[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / JAXVN
こんにちは。
「与謝野・平沼両氏 共同代表へ
4月3日 16時3分
自民党の与謝野元財務・金融担当大臣は、3日、谷垣総裁に来週7日付けの離党届を提出しました。与謝野氏は、無所属の平沼・元経済産業大臣と共同で代表を務める形での新党を結成する方針で、新党の政策などの調整を進めることにしています。
自民党の谷垣総裁は、3日朝、与謝野元財務・金融担当大臣に電話をかけて会談を申し入れ、党本部で正午からおよそ20分間会談しました。この中で、谷垣総裁が「民主党を追い詰めるという目標は同じなので、いっしょにやっていく道はないか」と述べましたが、与謝野氏は、みずからと近い園田・前幹事長代理とともに離党したいとして、来週7日付けの離党届を提出しました。そのうえで、与謝野氏は「自民党は、あっと驚くような若い人を起用すべきだ。国会論戦で政府・与党を厳しく攻撃し、野党の役割を果たさなければならない。また、党の政策の軸や発想を一度忘れて、国民が求める新しい政治を再検討する必要がある。そうでなければ自民党にあすはない」と述べました。このあと、谷垣総裁は記者団に対し、「与謝野氏は、雑誌などで発言しているので、政治家として行動を伴わなければならないということもあると思う。長い間、党で活動されてきた方なので、残念だが、われわれは民主党の暴走に歯止めをかけるため、徹底的にやる。離党届については手続きに入る」と述べました。また、与謝野氏は「『自民党の分裂ではなく、与謝野馨が去ったということだと考えてほしい』と谷垣総裁に伝えた。離党届が遅くなるのは不誠実なので、早めに出した。新党結成は、間延びしないように急いでやりたいと思っている」と述べました。
与謝野氏と園田氏は新党を結成する方針で、与謝野氏は、平成17年に郵政民営化に反対して自民党を離党し、無所属で活動している平沼・元経済産業大臣と共同で代表を務める形での新党の結成に向けて、政策などの調整を進めることにしています。」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100403/t10013615721000.html
「日本経済復活の会」でも講演を行っている積極財政派の平沼氏と、「消費税増税」が持論の与謝野氏では政策的には水と油のはずなのですが、一体どういう事なのでしょうか?「与謝野氏が転向した」というのなら良いのですが、その可能性は少ないような気もします。

No.2578 - 2010/04/03(Sat) 17:45:58

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / たらこや
私的な考えからすると、平沼氏単独だとあらゆるところから圧力がかかったのだと思います。あと与謝野さんと一緒の場合保守のイデオロギーが薄れ、第3者から批判が起こるのを防ぐ狙いもあると思います。あと与謝野さん単独の場合選挙後に小沢氏に取り込まれる危険もあったと思われます。そうしたら大変なことになります。平沼氏が参加すればそれを防ぐことも可能です。与謝野氏を代表にすることで民主党の方々も取り込むことができるのではと思われます。平沼さんが思ったのはとりあえず民主党単独過半数を阻止することが賢明だと考えたはずです。
No.2580 - 2010/04/03(Sat) 21:55:51

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / 文案まとめ人
ごぶさたしています。
まとめてみました。よろしく。
http://bunanmatomenin.blog119.fc2.com/blog-entry-36.html

No.2581 - 2010/04/04(Sun) 00:08:55

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / 三田ライト
これはもう、馬鹿の一つ覚えですよ。少数政党なのに、考え方がバラバラの政党なんてないでしょ。
No.2582 - 2010/04/04(Sun) 00:35:19

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / ケーキ屋少尉
平沼氏にどういう遠謀深慮があるか分かりませんので、ここは静観します。
No.2585 - 2010/04/04(Sun) 22:15:17

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / 文案まとめ人
口が裂けても言えません!
http://bunanmatomenin.blog119.fc2.com/blog-entry-37.html

No.2587 - 2010/04/05(Mon) 12:46:48

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / ケーキ屋少尉
>文案まとめ人様ブログでオフ会写真アップお疲れ様です。

城内実衆議院議員の東京オフ会にて私が送ったお花との記念写真を撮っていただく心遣いありがとうございます。ついでに小林よしのり氏のch桜の討論批評の番組を見ました。面白かったです。

