[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

さっさと落選していただこう / ケーキ屋
21日の緊急集会、自民党の命運決する会合=与謝野財務相
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=901410&media_id=52

増税大魔王与謝野は政界にはいらない。さっさと落選して政界引退しなさい。
それが日本の国益だ。新自由主義詐欺政治屋はこの日本には必要なし。
バカな為政者のつけを消費税増税で賄うような政策は愚策中の愚策である。

No.1425 - 2009/07/17(Fri) 13:31:37
良い利権と悪い利権がこの世の中にはある / ケーキ屋
良い利権と悪い利権がこの世の中にはある。ネット右翼の方でココが理解できない人が多いな。

例えば、ム○オ氏が応援している勢力は日本国籍の人たちである。例えそれが、アイヌだろうが同和だろうが内需関連利権だな。アメリカでも黒人枠を作り、結果の平等を取ろうとしているのと同じである。社会的に虐げられた人たちに有る程度特権を与える事は社会を穏便に運営するには必要な事である。又、彼らが贅沢をすれば確実に内需拡大に役立つな。

しかし、○倍シ○ゾウのように、拉致被害者の見方の振りをして、裏で統一教会に祝電を打っていたら、これは外需戦争利権なんだな。

どちらが日本の将来に役立つかを考えれば前者だな。悪質なのは後者だな。もし、城内さんが将来、後者を取るようなことがあればこれは糾弾すべきことだな。これはあくまでも過程の話である。今の所、城内さんの話を聞いておるがそのようなことは見受けられないので、信用して良いと思うな。

No.1415 - 2009/07/16(Thu) 00:22:20

Re: 良い利権と悪い利権がこの世の中にはある / M78
マクロに悪影響を与える利権は悪いでしょうなあ。
マクロに無関係のものは認めても良いし、マクロに良い影響を与えるものは、必要な利権でしょう。
マクロの範囲は国内に限る必要はあるでしょうね。グローバル経済というのは言葉だけで、実際は国と国との関係です。

No.1416 - 2009/07/16(Thu) 16:06:58

Re: 良い利権と悪い利権がこの世の中にはある / M78
追伸。環境対策はまじめにすれば、マクロに悪影響を及ぼします。
マクロに影響がない程度のいいかげんな政策で、利権を持つ会社がもうけるのは許しましょう。日本の経済に悪影響を与えても、利権でもうけようとするのは、許されません。今までの環境利権は、社会への悪影響は限定的でしたが、環境原理主義者が目指す政策では、大変な悪影響をもたらします。
新自由主義原理主義者が、国民を犠牲にして、一部の勢力だけもうけさせるのと同じです。
エコ、エコの大合唱は、のろいの呪文(アザラク)です。

No.1417 - 2009/07/16(Thu) 16:13:25

Re: 良い利権と悪い利権がこの世の中にはある / ケーキ屋
>M78様コメントありがとうございます。

●事実今回の政策減税で恩恵を受けている業界は、家電と自動車業界だけですよね。やらないよりはいいかもしれませんが、金額的に裾野が狭すぎますね。

No.1422 - 2009/07/16(Thu) 21:49:32

Re: 良い利権と悪い利権がこの世の中にはある / M78
IPCCの試算でも、IPCCの言う通りの環境政策をとれば、GDPが5%減少し、将来の効果も5%しかないとのこと。実際はもっとコストは高くつき、将来の効果は低いと思われる。
No.1423 - 2009/07/17(Fri) 00:32:39
中国経済成長率が回復 / JAXVN
こんにちは。

中国成長率7・9%に回復 4〜6月 景気刺激策で内需拡大

7月16日15時32分配信 産経新聞
 【上海=河崎真澄】中国国家統計局が16日発表した2009年第2四半期(4〜6月)の国内総生産(GDP)成長率は、前年同期比7・9%増と、第1四半期(1〜3月)の同6・1%から1・8ポイント上昇した。中国の経済成長は、金融危機で欧米向け輸出が急減速したことなどから鈍化したが、昨年11月に打ち出した総額4兆元(約56兆円)の景気刺激策が内需拡大に直結し、短期間での「V字回復」につながった。

 中国の実質GDP成長率は昨年4〜6月期の10・1%、7〜9月期の9%、10〜12月期の6・8%と急降下。今年1〜3月期の6・1%は、四半期ベースの経済統計が始まった1992年10〜12月期以来、伸び率として最低水準だった。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000112-san-int
 以前「経済コラムマガジン」で「中国経済はもう何年も前から「まもなく崩壊する」と言われてきたが、筆者はそうは思わない。理論的には経済は需要さえあればどれだけでも成長する。中国経済も政府が需要を作り続ければ成長を続ける。中国経済が崩壊するとしたら、中国で「構造改革派」が一大勢力になった時だろう。」とありましたが、その通りになってきましたね。やはり一番お金を刷る政策を行っている所が、一番最初に景気回復するのは間違いないようです。
記事はこの後こう続いています。
「内需主導で4〜6月期の成長回復が鮮明になったことで、日米欧などは13億人の市場への期待から「中国頼み」の姿勢を強めることになりそうだ。」
それよりも、「中国の真似」をするほうがよっぽど良いと思うのですが。

No.1419 - 2009/07/16(Thu) 20:23:57

Re: 中国経済成長率が回復 / ケーキ屋
>JAXVN 様コメントありがとうございます。

今日のラジオのニュースで大型公共投資のお陰で、シナの景気が良くなったとニュース原稿で読まれていましたが、こういう事実が存在しているのにい日本はいつまで不毛なカイカクごっこを続けるのでしょうかね?

