[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


調布コンサート / MORI
皆様、こんばんは。

池様、コンサートレポありがとうございます。
関東地方はあちこちで開催されますから亜矢姫に会える機会が多くていいですね。
ファンが増えてきたということですが、私もブログやツイッターを検索していてそのように感じています。
今夜はBS朝日、明日はNHKラジオ、16日は歌謡コンサートと続きますね。
コンサートには当分行けそうもありませんが、こちらで楽しみたいと思います。
池様、ありがとうございました。

No.3743 - 2013/07/06(Sat) 17:52:27

調布コンサート / 勝男 池
MORI様、亜矢姫様ファンの皆様、歌好きの皆様、今日は。
東京は朝から暑かった。 久しぶりに、京王線調布駅すっかり変わって、
びっくりしました。3回もエスカレーター乗らないと、南口出れません。
東京駅並です。 昔はローカルな、深大寺とそば位の駅でしたが、すっかり
変わりました。亜矢姫様、浅草での絶好調維持され、素晴らしい舞台でした。
何時もより、あの、笑い声、冴えていた。白眉が一杯あって、7列目迄のファン
凄い掛け声、声援、勿論、私を含めて2階もホール全体凄い拍手でした。
前列、黄色い掛け声、山彦の様に通って良く聞こえました。
プレゼントも沢山あった。 握手周りの時。 さて、歌ですが素晴らしい!
特に、「感謝状」「縁」「俵星玄蕃」よく、低い声出ますね。
声帯が長いのでしょう。音域が広がってきました。
結構、若いファンも増えてきました。 今夜BS朝日、出演致します・・・。
今日は直ぐ近くで、姫様の笑顔見ることが出来ました。
次は中野まで、観れません。テレビ等で鑑賞します。 本当に良かった!

No.3742 - 2013/07/06(Sat) 15:49:57

「調布公演」娘に。 / 勝男 池
MORI様、亜矢友の皆様、そして、多くの歌好きの皆様今晩は。

信州大町市での歌唱「娘に」期待します。放送は8月だそうですね。
「むらさき小唄」も良いなー。
明日、調布公演です。 家から30分ぐらいの近場の会場です。
浅草が、素晴らしいコンサートだったので、ますます期待致します。
中野とか、近かったのですが、成田は遠かった。調布とか11月の中野
そして、相模大野楽しみです。まだ、時間が決まっていないので、ちょと、心配です。
切符の発売は8月27日だそうです。 私は2階席の真ん中、最前列を狙っています。
浅草で、味をしめました。1階の端っこや後ろより良いとと思いました。
今回の調布は12列、良い方です。予報だと、明日は暑いそうです。
スポーズドリンク買ってあります。 ただ、興奮と熱気は凄いでしょう。
帰ってきたら、皆さんに、御報告致します。皆さん熱中症には、心配りして下さい。
沢山来られると、思いますが一生懸命応援致しましょう。

No.3741 - 2013/07/05(Fri) 22:58:03

判官贔屓 / 勝男 池
MORI様、亜矢友の皆様今晩は。

私は嵌るという言葉嫌いです。 誰が観たって聴いたって、日本の演歌歌手
島津亜矢様、声量と言い、歌唱力、集客力、抜群でしょう。
でも、紅白に出ない。 まあ、一つの価値観でしょうが、ファンとしては出て欲しい。
名古屋、御園座、「会津のジャンヌダルク」DvD観ました。素晴らしい!
大阪新歌舞伎座、座長公演、「獅子の女房」DvD楽しみです。多くの方そうで
しょうが、大阪、名古屋、まで行けない。8月21日ですか、買います。
タイトル。 お解りでしょう。 実力ある方正しく評価されていない。
「亜矢姫応援サイト」頑張って下さい。 でも、最近の姫様と、言っても、昔は
知りませんが。 40過ぎて絶好調です。声と言い、艶と言い、立ち姿、かっこいい。
江戸っ子じゃなくても、応援したいでしょう。 正しく評価されます様祈ります。
日劇、浅草国際、コマ劇場。無くなちゃったし・・・。だから、東京近辺来られたら
応援に行くのです。 今、最高の歌手、「島津亜矢」ファンになって良かった。

No.3740 - 2013/07/03(Wed) 19:54:32

新歌舞伎座公演DVD / MORI
皆様、こんにちは。

新歌舞伎座公演のDVDが8月21日に発売されるようです。
http://www.teichiku.co.jp/teichiku/new_release/13_08.html

