[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


大器晩成♪ / 久美ちゃん
亜矢友のみな様おはようございます。
今日はやっと雨もやみましたね。毎日雨だとお洗濯物が乾きませんね。
この頃毎晩有線を聞いていますが、Aの8チャンネル放送では、毎日ではありませんが、亜矢ちゃんの大器晩成のリクエストの方がいます。うれしいですね、この歌も示唆しぶりに聞くといいですね。もうすぐ、新しいアルバムの発売です。またリクエストの曲ができますね。毎日みな様の亜矢ちゃん、リクエスト楽しみに聞いています。今夜は何かしら、

No.1562 - 2008/10/01(Wed) 10:38:38

Re: あやチャンネル / たっく
 皆様、おはようございます。

モコモコ様、ありがとうございます。
星野先生の誕生会はごく内輪の集まりだったようですね。 いつまでもお元気でいていただきたいです。

今日は江別コンサートです。コンサートのようすは夜に報告いたします。

No.1568 - 2008/10/03(Fri) 09:31:00

Re: 大器晩成♪ / モコモコ
皆様こんにちは。新潟は快晴です。朝晩は少し寒いくらいですが我々、肉体労働者には最高の季節のようです。たっく様、写真は星野先生と亜矢ちゃんのツーショットです。本当に微笑ましく亜矢ちゃんのやさしさが感じとれます。明日は応援がんばってください。mori様、久美ちゃん様、都会の雀様、楽しみが沢山てすね。からだに気をつけてがんばりましょう…。
No.1567 - 2008/10/02(Thu) 12:48:13

Re: 道南夫婦旅 / たっく
 談話室に室蘭コンサートのようすが報告されていました。

長兵衛様、ふんこがすぞ様ご夫妻が参加されていたとは驚きです。
函館から苫小牧まで道南夫婦旅、お疲れさまでした。風邪を引かないようにお帰りくださいね。

室蘭コンサートも大盛況のようです。 しかも若い方も多かったとか。嬉しいです。
今日は岩見沢です。 私の記憶に間違いがなければ、亜矢さんのお若い頃、歌謡ショーでほとんど観客がいなかったとginji様が語られていたのが岩見沢ではなかったかと・・・。
亜矢さんの苦労が偲ばれる地ですね。 コンサートの入りは果たして・・・・・。


モコモコ様、感謝状サイトにあやチャンネルの報告ありがとうございます。
星野先生の誕生会の写真には、誰か他の歌手の方もいっしょに写っているのでしょうか?

No.1566 - 2008/10/02(Thu) 08:20:03

Re: 大器晩成♪ / たっく
 久美ちゃん様、都会の雀様、mori様、皆様、おはようございます。


これから2008年の総決算となります。リサイタルの演目はどのようになるのでしょうか。 TV出演も多くなります。 アルバムも発売されます。楽しみですね。


亜矢さんは昨日から北海道シリーズです。
天候はあまり良くありません。 昨日はヒョウが降り一面真っ白になった所もあります。 朝晩は冷え込みます。 大事な時期ですので、亜矢さんには体調に留意していただきたいと思います。

3日の江別市コンサートの準備がやっと整いました。 今年最後の北海道公演ですので、しっかり応援してまいります。

No.1565 - 2008/10/02(Thu) 05:23:10

Re: 大器晩成♪ / mori
皆様、こんばんは。

久美ちゃん様、いつも有線情報ありがとうございます。私たちはなかなか有線放送を聴く機会がないので久美ちゃん様の情報は貴重です。これからもよろしくお願いします。

都会の雀様、私も「瞼の母」を毎晩のように見ております。今もテレビではあの時の「海ぶし」が流れています。私も会場にいたのですが録画を見るたびにあの時のことが蘇ってきます。ほんとに、亜矢ちゃん最高!ですね。

No.1564 - 2008/10/01(Wed) 22:12:41

Re: 大器晩成♪ / 都会の雀
久美ちゃん 皆様 こんばんは。久美ちゃん、いつも有線リクエストお疲れさまです。大器晩成ですか。私も大好きな歌です。今日も、BS呉「瞼の母」のビデオを見て泣いていました。何回見ても涙が出ます。亜矢ちゃんは歌も上手いし、芝居も上手い。亜矢ちゃんのファンになつて幸せです。亜矢ちゃん最高!
No.1563 - 2008/10/01(Wed) 19:16:02

北海道シリーズ / たっく
 皆様、おはようございます。
週末のリクエスト・宣伝ありがとうございます。


北方町コンサートも大成功だったようです。 町の周年行事で島津亜矢コンサートを、なんと文化的なことでしょうか。
最近、JA様や地公体主催のコンサートも増えてきました。嬉しいです。日本全国の人に「島津亜矢」を知ってもらいたいですね。


そして10月からは北海道シリーズです。 私は最終日の江別市夜の部に参加予定です。
北海道は一雨ごとに冬に近づいています。 参加される皆様、風邪を引かれないようにご注意くださいね。

No.1559 - 2008/09/29(Mon) 08:08:58

Re: 北海道シリーズ / たっく
 mori様、皆様、おはようございます。

9月後半は盛り上がりましたですね。 各サイトの書き込みを楽しく読ませていただきました。

いよいよ10月です。
この時期になると演歌界も盛り上がってきます。 今年もN村さん、Yンジャさん、N山さん、S野さんなどが芸能欄を賑わせています。 M木さんは元巨人のN畑さんが応援団長で紅白を目指すとか。各陣営ともすさまじいですね。 
今年の紅白のテーマもまもなく発表され、ホームページも開設されることでしょう。


さて、我らが亜矢さんは、これが毎年のことではありますが、実に自然体です。 地道にコンサート・リサイタルに全力投球です。

まさに〜貫き通す一筋の道〜です。

我々も地道に一歩一歩、我々にできる応援を続けてゆきましょう。
私も亜矢さんの夢・ファンの夢が実現するまで頑張ります。

No.1561 - 2008/09/30(Tue) 09:58:32

Re: 北海道シリーズ / mori
たっく様、皆様、おはようございます。

随分、寒く感じるようになりましたね。明日からは北海道シリーズですが、5月、6月、7月、9月に続いての北海道ですね。亜矢姫も参加される皆様も寒さ対策をして頂きたいと思います。

