たっく様、mori様こんにちは。 のぞみ様お示唆しぶりです、いつもお声をかけていだだきありがとうございます。今日も朝から、せみさんの合唱でにぎやかで、家の中の音が聞こえにくいですね。 昨日の有線で、寝ながら聞いていました、あの途中で気が付き、ああ~このうた、示唆しぶりやなぁ~とうとうとしていました。 となりの部屋で、お母さんがみかんいっぱい、送るけんと歌っていました。、昨日は四国の、弟から電話がありまして。お母さんご機嫌の夜でした。いつも一緒におる、娘より、やっぱり、息子がいいんかいと、私は思いました。まぁ半年ぶりの電話やからしかたないのかなぁ。今夜は夜はサッカーです楽しみですね。雨がふらないようにね。 |
久美ちゃん様、こんばんは。 いつも有線リクエストありがとうございます。 新しいTVでサッカー観戦お楽しみくださいね。 |
みな様こんにちは。 今亜矢桜の書き込みが、見れませんでした^^;亜矢姫談話室も見れなかったです。この2~3日の雷が落ちたのでしょうか?我が家もじつは寝る部屋のテレビが、昨日突然に、ぼんと言う音がなり一度ついたかと、思いまたぼんと音がしました。そうしたらま黒になり差込ともとせんが、押しても付きません?雷が落ちたの?と話しです。それが、昨日の夕方の雨の時に、おばさんから電話があり、話をしていたら、子機の電話が突然に切れました。それでかなぁ?と 今日は昼から電気屋さんに来てもらいます。 |
皆様、おはようございます。 mori様、ありがとうございます。 お二人の信頼関係が感じられます。 今年のリサイタルも楽しみですね。 |
皆様、こんばんは。 相変わらず暑い日が続いてます。そして時々びっくりするような雷雨です。久美ちゃん様、ついに地デジテレビ導入されたのですね。これまで以上に亜矢ちゃんがはっきりくっきり見れますね。 今日、亜矢ちゃんはIKKOさんのお父さんの葬儀に参列されたようです。 http://blog.livedoor.jp/singeinou/archives/51379905.html |
のぞみ様、mori様、久美ちゃん様、皆様、こんにちは。 のぞみ様、mori様、アドレスありがとうございます。 さっそくリクエストしてみます。 久美ちゃん様、各地で豪雨、暴風の被害がすごいですね。 昨夜はサッカーの試合をTVで観ていましたが、びっくりしました。雷雨で中止は初めてです。 日本各地が異常気象です。 注意しましょうね。 有線リクエストよろしくお願いします。 |
皆様、おはようございます。 「海の日」リクエストで亜矢さんの曲をいっぱいかけてもらえたようです。 ありがとうございます。 雪ん子様、お久しぶりです。 体調もパソコンも元気になられたようで良かったですね。 紅白はこれからが正念場ですので、リクエストよろしくお願いいたします。 歌謡コンサート、今年は夏休み特集はないようですね。 8月は1回の放送とのこと。 9月2日の出演が内定している歌手の方もおられるようです。歌謡コンサートは優先順位1番です。次回出演はいつになるのでしょうか? 昨日の泊村歌謡ショーのラジオ放送で、亜矢さんは歌う前の控え室でウニと寿司とメロンを食べたとのことです。 喉と声の調子が変るので、歌唱前はいっさい食べ物を口にしない歌手の方もおられるようですがとの司会者に、私はまったく気にしませんと豪快に笑っておられました。 |
皆様、おはようございます。 のぞみ様、ブログ紹介ありがとうございました。熊五郎さんはユニークな観覧記を書かれるのでおもしろいですね。 25日にNHK広島の「夕べのひと時」で「風の祭」がかかったのですね。金曜日は演歌・歌謡曲の日なのでできるだけ聴くようにしているのですが25日は聞き逃してしまいました。私の聴いた中では、ここ一年で「帰らんちゃよか」「荒波おんな船」がかかったと思います。演歌・歌謡曲の日といっても演歌は2~3曲しかかかりませんからかなり狭き門です。 この番組は放送中にメールしても読んでくれるので時々メールしています。昨年、お便りテーマが「思いがけない出会い」という日があったので、岡山駅で亜矢ちゃんと遭遇した時のことをメールしたら全部読んくれました。実名ではまずいのかと思って、文中では「ある演歌歌手(A・Sさん)」と書いて、最後に「島津亜矢さんです」と付け加えておいたら、パーソナリティーは実名で紹介してくれました。ここはほぼ100%読んでくれますから皆さんもいかがですか。 http://www.nhk.or.jp/hiroshima/fm/index.html |
たっく様 mori様 雪ん子様 皆様 こんにちは。 たっく様 演JOYのアドレス ありがとうございます。 早速 リクエストしました。 『海ぶし』をまた 何度でもテレビで見たいですね。 『海ぶし』が もっともっと 大好きになりました。 ところで のど自慢の観覧記ではないと書かれてますが、 熊五郎様のブログ 見つけました!! とても 面白いので貼っておきますね。 http://tsukushinohoushi.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/index.html |
皆様、こんにちは。 のど自慢効果もあり「海ぶし」上昇中です。 岐阜北方町ふれあいコンサートもありますので、演JOYにリクエストお願いします。 http://www.zf-web.com/wide/enjoy/ |