No.2588 - 2010/04/05(Mon) 15:34:20

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / ケーキ屋少尉
鴻池さんという方はMD構想の問題で一石を投じた勇気がある方(そのせいで恋人と温泉旅行をしたことが三流週刊誌にリークされた)で、この方は私は支持が出来るがこの人が与謝野がいる為に入れない「たちあがれ日本」というのは如何なものなのだろうか?平沼赳夫氏がいきなり重要な税制経済問題で妥協したという所が疑問が残る所だ。城内実さんはしばらく様子を見るようだが小さい政党であるのに理念が二股に別れているのであれば、政党助成金目当てと揶揄されても仕方がないのではと思う。
No.2595 - 2010/04/08(Thu) 12:57:00

Re: 「与謝野・平沼両氏 新党の共同代表へ」-持論は正反対のはず? / 文案まとめ人
4月8日現在の状況分析。
http://bunanmatomenin.blog119.fc2.com/blog-entry-40.html

No.2596 - 2010/04/08(Thu) 23:10:53
中華・小中華について / ケーキ屋少尉
昔、埼玉県浦和市出身の友人から、浦和・大宮のどちらが都会論争を聞いたことがある。浦和市民は、浦和の方が東京に近いからと説き、大宮は新幹線が止まるから、大宮の方が都会だという言い争いである。両市はめでたく(?)歴史的地名をかなぐり捨てて、さいたま市となったが、北海道の私から見るとどうでもいい論争で、酒場の与太話の類である。朝鮮半島の人々は、朝鮮半島を経由して仏教や漢字を日本に伝来させた事を誇りに思い中国に近い韓国は中華に次ぐ小中華だと誇りに思うのは結構だが、このイデオロギーをスポーツに持ち込んで審査基準を変動させ、世界中で不評を買う事をして何の得に成るのか?伺いたい。今回のフィギアの世界選手権での疑惑の配点に物言いをつけたのはシナ(中国)の報道機関である。どちらが偉いかとかその地域限定でやるのは構わないが、韓国の小中華思想は、ロシア、アメリカ、中国多くの国を巻き込んで、世界中に迷惑を掛けているのだから、もう少し自重して欲しいな。ナショナリズムの高揚も結構だがやり過ぎはご自身の国益に役に立たないでしょう。と指摘したい。
No.2589 - 2010/04/06(Tue) 10:23:02
本日「世相ホットライン ハイ!竹村健一です」が終了 / ケーキ屋少尉
私が竹村健一氏を知ったのは小学生低学年の時でこの頃からよく彼の著書やテレビでの評論を良く見ていた。現在、私が政治経済に興味を持ってネットで発信しているのは彼の影響からである。数年前、報道2001を降板に成り、ラジオ番組も降板となるのは些かさびしいが、インターネットで自由に情報交換ができる現在、御高齢の竹村健一氏のアドバンテージは限りなく小さく成ってきたのは事実でしょう。残念ながら最終回放送は聞けなかった。又、彼には色々言いたい事があるがとにかく今日はお疲れ様と言いたい。
No.2586 - 2010/04/04(Sun) 23:11:34
いやぁ城内先生のブログのコメントは・・・ / たらこや
こんばんは、城内先生のブログのコメントは相変わらずひどいですね。あまりにもひどいので紅の梅さんとゲストさんにいい加減にしろというニュアンスを込めた批判を書いてしまいました。それにしてもせっかくのコメント機能を彼らは台無しにしてくれました。私はかなり怒っています。
No.2579 - 2010/04/03(Sat) 21:47:57

Re: いやぁ城内先生のブログのコメントは・・・ / たらこや
すいませんさっきの続きで、あまりにひどいコメントばかりでまた喝を入れてしまいました。先生も本当にお気の毒です。
No.2583 - 2010/04/04(Sun) 00:55:28