No.1421 - 2009/07/16(Thu) 21:42:12
解散すれば「自民党が解散」=国民新・亀井静氏 / ケーキ屋
解散すれば「自民党が解散」=国民新・亀井静氏
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=899284&media_id=4

上手い事いうものだなぁ〜亀井静香さんは。
政権を持たない自民党は自民党で無いものな。嫌な奴でも仕事が回ってくると思うから頭を下げるのだから、権力が無くなったら只のやな奴だもの。その辺、平沼さんとか亀井さんとか綿貫さんとか宗男さんとか猛者だもの。権力が消えても支えようという人間が出てくるものね。それが人徳というものだな。

No.1414 - 2009/07/15(Wed) 19:49:09

Re: 解散すれば「自民党が解散」=国民新・亀井静氏 / M78
民主党、自民党、国民新党の愛国派政治家が、大同団結するしかない。
自民党は分裂し、愛国勢力は国民新党と合体してから、民主党と連立。民主党の売国勢力は出て行ってもらうしかない。
無理だろうなあー
わたしは去年から、この大不況時には自民、民主の大同連立しかないと言ってきたのだが、、、、、

No.1418 - 2009/07/16(Thu) 16:21:00

Re: 解散すれば「自民党が解散」=国民新・亀井静氏 / ケーキ屋
>M78様コメントありがとうございます。

今回の自民党の両議員総会開催問題で、津島派が正常な思考で動いておりますので、現政権で冷や飯を食っていた勢力が中心に成って政界再編が進むのでしょう。それに比べ、与謝野は何を画策しているのでしょうか?醜い悪足掻きにしか見えません。

No.1420 - 2009/07/16(Thu) 21:26:51
人間の屑の典型だな / ケーキ屋
武部氏「恥知らず」と首相批判
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=899186&media_id=4

何を首相批判しているのかな?じゃあ西川を切れば良かったのでしょうか?
散々麻生の足を引っ張って何でしょうか?じゃ不信任案に賛成すればよかったでしょうよ。
それが何で出来ないのでしょうか?

自民党が昨今の選挙に弱いのは小泉内閣時代の経済失政のツケに対して麻生さんが有効な手を打てなかった事に起因する。新自由主義詐欺の毒が日本国中に回ってニッチもサッチ行かなくなっているのである。麻生さん一人で自民党が悪くなったのではないのだ。横須賀の市長選挙だって、麻生氏にノーを言っているのではなく小泉構造改革路線其のものへのノーであったのだ。その新自由主義詐欺の大番頭だった人は誰だったのでしょうか?何でもかんでも麻生さん責任に押し付けようとする偉大なイエスマンの方が問題があるだろ。
もし、麻生が駄目で小泉が正しいのであれば、小泉が3回も応援にかけつけた候補者が横須賀市長選挙で負けるはずが無いのである。

恥を知らずとは武●勤大先生の為にある言葉でしょう。

No.1412 - 2009/07/15(Wed) 16:48:46

Re: 人間の屑の典型だな / ケーキ屋
因みにT部Tム大先生のポスターの文句は「今頑張らないでどうする」である。つまり、有権者が経済的苦境に有る場合「お前の頑張りが足りないのだ」と説教を垂れているのである。そういう上から目線の政治家は一回落選させて一生懸命死ぬほど頑張らさせてあげたいと思うな。
No.1413 - 2009/07/15(Wed) 17:52:49
エコは新興宗教 / M78
最近たかじんの大会議室に投稿しているが、掲載拒否が多いので、こっちにも貼っときます。
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/takajin_bbs.cgi

山口光恒の『地球温暖化 日本の戦略』
ナイジェル・ローソンの主張[後編]
封殺される批判的意見
温暖化対策の“宗教化”のリスク

現実とかけ離れた割引率による結論
温暖化対策に際しては、対策コストと、それによる便益(回避される損害)の比較が重要である。しかし、コストは現時点で生じ、便益は将来に生じる。これをどのように比較すべきか、ここで「割引率」の概念が出てくる。
ワイツマンやダスグプタ、ノードハウス(ワイツマンはハーバード大学教授、ダスグプタはケンブリッジ大学教授、ノードハウスはイェール大学教授。いずれも著書や論文を通して温暖化問題に積極的に発言している)という著名な3人の学者の論文を引用しつつ、スターンレビューで用いられている割引率が伝統的経済学者のそれとはかけ離れたもので、もし、一般的に考えられる割引率を使用すれば、「ただちに急激な削減策を導入すべきだ」とのスターンレビューの結論は完全に崩壊する、というノードハウスの説を紹介している。

資源活用に不可欠な理性的順位づけ
ローソンは、核戦争や核のテロ、インフルエンザの大流行、惑星の衝突、新たな氷河期の始まりなどを挙げ、可能性はあるが極めて確率の低いこうした巨大災害の回避のために、それぞれGDPの5%ずつを費消するのは、いかにもばかげていると主張する。
資源が有限であるなかで、こうした問題と、それに加えて現代世代の問題のなかで、優先順位づけする必要がある。理性的に考えれば、貧困や病気といった現在の問題、そして将来の問題としては、核戦争・テロといったリスクに対する優先順位が高い。ローソンは著書で、温暖化による大災害の理論的な可能性だけで、資源を優先的に使うのは正当化できないと結論づけている。ここでのポイントは、課題の優先順位づけである。

