[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


女子会 / たっく
 皆様、こんにちは。

またまた他サイトのお話で。
演歌桜サイトに「女子会」の紹介がありました。坂本さん、石原さん、天童さんのブログで当日の写真を見ることができます。

楽しそうですね。このメンバーは年に何回もプライベートで集まっていらっしゃるようです。 亜矢さんの髪は御園座歌謡ショーのなごりかな。
亜矢さんのブログにもこの女子会のことが登場するでしょうか。

No.3606 - 2012/06/07(Thu) 14:43:48

歌謡スクランブル / たっく
 皆様、こんにちは。


他のサイトで紹介していただいている6/9(土)NHK FM 歌謡スクランブル
-島津亜矢作品集- うれしいですね。


今まででこんなことがありましたでしょうか???
1時間みっちり12曲です。 NHK様もメジャー歌手として認めてくれているようですね。 第2のデビュー曲「愛染かつらをもう一度」から最新曲までの12曲、これは亜矢さんサイドの意向が盛り込まれているように思われます。

No.3605 - 2012/06/05(Tue) 16:26:45

歌コン / たっく
 皆様、こんばんは。


NHK歌謡コンサートご覧になりましたでしょうか。
今夜は「ひばり特集」でした。全員が紅白常連、紅白経験者の超豪華メンバーでした。亜矢さんの「持ち歌」となっているものも何曲かありました。座長公演直後では物理的に出演は無理なのですが、悔しさも残ります。
秋の「古賀特集」には元気に出演してくれることでしょう。

No.3604 - 2012/05/29(Tue) 20:44:36

御園座公演 / たっく
 皆様、こんにちは。


mori様、感動の千穐楽レポートありがとうございます。
アンコールに「俵星玄蕃」、驚きました。ファンをだいじにされる亜矢さんらしいと言えば、亜矢さんらしいのですが。日頃から妥協をゆるさない人ですので、ファイナルステージではもう精魂尽き果てておられたのではないでしょうか。

そこでこの大曲です。亜矢さんがこの座長公演にかけていた思いがどれほどのものだったのかがよくわかります。
おそらく、もう二度と聴くことのできない亜矢さんの思いがこもった「俵星玄蕃」、「大器晩成」だったことでしょう。千穐楽を共有できた皆様はとても幸せです。


私は残念ながらその場に居合わせることはできませんでしたが、亜矢さんの気持ちはよくわかります。どんなにうれしかったことでしょうか。
この初座長公演を通じた経験がどれほど「島津亜矢」を進化させてくれるのでしょう。これからのコンサートを楽しみにしております。6月の北海道シリーズが待ち遠しいです。

No.3603 - 2012/05/29(Tue) 13:35:43

感動のフィナーレ / MORI
皆様、こんばんは。
千秋楽、行って参りました。
とにかく、こんな感動的なフィナーレが待っているとは思いませんでした。
アンコールは「俵星玄蕃」と「大器晩成」でした。出演者全員も再びステージに勢揃いして、全員の方から花一輪を頂きました。その時に山田スミ子さん、田中健さん、五代さんは亜矢姫を優しく抱きしめて下さいました。

そして亜矢姫から泣きながら5分近くの挨拶がありました。この挨拶が本当に立派な挨拶で私達は勿論のこと出演者の方も涙ぐんでおられました。

詳しくは広島に戻ってから書きたいと思いますが、アンコールだけで30分以上だったと思います。

最高の宝物を頂きました。

No.3602 - 2012/05/27(Sun) 23:48:36

御園座 / mori
皆様、こんばんは。

本日の11時の部を観覧してきました。
初日、2日目を観覧してから約二週間振りでしたが、芝居の方は新しい所作が加わったり、
声のトーンが変わったりしたところもあり日々変化してきたのだろうなと感じました。
一時喉の不調もあったようですが、もう今ではなんの心配もありません。
歌の方も絶好調ではないでしょうか。