Re: いやぁ城内先生のブログのコメントは・・・ / ケーキ屋少尉
私のインターネットに対する考え方は公衆の面前で言えない事をネットの匿名性に甘えて罵詈雑言を繰り返すのは卑怯者のやる事だと思います。又、私の思想信条と城内氏のそれが100%同一という事もあり得ないが、それは当然なことであり、だからこそ人間社会なのだと思います。浅田キムヨナの件は、前々回の総選挙で某女史に僅差で負けた事を投影した発言で、これにそれ以上の他意はなかったと想像しますし、例えキムヨナの方が上手く見えたとしてもフィギアに関しては素人なのですから、これを揚げ足取りする事がそんなに重要な事なのか?と感じたりします。
No.2584 - 2010/04/04(Sun) 21:17:08
財政出動こそ脱デフレの道 / 復活
産経4/02に宍戸駿太郎先生の記事が写真入で出ました。

「政策を問う」
財政出動こそ脱デフレの道
金利高騰論をあおっているのは、一部ヘッジファンドなど投機筋の思惑

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100401/fnc1004012008017-n1.htm

No.2577 - 2010/04/02(Fri) 15:50:36
平成22年4月度『丹羽経済塾例会』の御案内 / 復活
丹羽経済塾の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
毎回のご出席有難うございます。
4月は下記の要領で行いますので、よろしくお願いいたします。


日 時:4月18日(日) 17:30〜19:30(受付17:00)

テーマ:「デフレギャップ計測を巡る国際思想謀略」

参加費:2千円 ( 学生は無料 )
             
場  所:四谷区民センター 11F 第2集会室
http://shinjuku-kuminhall.com/pc/event_yotsuya.html(ホームページは区民ホール)

東京都新宿区内藤町 87  電話 03−3351−3314  
http://shinjuku-kuminhall.com/pc/pdf/yotsuya_map2.pdf   
地下鉄・丸の内線「新宿御苑」駅、「2番出口」を出て左へ、四ッ谷方向に向かって徒歩5分。
地下鉄・丸の内線「四谷三丁目」駅、「1番出口」を出て左へ、新宿駅方向に向かって徒歩10分。
JR新宿駅をご利用の場合:伊勢丹を通り越し、四谷方面に向かうと当該建物があります。

出席を希望される方は下記にお知らせください。

FAX : 03−3714−3622

No.2576 - 2010/04/01(Thu) 12:20:37
官業の民業圧迫論の嘘 / ケーキ屋少尉
■亀井・菅氏、郵政改革最終案巡りテレビで口論
(読売新聞 - 03月28日 22:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1156912&media_id=20

国有銀行の所有する預金が大きくなると既に外資の手に落ちている私企業の民間銀行が困るから、業突張り金融業者が裏でマスゴミに手を回し、亀井金融相の妨害しているのがこの騒ぎであるのだろう。銀行が民業というが金融危機の際にはその民業たちに郵貯を担保に国家が多額の金額で救済されている公的な役割を担っている所と一般の中小零細企業の旅館が簡保の宿等に対して訴える「官業の民業圧迫」とは明らかに性質の違う物である。都合のいい時は、官からお金を貰い。官営銀行が規制緩和をすれば、文句を言うというのは明らかにエゴと言っていいだろう。菅副総理や鳩山総理はそれらの揺さぶりに弱く亀井金融相を悪玉に仕立て上げているというのが真相であろう。相変わらず、B層はその情報操作に洗脳され「亀井が又勝手な事をやっている」と刷り込まれてミクシイに書き込んでいる様を見るのは滑稽である。

No.2557 - 2010/03/29(Mon) 09:47:26

Re: 官業の民業圧迫論の嘘 / M78
郵便局は民営化されたのだから、民間であり、官業ではない。
No.2561 - 2010/03/29(Mon) 20:36:39

Re: 官業の民業圧迫論の嘘 / ケーキ屋少尉
もっと言い方を変えれば、国家の支援の下に巨大な社会資本を形成したうえで、民間企業として利益を追求する事も広い意味の官業の民業圧迫に当たるのであろう。しかし、郵貯以外の一般の銀行にしても国家からの莫大な支援を受けバブル崩壊後も倒産を免れた所が郵貯を責めるのはやはり筋違いだと思う。
No.2563 - 2010/03/30(Tue) 03:38:48