No.3739 - 2013/07/03(Wed) 13:42:45

流れて津軽 / MORI
皆様、おはようございます。

6月30日に再放送された「BS日本のうた」の本放送は三年前でしたが、その時も色々な意見がありました。
ただ、一緒に共演された黒川真一郎さんがご自分のブログで「島津亜矢さんと共演できて大変うれしかった」と書かれていました。
わたし自身も「この歌は一人で・・・」と思ったのですが、黒川さんのブログを見て一方的な見方をしてはいけないと感じました。

池様は浅草に続いて調布ですか。
見れば見るほど嵌っていくのが亜矢姫ですよね。

No.3738 - 2013/07/02(Tue) 08:10:04

日本の歌 / 勝男 池
MORI様、亜矢友様今日は。
6月30日BS日本の歌、正直残念と云う事と、良かった事贅沢ですねー。
6月29日「流れて津軽」生で鑑賞したばかりですから、あの、感動残念
やっぱし、独唱ですよねー。しかし、「竹」良かった。
浅草良いなー。私も新宿生まれの品川育ち、ちょっと外れですが、
江戸っ子です。 日本人、人情紙一枚と言うけど、姫様の舞台、声援そうじゃない。
皆様仰有る様に、浅草公演、最高でした。 プレッシャー(亜矢姫様ご覧になっていれば)かと思いますが、そんなことない。 調布公演、多いに期待いたします。
やっぱし・・・。 プロはテレビでなく、コンサートでしょう。

No.3737 - 2013/07/01(Mon) 17:15:33

幸田町コンサート / MORI
皆様、こんにちは。

浅草コンサートは昼、夜とも大入り大盛況だったようですね。
私はまだ玲瓏バージョンは見ていないのですが、皆様方のレポートを読みながら想像を膨らませています。
今の所は10月の広島コンまでお預けでしょうか。

今日は9月7日の愛知県幸田町で開催されるコンサートのチケット発売初日でした。
安生市に住んでいる私の姉が8時ごろ会館に到着したら既に多くの人が並んでいるとメールがありました。
9時発売だったのですが10時くらいになっても遅々として進まないので会館での購入はあきらめてコンビニで購入したそうです。

会館では昼夜合わせて640枚しか販売されなかったそうですが、姉が退散した10時頃には昼の部は完売していたそうです。
そしてチケピアでも夕方にはこういう状況でした。収容人数は1000人くらいとはいえ凄い人気ですね。
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1317438&rlsCd=001&lotRlsCd=

No.3736 - 2013/06/30(Sun) 20:47:12

浅草公会堂 / 勝男 池
1時間ちょっとで、神田、地下鉄で浅草。子供の頃良く遊びに来ました。
公会堂の周りは人で一杯。ホール入ると、いいね、雰囲気がやっぱし、下町。
「流れて津軽」幕開けで、亜矢姫様、絶好調! 玲瓏、中野サンプラザと同じ構成。
良かったなー。この日の白眉は、私的に言うと、「帰いらんちゃよか」でした。
勿論「山河」も「海で一生終わりたかった」も・・・。
まだ、7回しか亜矢姫様のコンサート観ていませんので、私の私見ですが、1番
良いコンサートでした。浅草と言う土地柄、雰囲気が姫様とぴったり。
暖かい、人情味溢れた街で、亜矢姫様、一切手抜きなど為さらず、最高の出来でした。
初めての2回席でしたが、姫様の立ち姿、動き、良く見えて、素晴らしいコンサート
でした。終わっても、席を立てませんでした。感動で・・・。
帰りは友人と、浅草寺、花やしき、仲見世、言問橋、隅田公園、スカイツリー・・・。
浅草はやっぱし、天ぷらでしょう。 そばっ食ぃの私、天ぷらそば頂きました。
次は調布、ほとんど地元、大いに期待します。 姫様は、実演です。

No.3735 - 2013/06/29(Sat) 17:43:01

「日本の名曲 人生、歌がある」 / 勝男 池
MORI様、亜矢姫様のファンの皆様今日は。

BS朝日「日本の名曲」人生、歌がある。放送は7月6日土曜日PM7:00〜PM8:54
です。世田谷の砧スタジオで撮った単発の番組だそうです。五木ひろし、伍代夏子
司会で11組が歌うそうです。電話に出られた女性が仰有るには、日本の一流の歌手
を集めて収録されたと・・・。嬉しいですね。 島津亜矢も日本の一流歌手の評価。
伍代夏子さんのページには、本人の歌しか書いてありません。
亜矢姫様が何を歌われたのか?楽しみです。7月6日土曜日ですからね。

No.3734 - 2013/06/26(Wed) 15:47:47

全2637件 [ ページ : << 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 ... 264 >> ]