そういえば最終日の江別市には、秋川さんファンのゆうこりん様も先日のスペシャルステージを見て、初めて亜矢姫コンサートに行かれると言われてましたね。たっく様、お会いできるのは難しいかもしれませんが・・・。

私は10月6日の岡山国際音楽祭に行く予定です。

No.1560 - 2008/09/30(Tue) 07:36:07

日本のうた 呉市 スペシャルステージ / たっく
 mori様、皆様、こんにちは。

ハイビジョン放送スタートしました。 早々から亜矢半纏が映りました。 ご参加の皆様お疲れさまでした。

亜矢さん、中村さん気合が入っていましたね。 スペシャルステージが楽しみです。

No.1546 - 2008/09/20(Sat) 13:40:15

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / たっく
 ぴぐれっと様、mori様、皆様、おはようございます。


ぴぐれっと様、亜矢さんの芸はほんとうにすごいです。
まだお若い時ですが、「お梶」などは鳥肌が立ちますよね。 でもなかなか世間に認知されなくて、亜矢さんも苦労されてきたんです。

今回の「瞼の母」は普段は中村さんが御一人で演じていらっしゃるようですが、二人芝居になったことでよりすばらしいものになったような気がします。 

亜矢さんはまだまだ進化されますよ。 亜矢さんの夢・ファンの夢に向かっていっしょに応援お願いします。


NHK歌謡コンサートは10月7日・14日の内定も出ているようです。
この時期は紅白常連歌手の出演が目立ちます。 後援会からのFAXがありましたらお知らせくださいね。

No.1558 - 2008/09/26(Fri) 10:40:40

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / mori
皆様、おはようございます。

昨夜のカープはジャイアンツにやっと勝利しました。昨日、負けていたら今回の4連戦は3敗1分となりズルズルと下降するところでしたが、なんとかクライマックスシリーズ進出に踏みとどまっています。巨人・阪神の首位争い、広島・中日の3位争い、最後まで楽しませて欲しいと思います。

ぴぐれっと様、BS呉の「瞼の母」は最高でしたね。放送されない部分もあったのですが、逆にアップの表情などはテレビでなければ見れないので、生とはまた違った良さがありました。ブログやHPを見て頂いてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

たっく様、本当に歌コンご無沙汰ですね。どうしたのでしょうね。ちょっと心配になってしまいますね。

No.1557 - 2008/09/26(Fri) 08:06:12

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / ぴぐれっと
亜矢姫ファンの皆様こんばんわぁ〜(^o^)丿
BS日本のうたみました!!今までのBS日本のうたで最高の舞台ではなかったではないでしょうか★☆☆瞼の母が見終わった後、興奮さめやらぬ感じでした。DVD化希望してもいいぐらいですよね( ^)o(^ )亜矢チャンの忠太郎バリかっけ〜です!!
あの台詞のうまさ表情なんて変幻自在だし最高ですね。
亜矢チャンのファンでよかったです☆★☆あやちゃんは台詞もうまいのでぜひ違う世界にも飛び込んでほしいなんて思います。。
女優の亜矢チャンを見てみたいです。
海ぶしのフリのかっこよさ最高です!!まさしく演歌とロックがコラボした曲だ!なんて自分で思ってます☆海ぶしが私の友達の中で大ブームです!私の友達が兄ちゃんの結婚式で歌いたいなんて言ってます(笑)
BSにほんのうた最高でした〜§^。^§

のぞみ様
噂のピグレットとは何でしょうか?何となくは想像はつくんですけどねぇ☆★
私は中学生の時から大衆演劇が大好きで大衆演劇で亜矢チャンの「お梶」を役者さんが踊ってて一気にハマりましたヽ(^。^)ノ何このセリフのうまさ・・・ってな感じです。亜矢チャンも昔、大衆演劇の舞台にゲスト歌手として出られてたそうです。そのときお会いしたかったです。なので太一クンと亜矢チャンの競演まぢで見たかったのに福岡には来ないんですね涙。。

mori様
私もmori様のブロガーです。チョー覗き見しちゃってます★☆あれこれも大好きです!!

たっく様
私ここの掲示板前から見てますよ§^。^§みなさん亜矢チャンにチョー詳しいんですね☆★コンサートとかの回数みなさん多くて羨ましいです。私なんて1回しかまだ行ったことがありません・・・。


夜更かし大好きなぴぐより★

No.1556 - 2008/09/26(Fri) 00:29:38

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / たっく
 のぞみ様、mori様、皆様、おはようございます。
週末のリクエスト・宣伝ありがとうございます。


今回のBS日本のうた、中村さんとのスペシャルステージも大反響のようです。
こういう演目を持つ歌手は強いです。 「島津亜矢」の名がまた一つ広まったと思います。


リクエストはしているのですが、歌謡コンサートにはさっぱりです。 次回出演時には2曲歌唱ということにでもなるのでしょうか? ここ数年出演回数ではトップクラスでしたので、今年は???です。(「流れて津軽」、「富士」に比べると「海ぶし」がいま一歩だからかなあ・・・?)

No.1555 - 2008/09/24(Wed) 07:43:42

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / のぞみ
mori様 おはようございます。

いつもアヤランド見せて頂いてます。
「あれこれ」に今回も沢山載せて頂いて 有難うございます。
歌手の朝日奈希さんは 亜矢ちゃん大好きで憧れてるようですが 今回も 感動されたようですね。
嬉しいですね。

No.1554 - 2008/09/23(Tue) 08:56:26

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / mori
皆様、おはようございます。

のぞみ様、そうですね。「凄い」としかいいようがありませんね。生で見た時も感動したのですが、テレビはアップ等の演出効果がありますから、また違う感動と発見がありました。次は少し先ですがBS倉敷ですね。こちらもご期待下さい。

たっく様、ブログへのコメントありがとうございました。あちらに返信しようかと思ったのですが、だいぶ下がってしまったのでこちらにさせて頂きました。今年のリサイタルではまた新しい引き出しから何か出てくるかもしれませんね。