Re: 官業の民業圧迫論の嘘 / 三田ライト
ケーキ屋さん、お久しぶりです。
静香案で決まったみたいですね。
昨日の城内実先生のオフ会に参加して気付いたのですが、ゲストに招かれた方々が口を揃えて「民主党政権」というのには首を傾げてしまいます。
正しくは、「民主・社民・国民新三党連立政権」であり、民主党だけの政権ではありません。
民主党と社民党が提出しようとしています「夫婦別姓法案」「在日外国人地方参政権法案」は、国民新党が反対をしているから今国会で提出されません。
政権交代後、アメリカからの年次改革要望書を受け取っておりません。これは今、政界で話題になっている事です。
あれが、アメリカではなく中国だと、国を憂う(?)城内実先生とゲストの方々はヒステリックに反応をしていたのではないかと思います。
今回のオフ会で感じたのは、B層の集まりであり、与党である民主党・社民党の悪口を聞いているようでひどかったです。

国民新党があんなに頑張っているのに、誰も評価をしてくれない悔しさは辛いです。

今夏の参院選は、国民新党にとって湊川の戦いでもあり大塩の乱になることでしょう。

No.2565 - 2010/03/31(Wed) 07:12:37

Re: 官業の民業圧迫論の嘘 / ケーキ屋少尉
>三田ライト様コメントありがとうございます。

国民新党のマスコミの評価が低調すぎて、B層の評価が低すぎるというのは我が田舎でも感じます。印象操作もひどいですね。

No.2567 - 2010/03/31(Wed) 07:49:18

Re: 官業の民業圧迫論の嘘 / ケーキ屋少尉
民主党の半分は小泉純一郎的な新自由主義で構成されていますから、国民新党は常にそれと戦ってきて、当然ながらマスゴミは手を変え品を変え印象操作をしていきますから、国民新党にはつらい状態が続きます。
No.2568 - 2010/03/31(Wed) 07:53:13

Re: 官業の民業圧迫論の嘘 / どすこい喫茶ジュテーム
>印象操作もひどいですね。

先週の週刊朝日と今日のゲンダイも酷かったな。
マスコミが報道したがらない会計検査院が監査に入った
かんぽの宿の問題や「西川体制は想像を絶するほど
酷い経営」の件を記事にするのはいいとしても
「所詮地方票の掘り起こし」とか「国民新党支配に
変わっただけ」とか地方が疲弊して公務員くらいしか
まともな雇用が無いのに非正規社員を正規雇用に
する事や郵政民営化の失敗を修正する事をまるで亀井大臣が
悪い事でも企んでいるかのような記事だった。
「まあ所詮朝日とゲンダイだし」と思うにしても
つくづく酷いな。

No.2573 - 2010/04/01(Thu) 00:33:33

Re: 官業の民業圧迫論の嘘 / 復活
限度額を拡大してアメリカ国債を買い、為替差損を生じることになるのだろうが、まあ、それを承知で預けるのだから預金者の自己責任ですね。間違っても納税者負担にならないように願います。
No.2575 - 2010/04/01(Thu) 11:35:16
GDPと自生的有効需要諸項目の伸び率比較 / 復活
GDPと自生的有効需要諸項目の伸び率比較

丹羽春喜博士作成
{{GDPと自生的有効需要総額がきれいに比例していることが分かる。}}
(2000年度までは1990年価格評価の実質値、
2000→2008年度は2000年価格評価の実質値)

年度↓.................GDP.....自生的有効需要...民間投資支出"""政府支出""左欄の
.................................................(最終需要)........および................................................うち
...................................................支出総額..........純輸出..........................................公共投資"
---------------------------------------------------------------
1970→2005....2.76倍........2.69倍................3.06倍........................2.33倍..........1.61倍
1970→2000....2.56.............2.49.....................2.57.............................2.38...............2.34
1980→2000....1.66.............1.66.....................1.83.............................1.51...............1.41
1980→1995....1.60.............1.60.....................1.67.............................1.53...............1.63
1990→1995....1.08.............1.03.....................0.89.............................1.28................1.51
1995→2000....1.04.............1.04.....................1.10..............................0.96...............0.87
2000→2005....1.08.............1.08.....................1.19..............................0.98...............0.69
2000→2008.....1.07............1.07.....................1.20..............................0.96...............0.55

(典拠)
旧経済企画庁・現内閣府編集『国民経済計算年報』の各年次版、および、そのホーム・ページ。
なお、2008年度値は、内閣府平成21年12月7日公表の確定値によった。

No.2574 - 2010/04/01(Thu) 11:30:55
(No Subject) / 老人
うん、字が大きくなった。ありがとね。
No.2572 - 2010/03/31(Wed) 22:31:29
(No Subject) / 復活
三橋貴明後援会サイト

http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/

No.2571 - 2010/03/31(Wed) 14:42:48
鳩山政権…“大増税”へ / 復活
昨夕日本経済復活の会では平沼赳夫先生をお招きして盛会でしたが、その日のニュースでは!