温暖化という新たな宗教
ローソンは「現在の温暖化論議は、理性というより信念の議論であり、マルキシズムの崩壊後、世界規模での資本主義の拡大及びその象徴である米国に批判的な人々が何らかの信条を必要としていたが、ここに登場したのが温暖化である。彼らにとって『Green』は新たな『Red』であり、資本主義を嫌い、政府による干渉を好む人たちがこれに乗った」と断じる。
 ローソンは、さらに文化面で考察を深める。環境原理主義、もっと言えば温暖化の絶対主義が欧州で盛んなのは偶然ではない。欧州は世界で最も非宗教的な地域となっているが、人々は宗教が与える安息を求めている。環境誇大主義は一種の宗教で、世界に対する救世主義と考えると理解しやすい。これが人々の空白を満たしたのである。われわれは罪悪感と罪の意識を刷り込まれ、この世の終わりは近いとのご託宣を受け入れやすい。
環境原理主義と温暖化という「新たな宗教」は少なくとも三つの危険をもたらす。第一は、異なる意見と冷静な議論に対する不寛容である。若い学者や政治家が、自身の将来を傷つけることなしに温暖化という宗教に異論を唱えることができない状況は明らかに好ましくない。第二は、欧州各国が言葉の美学に惑わされて、経済に深刻な影響を与える対策を実施するリスクだ。この危険は、特に英国で高い。第三は、途上国が十分な対策を取らないことを理由として貿易措置を取ることである。こうした環境保護主義は世界経済、とりわけ途上国に対して、温暖化による損害以上の損害を与えるだろう。われわれは理性が通じない世界に迷い込んだようだ。この結果、経済に大きな打撃を与える。こうならないように地球を救わねばならないというのが本書の結論である。

温暖化対策と十字軍の共通点
筆者も、最近の温暖化論議を間近に見ていて、特に欧州のそれは宗教に近いと感じている一人である。つまり、「べき論」が先行して、そこに到達する道筋がない。その最たるものがEU(欧州連合)の唱える「2℃目標(工業化以後の気温上昇を2℃以内に抑える)」および「2050年地球規模排出量半減目標(基準年は1990年)」である。これらは、達成のための技術的見通しがまったくない空虚な目標であるにもかかわらず、欧州の政治家は世界に押し付けようとしている。
この典型が、京都議定書スタイルの国別絶対値目標と排出権取引である。筆者はこれを十字軍の思想と見ている。自らが信じる宗教を他国に押し付けている点で、近年の温暖化対策と十字軍には共通するところがある。また、筆者自身、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)のリードオーサー(代表執筆者)として報告書の執筆に10年間携わってきたが、ここで目にしたのは温暖化のみが世界で最も大事な問題であるとする多数の専門家集団である。最近は日本でさえ、コスト論議なしの急激な温暖化対策の実施論に対し、理性的検討を経て異議を唱えるのに大変な勇気がいる状況に立ち至っている。まさに宗教一歩手前まで来ている。

山口光恒 氏 (やまぐち みつつね)
東京大学先端科学技術研究センター 特任教授 放送大学客員教授

No.1405 - 2009/07/14(Tue) 10:43:21
日本に「構造カイカク」はいらない / ケーキ屋
一部に私が権力批判しかしないという意見が存在するが、私が批判しているのは新自由主義批判であり、日本と日本人の権益をカイカクの名のもとに、外国の勢力に安価に切り売りする政治屋を批判しているにすぎない。極論をすれば、日本国および日本人にカイカクは必要ないのだ。カイカクをすればするほど、郵貯は外国で運用され損失を出し、社会保険の金も外国で運用され損失を出し、それらの穴埋めに消費税値上げだと言っているのである。カイカクが進んで国民は豊かになったのでしょうか?小泉純一郎は「カイカクなくして景気回復なし」と大衆に叫びましたが、国民一人一人の生活がカイカクによって豊かになりましたでしょうか?昔の自民党政権の時は及第点とは言えないかもしれないが国民を飢えさせることをしなかった。アメリカの属国でありながらよく耐え国民の権益をギリギリの所で守ってきたという印象である。しかし、詐欺師純一郎が郵政選挙ですべてぶち壊してしまった。そのぶち壊しに加担した武●勤大先生は第一級の戦犯ノ一人でもある。

重ねて言うが、既得権益を破壊すれば国民が豊かになるというのは幻想である。彼等が破壊しているのは国民の権益である。それらを徹底的に破壊して外国の植民地を極東につくることが最終目標であるのだ。その為の民営化、国有地売却である。公務員採用試験も通らない頭の悪い政治屋が官僚叩きをして、日本の権益を毀損してカイカクに酔いしれる。そんな政治屋を支持する有権者が今の日本に少ないことを信じたい。

No.1373 - 2009/07/06(Mon) 11:26:54

Re: 日本に「構造カイカク」はいらない / 小澤英治朗改めレッドクリフ
庶民は影ながら気付いてる様に思います。気付いているからこそマスコミは隠したがってるのだと思います。

消費税増税の真相が実は年金積立金などの社会保険の金や郵貯で運用して損失を出したとすれば、その時点で現政権は責任を取らされる形で潰されるでしょう。

「何かを破壊して豊かになる」と言う発想は、強いて言えば「強盗」果ては「泥棒」の発想であり、そのような価値観は日本では受けいられない。

破壊した後に何が産み出して得るものがあるでしょうか?
改革とは言え、それは国民を豊かにする為であり、それが失敗すれば白紙に戻して方向転換をすれば良いのであり、それが出来なければただの「私利私欲がための改革」であり、庶民もそれに気付いていると思います。

相手の不正を叩く時は自らにも同じ不正がある。そう言う意味ではケーき屋さんの批判は正しい事だと思います。

No.1396 - 2009/07/13(Mon) 11:48:57

Re: 日本に「構造カイカク」はいらない / 小澤英治朗改めレッドクリフ
誤字訂正。

×ケーき屋
○ケーキ屋

でした。肝心な所で間違いました。どうもすいません。

蛇足:城内実さんのブログコメント一番乗りは凛さんがリードしましたけど、近頃はかなり競争力が高いものです。

私自身チキンで、新参者ですので、一番乗りになろうなどと言う度胸はありません(汗)

