[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


御園座公演 / たっく
 mori様、亜矢友好き様、皆様、おはようございます。


連日の座長公演情報ありがとうございます。

やはり座長公演となると、喉にそうとうの負担がかかるようですね。亜矢さんは常に精一杯のステージを心がけていますので、連日となると心配です。

No.3586 - 2012/05/17(Thu) 11:21:30

御園座5日目 / mori
皆様、こんばんは。

御園座5日目、夜の部真っ最中ですね。
昨日は少し喉の調子が悪かったようですが、ふんこがすぞ様の最新情報によりますと今日は「お声ばっちり」ということですからひと安心ですね。
まだ、先は長いので喉もお体も大切にして乗り切って欲しいですね。

亜矢友好き様、今日は遠路おつかれさまです。
戻られたらまた感想でもお聞かせください。

No.3585 - 2012/05/16(Wed) 18:08:43

(No Subject) / 亜矢友好き
皆様 mori様こんばんわ。

御園座の盛会本当に喜ばしい限りです。
明日観覧出来るかどうかは判りませんが、昨日も書いたように運を天に任せ3時間後の高速バスで出発します。
初めから観覧出来るも出来ぬも時の運と思っていましたので、仮に観覧出来なくとも貴兄のせいではありません。ご心配ありがとうございました。

それではこれから出掛けてきます。

No.3584 - 2012/05/15(Tue) 19:09:02

御園座4日目 / mori
皆様、こんにちは。

今日は11時の部だけの一回公演ですが亜矢友様から速報が入りました。
本日も「満員御礼」です。それも正真正銘、完売の「満員御礼」です。
私が見た初日、二日目にはなかった「観覧券をお持ちでない方は入場できません」の
立て札もいっしょに出ていたようです。

亜矢姫、恐るべし!

亜矢友好き様、昨日「席にこだわらなければチケットは大丈夫でしょう」と言ったのですが、
今日のチケット完売を知ってちょっと心配になりました(^^;)。

No.3583 - 2012/05/15(Tue) 14:08:35

御園座 / mori
皆様、こんばんは。

夜の部が終了して1時間くらい経ちますが、今日も「満員御礼」は出たのでしょうか。
亜矢友好き様、先日はせっかくのお誘いだったのに行くことができなくて申し訳ありませんでした。
亜矢姫が出演していたら飛んで行ったのですが・・・(^^;)。

16日に行かれることになったのですね。
私達の観覧報告を読まれてムズムズと・・・作戦成功です(^^)v。
本当に素晴らしい芝居とショーですから一人でも多くの方に見て頂きたいと思います。
決して期待は裏切られませんから。

チケットを取られていないということですが、席さえこだわらなければ大丈夫ではないでしょうか。
昨日の吉三郎様も会場に来られてから購入されたそうです。
とにかく素晴らしい座長公演です。どうぞ、お楽しみに。
また、感想をお聞かせ下さい。

No.3582 - 2012/05/14(Mon) 21:10:50

御園座5日目観覧(予定) / 亜矢友好き
皆様 こんばんわ。初めて御サイトにお邪魔させていただきます。

mori様 御園座観覧報告拝読させていただきました。

初日昼の部観覧直後の15時57分に亜矢友サイトの中で一番早い第一報(亜矢姫談話室の棟梁様記)と同夜の詳細報告に続き、本日は二日目の詳細報告。
迅速性に加え、冴えた観察力と豊かで判りやすい表現力、さすがmori様と今回も感心しながら拝読しました。
いずれ自サイトで後二回の観覧分も含め、更に詳しい報告がされると思いますので楽しみにしています。

先月「BS日本のうた三原」の件でお電話した際、御園座観覧はしたいもののまだ決めかねていると話していましたが、貴兄を始め他の亜矢友様の報告を見て早く行きたくなり、明日夜の高速バスで「出雲の国」から名古屋に向かい、16日の昼の部を観覧することにしました。
ただ観覧すると言っても入場券を持っているわけではなく、当日券を当てにしたものでかなり無謀な一面もありますが、平日であること等から「植木等」ではありませんがどうにかなるのではと思い込んでいます。
入場出来たらしっかりと観覧して帰りたいと思いますし、満席で観覧出来なくてもこれはこれで話のタネにしたいと考えています。

以上、mori様への私信的なことも記しましたがお許し下さい。

No.3581 - 2012/05/14(Mon) 20:45:31

御園座2日目 / mori
皆様、おはようございます。

昨日11時の部に行ってまいりました。
10時過ぎに御園座に到着すると幟旗の前で写真を撮っておられる背の高い方が…吉三郎様でした。
予定外だったらしいのですが、居ても立ってもおられず駆けつけられたそうです。

入り口に行くと昨日に続いて「満員御礼」の看板が出ていました。
ただこれは必ずしも完売というわけではなく、一定以上の入りの場合に出るようです。
昨日は二階の二等席だったの客人りはよく見えました。一階席はほぼ満席、二階席は一等席の左右部分に少し空きがありましたが、
他はほぼ埋まっていました。全体では9割位だと思います。

昨日は二回目なので少しは余裕を持って見ることが出来ましたが、何度見ても素晴らしいです。
共演者の方々との息もぴったりです。ショーの時のトークで田中さんが「亜矢さんは本当にいい人です。
私がこれまで知り合った芸能人の中でも一番いい人です」とまでおっしゃいました。
多少の社交辞令はあるかもしれませんが、うれしいコメントでした。
また、演技に関しても「ラブシーンが上手くなって見つめ会う場面では本当の涙も流されるのですよ」と話して下さいました。
そしてプログラム冊子には主な出演者から亜矢姫に対するコメントが載っているのですが田中さんからは次のようなメッセージです。
「山本八重、それ以上に島津亜矢さんに惚れました。素敵です。」
ありがたいですね。

初日と二日目では少し変わったところがありました。変わったと言っても基本は同じなのですが、芝居とショーの一部がカットされていました。
これは初日の終了時間が20分くらいオーバーしたためのようです。一回公演の日は多少延びてもいいのですが、
二回の時はそうはいかないのて調整されたようです。昨日の終演は3時2〜3分前でした。

歌も初日より調子が良いように感じました。演技にも益々磨きが掛かって来ることだと思います。
何回でも見たいです。

初日はおじちゃん様、みずは様、昨日は度胸船様、モコモコ様、吉三郎様にお会いすることができました。
みずは様は初日に続いてグッズ売場でお手伝いをされておられました。
皆様、ありがとうございました。

No.3580 - 2012/05/14(Mon) 09:11:13

座長公演 / たっく
 mori様、目から鱗様、皆様、おはようございます。


御園座初座長公演初日の観覧報告ありがとうございます。
大成功での幕開け、うれしいです。初めてのことがいっぱいでファンにとりましても新鮮な驚きを随所に感じられるステージになっているのですね。
これから観覧、応援される皆様も待ち遠しい、私も楽しみにしております。

No.3579 - 2012/05/13(Sun) 04:44:16

訂正 / mori
田中賢さん→田中健さん、でした。失礼しました。
No.3578 - 2012/05/12(Sat) 20:12:35

写真3 / mori
歌唱曲?Aです。
No.3577 - 2012/05/12(Sat) 19:24:32

全2637件 [ ページ : << 1 ... 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 264 >> ]