今日は彼岸ですね。私もこれから実家に帰り墓参りをしてきます。

No.1553 - 2008/09/23(Tue) 07:30:37

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / のぞみ
たっく様 久美ちゃん モコモコ様 mori様 皆様 こんばんは。

昨日の亜矢ちゃんのスペシャル凄かったですね。

たっく様 私もメール送りましたよ。
あまりの凄さに涙が溢れて・・。
また 何度観ても感動します。

夢みどり様もリクエストいつもされてますが、
『お徳』も歌って欲しいですね。

これから もっとお忙しいでしょうが 亜矢ちゃん 頑張って欲しいですね。
そろそろ リサイタルの名作の情報が入ってこないかなあと期待してます。本当に楽しみですね。

No.1552 - 2008/09/23(Tue) 00:03:35

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / たっく
 久美ちゃん様、モコモコ様、mori様、皆様、おはようございます。

もう亜矢さんの各サイトは感動の嵐です。
私もただ涙・涙・涙で書き込む言葉が思い浮かびません。


まずはこの感動・感想・お礼をNHK様にお願いいたします。

http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html


モコモコ様、FAX情報ありがとうございます。
年末にかけて急に出演が決まったりすることもありそうです。これからも知らせてくださいね。

久美ちゃん様、もうそろそろ「立花左近」もかけてもらえるようになるのではないでしょうか。 リサイタル『無双』では新たな歌謡浪曲(亜矢さんのオリジナルではなく、三波春夫さんの違う曲)にも挑戦とお聞きしております。 楽しみですね。 これからも有線リクエストよろしくお願いします。

No.1551 - 2008/09/22(Mon) 07:35:20

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / mori
皆様、おはようございます。

私も昨日「BS呉」を見ました。三週間前の感動が蘇ってきました。それにしても亜矢姫の演技は凄いです。「巧い!」ではなくて「凄い!」です。

No.1550 - 2008/09/21(Sun) 11:09:17

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / モコモコ
たっく様、久美ちゃん様、mori様、のぞみ様、ぴぐれっと様、皆様こんばんは。
中村さんも亜矢ちゃんも素晴らしい熱演熱唱でしたね。
忠太郎の哀れさに思わず泣けてきました。感動のあまりにテレビに見入ってしまい、あっという間の20数分間でした。
リサイタルの名作歌謡劇場がまたまた楽しみになってきました。
リサイタルまでもう一月。その間コンサートありテレビあり、楽しみがいっぱいです。
海ぶしの振袖も波のようです。これからおだやかだった日本海も冬の荒れ狂った海に変わってきます。
海ぶしもますます力強くなってくる事でしょう。

今度はBS倉敷の放送ですね、11月2日だそうです。
イヨッ!女北島三郎!「兄弟仁義」そして坂本冬実さんと歌った「命かれても」。
今回は司会のお手伝いも・・・
いつもより亜矢ちゃんが何度も何度も出てくるそうです。
どうぞお楽しみに!
FAX情報です。

感想、リクエストがんばりましょう。

No.1549 - 2008/09/20(Sat) 22:56:06

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / 久美ちゃん
亜矢友のみな様こんばんは。
私も今日のワンマンショー見ました。良かったです。もう3回も見ました。亜矢ちゃんの忠太郎カッコよかったです。今夜もリクエスト頑張ります。

No.1548 - 2008/09/20(Sat) 21:13:34

Re: 日本のうた 呉市 スペシャルステージ / たっく
 すばらしいステージでした。 詳細は明日にいたします。

このような名人芸を観ることができて幸せです。



いろいろなイベントへの出演が次々決まってゆきます。
今年の後半から来年にかけての亜矢さんはまたまた忙しそうです。

No.1547 - 2008/09/20(Sat) 18:42:17

倉敷へ・・・ / mori
たっく様、皆様、おはようございます。

今日はBS倉敷が開催されますね。心配されていた台風もこちら広島では今のところは殆ど変化はありません。これから少しずつ影響が出てくるかもしれませんが、大したことがないことを願っています。

そんな中これから仕事で岡山県井原市&倉敷市に向かいます。そしてその後は?はい、そうです。BS倉敷の観覧予定です。今回も亜矢友様のお陰で実現することになりました。

本当は岡山の仕事は先週だったのですが、BS倉敷に行けそうになったので無理やり(笑)この日に合わせました。BS倉敷が開催される倉敷市民会館は観光名所の「美観地区」の近くにありますが、以前、会社対抗のQCサークル大会の発表会で一度入ったことがあります。2000人近く収容できる立派なホールです。

今回の出演は急遽決まったようですから一曲しか歌われないかもしれませんね。今日はノートPCを持って行きますので終了後に報告できると思います。それではいざ出発!

No.1533 - 2008/09/18(Thu) 07:57:13

Re: 倉敷へ・・・ / mori
皆様、おはようございます。

こちら広島は台風一過爽やかな青空が広がっています。昨夜のナイターも予定通り開催され、おまけにカープが快勝してついに単独三位です。レベルの低い話ですがここ10年間Bクラスだったことを思えばカープファンとしては大喜びです。

のぞみ様、「日本演歌の夢祭り」の公演スケジュールを紹介して下さってありがとうございます。亜矢ちゃんは全公演に出演なのですね。福岡か名古屋かどちらかに行ければいいなと思っています。

ぴぐれっと様、こんにちは。ようこそいらっしゃいました。時々、ブログも読ませて頂いています。ぴぐれっと様のような若い方が亜矢姫ファンになって下さってうれしいです。これからもよろしくお願いします。

たっく様、冬美さんのブログ写真ありがとうございました。冬美さんは必ず写真を掲載してくれますからありがたいですね。

倉敷に行った時に岡山のイベント出演が急遽決まったようだという話を聞いて、昨年も行われた「岡山国際音楽祭」かなと思ったのですが、やはりそうでしたね。演歌桜サイトにあやっちーず様が紹介して下さいました。
http://www.city.okayama.okayama.jp/shimin/bunka/ongaku/2008/syusai_syukusai.htm
今年は立派なホールで昼・夜2公演です。昨年は屋外の自由席だったので、リーズナブルな入場料だったのですが、今年は結構いい値段です。昨年は帰りの岡山駅新幹線ホームで亜矢姫ご一行様と偶然遭遇したというハプニングがありました。