皆様、こんにちは。 mori様、ありがとうございます。 私も気になっていたんです。 オリジナルは吉さんですので。 亜矢さんの歌としてカウントしていただけるとは、嬉しいですね。 5週連続です。のど自慢は、基本的に地元の若手ディレクターが担当します。 こうして日本全国各地で亜矢さんの歌が歌われる、嬉しいです。 6週連続、7週連続、・・・・・といきたいです。 亜矢さんは夏休みです。 寂しいですが、しっかりと応援してゆきましょうね。 |
皆様、こんにちは。 昨日の「のど自慢」見ておりました。最後に「娘に」が歌われたので「また、亜矢ちゃんの歌だ!」と思ったのですが、元は吉幾三さんの歌なのでどちらのオリジナルになるのだろうと思っていたら、歌手名、島津亜矢としてのど自慢のホームページに載っていました。これで5週連続ですね。 http://www.nhk.or.jp/nodojiman/ 8月10日の越前市には長兵衛様、ふんこかすぞ様がチャレンジされますから、8月3日の北海道枝幸町でどなたか亜矢ちゃんの歌を歌われたら7週連続、亜矢歌登場となるのですが・・・楽しみです。長兵衛様、ふんこかすぞ様、頑張って下さい。 亜矢ちゃんも夏休みに入りましたが、休み明けの登場はBS呉ですね(今のところ)。心身ともにリフレッシュして元気な姿を見せてもらいたいと思います。 |
mori様、皆様、こんばんは。 週末の「海ぶし」リクエストありがとうございます。 田舎に行っておりまして、ただいま戻りました。 北海道の短い夏を堪能してまいりました。 亜矢さん、いよいよ夏休みに入ります。 今日のNHKのど自慢では「娘に・・・」を歌われた方がいらしたそうです。 dream55様の情報では岐阜県北方町で9月28日(日)ふれあいコンサートに亜矢さんが出演されるそうです。 詳細は演歌桜サイトをご覧くださいね。 |
皆様、こんばんは。 また大きな地震があったのですね。私は朝のニュースで知りました。つい先日も同じような場所で起こったばかりなのに・・・、いったいどうなっているのでしょう。現地の皆様にはお見舞い申し上げます。 雪ん子様、ラジオ放送のレポートありがとうございました。30分番組ですから2曲だけでもしかたないですね。「悟郎ショー」のスタジオ出演は何時になるのでしょうね。また、前回のようにネットで公開してもらえたらいいですね。 度胸船様、こちらこそよろしくお願いします。お話しによりますと夜中に到着されてそのまま席確保の並びですか。私は朝出来るだけ早く行きたいと思っております。何時から引き換えになるのかわかりませんが、座席が確保できた後は大和ミュージアム、鉄のくじら館の見学はいかがでしょうか。ご案内させて頂きます。 たっく様、BS呉は私が亜矢姫ファンになってから初めての広島開催です。とても楽しみにしております。今週は毎日「呉市文化ホール」の前を通っているのですが、一ヵ月後には・・・なんて思いを馳せています。 |
皆様、こんにちは。 岩手北部地震のお見舞いを申し上げます。 私は就寝中でしたが飛び起きました。 すぐにTVをつけるとNHKで臨時ニュースをやっておりました。緊急体制が整っております。震源地が確定される前に、全国各地の震度が掲示されていました。そして、津波の有無がすぐに表示されました。他の民放ではニュース速報のテロップもなしでした。 度胸船様、体調はいかがですか。 亜矢さんの夏休みが近づいてきました。 度胸船様も休養を取られて、秋の陣への英気を養ってくださいね。 亜矢研サイトの情報では、中村さんとの競演があるのでしょうか? 本格派三羽烏(天童さん、中村さん、亜矢さん)の競演はファンにはたまりませんが、なかなか簡単には実現しません。 中村さんは浪曲あがりで、亜矢さんのことも以前から可愛がってくれていると聞いております。 お互いにセリフ入りの歌をとなると、楽しみですね。 |
雪んこ様、東北シリーズは大変でしたね、10時間ぐらい、かかりましたかでも楽しかったてすね、青森のコンサートの終演後に 誰かさんと横断幕を広げて写した写真、六切りにのばしましたが。私の隣は亜矢岳様の隣にあなたが、良く写っているのですが、目を閉じて笑っていますが9月滝川でおわたしします、楽しみにしています、その頃は半紙地方は未だ真夏日が続いているでしょう、おっしゃつてる通り滝川一カ所だけですが、北海道の一年の中で、一番良い季節とのこと避暑が出来ると、楽しみにしています。いつもリクエストご苦労さまです。タック様泊村の歌謡ショー詳細なご報告有り難う御座いました、滝川でお会いするのを楽しみにしています。mori様今日親戚の名前で呉文化ホールに三枚出します行く気満々ですホテルに泊まらず遅く行き席取りに並ぼうと、考えています連れがいますが、今のところは私の気持ちです、それくらい何ともないです、BS日本の歌では前日の21時から並びました、呉ではお世話になりますがよろしくお願いします |
雪ん子様、ありがとうございます。 亜矢さん、スタジオに行くと約束されたのですね。 夏木さんの番組に続いてですね。 9月か10月ですね。 両方とも土曜日が移動日になりますので、どちらかですね。楽しみです。 |
皆様、こんばんは。 たっく様、泊村の放送録音して今日聴きましたが、30分の短縮で亜矢ちゃん2曲でしたね!海のそばで「海ぶし」が唄えてすごく嬉しいです!とおっしゃっておりましたね。 「海鳴りの詩」も「海ぶし」もうなりが冴えていましたね。 声援も一番多くて嬉しく聴いていました。 応援に行かれた皆様、ありがとうございました!! 亜矢ちゃん「晤郎ショー」に電話出演されて、「必ずスタジオに行きます!」とおっしゃっていました。 北海道コンサートの時は前泊でしょうから、可能性はありますね。 パソコンの無い時はリクエストも出来ませんでしたが、 また、頑張りたいと思います。 |