No.1397 - 2009/07/13(Mon) 11:53:25

Re: 日本に「構造カイカク」はいらない / ケーキ屋
>レッドクリフ様コメントありがとうございます。

小泉構造改革で国民は豊かになる事を信じておりました。しかし、それに裏切られたと感じている国民は多く居られるはずで、未だに改革の火を消すなと叫んでいる政治家が居るとすれば完全にKY(空気を読めない)な人なのでしょう。確信犯だから今更引けないという説が有力かな。

No.1399 - 2009/07/13(Mon) 17:11:50

Re: 日本に「構造カイカク」はいらない / レッドクリフ
> >レッドクリフ様コメントありがとうございます。
>
> 小泉構造改革で国民は豊かになる事を信じておりました。しかし、それに裏切られたと感じている国民は多く居られるはずで、未だに改革の火を消すなと叫んでいる政治家が居るとすれば完全にKY(空気を読めない)な人なのでしょう。確信犯だから今更引けないという説が有力かな。


桔梗殿が言う様に、どうせ保身改革ですから・・・(爆)
あくまで保身である以上、身が引けないからのが現状ですが、少しずつ山が動いている事は確かです。

ワーキングプアや派遣切りにある通り、いくら小泉改革(清和会)や経団連に従順としても保身の為に切り捨てられた現状から大衆が目を覚ましたのがそれです。

城内実さんが議員になってもすぐには変わりませんが、彼の信念や行動が庶民に伝わり受け継がれている以上、数年かかっても山は必ず動きます。私たちはそれを信じて頑張りましょう!

何かと暑い夏ですので、クレーマーなども暴れ出す時期ですが、そんなのにめげず前向きに頑張って下さい。

『日本経済10%成長』をリンクしましたので、これからもどうかよろしく御願いします。

No.1403 - 2009/07/14(Tue) 01:53:07

Re: 日本に「構造カイカク」はいらない / ケーキ屋
レッドクリフ様こちらこそこれからも宜しくお願いいたします。
No.1404 - 2009/07/14(Tue) 09:46:45
既定路線とはいえ自民党はショックだろう / ケーキ屋
民主が初の第1党 東京都議選
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=896285&media_id=2

経世済民を怠ったイデオロギー政党自民党(新自由主義詐欺政党)への報いが雪崩の如く襲いかかってきている。もう麻生さんを変えようがどうにもならない。麻生降ろしに奔走する武部元幹事長が地元に自由に誘致できるのが竹中平蔵や猪瀬という詐欺師を講演会の講師として呼べる特典だけであった。もう政治家じゃなくて彼は政界ピエロの域に達している。マスゴミが求めているのは下らないパフォーマンスかもしれないが庶民が求めているものは日々の生活の安寧であり、小泉構造改革以前はマスゴミが攻撃しようともそれを守ってきたのが国民政党であり世俗政党であった自民党であった。しかしその自民党も下らないイデオロギー政党に変化して、外需頼みの経済が世界レベルで崩壊して、麻生さんが内需を拡大するかと思えば財務省の緊縮路線に逆らえず、簡保の宿の不正廉売への対応も腰砕け、そして麻生を攻撃している奴は小池・東国原を担ぎ出せば良いと思っている体たらく。どう転んでも自民党が勝てる要素がない。新自由主義詐欺勢力は自民だけでなく民主にも相当多く存在するから楽観はできないが自民党の野党転落は確実の情勢でしょう。

No.1395 - 2009/07/13(Mon) 08:19:13
某日某所で武●勤大先生が国政報告会を開催 / ケーキ屋
武●勤大先生がオフレコで国政報告会を開催する。
何質問しようかな?小泉シンジロウの事にしようか?
それとも簡保の宿不正廉売の件にしようか?
どうしましょうかね?

どんなこと質問したらいいか皆さんにも聞きたいね。

No.1326 - 2009/06/24(Wed) 13:37:28

どんなこと質問したらいいか / 復活
簡保の宿のほうが、皆さんの関心を引くのでは。近くに簡保の宿はありませんか。
No.1327 - 2009/06/25(Thu) 12:08:52

Re: 某日某所で武●勤大先生が国政報告会を開催 / ケーキ屋
>復活様ありがとうございます。

かんぽの宿 十勝川というのがありまして、二年前に日本JCの帯広の全国会員大会の時に泊まりましたね。

No.1328 - 2009/06/25(Thu) 13:51:13

Re: 某日某所で武●勤大先生が国政報告会を開催 / 復活
>かんぽの宿 十勝川というのがありまして、二年前に日本JCの帯広の全国会員大会の時に泊まりましたね。

1、その宿十勝川は、普通に経営して大赤字になるような物件なのでしょうか。

2、不動産の管理人が、預かっている土地を地主に相談も無く、固定資産評価額の8分の1以下の値段で売ろうとしたら、地主は管理人を業務上背任で訴えませんか。国政報告会の聴衆、特に地主の方はどう思われますか。

No.1329 - 2009/06/25(Thu) 14:53:13

Re: 某日某所で武●勤大先生が国政報告会を開催 / ケーキ屋
>復活様コメントありがとうございます。

●良いですね。とてもcleverな質問ですね。武●勤大先生に聞いてみよう。

No.1330 - 2009/06/25(Thu) 22:16:25

Re: 某日某所で武●勤大先生が国政報告会を開催 / ケーキ屋
昨日某所で武●勤大先生の国政報告会で復活様の提案された質問をしてみた。当日、その会を運営している複数の理事から、あまり変な質問はするなよなとさりげなく圧力を頂き、私はけして会の迷惑はかけないと約束して国政報告会に臨んだ。

>1、その宿十勝川は、普通に経営して大赤字になるような物件なのでしょうか。

>2、不動産の管理人が、預かっている土地を地主に相談も無く、固定資産評価額の8分の1以下の値段で売ろうとしたら、地主は管理人を業務上背任で訴えませんか。国政報告会の聴衆、特に地主の方はどう思われますか。