今日はBShiでBS呉の放送がありますが、先ほど総合TVで番組予告が流れました。広島で開催されたということで総合TVでも番組紹介が行われたと思いますが、「瞼の母」のワンシーンも流れました。亜矢姫の無言の演技場面もアップで放送されるようです。皆様、お楽しみに。

No.1545 - 2008/09/20(Sat) 09:12:11

Re: 倉敷へ・・・ / たっく
 皆様、おはようございます。


のぞみ様、演歌の夢まつり2009の全国縦断スケジュール紹介ありがとうございます。

今回は亜矢さんが全部出演されますね。うれしいですね。
五木さんが座長の時が多かったように思いますが、今回は北島御大が座長です。 亜矢さんの全国コンサートとダブルのでお断りしていたように思いますが、北島御大からのお声がかかれば喜んで・・・・・といったところでしょうか。 真相はわかりません。


ぴぐれっと様、ようこそいらっしゃいました。お名前はよく拝見していましたよ。

亜矢さん関連の情報・亜矢さんへの熱い想いなどドンドン書込みくださいね。

No.1544 - 2008/09/20(Sat) 04:52:50

Re: 倉敷へ・・・ / のぞみ
ぴぐれっと 様 こんばんは。
談話室では 噂の ぴぐれっと様ですよね。
こちらにも ありがとうございます。
中学生の時から見られてたのですか?
お若い方にも人気がありますね。
これからも どしどし書き込みしてくださいね。

亜矢ちゃんは このような企画のコンサートは珍しいですよね。
北島さんも 大喜びではないでしょうか。

亜矢ちゃんはマリンメッセ福岡にもご出演されますので ぜひ見てくださいね。
早乙女太一君とは 初競演ではないでしょうか。

宮城の公演に行かれる方は ご報告してくださったらとても嬉しいですよね。

ぴぐれっと様 もしマリンメッセ福岡で観られましたら ぜひ 感想をお聞かせくださいね。
亜矢ちゃんの明日 明後日の「瞼の母」も とっても楽しみですね。
 


 

No.1543 - 2008/09/20(Sat) 01:57:46

はじめまして / ぴぐれっと
はじめてカキコ致します★私はよくふんこがすぞ様の談話室に書き込みしていたのですが気になる記事を見つけたので書き込みさせて頂きました☆★

来年にっぽん演歌の夢まつりに出られるんですねぇ★福岡公演もあるなんてメッチャ嬉しいです★九州に住んでいるのでなかなか亜矢姫に会うことができません・・。だからチョー嬉しいです。
しかも亜矢姫と大衆演劇のプリンスの早乙女太一くんが共演するなんて・・・素敵すぎます。
ぜひ亜矢姫の後ろで太一くんに踊っていただきたいななんて思っちゃいます★☆

BS日本のうたも中学生の時から見てた番組なので大好きです☆でも公開録画みるのも大変みたいですねー。

日曜のBS日本のうためちゃ楽しみにしてます★☆

夜遅くに失礼いたしました☆

自己紹介が遅れました★☆島津亜矢ちゃん大好きのピグレットです★

おやすみなさい♪    BYぴぐ

No.1542 - 2008/09/20(Sat) 01:24:23

Re: 倉敷へ・・・ / のぞみ
たっく様 mori様 モコモコ様 皆様 こんばんは。

たっく様 亜矢ちゃんの写真ありがとうございます。
亜矢ちゃんの優しいお顔見てると ほんと元気になれますね。
ご心配ありがとうございました。

たっく様 このうちの全国縦断コンサートは たっく様の予想どおりでした。亜矢ちゃん 北海道から福岡まで ずっと出られるようです。

2009/02/21(土) [有料公演/名古屋] 「全国縦断 にっぽん演歌の夢まつり 2009」  日本ガイシホール
司会: 露木 茂
出演: 北島三郎、千 昌夫、原田直之、瀬川瑛子、川中美幸、
    金沢明子、藤あや子、島津亜矢、ジェロ(JERO)
    

2009/02/28(土)[福岡]  マリンメッセ福岡
出演: 北島三郎、千 昌夫、前川 清&クールファイブ、
    原田直之、川中美幸、金沢明子、中村美律子、
    島津亜矢、ジェロ(JERO)

2009/03/11(水)[宮城]  ホットハウス・スーパーアリーナ
出演: 北島三郎、千 昌夫、前川 清&クールファイブ、
    石川さゆり、香西かおり、島津亜矢、早乙女太一

2009/03/13(金)[北海道]  きたえーる
出演: 北島三郎、細川たかし、石川さゆり、中村美津子、
    島津亜矢、ジェロ(JERO)   ほか

mori様 落ち着いたらまた観覧記かかれるのでしょうか。

モコモコ様 もうすぐ「長編 瞼の母」見れますね。
私は 日曜しか見れませんが とっても楽しみですね。

No.1541 - 2008/09/20(Sat) 00:22:42

Re: 倉敷へ・・・ / たっく
 モコモコ様、mori様、皆様、こんにちは。


昨日の日本のうた収録、ほんとうにお疲れさまでした。
亜矢さんのやさしい笑顔をみて疲れを癒してくださいね。

http://www.fuyumi-fc.com/letter/

No.1540 - 2008/09/19(Fri) 13:01:21

Re: 倉敷へ・・・ / mori
のぞみ様、たっく様、モコモコ様、皆様、おはようございます。今朝の倉敷は小雨が降っていますが風はほとんどありません。台風の影響もなくてよかったのですが、これからの進路になる近畿・東海地方でも大きな被害が出ないことを願っています。

のぞみ様、曲名教えて頂いてありがとうございました。そうでした。「命かれても」でしたね。どうしても思い出せなくてもやもやしていたのですが、これですっきりしました。

タック様、亜矢ちゃんが北島さんの歌をうたうのは久しぶりではないでしょうか。以前はよく歌っていましたが最近はなかったように思います。それだけに気合十分でしたよ。

モコモコ様、今回は司会アシスタントも担当されたので、亜矢ちゃん笑いも結構出てました。そして本番中でも色んな歌手の方の隣に立たれることが多かったのですが、結構おしゃべり(私語?)してました。皆さんと仲よさそうでいい雰囲気でしたよ。