おぉ~いみなしゃん! 今日も暑っかったの~身体は大丈夫か! わしゃ~昨日午前中四時間駆けて広島往復じゃ!女房と道中、車の中で立花左近たっぷり聞いてぞ! 亜矢姫のcdを聞きながらのドライブは時間が過ぎるのが早い! 大将トップバッター 大利根無情、セリフが入ると右にでる者はおらんの~やっぱり年輩者はこれに嵌るの~ あんれ~ 門倉のね~ちゃん女の漁歌、大股開き! 亜矢ちゃん、お株取られた! しかし、みんな大股開きで歌うと腹の底から、えぇ~声だすの~ 亜矢姫、も~一曲欲しかったの~ 残念、贅沢は言えんか! あんまり本音をレスると削除されけんこれくらいにしとく! ほんじゃが演歌はえぇ~の~ 演歌が流行れば平和になるのにの~ 親子の事件多すぎる! |
皆様、こんにちは。 海男様、世間の皆様に(とりわけ、中高年の皆様に)亜矢さんのすばらしさをもっともっと知っていただきたいですね。もっともっと評価されてもいい歌手なんです。 中高年パワーを結集して頑張りましょう。 |
皆様、おはようございます。 たっく様はもう出発されたのでしょうか。会場辺りの天気予報をみると曇りのようですが、海水浴場の特設ステージですから雨さえ降らなければ曇りのほうが涼しくていいかもしれません。衣装も浴衣かもしれませんね。亜矢ちゃんは北上市のコンサートが終わってからそのまま北海道に直行したのでしょうか。 http://www.stv.ne.jp/event/revent/item/20080402102536/index.html 「BS呉」の出演者が出揃ったようです。最近は島津悦子さん、林あさ美さんとご一緒が多いですね。 http://www.nhk.or.jp/hiroshima/event/2008/06bs_uta/index.html |
のぞみ様、雪ん子様、モコモコ様、mori様、皆様、こんばんは。 「海の日」リクエストありがとうございます。 「海ぶし」かかりましたでしょうか。 昼の番組ではネームコールだけで残念な思いをしましたが、今、昨日の歌謡ショーラジオ放送がありました。 亜矢さんは7曲歌唱のうち、「海鳴りの詩」と「海ぶし」が放送されました。 亜矢さん、唸りにますます磨きがかかってきました。3連休の締めくくり、これでゆっくりと眠れそうです。 |
皆様、おはようございます。 雪んこ様、お久し振りです。パソコン復活して良かったですね。 「とまり群来まつり」には行かれなかったようですが、北海道シリーズや青森では多くの皆様方と交流されたようですね。早速「とまり群来まつり」の放送があるのですか。うらやましいです。 私は今年も福岡リサイタルに行く予定です。今年もお会いできるのを楽しみにしております。 のぞみ様、ブログ紹介ありがとうございました。早速、あちらの方にも掲載させて頂きました。これからもよろしくお願いします。 モコモコ様、「BS天童」の亜矢ちゃん、渾身の「行かねばならんのだー!」でしたね。のど自慢でも亜矢ちゃんの歌で出演される方が増えてうれしいですね。 |
皆様おはようございます。 たっく様、ご報告ありがとうございます。凄い人数にびっくりです。放送が見れないのが残念ですが、皆様のお元気な様子が伺えてとてもうれしいです。 BS天童の放送は迫力たっぷりで、持ち味を充分に発揮して歌われました。暑さを吹き飛ばさんばかりの熱唱でした。 のど自慢も皆様歌ってくれてうれしいですね、これからも応援がんばりましょう。 |
雪ん子様 パソコンよくなられたのですね。 良かったです!! ふん子様とも 青森コンで楽しく過ごされたようで良かったですね!! mori様 宇都宮コンに行かれた方のですが、 これは 亜矢ランドにもう載ってましたか? http://kontake.blog.drecom.jp/category_8/ |
mori様、度胸船様、たっく様、のぞみ様、皆様、こんばんは。 たっく様、「とまり群来まつり」の応援、遠路お疲れ様でした。 詳細なご報告ありがとうございました。 雨が降らなくて良かったですね! 大勢の皆様が応援に行かれて亜矢ちゃんも嬉しかったでしょうね。 応援に行かれた皆様お疲れ様でした! 亜矢ちゃん「ウニ」が大好きなのですよね! たっく様、ところで放送は明日ですよね。 新聞によりますと、STVで20時から「とまり群来まつり」と載っていますので30分に編集されているようですね。 亜矢ちゃん、放送で何曲唄われるか楽しみです! 度胸船様、お身体大丈夫でしょうか? 小樽のA様からの一報をお知らせくださりありがとうございました。また、秋にお会いしましょう!! のぞみ様、感想忘れるところでした。 アドレスありがとうございました! mori様、調子悪かったパソコンですが、素人(私ですが)が、あちこち探って「重症」になっていましたが、最近ようやく戻ってきました。また、よろしくお願い致します! |
皆様 こんばんは。 たっく様 「とまり群来まつり」の応援と、嬉しいご報告 ありがとうございました。 亜矢ちゃん たくさん歌われたのですね。 「お徳」も聴けて良かったですね。 まだ NHKさんのテレビでないの聴きたいですね。 それに 沢山の亜矢友様の応援もありがとうございました。 それに 広い会場のようで4000名も・・凄いことですね。 ほんとうに嬉しいご報告ありがとうございました。 BS日本の歌の「王将」と「大利根無情」凄かったですね!! 感動に浸ってまして また忘れるとこでした。 皆様も BS日本のうたのご意見の書き込みのコーナーです。 メールリクエストもお願いしますね。 https://www.nhk.or.jp/uta/mail.html |