出演者全員による打ち上げ懇親会は今日の夜の部が終わった後に行われるようですね。
http://tosyukai777.blog72.fc2.com/blog-entry-1250.html

今日も全国から参集された沢山の亜矢友様とご挨拶させて頂きました。
そして初めてお会いしたのですが、栃木県の演歌少女、優衣ちゃんとも顔を会わせることができました。
YOUTUBEにもアップされているのでご存知の方も多いと思いますが、とても歌の上手な女の子です。
今は第二の亜矢姫を目指して頑張っているので影ながら応援したいと思っています。
お会いした皆様、ありがとうございました。

明日はいよいよ千秋楽、感動的なフィナーレになることだと思います。
しっかりとこの目に焼き付けてきたいと思います。

No.3601 - 2012/05/26(Sat) 19:30:02

御園座 / mori
皆様、こんばんは。

何とか無事に愛知県に入りました。
今夜は安城の姉宅で明日の英気を養っております。

藤秋会の家元様のブログによりますと、本日録画用カメラが入ったようです。
テイチクから今回の公演のDVDが発売されるようです。
こういうことって過去にあったのでしょうか。
http://tosyukai777.blog72.fc2.com/blog-entry-1249.html

No.3600 - 2012/05/25(Fri) 21:50:14

御園座公演 / たっく
 皆様、おはようございます。


みづは様、御園座ではお世話になりました。
いつもグッズ販売のお手伝いお疲れさまです。亜矢さんも心強く思われていることでしょう。

亜矢友の皆様にとりましても、みづは様がグッズ売り場にいらっしゃることで、とても励みになっていることと思います。これからもお元気で我々を引っ張っていってくださいね。


mori様、いよいよ千秋楽ですね。応援よろしくお願いいたします。
亜矢さんの座長公演はこれから何度も観ることができるでしょうが、この御園座公演はほんとうに特別なもの、亜矢ファンにとっては宝ものですので、しっかりと胸に刻んでくださいね。

No.3599 - 2012/05/25(Fri) 10:01:30

御園座 / mori
皆様、こんばんは。

みづは様、御園座ではグッズ販売などのお手伝いもされてご苦労さまです。
いよいよ千秋楽も近づいてきましたね。
終わってしまうのが寂しい感じもしますが、亜矢姫様にもゆっくり休んで頂きたいという思いもあり複雑ですね。
とにもかくにも今は千秋楽まで無事勤めていただくことを願うばかりです。

私は26日、27日を観覧予定です。
尾張の方々にはお世話になると思いますのでよろしくお願いいたします。
明日は車で行くので高速の深夜割引を使うために午前3時半出発予定です。
寝過ごさないように(^^;)。

No.3598 - 2012/05/24(Thu) 21:36:35

たっく様、mori様 / みづは


皆様こんばんは。
いつも熱心な応援ぶり、楽しく読ませて頂いています。

たっく様、mori様、先日来遠路御園座に足を運ばれお疲れ様でした。
mori様には久しぶりに、そしてたっく様には初めてのお目通りが叶い
ました。有り難うございました。

あのような状況で私もゆっくりお話しさせて頂く時間もなく大変失礼
しました。本当に申し訳ありませんでした。

各サイトに書き込みされていて名前(HN)は存じていてもまだお会
いしていないという方も多く、今回はその面でもちょっと得をした思
いでいます。

逆に「去年のファンの集いで同じテーブルでした」というご挨拶を頂
いて私の記憶力の無さというか物忘れの激しさに落ち込んだりドギマ
ギしたりという場面も。

ともあれこれからもまたどこかでお会いできると思いますのでどうか
宜しくお願い致します。

いよいよ感動の千秋楽も近づいて参りました。亜矢ちゃんや田中健さ
んも口にされ始めましたが、「え? もう?」という感じでちょっと
寂しいなという思いがつのりつつあります。

No.3597 - 2012/05/24(Thu) 19:46:51

全2637件 [ ページ : << 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 ... 264 >> ]