これから広島に帰りそのまま客先に直行です。そして夜はカープ応援の予定なのですが、こちらは中止になるかもしれません。今、広島では「クライマックスシリーズ目指して頑張れカープ!」なのです。

No.1539 - 2008/09/19(Fri) 08:15:50

Re: 倉敷へ・・・ / モコモコ
たっく様、のぞみ様、mori様、皆様おはようございます。
mori様、倉敷の模様を早速ありがとうございます。
兄弟仁義を歌われたそうですが大好きな北島演歌ですね、亜矢ちゃんの唸りが聞こえてくるようです。
おしゃべりはどんなんだったかな・・・。
またまた楽しみが増えました。

台風が近ついていますね、被害がないことを祈っています。

No.1538 - 2008/09/19(Fri) 05:41:43

Re: 日本のうた / たっく
 mori様、のぞみ様、皆様、おはようございます。

mori様、日本のうた収録の報告ありがとうございます。
参加されました皆様、お疲れさまでした。


亜矢さんが司会アシスタントとは驚きました。歌唱も2曲。
こういう重要な役回りも急遽決まることがあるのですね。

たまたま昨日、スペシャルステージで北島御大との共演を実現させましょうと書込みしましたが、それに応えてくれるような「兄弟仁義」がうれしいです。
「兄弟仁義」はまだまだお若い頃に亜矢さんが歌われたCDを持っております。 高く透き通った一直線の歌唱です。 今回はどのように歌唱されましたでしょうか。 楽しみです。


のぞみ様、元気になられましたか。 
これからは2008年の総決算です。 応援頑張りましょうね。

No.1537 - 2008/09/19(Fri) 05:11:39

Re: 倉敷へ・・・ / のぞみ
たっく様 mori様 皆様 こんばんは。

mori様 呉のご報告ありがとうございます。
亜矢ちゃんがアシスタントで びっくりですね。
亜矢ちゃんを 沢山見られて良かったですね。

森進一さんの歌って「命かれても」ですか?
惚れてふられーたーと言う出だしでしたら「命かれても」ですが。
それだったら 昔のBSでも歌ってましたよね。

たっく様 BS楽しみですね。

No.1536 - 2008/09/19(Fri) 00:06:24

Re: 倉敷へ・・・ / mori
皆様、こんばんは。

台風はまだ倉敷まで来ていないようです。先程、ホテルに戻ってきて一息ついたところです。早速、今日の模様を簡単にレポートさせて頂きます。

今日の席は前から3列目のど真ん中でした。今回も長兵衛様、ふんこかすぞ様に大変お世話になりました。

本日の着物は黄色地に花模様の振袖でした。BS加茂と一緒かも?そしてそしてサプライズは亜矢ちゃんが司会アシスタントでした。開演前に長兵衛様が「今日当たり亜矢ちゃんが司会だったらいいのに」と話しておられたのですがビンゴでした。そして歌は北島三郎さんの「兄弟仁義」と冬美さんと一緒に森進一さんの「・・・」でした。済みません、良く知っている歌なのですがタイトルが思い出せません。〜死ぬことよりもつらいけど〜という歌詞です。「兄弟仁義」は迫力ありました。そして、スペシャルステージは神野美加さんと石原詢子さんでした。

今回の女性歌手は亜矢姫、坂本冬美さん、長山洋子さん、神野美加さん、石原詢子さん、門倉有希さん、林あさみさん、谷本知美さんでしたが、皆さん年が近いので仲よさそうでした。亜矢ちゃんも隣の人と結構おしゃべりしてました。

今日はお見送りもしっかりと出来ました。私服に着替えた亜矢ちゃんがバスに乗る時には皆で亜矢ちゃんコールでした。今夜は岡山泊まりのようです。

ちょっとビールが入っているので取り留めのないレポートになってしまいました。詳しくはまたブログに書きたいと思います。

No.1535 - 2008/09/18(Thu) 23:06:15

Re: BS日本のうたin倉敷 / たっく
 mori様、道中お気をつけて。 一報お待ちしております。

朝早くから並ばれている亜矢友の皆様がいらっしゃるようです。悪天候でなければいいのですが。

急遽の出演決定です。ギリギリで亜矢さんが選ばれた理由は? 歌唱曲はどのようになるのでしょうか。 楽しみですね。

No.1534 - 2008/09/18(Thu) 10:25:40

古河市コンサート / たっく
 皆様、おはようございます。
連休中のリクエスト・宣伝ありがとうございます。


今週は日本のうた倉敷の収録です。 たくさんの亜矢友の皆様が参加されるとのことです。

週末は古河市コンサート、日本のうたスペシャルステージです。
市民しか参加できない古河市民第21回芸術鑑賞の集いとのこと。格調高いですね。
しかもチケットは特価、1日市民となられる方もおられるような・・・?

地方の団体、市町村などが主催のイベントが増えています。
このようなイベントがドンドン増えて欲しいですね。 亜矢さんの知名度もアップ、裾野が広がります。

No.1530 - 2008/09/16(Tue) 08:03:26

Re: BS日本のうた リクエスト / たっく
 BS日本のうた、中村さんとのスペシャルステージがもうすぐですね。

最近は昇り龍の亜矢さんサイドからばかり物事を見るようになっておりました。 亜矢さんは毎年毎年、進化を続けておられますのでついそうなってしまうのです。


日本のうたのコンセプトが変り、本当にいいものが名人芸が観れるようになりました。皆様のリクエストが報われたと思います。 ここでさらに皆様のリクエストをお願いできませんでしょうか。
亜矢さんを育てていただいたこの番組で、今はもうなくなった「二人のビッグショー」の再現を!!!