●そこで上記の質問を少々アレンジをして質問を行い。
次のような回答があった。

・十勝川のものは経営は良いかもしれないが全体的に簡保の宿はそこで働いている方の問題があり高コスト体質である。

・簡保事業で集まったお金が無駄な箱ものになる問題があった。グリーンピアも問題だった。その為にも郵政民営化は必要だった。

・6000人の雇用という条件があったので必ずしも不正とは言えないが入札には問題があった。

・マスコミが紅衛兵化して不当な扱いを受けている。

・中選挙区制度の時代が良かった。将来、北海道全区で20人の大選挙制にすべきだ。

〜と以上こういう答えが返ってきた。(但し上記は口語を要約したものである)私はこの突っ込みどころ満載の回答に対し、上記のようにさりげない圧力がございましたので、先生ありがとうございますと「大人」の態度で切り上げた。

突っ込みどころ満載なので、これを見ている常連の方々に批評をお任せするとしよう。

No.1371 - 2009/07/05(Sun) 12:59:28

"変な質問"と言うのは / 復活
ケーキ屋さま

"変な質問"と言うのは普通の日本語で言うと"適切な質問"ということですな。

> ・十勝川のものは経営は良いかもしれないが全体的に簡保の宿はそこで働いている方の問題があり高コスト体質である。

では民営化しても雇用条件に手をつけなければどうにもならないということですね。
>
> ・簡保事業で集まったお金が無駄な箱ものになる問題があった。グリーンピアも問題だった。その為にも郵政民営化は必要だった。
>


民営化しなくても不要官有物は競争入札で払い下げられるでしょうに。

> ・6000人の雇用という条件があったので必ずしも不正とは言えないが入札には問題があった。

特に天下りの理事クラスの高給雇用が、厳しい条件なのではないですかね。

No.1374 - 2009/07/06(Mon) 12:07:22

Re: 某日某所で武●勤大先生が国政報告会を開催 / ケーキ屋
>復活様コメントありがとうございます。

民営化四分社化を行なう理由としては弱いですね。
昨今、自民党の凋落はこの不正に断固とした態度を取れなかった事であり、麻生氏のみに罪を擦り付けようという政治屋が多すぎます。

※トロピカル=愚論●滅の文章は当掲示板の規定を達していない為削除した。小野盛司会長に自身の立場を明らかにして苦情でも意見でも行なえば投稿は可能になる。

No.1378 - 2009/07/06(Mon) 17:25:55

Re: 某日某所で武●勤大先生が国政報告会を開催 / 小澤英治朗改めレッドクリフ
ケーキ屋殿、お久しぶりです。
近頃は城内実さんのブログにちょくちょくお世話になってますレッドクリフです。

> ※トロピカル=愚論●滅の文章は当掲示板の規定を達していない為削除した。小野盛司会長に自身の立場を明らかにして苦情でも意見でも行なえば投稿は可能になる。

まだ生息してたのですか?あの珍獣(爆)。
思うのですが、アレはただのクレーマーではないでしょうか?

夏頃になるとまた騒ぎ出すのでご用心(藁)。

No.1394 - 2009/07/13(Mon) 07:11:55
政治は経世済民がメイン、パフォーマンスはメクラマシ / ケーキ屋
東国原知事「予想以上の逆風」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=893588&media_id=2

結局、国民を食わせるという事を怠った政治は国民に見捨てられる。
これを言うと社会主義共産主義という奴が居るがそんなことはない。

何処の先進国でも国民のポケットを軽んじた政権は選挙で負けるようになっている。反対にいうと過去自民党政権は、いくつもスキャンダルを抱えながらも国民のポケットを大切にしてきたからこそ長期政権を続けてきたのである。しかし、今の自民党政権は、野党党首のスキャンダルを声高に訴えて少しでも票を得ようとしているのである。政権与党自民党も落ちたものである。

政治家の主張すべきことは、「●●党を選んでくれたら日本はこんなに豊かになるよ」という事であり、「我々を選んだら三年後に消費税増税しますよ」ではないんだな。そういう夢の無い政治を有名タレントを使って煙に巻こうというのでは有権者が逃げるだけなんだな。与野党に限らず、これが分からん奴が多いんだ。

No.1391 - 2009/07/10(Fri) 17:05:41

政権与党自民党も落ちたもの / 復活
> …そういう夢の無い政治を有名タレントを使って煙に巻こうというのでは有権者が逃げるだけなんだな。与野党に限らず、これが分からん奴が多いんだ。

自民党の議員有志が何人か、野党の有志と一緒に簡保の宿疑惑を特捜部に告発すれば、(後乗りでも良いから)自民党にも明るい日がさすのだが。

No.1392 - 2009/07/10(Fri) 19:21:11

Re: 政治は経世済民がメイン、パフォーマンスはメクラマシ / ケーキ屋
自民党が野党になってから反省するのでしょう。
No.1393 - 2009/07/11(Sat) 03:27:38
究極の地方分権は地域通貨発行である / ケーキ屋
民主 橋下知事に分権アピール
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=892197&media_id=4

橋下知事や民主党や自民党の言っている地方分権は徴税権の分捕り合戦であり、お金を発行する特権を東京に残すというものだから、現状の分権論では地方経済は富の再分配機能を失うだけで地域間格差を助長するものでしかない。江戸徳川時代は、幕府に金貨銀貨銅貨の鋳造権は集中していたが、それだけでは経済が回らず、全国の300の分権領主は藩札を発行して経済を運営していた。その中の優等生は備中松山藩の富国強兵の経済政策でこの成功例がお隣の長州藩の模範となり、そしてそれが明治政府の経済政策へと踏襲されるのであった。明治政府はその富国強兵政策を中央集権政治で断行し、短期間で日本は大国ロシアに勝てる位の国家へ成長した。それからも分かるように分権であろうが集権であろうが為政者が無能であれば何にもならないのである。少なくとも新自由主義詐欺の政治屋[純一郎・竹中・武部・前原・岡田・東国原・橋下]辺りが行おうとしている分権論はロクなものではないだろう。

