ここのところヤフージャパン・ホームページの下にあるCM欄で「CD-BOX 島津亜矢シングルコレクション曙光」の宣伝(某通販サイト)をよく見かけます。 本日発売ですね。他の演歌歌手の方のは見たことがないのですが・・・・・。 これは亜矢さんの事務所が、あるいはテイチクさんが宣伝を、あるいは通販サイトが人気を見込んで宣伝してる???、どのような経緯なのかわかりませんが、全国何千万の方がアクセスされるページでしょうから、その効果などなど気にかかります。 |
度胸船様、皆様、おはようございます。 亜矢さんの大活躍が他サイトでの観覧報告にて紹介されております。 NHKチャリティーコンサートでの「俵星玄蕃」など想像もできませんでした。これで総合TVでは3度目のお披露目となりますでしょうか。歌謡浪曲は島津亜矢と認知されたようです。長い道のりでしたがうれしいですね。 ゴールドコンサートの出演は千賀さんがらみなのかもしれませんですね。日頃から身障者の方には特別の気遣いをする亜矢さんですので、心を洗われたことでしょう。 歌手島津亜矢にとっても、幅の広がる有意義なコンサートだったと思います。 星野先生が亜矢さんがここまで来れた理由の一つに「レコード会社を変えなかったこと。千賀ディレクターとともに精進してきたこと」をあげられていたと記憶しております。 さあ、いよいよリサイタル曙光です。 「細川ガラシャ」ですね。 今回のリサイタルは私にとりましても特別なリサイタルとなりそうです。 |
タック様こんにちは、チャリティーコンサートに参加せず、今新幹線の中です、12月に名作歌謡劇場にガラシャ夫人、たまが発売されるそうですが、明智光秀の娘伴天連信者の物語、リサイタルのメインエベントに成るのでしょうか、三成の人質を拒否してキリスト教の教えに逆らい自ら火を放ち死んで行く、舞台になりますね |
皆様、木8(略して もくはち とのことです)ご覧になっていますか。 全国同時放送でないのが残念です。亜矢さんの雄姿を皆様に観ていただきたいのですが・・・。亜矢さんは「大器晩成」の1曲だけのようです。 高齢者層に支持されそうな番組ですね。これからも成長して欲しいです。 NHK歌謡コンサートとは違っています。新曲がなく、ベテランばかりでリラックスしたムードでした。 今日は特別バージョンです。 これからどんな構成になるかですね。 |
皆様、おはようございます。 亜矢さんは、ボクシングの徳山選手の世界戦で国歌斉唱されていましたですね。(残念ながらその試合は観ていませんので、書き込みなどの情報しかないのですが・・・) ぜひともサッカー人気が落ちないうちに、サッカーの試合でもお願いしたいと思っております。演歌歌手も含めて幅広いジャンルから選んでいるようですので(選考基準はわかりませんですが)、亜矢さんにもチャンスがあると思います。視聴率も高いし、けっこうインパクトあります。 今夜はいよいよ「名曲!にっぽんの歌 木曜8時のコンサート」が始まります。 テレビ番組欄で「島津亜矢」の名前もしっかりと確認しました。「美空ひばり直筆題字 星野哲郎の名曲三昧!!」とのサブタイトルです。 度胸船様、参加の皆様、応援よろしくお願いいたします。 |
タック様おはよう御座います、先日はコメントを頂きまして有り難う御座います、 国歌斉唱の事ですが、亜矢姫もタック様の名前も読まれています、もう直ぐ夜明けの中の、北から南からで、亜矢ちゃんが話しています、先日、大阪でボクシングの世界選手権で国歌を歌いましたと、其の選手も私は良く知って居ますが今忘れて居ますがCDは持って居ますが、枚数が多いので今確かめられません又後日、報告させて頂きます、これはラックスマン様が古くからの亜矢ファンの方からの資料で、私がラックスマン様から頂いた物です、私はボクシング中継の有るのは知っていましたが、その時は体調を崩していて刺激な放送は不正脈の原因に成るので停められてはいましたのでテレビ放送は見ておりませんでした、亜矢姫の国歌斉唱聴きたかったです、姫だったら大きく口を開けて果てしない高音域で斉唱したでしょう 私は明日南浦和にテレビ東京の放送現場に亜矢友様にお誘いを受け行って来ます16時に入場するとの事です亜矢姫の出番まで居眠りしていますいつも演歌祭りはそうしています、来年の3月福岡マリンメッセーの演歌祭りのチケットの予約しておきますと九州から電話が有りました、亜矢姫は此からレギュラーでしょう |
