度胸船様、皆様、こんばんは。 度胸船様、いつもいつも亜矢さんの応援ありがとうございます。 これから厳しい気候になりますが、どうぞお元気で亜矢ちゃんコールをお願いいたします。 皆様、日本のうたスペシャルステージをご覧になりましたでしょうか。 シクラメンのかほりからのスタートですが、お相手が布施さんです。 とてもよい歌唱でしたですね。 いままでで一番のシクラメンのかほりだったと思います。 感謝状、布施さんの歌唱にはびっくりです。 すごい表現力ですね。 大忠臣蔵、マイウェイと盛り上がりましたですね。 布施さんとご一緒させていただいて、亜矢さんもとても勉強になったと思います。 亜矢さんも感激しっぱなしという感じでした。 亜矢ちゃんコールがいつもにましてすごかったです。 応援の皆様、お疲れさまでした。ありがとうございます。 14日の歌謡コンサートも楽しみですね。 |
mori様、タック様今晩は、色々の情報有難う御座います、久しぶりに作詞大賞の時のVHS 3倍速をブルーレイでDVDにダビングをおこなおうとしたら、途中信号が出たがら此より先録画出来ませんと表示が出たのでVHSを見ていたら此の時間になりました、久しぶりの亜矢ちゃんとまだ健在だった、星野先生と、亜矢ちゃんの大粒の涙を流して先生に、お祝いの言葉を言う場面、涙が出ましたその時の司会者の徳光さんに作詞大賞に選ばれた、理由を聞かれ亜矢ちゃんを評価された遠藤先生も、永眠されています。 それにしても、精密になったら便利が悪い事が多々有ります、もう此のブルーレイでは ダビング出来ません、 mori様お久しぶりです、山陰コンサートどちらかに参加されますか、当日は寒波が有りそうですが、車は駄目ですね、亜矢ちゃんは米子空港かな、大雪にならないように願っています、私は新幹線と在来線で行きます、14日の歌謡コンサート8分を超えるフルバージョンは確定ですので楽しみにしています、松江、新美、共昼夜観覧します東京からも来られます、何故か寒くなって来ました、テイチクカレンダーは私は貰っても亜矢ちゃんは、ひと月だけだから、人に上げてしまいます、何でも亜矢だけですね |
皆様、こんばんは。 「歌路遙かに」を予約してきました。 2011年テイチク卓上カレンダーをゲットしました。 カレンダーにはテイチク女性演歌陣の現在の番付がしっかりと反映されております。 亜矢さんは7月にお1人で登場です。天童さん、石川さん、川中さんという大先輩に次ぐ不動の4番手です。(定位置と言えば、定位置なのですが・・・・・) |
皆様、おはようございます。 師走のコンサートも順調に進んでおり、いよいよ週末が待ち遠しくなってきました。 リクエストです。来週は山陰方面ですね。いい番組がありました。 BSS山陰放送 演ここ. http://bss.jp/radio/enkoko/index.html |
皆様、たっく様、おはようございます。 「俵星玄蕃」のフルコーラス(たぶんですが)はうれしいですね。 でも、これはNHKさんの亜矢姫に対する評価と合わせて共演される方々の配慮があればこそだと思います。 「温故知新」の時、トリで歌わせてもらいましたが、あの時は吉幾三さん、川中美幸さん、 そして今回は北島御大、小林幸子さんなど、先輩方の暖かい気持ちが感じられます。 これも亜矢姫の日頃の精進と人柄の賜物だと思いますが、私たちも謙虚に喜びたいと思います。 来週が待ち遠しくてたまりませんが、その前にBS本庄市のスペシャルステージもありましたね。 |
皆様、おはようございます。 mori様、ありがとうございます。 冬景色がテーマなんですね。出演者も少ないですし、「俵星玄蕃」は聴き応えがありそうです。演出・セットの力を借りるまでもなく、歌だけで十分観衆を魅了してしまうことでしょう。 12日の日本のうたスペシャルステージに続いてですから、他の歌手のファンの皆様には申し訳ないような気もいたします。 大ヒット曲もないし、マスコミをにぎわすこともありませんが、歌一筋の亜矢さんの芸が少しずつ広がってきています。 |
歌コンホームページで亜矢姫は2回目の写真掲載です。 「俵星玄蕃」はフルコーラスのようです(^^)v。 http://www.nhk.or.jp/program/utacon/# |
皆様、こんばんは。 こちら広島でも今夜から明日の朝にかけて初雪になりそうです。とにかく寒いです。 12日のBS本庄市のことを構成作家の方はこのように紹介されています。 まさにこの通りだと思います。 http://www.nhk.or.jp/uta/check/index.html 今夜の歌コンが終わればもっと詳しい内容が掲載されると思いますが、来週は「熱唱、にっぽんの冬景色」です。 http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101214/001/21-2000.html |
皆様、おはようございます。 今週は8日(水)の松本コンサートです。日程に余裕があるので14日の歌謡コンサートに備えてくださいね。 松本コンサートは信越放送主催イベントのようです。 http://sbc21.co.jp/enterprises/ リクエストです。 SBC信越放送 武田徹の日曜音楽夢工房 https://sec.sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_pgm-mail.cgi?Id=0015&Ctr=RD |
皆様、こんばんは。 たっく様、お知らせありがとうございます。 私のところへはまだFAXは届いていませんが、第一部のセレクションには亜矢姫出演は入っていませんか。 残念ではありますがあくまで再放送ですから、ここはこの番組に出演できることを喜びましょう。 放送を見てみないとわかりませんが、12名以外にも沢山の方がいらっしゃるわけですからバランスを取られているのかもしれません。 第一部も過去分を連続で流すだけでなくて、合間には出演者のトークなども入れながらということも考えられます。 昨年は1月2日に歌謡笑劇団の再放送がありましたが、正月番組に亜矢姫が出演するのは初めてではないでしょうか。 もうそれだけでワクワクです。 |