====================================================
指南役は財務省!?
鳩山政権、バラマキ一転“大増税”へ2010.03.30

今後の経済財政運営に関する談話を発表した菅直人財務相。これが大増税への号砲となるのか?

鳩山政権がバラマキ政策から増税路線にかじを切り始めた。菅直人財務相が発表した今後の経済財政運営に関する談話には、財務省指南の増税路線をうかがわせる文言がちりばめられた。談話は「増税こそデフレ対策」という内容で、菅氏がこれまで掲げてきた「需要重視、成長重視」とはやや趣が異なる。

No.2570 - 2010/03/31(Wed) 13:50:09
今日OFF会で城内代議士が / たらこや
今日OFF会で城内代議士が演説の中でケーキ屋さんから送られた花を見せていただき、ケーキ屋さんは立派な方で今回も立派なお花をいただきありがたいと言ってましたよ。私も見たのですが素晴らしいお花でした。off会も良かったですよ。
No.2564 - 2010/03/30(Tue) 23:44:02

Re: 今日OFF会で城内代議士が / ケーキ屋少尉
>たらこや様速報ありがとうございます。

私は立派じゃないのですが過分の評価で恐縮です。(お花は立派かもしれませんが…)あの有名な野口さんのお花と並んだのは光栄な事でした。

No.2566 - 2010/03/31(Wed) 07:37:33
もっと大きな字にしてもらえんかのぉ / 老人
たのみますよ
No.2558 - 2010/03/29(Mon) 14:56:11

Re: もっと大きな字にしてもらえんかのぉ / ケーキ屋少尉
如何でしょうか?
No.2559 - 2010/03/29(Mon) 18:28:32
国債を日銀に引き受けさせろ。そしてそれを塩漬けにさせろ。 / ケーキ屋少尉
子ども手当 財源のめど立たず
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1154926&media_id=4

高橋是清が昭和恐慌脱却で使った政策を使えば、簡単にその「財源」は簡単に確保できる。

「財源」を問題にしている輩は、政治家に成っても無能な司令官にしかなれないから政治には口を出さず、出家して隠遁生活を行う事を勧める。馬鹿な司令官は有能な将兵を犬死させ、英霊を増産させるだけだからである。

江戸城の無血開城という歴史的事実の裏には、画期的な政策があったのである。当時、出来たばかりの明治新政府には「財源」が無く西郷軍が江戸へ遠征する費用が無かったのである。この難題を解決したのが坂本龍馬の推挙で維新政府の財務担当に就任した三岡八郎(後の由利公正)である。彼は不換貨幣である太政官札を発行して新政府の9割強の収入源としたのである。この資金の調達のおかげで、その後の戊辰戦争、西南の役の戦費も賄う事が出来たのである。つまり、明治新政府を本格政権として成功させた政策が貨幣発行特権を駆使した政策であったのである。もし、この政策が無ければ、百年たっても西郷軍は江戸に辿りつけなかったであろう。

これが「財源」を問題にして何もしない事を是とする輩は無能な司令官の候補生と言える所以である。家計と財政を混同するのは主婦だけで宜しい。政治や財政は大局を見て大胆に断行するものなのである。

No.2555 - 2010/03/26(Fri) 20:57:27
「私を信じてほしい(Please trust me)」 / ケーキ屋少尉
亀井氏 改革案の大幅修正否定
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1154614&media_id=4

事前に、亀井さん原口さんが提示した案を首相が了承して、閣内で仙石辺りが騒ぐと鳩山由紀夫首相は慌てふためいて、閣内で会議を行うという。朝令暮改もいい所であり、情けない人よのう。多分、推測すると鳩山由紀夫という方には舌が10枚くらい存在するのだろう。これでこの人を信用してくれと言われても困るわな。