mori様、ありがとうございます。 のど自慢ですが、最近、急に亜矢さんの曲での出演者が増えてきました。うれしいですね。 のど自慢スタッフの皆様が亜矢さんの紅白復帰を後押ししてくれているのでしょうか? いや、それとも亜矢さんの曲と亜矢さんのすばらしさが少しずつ知られるようになって、必然的に増えてきたのでしょうか。 そうだとしたらもっともっとうれしいです。 群来まつり、今ちょうど、北海道はうにといかの最盛期なんです。 亜矢さんも、控え室で旬のうにといかをいただきましたと言っておりました。 私も旅館の朝食で朝取れたという、うにといかをいただきました。どさん子の私でもあらためて「おいしい」と思いました。 この季節の北海道日本海側の港町はお薦めです。 日本のうた天童、亜矢半纏がたくさん、皆様お疲れさまです。ありがとうございます。 亜矢さんも期待を裏切らない熱唱でした。 岩本さんの「風の恋盆歌」すばらしかったです。 そしてそのすぐ後に亜矢さんの男歌「大利根無情」、これは女性歌手にはもちろん、男性歌手にでもこの迫力はなかなか出せません。 にくい演出でした。 |
度胸船様、たっく様、「とまり群来まつり」のご報告ありがとうございました。 交通の便の良くないところのようですが、多くの亜矢友様が応援に行かれたのですね。亜矢ちゃんも皆様にアイコンタクトと歌で応えてくれて良かったですね。「日高悟郎ショー」には移動中に電話出演したのですか。忙しい中ありがたいですね。今度は時間のある時にスタジオ出演して欲しいですね。お疲れのところありがとうございました。 度胸船様、BS呉の入場券当選すればいいですね。地元の私が全滅だったら皆様に合わせる顔がありません(笑)。 先ほど録画していた「のど自慢」を見たら、今週は94才の方が「母ごころ宅配便」を歌って下さいました。 |
海男様、mori様、度胸船様、皆様、こんにちは。 ただいま泊村から戻りました。 海男様、ドンマイです。 一旦火がついてしまうとサイトを閉鎖しなければ収まらないなんてことも他の歌手のサイトでありましたので、ご理解くださいね。 泊村群来(くき)まつり報告です。 度胸船様が小樽のA様よりお聞きになって既に書き込みされているように、札幌から約3時間、鉄道は通っておりませんので車以外では難しいところです。 お祭会場も浜辺で段差があり、いい意味ユニークな?設営です。 仮設舞台ですので屋根もありません。雨が降らなくてよかったです。 ginji様夫妻、enma様夫妻、うり二つ様夫妻、余市のM様夫妻、室蘭のS様といっしょに応援いたしました。 お疲れさまでした。 私を除くと日帰りの強行軍でしたが、無事お帰りになられましたでしょうか。 私は14時頃会場に到着しました。朝から到着されていたうり二つ様にいい席を譲っていただきました。歌謡ショーは毎年恒例で、前の方の席は地元の人に早くから取られていました。夜には4000名の観客に膨れ上がりました。泊村は北海道で唯一の原子力発電所があります。財政も豊かです。それゆえ毎年、有名歌手のゲストを呼び、歌謡ショー・花火大会の盛大なお祭ができるのでしょう。 亜矢さんも昨日の北上市から連日のハードスケジュールでした。 ginji様が日高晤郎ショーを聴いていたところ、亜矢さんが電話ゲストで出演されたそうです。「いま、共和町を走って泊村に向かっています。」ということで、走行中のジャンボタクシーからだったようです。 歌謡ショーはキングレコードの若手注目株の永井裕子さん3曲、我らが亜矢姫7曲、冠二郎さん8曲の順番でした。 曲目は「海鳴りの詩」、トーク、「流れて津軽」、「富士」、トーク・花束贈呈、「お徳」「帰らんちゃよか」、「感謝状」、「海ぶし」とまるでミニコンサートのようでした。 昨日からの連荘でしたが、喉の調子はよさそうでした。低音も出ていたし、高音の伸びもすばらしかったですよ。 白系の涼しげな振袖でした。 トークの時に高そうな着物ですが、みんなレンタルです。ガハハー。ということでした。 振袖はみなレンタルなのでしょうか? 亜矢さんの歌唱が始まった時には、まだ明るかったので、亜矢さんも我々を見つけてくれました。 皆様も経験があると思いますが、見つけましたよ、ありがとうございますと時々頷き、こちらを見つめながらワンコーラス歌ってくれました。 これで疲れも吹っ飛びました。 途中で啓介マネージャーもやって来て、ここから私も応援しますと応援しておりました。 コンサートではとてもありえないことですね。 亜矢さん、北海道には毎年ほんとうによく来ていただいております。 次回は9月7日の滝川市です。 いつものクリエート企画さんではなく、地元の団体の主催です。 今回より交通の便は良いところですのでたくさんの皆様がお集まりになる(度胸船様はじめ道外組も含めて)ことと思います。 その時にまたお会いしましょう。楽しみにしております。 |