北島御大とのスペシャルステージを実現させましょう。
北島御大も亜矢さんであればきっと受けていただけるのではないでしょうか。 あの二人のビッグショーの恩返しに亜矢さんの成長した姿を見ていただきましょう。

http://www.nhk.or.jp/uta/otayori98/otayori.html

No.1532 - 2008/09/17(Wed) 11:18:52

Re: 古河市コンサート / たっく
 皆様、おはようございます。

今年の紅白に初出場が有力視されている高校生新人歌手の清水さんが、もうファーストアルバムを出されるようです。

カバー曲主体で、亜矢さんの「道南夫婦船」も入っています。
NHKのど自慢で「雪簾」を歌いグランドチャンピオンとなり、今春デビューされました。 のど自慢出演前にいちばん得意とされていたのが「道南夫婦船」とのことです。 男性歌手が亜矢さんの歌をどのように歌唱されるのでしょうか。 とても楽しみです。ぜひ聴いてみたいと思います。

No.1531 - 2008/09/17(Wed) 08:56:52

紅白 / たっく
 皆様、おはようございます。


NHK紅白歌合戦の公式ページが開設するのは10月末頃でしょうか。 
思い出の名場面・もう一度見たい名場面などの視聴者リクエストも始まります。


今年の紅白、「海ぶし」のセールスは昨年の「富士」に及びませんでした。 コンサート活動の充実振りをもってしても、客観的に見ると今年もたいへん厳しい状況です。

亜矢さんはもちろん候補者にノミネートはされているのですが、昨年までのコンセプト・選考基準であれば11〜12名の出場枠に入ることは難しそうです。

ただ今年は男性演歌陣に有力新人がいますので、女性陣も若手に入替が考えられます。 その流れでA元さんと亜矢さんが・・・・・。 NHK様の英断に期待したいと思います。


いま我々にできることは幅広く視聴者の声を届けてゆくことです。
特に歌謡コンサートのスタッフが紅白の中心メンバーとなります。
出演のリクエスト・感想など皆様の声を届けてくださいね。

http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

No.1526 - 2008/09/10(Wed) 08:36:18

Re: カラオケ応援 / たっく
 mori様、皆様、こんばんは。
連休中のリクエスト・宣伝ありがとうございます。


久しぶりにカラオケ応援をしてきました。
今日の機種はハイパージョイに。 残念ながら本人画像はまったくなし。
9月最新配信曲が「ふたりの人生行路」。 ???でしたが、これってDAMにも入ってなかったかも。 意外とマニアック?

でも、やっぱりDAMがいいですね。 本人画像が豊富です。

No.1529 - 2008/09/14(Sun) 18:59:42

Re: 紅白 / mori
皆様、おはようございます。

私たちも毎年紅白出場を切望しているところですが、なかなかその想いは叶いません。ただ、亜矢姫は「信じた道をただ一生懸命」「貫き通す一筋の道」と宣言されています。その結果として出場が叶えばこれほど嬉しいことはありません。それを信じて応援をしたいと思います。

リサイタルの名作歌謡劇場のタイトルが「夕鶴」から「おつう」に変わったそうでが、ストーリー的にはやはり鶴の恩返しなのでしょうか。歌とともに待ち遠しいですね。

No.1528 - 2008/09/13(Sat) 08:47:01

Re: リサイタル / たっく
 皆様、こんにちは。

亜矢さんはお稽古で忙しい毎日でしょう。
亜矢研サイトでは「リサイタル 無双」の目玉である名作歌謡劇場シリーズロングバージョン「夕鶴? おつう」の研究が早くもスタートしているようです。


島津亜矢研究会当時から格調高い研究発表で名を馳せた亜矢武士様、今回はどのように解き明かしていただけるのでしょうか。楽しみです。

No.1527 - 2008/09/11(Thu) 17:28:32

滝川コンサート / たっく
 皆様、こんばんは。


ただいま戻りました。 滝川コンサート昼の部を観覧してきました。
うり二つ様、雪ん子様、室蘭のS様、はるばる伊丹からの度胸船様にお会いしました。

亜矢トラックは模様替えしましたでしょうか? 後ろのリフトのところに「海ぶし」がバッチリです。

亜矢さん、滝川は初めてかなと思いましたが、何度か来たことがあるそうです。 (「たきかわ」とにごらずに発音されていました)


夏休み明けの亜矢さんは絶好調です。ラストの「立花左近」もよく声が伸びていました。 高笑いもたくさんありました。 喉の調子もよさそうです。

曲目は今までのコンサートと同様です。
後ろに一部空席がありましたが、まずまずの入りです。 CD・DVDもよく売れていました。閉演後はあちこちから「うまいねえ〜、良かったね〜」の声が聞かれました。

会場がやや狭かったので、客席廻りは念入りにされていました。 でも暑さでたいへんでした。汗を拭き拭きの熱唱です。
片手で持てる可愛いコンパクト扇風機を差し出した人がいました。 亜矢さんもびっくり、気に入った様子で顔に首に長時間当てていましたよ。
飲み物を差し出した人もいました。今日はよほど暑かったのでしょうか、一口喉を潤わされておりました。


私事ですが、握手をした時に左手で甲を撫で撫でしていただきました。(私は右手、亜矢さんは両手ということなのですが、皆様から何度かこのお話はお聞きしておりましたが、亜矢さんの手のひらはほんと柔らかいですね)

No.1521 - 2008/09/07(Sun) 20:05:06

Re: 滝川コンサート / たっく
 皆様、おはようございます。


紅白の選考シーズンである10月が近づいてきました。
今回、この話題を出しましたら、明らかに亜矢さんの顔色が変りました。

いままでの北海道は春・夏が多かったですから、紅白の話題を出しても軽く受け流してくれていたのかもしれませんですね。

「紅白復帰」は長年応援を続けている我々ファン共通のぜひ実現して欲しい「夢・願い」です。 
我々ファンにはそれはもう「紅白については」言いたいことが山ほどあります。
亜矢さんにはそれに倍するそれこそ富士山ほどあるのでしょうね。



ご本人にぶつけてはいけませんでした。
NHK歌謡コンサートがご無沙汰です。 9/7と9/21の日本のうたの熱唱も。 我々がやらなければならないことはたくさんあります。
さっそくNHK様にリクエスト・感想メールです。 皆様もよろしくお願いいたします。