No.2554 - 2010/03/26(Fri) 19:00:41
(結論)グループホーム火災は政府による人災である / ケーキ屋少尉
<たまゆら火災>住民らも犠牲者を悼む 群馬で一周忌法要
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1147866&media_id=2

札幌でも認知症のお年寄りが火事で犠牲になった。ここにスプリンクラーがあれば、多くの人命は助かった筈である。しかし、私の知人にもグループホームを経営する方が居るが全く儲からないビジネスであり、新規に数百万の防火対策というのは、常にギリギリの経営を強いられている経営者にとって難しい事柄である。それ以上の出費増に繋がる事柄に対し、消防署がただ命令をしたところでその普及は実効性を伴わない。もし、政府がグループホームに対しての補助を拡充して、儲かるビジネスにした上で、防火対策や耐震対策に投資減税を実行したなら、この悲劇は繰り返さずに済むのである。それらの投資減税や補助金への財源は国民新党が主張している日銀に国債を直接引き受けをしてドンドン実行させればいいのである。これに関わる雇用の増大や福祉の質の向上も見込まれ、いいことばかりなのである。少し考えれば、この位の知恵は出てくるのであるが政治家もマスゴミも財源不足という誤った風説を流すものだから、命よりお金が大切な世の中が継続して悲劇が繰り返されるのである。

No.2553 - 2010/03/24(Wed) 16:30:10
頼みの綱はいつも国民新党 / ケーキ屋少尉
■国民新、11兆円の追加経済対策案を発表
(読売新聞 - 03月24日 00:07)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1151397&media_id=20

与党民主党が政治ゴッコをしている間に国民新党だけが本当の政治を行っている。政府紙幣を財源にすれば、11兆円ではなく111兆円は楽に支出できるのだが、無金利国債でも良しとしよう。

No.2552 - 2010/03/24(Wed) 03:25:07
シナ人の夫婦喧嘩に似ている / ケーキ屋少尉
民主党・生方副幹事長、党の体質を批判
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1148690&media_id=88

満州に移民した日本人がシナ人の夫婦喧嘩に直面し、その夫婦はどれだけ自分の連れ合いが悪いか往来する人達に訴えて自分が正しい事を述べたそうだ。日本人移民たちはその奇妙な習慣に冷笑していたそうである。執行部側は沈黙を保っているようだがこれからどのようになるのだろうか?今回の件は何となくアメリカの奥の院が手引きをしているような胡散臭い行動に感じるのは私だけであろうか?

No.2551 - 2010/03/21(Sun) 19:09:20
太政官札(政府貨幣発行財源)を明治政府に進言した龍馬 / ケーキ屋少尉
龍馬が図柄 1000円銀貨を5月に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1144007&media_id=2

龍馬は福井藩士三岡八郎(のち、由利公正)を明治政府の財政担当に推挙して、彼は税収が殆ど見込めない明治政府に政府貨幣発行財源で革命政府の運営を成功させた実績がある。その龍馬が千円銀貨の図案になるのは歴史的に意義があることである。龍馬には千円玉といわず、10兆円札の図案になってこの日本国を救っていただきたいものだ。この龍馬札100枚ほどあれば、日本の財政危機(マスゴミの俗説)など簡単に吹き飛んでしまうのだが・・・

No.2546 - 2010/03/17(Wed) 18:23:19

Re: 太政官札(政府貨幣発行財源)を明治政府に進言した龍馬 / レッドクリフ一飛曹
世間が大河ドラマのおかげで坂本竜馬騒ぎしてますけどね。

しかし、政府紙幣を財源とした大型財政出動するどころか、また改革ごっこの倹約茶番劇で点数稼ぎするのが今の政府だからね。

何かを生み出すことも守ることもせずに、どこぞの野獣のようにひたすら破壊する事を快感に思っているマスゴミやカイカク勢力としては、それほどにまで財政出動を怖がってだろうね。それが竜馬の意思とまったく反しているとしかない。

近頃の竜馬ブームも政府やマスゴミに対する失望感から出たようなものだし、そう言う事でも『大型財政出動なくして自主独立は無し』と証明されているでしょうね。

太政官札の例もあるから、政府はいっそ100万円の竜馬札を発行して国民に給付金として発行しては、その後に大型財政出動を行うことを公約すべきだし、それが政界再編の争点とすれば本当の政権交代というべきでしょう。