mori様たっく様亜矢ファンの皆様、こんにちは、先にmori様思い出のメロディー残念私は、出しましたが、いつも先に、演出の用に、出場者は決まっているようですね、呉市のBS日本の歌10毎追加40枚だしました。 たっく様演歌桜に書き込み 有り難う御座いました群来「くき」泊村歌謡ショー出かけられたそうで、私も小樽のA様から家に遊びのつもりで二三日泊まりで、歌謡ショーにお誘いを受けて居ましたが、行きたい気持ちは強がったのですが、東北、関東6日間の亜矢ちゃん追っかけ旅の後だったので断念しましたが、今朝おたるのA様から泊村の歌謡ショーの詳細の報告を受けました、大変だったそうですね、会場はコンクリートの足場にブルーシートを敷き、その上に座り3時から8時ショーが終わるまで、だったそぅですね、観客は4千人、泊村の人口は二千人だから他の所から二千人きたと、言う事で、凄く人気だったそうです、ショーは6時半から8時迄亜矢ちゃんと後は冠次郎さん、もう一人は名前は知らない歌手だったそうです、亜矢ちゃんは、40分歌いました、帰いらんちゃよか、感謝状、お得、海ぶしの他二曲全6曲歌いました、亜矢ちゃん人気は最高、亜矢ちゃんが先に歌ったので札幌のk様夫妻とかえった、と |
皆様、おはようございます。朝から強烈な日差しで暑いです。 昨日、BS天童市の放送を見ました。亜矢ちゃんは爽やかな振袖で益々すっきりとした感じでした。オープニングの時に会場を見て「オ!」っという表情をしてましたね。会場の亜矢友様と目が合ったのでしょうか。 たっく様は今夜お帰りでしたね。ご報告を楽しみにしております。気をつけてお帰り下さい。 海男様、ドンマイです。これからも応援頑張りましょう。 |
すまんの~ わしは嫌いなものは嫌いと言ゅ~たちでの~ 今後気を付けいたし候! |
皆様、おはようございます。 出演を期待していた「思い出のメロディー」ですが、残念ながら出演はかないませんでした。なかなか壁は厚くて高いですね。その中で今年デビューのJ君は早速出演するようですから大したものです。 http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0006501/index.html 19日は「とまり群来まつり」ですね。たっく様、応援よろしくお願いします。お天気はどうでしょうか。ご報告楽しみにしております。 そして20日はBS天童市の放送ですね。「王将」と「大利根無情」の2曲でしたね。こちらも楽しみです。 |
いつも亜矢姫応援サイトをご利用下さってありがとうございます。 海男様の投稿に一部不適切な部分がありましたので管理人の判断で削除・訂正させて頂きました。特定団体に対する批判、歌手名を出しての比較等は島津亜矢さんのご迷惑になることも考えられますのでご注意下さいますようお願い致します。 なにとぞご理解頂きまして、これからも島津亜矢さんの応援をよろしくお願いします。 |
みなしゃ~ん今晩は、今日も暑かったの~ やっとれん! おぉ~緋牡丹縛徒きたぞ~ 藤純子には勝てんが立派なもんじゃ! さすが役者じゃ! それでも綺麗な声で仕上げてくれちょる、満足じゃ! このcdの中に緋牡丹仁義があるが、こっちは仁義を切るセリフがある、これを今の亜矢姫がやれば誰にも負けないじゃろ~ 他に会津の小鉄、唐獅子牡丹、仁義、関東流れ唄、神奈川水滸伝、を唄ちょるが今の亜矢姫が歌うと一味違うと思うの~ 海男は釣りが大好きじゃ! しかし、2年ほど忙しゅ~て行ってない! 9月からトラ河豚を釣りにいく、この休みも船のメンテナンスじゃ! 先週エンジンをかけに行ったが、バッテリー上りじゃ! 120アンペア3本じゃけん大変じゃ! 大ヒット曲か~むずかしいの~ 何処にターゲットを絞るかじゃ! 広島公演のチケット息子夫婦に頼んだが、島津亜矢ってだれ~と言われた、娘夫婦にも言われた娘は亜矢姫と同じ年じゃ! こんなあんばいじゃけんの~ ポルノグラフティの世界じゃ! しかし亜矢姫の広報担当は宣伝が下手じゃと思うの~ わしら夫婦は亜矢姫のトリ子になる前はほとんど水森かおりのcdを 聞いちょった! きっかけは演歌桜、おりょうじゃ、他にもどんなのあるかネットで調べて名作劇場を購入、女房が上手いと言って嵌った、次に歌謡浪曲これもじゃ! 現代版、名作劇場、歌謡浪曲、3本立てで宣伝するべきじゃ! テレビの出演も海ぶしばかり歌ちょったらいかん! 今の地についたフアンは3本立ての楽しみじゃ! 氷川きよしの様に若者から、んにゃ~3歳から100歳上までの層を掴むのはむずかしいの~ 頑張ってほしい! お休み、、、、、、、、、、、、、、 |
mori様、たっく様、皆様こんばんは。 思い出のメロディーなんとも残念でした。たくさんの皆様のリクエスト無駄ではないはず、またの出演を祈りましょう。 たっく様、泊村群来まつり、応援お願いたします。今回はどんな応援なんでしょうか、ご報告楽しみにしています。 きのう今日と暑さも凄いです。汗びっしょりです。 皆様、元気に暑さを乗り切りましょう! 陽に向かい 咲くひまわりの 強さかな(モコモコ) |
海男様、mori様、皆様、おはようございます。 海男様、馬刺しで暑さをふきとばせ!ですね。 亜矢さんも大好物とか。 「海の日」は海男様の日ですね。どうなさるのですか? mori様、ありがとうございます。 夏の紅白は難関です。 冬よりも難しいのかもしれません。天童さん、石川さんの出演が特に多いです。 今回は女性演歌歌手の出演が多いです。チャンスはあったのかもしれませんですね。 天童先輩にカバー曲を歌われてしまっては亜矢さんの出番は廻ってきません。 やはり顔となる大ヒット曲がほしいです。 明日朝出かけて、翌日の夜に戻ります。 私も初めての場所です。 一生懸命応援してまいります。 |