No.1388 - 2009/07/09(Thu) 10:29:38
民営化利権ミサワホームにも存在 / ケーキ屋
郵政問題、次の標的はミサワホーム?旧社宅複数買収
社長は竹中平蔵氏の実兄
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009063018_all.html

日本郵政は29日、株主総会と取締役会を開き、西川善文社長(70)の続投を決めた。人事は決着したが、永田町では郵政問題での「次のターゲット探し」が本格化。野党を中心に、東証1部上場の住宅大手、ミサワホーム(東京)への関心が高まっている。同社の竹中宣雄社長(60)は、郵政民営化担当相や総務相を務めた竹中平蔵氏(57)の実兄。そのミサワが旧郵政公社から社宅を複数買収していることが分かり、鋭い視線が注がれている。

【広さ、立地…“利益保証”案件】

 夕刊フジが入手した内部資料によると、グループ企業の「ミサワホーム九州」(福岡)と「ミサワホーム東海」(名古屋)が2006年12月から07年1月にかけ、大分県内と愛知県内にある郵政公社(当時)の旧社宅計11物件を計約3億5600万円で買収した。


永田町はミサワホームに注目している(クリックで拡大) 日本郵政は物件の売却価格について「不動産鑑定評価額(時価)をもとに決定し、適正な価格」と説明。

 ミサワホームも夕刊フジの取材に対し「適正な仕入れ価格であったと認識しております」(広報・IRグループ)と説明している。

 ただ、不動産業界では首をかしげる向きも。

 「買収した旧社宅はどれもまとまった広さがあり、市役所に近いなど立地もいい。開発すれば簡単に買い手が付くとみられる、利益が保証されたような案件。ほとんどの売却価格は誤差の範囲だが、実際の取引事例と比べると、大分県の旧佐伯向島2号社宅は2200万円、愛知県の旧寺野2号社宅の土地は2億5000万円くらいあってもよく、(ミサワの買収価格は)安すぎる」(不動産関係者)

 こうした印象に加え、ミサワホームという企業の“人間関係の特異性”が永田町での関心を高めているようだ。

 「ミサワの社長の実弟が郵政民営化担当相などを務めた竹中平蔵氏で、平蔵氏は日本郵政の西川善文社長と交友があるとされる。西川氏は旧社宅売却当時、郵政民営化準備会社の社長だった。ミサワが郵政公社の旧社宅を複数買収しているとなれば、注目せざるを得ない」(野党有力筋)


ミサワホームグループに売却された旧郵政公社社宅(クリックで拡大) 旧社宅の買収時、ミサワホームの竹中宣雄社長は執行役員だった。しかし、平蔵氏が自民党から出馬した04年7月の参院選では、執行役員だった同社長が関連会社にポスター張りなど選挙活動への協力を呼びかけたとして、野党側が問題視したことも。

 そのような経緯もあって、鋭い視線が向けられているようだ。
---引用終わり---

ミサワの創業者を竹中平蔵が騙し打ちして、トヨタ自動車が乗っ取り、竹中元総務相の実兄をミサワホームの社長に首をすり替えたその会社が、郵政関連の不動産を不当に安く取得したそうである。武部勤大先生も大変仲がいい竹中平蔵元総務大臣のスキャンダルである。構造カイカクの正体の一端が見えた事例である。社宅の跡地であれば、簡保の宿のように従業員の雇用云々という言い訳も一切通用しないのである。つまり、民営化とは特定の人達の為の私物化だったに他ならない代物だったという明白な証拠が出来きたのである。

これを読んでも新自由主義詐欺政治屋(純一郎や武部)を信じますか?まだ目が覚めませんか?

No.1386 - 2009/07/08(Wed) 00:26:50
民主党政権実現 / CHRD
民主党政権になって、その経済政策に国民新党は関与できるのだろうか。
財務大臣を国民新党に与えるようなことを民主党政権がしてくれればいい
のですが、小泉時代に「我々に任せてくれれば小泉さんよりもっと過激に
改革する」と言っていた方たちだ。
国民新党の経済政策を理解する脳味噌を持っているとは思えない。
麻生財政出動の効果が出始めるころになって、民主党の逆噴射政策が始ま
るのだろうか。

No.1381 - 2009/07/07(Tue) 00:44:47

Re: 民主党政権実現 / ケーキ屋
>CHRD 様へ
ご指摘の可能性は高いと思います。
城内さんも一回の選挙ではあまり変化はないという認識でした。私も希望的観測ですが2・3回くらいの選挙を通して良い具合に政界再編になって欲しいですね。

No.1384 - 2009/07/07(Tue) 12:01:31

Re: 民主党政権実現 / JAXVN
こんにちは。
> 財務大臣を国民新党に与えるようなことを民主党政権がしてくれればいいのですが、小泉時代に「我々に任せてくれれば小泉さんよりもっと過激に改革する」と言っていた方たちだ。

自民も民主も「改革派と保守派の寄り合い所帯」になっていのが現状ですが、私はやはり「国民新党がどう動くか」が判断基準になるように思います。小沢前代表は民主党内からいくら批判されても国民新党との連携路線は変更しませんでした。逆に、もし小沢氏の後が岡田氏や前原氏になっていたら、おそらく野党三党の連携は解消になっていたのではないかと思います(特に、前原氏なら間違いなく解消だったのではないでしょうか)。
そして問題は鳩山現代表がどちらに舵を切るかなのですが、これは今の所なんとも言えないのではないでしょうか(これが一番困るのですが)。しかし、少なくとも郵政民営化見直し路線が変更される動きが出れば、国民新党はすぐに連立を解消するはずです。
まあ、とりあえず次期政権は「郵政民営化見直し」と「裁判員制度見直し」だけでも良いのではないかと思います。

