皆様、こんにちは。 待ちに待ちました。3月1日、歌コン出演の朗報を亜矢友様より頂きました。 「歌路遥かに」のようです。 |
皆様、おはようございます。 家族で選ぶにっぽんの歌への出演、ビッグニュースですね。 少しずつ少しずつ亜矢さんが認められつつあるように感じられます。 ファンにとっては出演されても全く違和感がありません。 なぜ今まで・・・?ですよね。 そのくらいにならないとゲストで呼ばれないのかもしれません。 亜矢さんの『一筋の道』が認められる。 これほど嬉しいことはありません。 NHKにもまだまだ亜矢さんが出演できない番組はたくさんあります。 あせらずに一つずつその壁を乗越えていただきたいと思います。 リクエストです。 文化放送 鈴木純子の遊々ミュージック http://www.joqr.co.jp/index.php# |
皆様、こんばんは。 「家族で選ぶにっぽん歌」に初出演です。 https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0090841/index.html 開催日は3月3日(木)、放送日は3月21日(月)19時30分〜20時42分です。 いつの間に観覧募集をしていたのでしょうか(^^:)。 「帰らんちゃよか」が聴けるかもしれませんね。 そして2月22日(火)は歌謡スクランブルで「歌路遥かに」が流れます。 http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110222/001/07-1300.html |
皆様、おはようございます。 亜矢さんの春のスケジュール、例年にましてハードです。 無事に乗り切っていただきたいと思います。 BS日本のうたでは、元気に挑戦を続けてくれております。 老舗劇場公演でも新たな挑戦がみられるかもしれませんですね。 (リサイタル時期にお披露目されていた名作歌謡劇場シリーズの新曲が3月というのは・・・) リクエストです。 ラジオ日本 ホッと歌謡曲 http://www.jorf.co.jp/HOT/ 昔から夏木さんにはお世話になっています。 亜矢さんの場合、新曲が次から次に発売されてなかなかじっくりと1曲を歌い続けてゆくということができずに、それが大ヒットに繋がらない要因のひとつなのかもしれません。 でも歌手にとっては新曲、アルバムをどんどん出せる方が歌手冥利、幸せなのだと、夏木さんがそんなことを言っていたような。 |
皆様、おはようございます。 mori様、ありがとうございます。 昨日は残念ながら聴くことができませんでした。 「歌路遥かに」短縮バージョンだったのですね。 ラジオでは3度目です。 テレビでのお披露目が待たれます。 リクエストです。 新潟放送 縁歌劇場 http://www.ohbsn.com/radio/en/ |
皆様、おはようございます。 昨日は「日曜バラエティー」を聴いたのですが、AM放送なのでどうしても雑音混じりになってしまいます。 「温故知新」「海鳴りの詩」「帰らんちゃよか」そして「歌路遥かに」でした。 ラジオなので「歌路遥かに」はフルコーラスかと思っていましたが、短縮バージョンでした。 やはり、こういう形になるのでしょうね。 歌謡ドラマでの亜矢ばあちゃんの台詞も流石でした。 昨日、共演」された「コント山口君と竹田君」の山口さんがブログで「帰らんちゃよか」に感動したと書かれています。 http://blog.livedoor.jp/yamaguchikunblog/archives/51886973.html |
皆様、こんばんは。 リクエストです。 SBC信越放送 OTO CAFE http://sbc21.co.jp/radio/otocafe/ |
皆様、おはようございます。 mori様、ありがとうございます。 なかなか大ヒット曲というのは難しいですね。 大ヒット曲を持てば活動範囲が広がり、更なる進化を期待できるのですが・・・。 名作歌謡劇場シリーズは亜矢さんの宝物、芸術的作品です。 商業ベースには乗りにくいものですが、亜矢さんらしさを発揮できます。 他の歌手が入りたがらない分野でもありますので、これからも挑戦を続け後世に歌い継いでいって欲しいですね。 リクエストです。YBSラジオ GO!GO!イチ http://ybs765.typepad.jp/gogo1/ |
皆様、おはようございます。 「歌路遥かに」は、今週のオリコンチャートでは演歌ランキング20からも外れてしまいました。 個人的にはとてもいい歌だと思っているのですが、これまでのところはなかなか厳しいようです。 でも、歌コンやのど自慢などのメジャー番組で披露されてからの反響次第ではどうなるかわかりません。 3月16日発売の名作歌謡劇場シリーズ第18弾「忠治侠客旅」は、亜矢姫の男っぷりが光っています。 http://www.goodwave.jp/osusume-5.html |
皆様、おはようございます。 いつもリクエストありがとうございます。 一歩一歩地道に頑張りましょう。 リクエストです。 SBS静岡放送 鳳楽・上ちゃんの歌謡曲 電リクでナイト http://www.digisbs.com/radio/program/denriku/ 最近では1/10おつう、12/13刃傷松の廊下、11/15感謝状をかけていただいております。 |