土曜日に来ました、日曜日はのど自慢、海ぶし音響設備の悪いなか上手い完全に森珍一を喰うちょる! 貫禄十分じゃ、自信の持てる技じゃの~ dvd立花左近、改めて感動した! そして、お徳、、、一人芝居身震いがした! dvdこれ一本ですみそ~でない、お勧めがあれば教えちゃてくれんかの~ それは、そ~と第二部の着物良く似合うちょるの~ あっ、、、着物をほめちゃ~いかん亜矢ちゃん、可愛い~~ お徳でみせたデコチン広いね~ 賢いんだろね~ 話は変わるがcdボックス版の中にも緋牡丹博徒がある、これをど~しても手に入れたかった、ダブリが多いので他を探してやっと廃盤の中古が見っかった!今週中には届く、藤純子に勝てるか! 左近、お徳オリジナルcdに変換もできた、これでほとんど曲が収録できた! 亜矢姫の歌を聞くと元気がでる! |
無双ですか、いつも情報有り難うございます! 最近亜矢姫のレンタルcd、2ヵ月ほど空箱の連チャンじゃ! 演歌部門一番じゃ、なんか嬉しゅ~なるの~ 不思議と昔から、わしら夫婦が好むもの必ず当たる!はょ~亜矢姫の熊本弁が聞きたい!2年ほど前に高千穂峡に行くさい植木温泉に泊まったが仲居の姉ちゃんのサービスが良かったのを今までも覚えちょる! 九州の旅館の食事は最高じゃ、あっ、馬刺しが出たのを思い出した! 植木町は亜矢姫の故郷かの~ 静かな、えぇ~田舎町じゃ、も~一度同じ宿に泊まるかの~ 今度亜矢姫を見れるのはいつか、呉には残念じゃが行きません、当たるかど~か分からんハガキは出さん! わしは博打大好き人間じゃけん人任せで決められると腹がたつ! ながながとすまんの~ これからも情報宜しくお願いします! 亜矢姫の熊本弁で、、、手前生国は熊本で、、、、、、、、、人呼んで緋牡丹のお竜と発します! 聞いてみたいの~ |
皆様、こんにちは。 海男様、書き込みが下がっていたので気がつきませんでした。広島も暑い日が続いていましたが、昨日やっと梅雨明けしたようですね。 邂逅DVDを購入されたのですね。ブルーのミニスカート姿が入ってないのが残念ですが、一人芝居、歌謡浪曲と亜矢姫満載ですね。今年のリサイタルテーマは「無双」ということですが、また新しい引き出しから何が飛び出してくるのか楽しみですね。 亜矢姫バージョンの「緋牡丹博徒」があるのですか。聴いて見たいですね。 |
モコモコ様、のぞみ様、皆様、おはようございます。 いよいよ待ちに待ったのど自慢です。 たくさんの亜矢友の皆様が駆けつけられることでしょう。残念ながら私は所用がありTVを観ることができません。 ご覧になられた皆様、その感動の想い・亜矢さんの様子・感想などなどドンドン書き込みくださいね。 |
皆様、おはようございます。 「海の日」ももうすぐです。 「海の日」の「海ぶし」リクエスト第14弾です。RKCラジオ 高知放送 ワローのごきげんワイドです。 https://www.rkc-kochi.co.jp/radio/gokigen/index.html |
「海の日」リクエスト 第13弾です。 OBC ラジオ大阪 ほんまもん!原田年晴です。 http://www.obc1314.co.jp/bangumi/honmap/ |
度胸船様、モコモコ様、mori様、皆様、おはようございます。 度胸船様、長期遠征お疲れさまでした。 青森シリーズものど自慢もたいへん盛況でとてもうれしく思っております。 これも参加されました亜矢友の皆様の応援の賜物です。ありがとうございます。 度胸船様、江別市の前の9月7日滝川市の昼の部にも参加いたします。その時にお会いできそうです。楽しみにしております。 モコモコ様、宇都宮お疲れさまでした。 mori様、日本のうた呉市、当選お祈りしております。 私は19日の泊村に参加します。18:30からですが、朝から出かけます。参加できない皆様の分も一生懸命応援してまいります。 亜矢さんは、ひょっとすると午前中に日高晤郎ショーにゲスト出演されてから歌謡ショー会場に来られる可能性もあります。 |
皆様、おはようございます。 たっく様、いつもリクエスト先のご紹介ありがとうございます。 椎名佐知子さんのコメントもうれしいですね。 度胸船様、長期応援旅行、ご苦労様でした。のど自慢の時はテレビに何度も登場されていましたね。BS呉は私も30枚くらい出しました。今回は当選ハガキ一枚で一人の入場ですから少し厳しいかもしれませんね。なんとか当選できればいいのですが・・・。呉でお会いできるといいですね。 モコモコ様、宇都宮に行かれたのですね。新潟からはかなりの距離がありますが、お疲れ様でした。暑い毎日ですが体調に気をつけられてお仕事頑張って下さい。 |
たっく様、mori様、度胸船様、皆様おはようございます。 いつもリクエストありがとうございます。たくさん曲がかかるといいですね。 のど自慢では亜矢ちゃん、やさしさ一杯でした。どんな番組に出られても安心です。たくさん見れるといいですね。 度胸船様、宇都宮ではありがとうございました。東北から越谷まで大応援の旅、お疲れ様でした。 芭蕉さんの奥の細道ならぬ、度胸船様の姫の細道ですね・・・。 これからもおからだに気をつけてがんばってください。 |