No.1525 - 2008/09/09(Tue) 08:55:33

Re: 滝川コンサート / たっく
 mori様、モコモコ様、皆様、おはようございます。


亜矢さんは絶好調で秋の陣をスタートされました。その集大成ともいえるリサイタルが楽しみですね。

日本のうたでの「黒百合の歌」は自信に満ちた歌唱でしたね。 ここ数年の進化がよく表れていました。 年齢とともに深みが増してきました。

モコモコ様、亜矢さんも季節の変わり目のことを気にされていました。風邪を引かないようにしてくださいと言われていましたが、きっとご自身にも言い聞かせておられたのではないかと思いました。

No.1524 - 2008/09/08(Mon) 05:58:52

Re: 滝川コンサート / モコモコ
たっく様、mori様、のぞみ様、久美ちゃん様、皆様こんばんは。
早速の滝川コンサートご報告ありがとうございます。

たっく様の手を撫で撫でとは、うらやましくて、なんもいえねー状態です。今度のコンサートの時には私も目で撫でてーって訴えてみる事に・・・。
亜矢ちゃんもお元気そうで安心です。
北海道は寒いので風邪をひかないように・・・なんて素っ頓狂なことを、あやチャンネルに書き込みましたが、お門違いでしたね。
度胸船様の暑いでーのご報告にアリャーでした。北海道といえどもまだまだ残暑が厳しいのですね。
黒百合の唄もすばらしかったですね。
mori様、呉のブログありがとうございました。いつも楽しませていただいております。

皆様リクエストがんばりましょう。

No.1523 - 2008/09/07(Sun) 22:25:05

Re: 滝川コンサート / mori
皆様、こんばんは。

たっく様、お疲れのところ早速のレポートありがとうございます。先週のBS呉でも絶好調でした。8月はコンサートはありませんでしたが、喉のトレーニングはしっかりとされていたのでしょうね。
手の甲をなで撫で撫でですか?うらやましい!

今夜はBS伊丹の放送ですね。まだ、放送中ですが素晴らしい「黒百合の歌」でした。歌に合わせた黒地に花模様の振袖もとてもよく似合っていましたね。亜矢ちゃん、最高です!

No.1522 - 2008/09/07(Sun) 20:30:56

BSのうた?X / 久美ちゃん
亜矢友のみな様こんにちは。
のぞみ様こんにちは。BS日本のうた。いい曲ばかりですね。亜矢節から、じ〜んとくる。うたまでいいですね。今度は私もCD予約します。いつもはCDは買わないのですが、でもまた有線放送のリクエストが出来ます、楽しみです♪とくに元禄男の友情立花左近、このうたいいです。今はCDは三波春夫さんでリクエストをたまに、しています。

No.1515 - 2008/09/04(Thu) 10:43:31

Re: BSのうた?X / mori
皆様、おはようございます。

たっく様、気をつけて行ってきて下さい。ご報告、楽しみにしております。

No.1520 - 2008/09/06(Sat) 08:31:46

Re: 滝川コンサート / たっく
 のぞみ様、mori様、皆様、おはようございます。


滝川コンサートにこれから出発します。 親戚の家に泊まります。 戻ってからコンサート報告を書込みいたします。

夏休み明けの亜矢さんの調子はどうでしょうか?
参加できない皆様の分も一生懸命応援してまいります。

No.1519 - 2008/09/06(Sat) 05:27:31

Re: BSのうた?X / mori
皆様、こんばんは。

のぞみ様、ブログを見て頂いてありがとうございます。簡潔にしなければと思ってはいるのですが、書き始めるといつの間にかダラダラと長くなってしまいます。

明日はBShiでBS伊丹の放送がありますね。BS日本のうたでは2002年の新潟以来の「黒百合の花」が待ち遠しいです。

No.1518 - 2008/09/05(Fri) 21:36:38

Re: BS日本のうた?X / のぞみ
たっく様 mori様 モコモコ様 久美ちゃん 皆様 こんにちは。

久美ちゃん 有線のリクエスト頑張ってますね。
たまに 『海ぶし』もお願いしますね。
亜矢ちゃんの今年の勝負曲ですから。
「BS日本のうた?X」の中の「祝い酒」も大好きですよ。
何年か前に 黄色地に白のお花のお着物に金色の帯で『祝い酒』を歌われましたが、ヘアースタイルも とっても可愛かったです。

たっく様「全国縦断 にっぽん演歌の夢まつり2009」凄いゲストの中だけど きっと亜矢ちゃん輝いてるでしょうね。

mori様 呉のロング観覧記読ませて頂きました。凄い記憶力と 観察力ですね。ありがとうございます。
益々『瞼の母』見たくなってます。

モコモコ様 もうすぐ「黒百合の歌」もあり楽しみですね。
それに 今年のリサイタルの名作の新曲も楽しみですね。
   

No.1517 - 2008/09/04(Thu) 15:12:34

Re: BSのうた?X / たっく
 久美ちゃん様、お久しぶりです。

お待たせしました。これで有線でも亜矢さんの「立花左近」が聴けそうですね。
リクエストよろしくお願いします。


のぞみ様、感謝状サイトに「全国縦断 にっぽん演歌の夢まつり2009」の紹介ありがとうございます。

少なくとも5年前からは行われていたと思います。夏木さんもよく司会をされていました。全国5カ所ほど廻っています。豪華出演者ですのでチケットも高いです。
亜矢さんは初出演ではないでしょうか。旅行会社の主催です。自前のコンサートを展開している亜矢さんには縁遠いのかなと思っていましたが、とうとう出演となりましたですね。
他の会場(過去に札幌、仙台、大阪、福岡などで開催されています)にも出演されるのでしょうか? 要チェックですね。

No.1516 - 2008/09/04(Thu) 11:46:14

BS日本のうた?X / のぞみ
たっく様 mori様 モコモコ様 皆様 こんばんは。

10月の「BS日本のうた?X」の収録曲が載ってました。
発売日:2008.10.22

【収録曲】
01.元禄男の友情 立花左近
02.千の風になって
03.翼を下さい
04.海ぶし
05.竜馬残影
06.おりょう
07.ヨイトマケの唄
08.富士
09.真赤な太陽
10.お吉
11.雪の渡り鳥
12.海鳴りの詩
13.人生劇場
14.祝い酒
15.哀愁波止場
16.おまえに惚れた
http://item.rakuten.co.jp/simareco/tece-30800/

大好きな曲ばかりです。
翼を下さいも入っていて嬉しいです!!!

