。


さっそく「おつう」リクエスト第1弾です。
デビュー時から長く亜矢さんを見守ってくれている「飛び切りの応援者」夏木ゆたかさんです。

http://www.jorf.co.jp/HOT/



「出世坂」、亜矢さん16歳の作品です。 唸りがなんともいいのです。 私も大好きな曲です。 dream55様が紹介されていましたが、釧路市に出世坂が実在するのをご存知でしょうか?

No.1810 - 2009/01/01(Thu) 00:02:23

出世坂 / ごんべえ
亜矢姫とその仲間たちの明るい明日を祈願して

「出世坂」 作詞 星野 哲郎先生

  千里を走る 虎よりも
  一里を登る 牛になれ
  やると決めたら 男じゃないか
  曲げるな道を ひとすじの
  闘志が結ぶ 出世坂

  こぼれた人に 手を貸して
  一緒にこける 時もある
  いいさ待とうよ またくる春を
  死ぬまで続く 人生の
  灯りは人の 愛だから

  紬は雪で艶を出す
  流れて石は 丸くなる
  苦労くの字に からだを曲げて
  涙と登る この坂が
  明日へ続く 出世坂

No.1809 - 2008/12/31(Wed) 10:00:54

BS日本の歌高松 / 度胸船
mori様、たっく様、今日はお久しぶりでございます。mori様いつもお世話になっております。今回ものど自慢 岡山放送の応募に際して、ファックスありがとうございました。BS日本の歌高松の当選はがき私達の仲間で5枚あります。よかったら使ってください。今年もお世話になりました。皆様来年もよろしくお願いします。私は来年も、頑張って亜矢ちゃんをどこまでも追いかけていくつもりです。
No.1808 - 2008/12/30(Tue) 17:24:52

良いお年を / 都会の雀
皆様 こんにちは。
石川県は、昨日とは打って変わって雨の1日です。
明日から、1月3日まで雪の予報が出ています。

私は京都から始まり神戸、大阪新歌舞伎座、滋賀県野洲、大阪リサイタル
と観覧する事ができました。観覧するたびに、亜矢ちやんから勇気と希望
を貰いました。
亜矢ちやん、ありがとうございました。また、たくさんの亜矢友様に
お世話になりありがとうございました。
来年は、1月29日(木曜日)尼崎コンサートに行きます。
また、5月31日(日曜日)地元金沢コンサートがあります。
3月にファンの集いもあります。
来年も頑張って亜矢ちやん応援します。宜しくお願いします。
皆様、良いお年をお迎えください。

No.1807 - 2008/12/30(Tue) 16:39:20

良いお年を・・・ / モコモコ
皆様おはようございます。
新潟はこんな天気なら良しとしなければ、というような良い天気です。
今年も光陰矢の如しですねーもう正月です。

私は明治座から始まり宇都宮、新潟、NHKリサイタルと観覧する事ができました。
各会場ともそれぞれに楽しく、うれしく、素晴らしい歌声からいつも元気をもらっています。
今年の亜矢ちゃんも精一杯がんばってくれました。
本当にありがとうの気持ちでいっぱいです。
いつまでも、いつまでも体に気をつけて歌い続けてほしいと思っています。

たっく様、始め沢山のファンの皆様の書き込み、楽しかったです。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
リクエストもがんばりましょう!
良いお年を!

冴ゆる夜の轟く歌の勇ましさ 我の鼓動は熱く高鳴り(モコモコ)

No.1806 - 2008/12/30(Tue) 10:00:49

良いお年を / mori
皆様、おはようございます。

今年も残すところあと2日となりました。
私も本日実家に帰り新年を迎える予定ですが、年末年始は雪の予報も
出ているので昨年と同じように正月早々の雪かきになるかもしれません。

5月:御園座、6月:広島コンサート、8月:BS呉、9月:BS倉敷
10月:岡山国際音楽祭、11月:下関ふるさと自慢〜&福岡リサイタル
12月:BS大阪城ホール

私が今年足を運んだ場所は以上の通りですが、昨年以上に多くの場所で亜矢姫と
亜矢友様に会うことができました。
来年も近隣で開催されるイベントには出来る範囲で足を運びたいと思っています。

今年も各応援サイトでお話させて頂いた方々、会場でお会いした方々等、
沢山の亜矢友様にお世話になりありがとうございました。
来年も皆様方と一緒に亜矢姫応援を頑張りたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。

それでは、皆様良いお年をお迎え下さい。

No.1805 - 2008/12/30(Tue) 08:38:17

全2637件 [ ページ : << 1 ... 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 ... 264 >> ]