mori様タック様皆様今日は8日に伊丹空港から出発して青森からは北の漁師様の車で、八戸のコンサート会場迄、4時間東京から5人と合流、此処から青森のコンサート昼の部を観てご夫婦が青森空港より帰京亜矢岳様は新幹線で仙台へ帰宅されました、 後は5人竜飛岬から日本海岸を周り秋田から、東北自動車道で福島県に入り郡山のホテルで東京組の方と別れ自動車の約千キロの旅を終え明くる日ワンステージだけの宇都宮コンサート終わってすぐ、のど自慢会場に近いホテルに行き、一番電車電車席取りに並びました、私は6列23番から26番を取りました25番が中央です、会場の状況は御覧の通りです、此の間モコモコ様やふんこがすぞ様ガチャピン様や亜矢錦様らにお会いしました、伊丹からの相方は帰りの伊丹まで、おじちゃん様でした、北の漁師様から10月北海道シリーズのチケット6枚受け取って来ました、タック様江別の昼は、う列の17番 夜は う列の22番です、その時まで楽しみにしています。 mori様お久しぶりです今日呉文化ホールへ30枚BS日本のうた係に出して来ました、どうしてでもと思っています、その時はよろしくお願いします |
皆様、おはようございます。 ひょんなことから3年前の若手歌手のコメントを見つけてしまいましたので、ページを貼り付けようとしたのですができませんでした。 キングの若手歌手が中心の歌謡ショーでのレポートです。 レポートされたのは永井さんのファンの方で広く若手歌手も応援している有名な方です。 小村さん、井上さん、椎名さん、音羽さんと精鋭ぞろいです。 椎名さんがトークでこんなことを言ってくれたようです。 「目指す歌手は、デビュー前大好きだった島津亜矢さんのように心を伝えられる歌手です。」 ここまではっきり言っちゃっていいんでしょうか? うれしいですね。 「海の日」リクエスト第12弾です。 MROラジオ 北陸放送です。 今日もシャキっとです。 http://www.mro.co.jp/radio/syakitto/index.html |
皆様、おはようございます。 「海の日」リクエスト 第11弾です。 RSKラジオ(山陽放送) やえこ商店きょうも開店!です。 http://www.rsk.co.jp/radio/yaeko/index.html |
mori様、ありがとうございます。 悪いことは重なるようで。 TVは観れませんので、車のラジオを聴こうと思ってスイッチを入れると、夏の高校野球の北海道大会です。 一瞬えっ、目の前が真っ白になりました。 家に戻って録画をチェックしましたところ録画に失敗したようです。 でも、mori様や他サイトの報告を拝見して安心しております。 なかなか家庭的な味を出されていらしたようですね。 アトラクでも2曲歌われたようです。 いいですね。 「島津亜矢」をドーンと印象付けてくれました。 一歩一歩地道にゆっくりと進んでゆきましょう。 今回もまた、たくさんの亜矢友の皆様が参加されました。ありがとうございます。お疲れさまでした。 NHkのど自慢スタッフ様への感想メールをお忘れなく!!! |
皆様、こんにちは。熱いですね。 のど自慢見ました。開始早々に亜矢友の皆様方が大きく映りましたが、さすがに今日は黄色の半纏は着用されてませんでしたね。 亜矢ちゃんの歌は「流れて津軽」と「感謝状」でした。「流れて津軽」を唄われたのは大学生の女性でしたが、見事合格でした。「感謝状」も気持ちのこもった歌で良かったです。 合格者は四名と少し少なめでしたが、今日はどちらかというと最高齢の96歳を筆頭にお元気な高齢者とパフォーマンスの素晴らしい方が多かったですね。特別賞の父娘さん、娘さんにあそこまで慕われたら父親冥利につきますね。96歳の方の年齢証明書と森さんの自虐ネタには亜矢ちゃん大うけしてましたね。 今日の亜矢ちゃんは昨年の歌コンで着ていた朝顔柄の着物でしたが、今年はすっかりスリムになっているのでとってもすっきりとして可愛かったですね。相変わらず力一杯の「海ぶし」でしたが、後ろの出演者の方も力こぶしで盛り上げてくれてましたね。 |
のど自慢いよいよ来週ですね。 本日ののど自慢ご覧になりましたか。 「富士」を歌唱された方、惜しくも合格できませんでしたが、豪快に熱唱でしたですね。 最近、亜矢さんの歌を歌う出演者が増えました。 紅白の選考基準のひとつになっているとか。 とてもうれしい傾向です。 |
たっく様 mori様 亜矢を愛するファン様 亜んちゃん様 モコモコ様 こんばんは。 たっく様 いつも リクエストのアドレスありがとうございます。ときめきワイドで「奥尻はいま」がかかったのですね、嬉しいですね。 早く ゴロウさんとこにもゲスト出演が叶うといいですね。 家の近くのスーパーの魚屋さんでは 相変わらず『海ぶし』かけてくださってますよ。嬉しいです。 モコモコ様 いつもリクエストの当選回数が多くてすごいですね。 また ハガキで30枚書かれたのですか・・凄い! いつもお忙しそうですが 頑張られてますね。 ありがとうございます。 |
たっく様、mori様、亜んちゃん様、皆様こんばんは。 蒸し暑い一日です。セミも鳴き始め本格的な夏ももうすぐですね。 いつもあたたかな応援、リクエストありがとうございます。 私なりにリクエストは書いているのですが、少しですがバタバタと忙しくしていましたので、していませんでしたが放送をしてくれたようです。 ラジオ村は、水曜が私の青春譜、みたいな感じですので、若かりし頃の思い出をかいてみました。 美ヶ原高原の淡い思い出と、切ない男の哀れさをかいてみました。 別れ妻 都忘れに 蝶一つ(モコモコ)なる一句も添えました。 投函を悩んだハガキで、読んでもらえず、よかったと思っていたのですが、びっくりです、今になって読まれてしまいました。 いつもリクエストの内容はどうでもいいようなことばかり書いています。 亜矢唄を聞いてもらうのが目的です。 今日はハガキで30枚ほど出しました。たっく様、ご紹介のラジオ番組がほとんどです、北海道から沖縄までリクエストを楽しんでいます。 曲がかかりましたというご報告でまた一段と力が入ります。 リクエストがんばりましょう。 のど自慢楽しみですね、海ぶしですか・・・。 振袖が波のように舞いますね、ガッツポーズは私の元気の源です。 |