No.1511 - 2008/09/03(Wed) 22:29:53

Re: BS日本のうた?X / たっく
 のぞみ様、モコモコ様、mori様、皆様、おはようございます。

のぞみ様、日本のうた?Xの曲目紹介ありがとうございます。
充実しています。 もったいないくらいの16曲ですね。 
「海鳴りの詩」は亜矢さんがいちばん大切にされている歌ですので、収録されていなかったのが不思議ですね。
日本のうたのタイトルは重いです。亜矢さんの進化、活躍とともにオリジナル曲の比率も増えてきました。

No.1514 - 2008/09/04(Thu) 08:28:47

Re: BS日本のうた?X / mori
皆様、おはようございます。

のぞみ様、「BS日本のうた?X」の収録曲を紹介して下さってありがとうございます。ほんとに好きな歌ばかりです。(イヨマンテ〜を除いて)BS加茂の歌唱曲は全て入っていますね。それにしても「海鳴りの詩」がこれまで入っていなかったというのも意外でした。

また、感謝状サイトでは「にっぽん演歌の夢祭り」コンサートのお知らせありがとうございました。ソロコンサートだけではなくて、このようなコンサートにも出演してもらいたいと思っていましたからうれしいです。

BS呉からちょうど一週間経ちまちした。今、思い出しても感動が蘇ってきます。今月はBS伊丹、BS呉と二回も放送がありますから楽しみです。そして、18日にはBS倉敷にも出演されるようですね。今日からはコンサートも再開です。頑張れ!亜矢ちゃん。

No.1513 - 2008/09/04(Thu) 07:57:53

Re: BS日本のうた?X / モコモコ
のぞみ様、たっく様、mori様、亜矢ちゃんが大好きな多くの皆様、おはようございます。
すっかり秋空です。日中はまだまだ暑いのですが、気持ちのいいさわやかな朝です。
のぞみ様、新情報ありがとうございます。私も大好きな唄ばかりで発売が待ちどうしいです。
亜矢ちゃんは今日から、那須塩原の方でコンサートが始まりますね。JA主催ですから、たくさんのバスがあちこちから・・・。
からだに気をつけてがんばって欲しいですね。

皆様、今日も一日がんばりましょう。

No.1512 - 2008/09/04(Thu) 06:31:38

「誰も知らない泣ける歌」 / たっく
 皆様、こんにちは。

以前に紹介しました10月7日スタートの日本テレビの新番組、西田敏行さん司会の「誰も知らない泣ける歌」に『奥尻はいま』の企画を提案してみました。

1993.7.12夜に突然襲った大震災から、力強く復旧・復興する島を歌った『奥尻はいま』、すばらしい番組が出来上がると信じております。

No.1506 - 2008/09/01(Mon) 15:28:09

Re: 滝川コンサート / たっく
 皆様、こんにちは。

滝川コンサートの前日にSTVラジオゲスト出演があるかもしれないと思っておりましたが、今回はないとのことです。
次回に期待いたします。 

9月6日は札幌郊外でSTV創立50周年記念イベント(大黒摩季さん他出演予定)があり、そちらの比重が高いようです。

No.1510 - 2008/09/03(Wed) 13:30:42

Re: 日本のうた?X / たっく
 のぞみ様、mori様、皆様、おはようございます。


アルバム日本のうた?X・スターカラオケの紹介ありがとうございます。

オリジナル・カバー曲をこれだけ幅広く謳いあげ、シリーズも第5弾を迎えるとは、すごいこと嬉しいことですね。


滝川コンサートの応援の準備もほぼ終わりました。
天候はあまり良くないようです。 寒くはありませんが朝晩は冷えますので風邪を引かないようにご注意ください。

No.1509 - 2008/09/03(Wed) 08:09:26

Re: 「誰も知らない泣ける歌」 / mori
たっく様、のぞみ様、皆様、おはようございます。

たっく様、奥尻は私が住んでいたところでもあるので「奥尻はいま」は大好きな歌です。あの大津波で今では昔の町並みは殆ど無くなってしまいましたが、是非とももう一度訪れたいと思います。「奥尻はいま」を取り上げて欲しいですね。

のぞみ様、ついに「BS日本のうた?X」の発売ですね。今か今かと待っていました。先日のモコモコ様情報によりますと、既に5曲のレコーディングが行われたようですね。どんな歌が収録されているのでしょうか。楽しみですね。

No.1508 - 2008/09/02(Tue) 07:53:48

スターカラオケ / のぞみ
たっく様 皆様 こんばんは。

たっく様 10月に「BS日本のうた?X」の発売楽しみですね。
http://qoopie.net/YS_28564038.html

その上カラオケDVD「スターカラオケ」も2枚出ますよ。
2008.10.22 TEBK-6020
島津亜矢  (全曲本人歌唱・出演)

01:海ぶし
02:富士
03:流れて津軽
04:大器晩成
05:帰らんちゃよか
06:海で一生終わりたかった
07:都会の雀
08:憂き世春秋
09:感謝状〜母へのメッセージ〜
10:海鳴りの詩


2008.10.22 TEBK-6021
島津亜矢  (全曲本人歌唱・出演)

01:村松梢風原作「残菊物語」より お徳
02:お吉
03:近松門左衛門原作「心中 天の網島」より 小春
04:川口松太郎原作「明治一代女」より お梅
05:泉鏡花原作「婦系図」より お蔦
06:花の幡隨院
07:長谷川伸原作 関の弥太っぺ
08:長谷川伸原作 一本刀土俵入り
09:長谷川伸原作 瞼の母
10:元禄名槍譜 俵星玄蕃

No.1507 - 2008/09/01(Mon) 21:08:41

全2637件 [ ページ : << 1 ... 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 ... 264 >> ]