No.1385 - 2009/07/07(Tue) 20:26:48
今回の静岡県知事選挙の構造 / ケーキ屋
静岡 民主系の川勝氏が初当選
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=889161&media_id=2

川勝平太先生を始めてみたのは新しい歴史教科書をつくる会のシンポジュームでした。
彼の講演を伺って、歴史大好きな私にとって説得力があり尚且つ楽しい話をされる方だなという印象でしたが、その彼を国民新党が推薦し、俗物渡辺よしみ氏が海野氏を応援したというのですから、新自由主義詐欺的な政治構造を静岡県民が打ち壊したという事に讃辞を送りたい。

渡辺よしみ氏が自民党を離党したのは、小沢一郎氏の迂回献金が問題になって、自身の金融庁絡みの政治献金が迂回献金だった為にその追求を逃れる為の戦略だったという身も蓋もない新自由主義の俗物らしい理由でしたな。

No.1372 - 2009/07/06(Mon) 09:50:18

Re: 今回の静岡県知事選挙の構造 / 復活
川勝と海野とどちらがいいのか決めかねて、城内実さんの応援をしている友人に問い合わせたら、とにかく坂本だけは止めてくれといわれた。彼女が一番左なそうな。
No.1375 - 2009/07/06(Mon) 12:10:18

Re: 今回の静岡県知事選挙の構造 / ケーキ屋
>復活様コメントありがとうございます

川勝・海野と民主党が二つに割れて、保守王国静岡で自公推薦の候補坂本が敗れると成ると自民党も本当に苦しいですね。坂本の思想信条は良く分かりませんがどういう「左」なんでしょうね?

No.1379 - 2009/07/06(Mon) 17:57:56

Re: 今回の静岡県知事選挙の構造 / 三毛猫
今回の静岡県知事選挙ですが、
民主党+国民新党+社民党推薦の川勝氏が僅差?で知事に当選。
自民党+公明党(≒創価学会)推薦の女性元官僚が落選。
という構図ですが、
川勝氏の方が実は、保守系イデオロギーの人でしたというわけで、
自民党の元女性官僚は古賀誠一派だったらしくイデオロギー的に左派?
何がなんだか分からないですが、大阪市内の一般庶民(私の
周辺)ではそのような程度の認識しかないのが現状です。
ところで、大阪市は(尼崎市や堺市も)やたらと創価学会の
強いところであります。そして、反創価(創価が死ぬほど嫌い)って人も非常に多いのです。
笑うと思われますが、私を含めて、創価公明には一度も投票したことはないです。
それで、もう週刊誌などでは、民主党政権が今年出来るのではないか?と書いています。
ところで、ここで問題なのですが、民主党政権が出来るとしても、創価公明は「池田大作一家を命をかけて守る」のが使命ですから、必ず、どのような汚い手を使っても、自民+公明が下野すれば、自民を裏切って民主党に付くと確信しています。もうその手も考えているかも知れません。
しかし、それでは国民は納得しません。
結局、「自民党をぶっ壊す!」というコイズミの公約は、
創価公明のために、民主党も自民党もぶっ壊れるのではないでしょか?
私は、民主党+国民新党その他の政権交代よりも、
創価公明抜きの、
民主党+国民新党+自民党の連立で、創価を衰弱死させるのが、日本の国益にかなうと思っています。
もはや、創価公明は「平和と福祉」の党を何時までも詐称さ
せておくことは出来ません。

No.1380 - 2009/07/06(Mon) 23:12:39

坂本の思想信条 / 復活
> 坂本の思想信条は良く分かりませんがどういう「左」なんでしょうね?

その友人が主催する建国記念祭に、参議院議員在任中一度も出席しなったそうです。かの片山さつきですら出席しているのに。

また副知事在任中、朝銀静岡(何で信金が銀行と名乗れるのか不可解だが)が経営不振(おそらく首領様への献金のため)で朝銀東京に合併されるとき、朝銀までわざわざ挨拶に行ったのを覚えてます。

No.1382 - 2009/07/07(Tue) 09:37:57

川勝氏の方が実は、保守系イデオロギー / 復活
三毛猫さん
> 川勝氏の方が実は、保守系イデオロギーの人でしたというわけで、自民党の元女性官僚は古賀誠一派だったらしくイデオロギー的に左派?
> 何がなんだか分からないですが、…


川勝さんの支持者には、静岡空港(赤字垂流しになる)に航空自衛隊基地も兼ねさせるべきだと主張する人がいます。しかし川勝さん自身は公の席では、そこまで言っていないようです。

なお、民間空港が軍用を兼ねるのは最近の世界的な傾向だと、軍事評論家の兵頭二十八さんが書いていますので、そうとっぴな考えではないらしい。

No.1383 - 2009/07/07(Tue) 09:45:52
雑誌サピオの曽野綾子論文を批判してみる / ケーキ屋
日本は世界有数の貿易黒字大国であるにもかかわらず、一人当たりのGDPは小渕内閣の2〜3位から2007年度には、23位に転落しました。又、生活実感でも、若い人の消費行動を見ても、ひと昔前(20年前)より確実に消費行動は貧しくなっているのは事実であります。

先進国で唯一定期預金の金利が0.0数パーセントという屈辱的な低金利で、同時に日本の資金が外国に運用され、その多くが焦げ付いて金融機関が損失を出している現状で、日本が彼ら国際金融資本に支配されていないと考える方が無理があります。間違いなく日本人は彼等の奴隷です。