亜んちゃん様、はじめまして。 のど自慢、「海ぶし」歌唱ですね。 ありがとうございます。 歌以外のトーク場面でも日頃の亜矢さんらしさを出してくれると思います。 楽しみですね。 本日のSTVラジオで、19日の泊村群来まつり歌謡ショーの宣伝が流れました。 また、ときめきワイドでは「奥尻はいま」がかかりました。 早いもので奥尻の地震から13年経ちました。 奥尻島の方がリクエストしてくれたのだと思います。リクエストもたくさんあったそうです。ありがとうございます。 |
亜矢ちゃんだい好きな皆さん、こんにちは。 13日の「のど自慢」では亜矢ちゃん、「海ぶし」だそうです。一緒に出演されます森進一は「女の恋」です。 |
皆様、おはようございます。 モコモコ様、あちらこちらでリクエストの採用おめでとうございます。 「海の日」リクエストもよろしくお願いします。 「海の日」リクエスト第10弾です。 TBCラジオ 東北放送です。 うたまつり!です。 http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/utamatsuri/index.html |
皆様、こんにちは。 亜矢姫倶楽部に亜矢麿様が紹介してくれました。ありがとうございます。 NHKサービスセンター オンラインショップで7枚組CDが発売されています。 その名が「NHK歌謡コンサート 熱唱! 華麗なる歌舞台」 我らが亜矢さんの曲も「海鳴りの詩」「流れて津軽」「感謝状」と3曲入っています。まずここに入ることがたいへんです。 そして1番目のCDで3曲です。 我々ファンにとっても、とても嬉しい扱われ方です。(破格の扱われ方かもしれませんですね) NHK様がここまで評価してくれるのなら、なぜ紅白で・・・・・となるのですがそれは呑み込んで、NHK様に感謝したいと思います。 http://shop.nhk-sc.or.jp/shop/g/gC20300016/ |
皆様、おはようございます。 亜矢を愛するファン様、大阪への旅お疲れさまでした。 JALでは「海ぶし」が聴けたそうですが、ANAではだめなんですね。 ぜひ復活していただきたいですね。 「海の日」リクエスト第9弾です。 IBC岩手ラジオ ワイドステーションです。 左欄のメールフォームヘ!からお願いします。 http://www.ibc.co.jp/radio/widestation/ 八戸・青森コンサートは大盛況とのこと、うれしいです。 参加されました皆様、お疲れさまでした。 亜矢さんはもうリサイタルの準備で忙しいとか。 少し早いような? 今回の歌謡浪曲は何になるのでしょうか? ひょっとするとオリジナル歌謡浪曲がお披露目されるかも? でも名作歌謡劇場シリーズとオリジナル歌謡浪曲の二つを覚えるとなると、これはたいへんなことです。 はたしてどのような構成になるのでしょうか? |
たっく様、皆様、こんばんは。 先日(7月5日)、ミナミの通天閣地下劇場(旧通天閣歌謡劇場)へお笑いを見に行ってきました。 その帰路の伊丹空港(ANA側)で七夕かざりを見かけましたので短冊にささやかな願いを込めてきました。 「オーディオサービスの演歌チャンネルが復活しますように。」 近年ANAさんは、演歌歌謡曲チャンネルを廃止してしまいましたんで。 空の旅の楽しみがひとつ減ってしまったなあというのが・・・ あの番組では亜矢姫の曲がよくかかっていましたからね。 |
皆様、おはようございます。 「海ぶし」リクエストありがとうございます。 「海の日」リクエスト第8弾です。 ABS秋田放送 音楽道場です。 http://www.akita-abs.co.jp/otomichi/index.htm 先週ののど自慢からすると、秋田での亜矢さん人気は上昇中です。リクエスト頑張りましょう!!! |
皆様、おはようございます。 「海の日」リクエスト第7弾です。 ?@青森RABラジオ あおもりTODAY http://www.rab.co.jp/radio/today/index.html ?A同じくRABラジオ 魅惑のヒットパレード http://www.rab.co.jp/radio/miwaku/index.html 明日から青森シリーズです。 コンサート前から盛り上がっています。 雨も吹き飛ばしてくださいね。 |
mori様、皆様、こんにちは。 「海の日」リクエスト第6弾です。 福岡RKBラジオ 歌謡曲ヒット情報です。 http://rkbr.jp/hitjoho/index.html 洞爺湖サミットが始まりました。他県のパトカーがたくさん来ております。 札幌市内は要所要所にものものしい警備となっております。 |
皆様、こんにちは。 昨日の「のど自慢」は見ていないのですが、相当派手な衣装で豪快な「富士」だったようですね。年度末の総集編を期待したいと思います。 さて、いよいよ今週はお待ちかねの亜矢姫出演の「のど自慢」ですね。またまた多くの方が観覧に行かれるようですね。放送を楽しみにしたいと思います。 |