皆様、おはようございます。 7日のサッカー日本代表VSベトナム親善試合で「君が代」を斉唱されたのは川中さんでした。 いままで大御所の皆様が務めて来ていますが、そろそろ亜矢さんにも順番が・・・と期待が膨らんでおります。同じ歌手の方がまたというのは記憶にありません。女性演歌歌手の方は1年に1度くらいのペース?かな。 国を代表しての試合です。歌手にとりましてもたいへん名誉なこと、身の引き締まる思いでしょう。 |
mori様、観覧報告ありがとうございます。 マインドは震災で低迷しているし、音楽業界も低迷が続いている中で、亜矢さん頑張っていますね。 最近少しずつ、いろいろなところで亜矢さんが評価されつつある、そんな感じを受けております。 亜矢さんも40歳です。もう若手と呼ばれなくてもいいですよね。 歌謡コンサートでも立派にトリを務めることができます。(2度目となるトリが回ってきても全然不思議ではないんですよ) にっぽん演歌の夢祭り、亜矢さんのフル出演、納得です。 座長が北島御大(もちろんフル出演)、司会が宮本隆治さん(もちろん6ヵ所全部です)ですもの。なんかこのパターンはいままでにもいろいろなところで・・・・・。我々が想像する以上に強い絆がありそうですね。 |
皆様、おはようございます。 度胸船様、福山、広島4公演の応援お疲れ様でした。 5月の新歌舞伎座以来でしたがお元気そうでなによりでした。 福岡リサイタルでもよろしくお願いします。 一昨日の広島は午前中から雨が降り続いて気温も朝から殆ど上がらず日中でも15度くらいの肌寒い日でした。 これは客足にも影響しそうだなと危惧していたのですが、夕方頃には雨も小雨程度になり気温も多少上がったように感じました。 私は17時半頃に会場に着いたのですが既に大勢の人が列に並んでおられましたが、その列が段々長くなってきたので、 ついに開場が早まり17時45分には開場になりました。 私も18時過ぎには会場内に入ったのですが、列に並んだ人の割にはまだ半分も埋まっていませんでした。 やはり天気の影響はあるのかなと思ったのですが、流石は亜矢姫、心配は無用でした。 徐々に席は埋まってゆき、開演の頃には一階席は満席(ぽつぽつと20〜30席は空いていたかもしれませんが) 二階席も後方と左右が少し空いている程度でした。 今回は亜矢姫と同年代の女性を誘ったのですが、彼女はきよしファンできよしコンサートは何度も観覧しています。 一度、亜矢姫も生で見てみたいと言っていたので今回誘ってみました。 「近くで迫力ある歌声を聴いて同じアラフォー、私も頑張らなくちゃ!と元気もらいました。」 後でこんなメールを送ってくれました。 きっと亜矢姫のファンにもなってくれると思います。 来年も「にっぽん演歌の夢祭り」が各地で開催されますが、亜矢姫は3年連続のフル出場です。 http://yume-matsuri.com/index.html |
皆様、おはようございます。 度胸船様、いつもいつもの熱烈な応援ありがとうございます。亜矢さんにしてもどんなにか励みに感じていることでしょうか。 亜矢さんばかりでなく、ファンの中にも度胸船様に元気づけられているという方も少なくないと思います。私もいつも励まされている一人ですよ。どうかいつまでもお元気で我々を引っ張っていってくださいね。 それにしても何とか我々が元気なうちに、紅白復帰を含めて亜矢さんがさらなる高みに昇られることを願ってやみません。 |