そう言う事でもカイカク派や緊縮財政派は野党となるしかないね。

No.2548 - 2010/03/18(Thu) 11:27:16

Re: 太政官札(政府貨幣発行財源)を明治政府に進言した龍馬 / ケーキ屋少尉
私も100万円龍馬札頂きたいですねw。その場合は使用期限を2年に限るともっと効果的でしょう。
No.2550 - 2010/03/19(Fri) 08:07:30
池田信夫論文で書かれていた反論を無断転載 / ケーキ屋少尉
経済学者の妄想 (う)

2007-09-02 14:36:23

■食糧自給率

○ 主要先進国の食料自給率(カロリーベース)の推移(試算) 
単位:%
          1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000
オーストラリア   199 206 230 212 242 233 261 280
カナダ       152 109 143 156 176 187 163 161
フランス      109 104 117 131 135 142 131 132
アメリカ      117 112 146 151 142 129 129 125
ドイツ       66 68 73 76 85 93 88 96
スペイン      96 93 98 102 95 96 73 96
スウェーデン    90 81 99 94 98 113 79 89
英国        45 46 48 65 72 75 76 74
イタリア      88 79 83 80 77 72 77 73
オランダ      69 65 72 72 73 78 72 70
スイス       48 46 53 55 60 62 59 61
日本        73 60 54 53 53 48 43 40

http://www.kanbou.maff.go.jp/www/jikyuuritsu/013.html

池田さんのおっしゃる「経済学者の合意」は、先進国のコンセンサスを得ていません。そのことは、上記に示した農水省発表の「世界の食糧自給率」を見れば一目瞭然です。「比較優位のない農産物を日本で生産するのは不合理」というなら、それは日本以外の先進国にも当てはまらなければなりません。しかし先進国のうち、食糧自給率を維持または増加させているところはあっても、日本のように顕著に低下させているところはありません。ドイツやイギリスは、この40年のうちに食糧自給率を顕著に増加させています。これは一体何故なんでしょう?

第二次世界大戦中に食糧輸入がゼロにならなかったとおっしゃいますが、食糧自給率も輸入率も明示しないまま、そんな話をされても参考になりません。日本のような島国は、有事に海上封鎖されたら、資源も輸入頼りの食糧もあっという間に枯渇します。私が言えるのは、石油は腹の足しにならないということです。飢えて死にそうなときに石油をくれというバカは居ません。優先順位を間違っていると思います。

核弾頭の話は、チェルノブイリを思い出してください。一体何処の国や人道支援団体が、原発事故直後のチェルノブイリまで出向いていって援助しました?他国の人間が被爆のリスクをしょうような美談は、聞いた覚えがありません。逆にあるなら是非教えてください。そしてそのような援助が、必ず日本にも約束されていると確約して欲しいものです。


池田さんは兼業農家を悪者扱いして、補助金に寄生するなどと表現していっていますが、逆ですよ。兼業農家は他で稼いできた金を農機につぎ込んでいます。ヤンマーやイセキで農機の価格を見てください。兼業でなけりゃ手の届かない代物ばかりです。そもそも兼業農家に支払われる補助金なんて焼け石に水。恐らく一軒につき数万程度でしょう。寄生とまで言われてもらわなければならない額じゃない!なけりゃないでも大勢に影響はなし。趣味と割り切らなきゃやってられない農家が大多数です。実際に寄生しているのは、兼業農家の入れ足しで作られている農作物を、市場価格という叩き売りで安く買っている消費者じゃないですか?

罵詈雑言を浴びせ掛けられてまで私達の作った作物を食べていただかなくて結構です。どっからでも安く輸入して、美味しく頂いてください。

ーーー引用終わりーーー

新自由主義の自称経済学者が仰っている基準は商品作物で生計を立ててそれが上手く回らなくなり餓死者を出すエチオピア基準の妄想ですから、彼らの言っている事は先進国基準でなく旧植民地基準だったのである。食糧の自給率が低い日本は先進国ではなくアメリカの高級植民地ということである。新自由主義の自称経済学者の精神構造はアメリカからの名誉白人になりたくて日本の農業を叩いているのである。その意味でこの方の反論は正しい。

No.2549 - 2010/03/19(Fri) 08:02:44
全1452件 [ ページ : << 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 ... 73 >> ]