どんな評論家が日本経済を弁護しようが、日本人は確実に貧しくなりました。上記で述べたように、貿易黒字で儲けても不当な株主配当や間違った海外の運用によって、国富が確実に削られ、しわ寄せが庶民や貧困層に行っているのは事実なのです。

親米保守の評論家は、物凄い貧しいスラムの人間たちを引き合いに出して、日本の底辺層はまだ幸せだと嘯きます。この手口は、北朝鮮が大量の餓死者を出した時にエチオピアのもっと貧しい映像を出してウリナラは世界一とプロパガンダ放送を流した手口と同じです。曽野綾子氏の論文でもアフリカの栄養失調の子供の写真が使われましたね。学校の成績がいつもトップクラスの生徒が少し下のランクに行ってもまだ下に数百人頭の悪い人間がいるぞ安心せよというのは完全に詭弁です。その詭弁が通るならエチオピアより少し良いくらいまで日本人の生活レベルを落としても誰も責任を取らなくていいという理屈にもなります。曽野さんは良いですよね。笹川財団からタンマリお金が貰えますから、お金の苦労は死ぬまで経験しないでしょうからね。金正日の如く他者の貧困は他人事で済ませられますからね。

結局、保守を自称する曽野綾子も北朝鮮の勇壮な女弁士も程度の差があったとしても思考回路は同じだという事です。

No.1366 - 2009/07/03(Fri) 12:56:24

Re: 雑誌サピオの曽野綾子論文を批判してみる / kirokuro
旦那の三浦朱門も、寺脇と組んでゆとり教育を推し進めた三流右翼ですからね。
安倍内閣時代にいわゆる新貧困(ワーキング・プア)の問題が浮上しましたが、保守派はこのときに貧困者を救済するロジックを構築しておけば良かったんですが、安倍内閣を墨守するために自己責任論や「北朝鮮よりマシだ」論で新貧困の問題を帳消しにする方向に進みました。
結果として保守派は読者から見捨てられはじめ、今の自民党の惨状と「諸君!」の廃刊に繋がってくるのです。

No.1369 - 2009/07/04(Sat) 00:52:24

Re: 雑誌サピオの曽野綾子論文を批判してみる / ケーキ屋
>kirokuro様コメントありがとうございます。

●ゆとり教育というものは、日本の青少年を使った壮大な失敗に終わりましたね。これらの子供達の青春は二度と戻ってこないという大変取り返しか付かない事をしでかしました。

普通の感覚の人間なら自分の旦那がオカシナ事をしてお国に迷惑かけたなら少しは自重するものですが、相変わらず彼女は面の皮が厚いですね。流石CIAの工作員さんです。職務に真っ当です。

統一教会系右翼は朝鮮に半島流しするのが相当だと思いますよ。この「美しい国」をこれ以上汚さないで欲しいですね。

No.1370 - 2009/07/04(Sat) 15:36:08
第65回 日本経済復活の会  / 復活
日本経済復活の会 会長 小野盛司

○ 日時 平成21年7月21日(火)
午後6:00時〜午後9:00時
(開場5:30、講演開始6:00)

○ 場所 東京都千代田区九段北4−2−25
アルカディア市ヶ谷(私学会館) 
TEL 03−3261−9921

○ 会費 3500円(資料代・飲食費を含みます)

○申込み先:小野(FAX:03−3823−5231)
配布物の準備等ありますので、申し込みはできるだけ早めに行って下さるよう、ご協力お願いします。

○ 講師 
?@飯田哲也 環境エネルギー政策研究所所長
  http://isep.or.jp/
『国際的に孤立しかねない日本の温暖化対策にひそむ罠』

飯田先生は京大工学部原子力工学科、東大大学院先端技術研究センターの出身で、自然エネルギーや原子力などの環境エネルギー政策専門家。
温暖化ファンドやグリーン電力のマーケティングなど脱温暖化ビジネスを推進。
日本の温暖化対策には国際的孤立を招く恐れのあるいくつかの「罠」の存在があると警告しておられます。
テレビなどで頻繁に環境エネルギー政策に関するコメントをしておられる飯田先生が当会に来てお話しをして頂けることになりました。 

?A小野 盛司 日本経済復活の会会長 
会の活動報告、
『日本経済復活への道 −お金がなければ刷りなさい−』

No.1358 - 2009/07/02(Thu) 12:17:27

Re: 第65回 日本経済復活の会  / M78
CO2は温暖化の原因ではなく、結果。太陽活動は周期的に増強、減弱を繰り返しており、それにより地球の平均気温が上がると、海洋に溶けているCO2が大気中に出て来て、CO2濃度が増えるのである。人為的なCO2を減らしても無意味。
恐竜が生きていた時期は、今よりも温暖で、CO2濃度は非常に高かったが、植物は繁茂し、動物は巨大化した。CO2濃度が増え、温暖化になると植物の成長は促進されるのである。
CO2の濃度は、氷河期以降異常に低い状態が続いており、今は徐々に正常化しつつあるところである。
1990年頃は、一時的に平均気温が低下し、科学者の中には氷河期がくると脅す者もいた。ところが今は1990年以降の上昇で、温暖化で地球が危ないという科学者が雨後のタケノコのように現れた。一般人を脅しても、もうけようとする科学者はいつの時代にもいるのである。
CO2を減らすために産業は縮小し、エコ利権の企業のみもうける。
間違いだらけのCO2温暖化説だが、もしそれが本当だとすれば、今すぐに石油を使うことをやめなければ、いや今さらやめても間に合わないのである。
無駄、無駄、無駄、、、である。
もうしばらくしたら、太陽活動がいくらか弱まり、平均気温は下がるだろう。その時はまた、氷河期がくるという科学者が出てくるだろう。なんともはや、、、

No.1361 - 2009/07/03(Fri) 00:22:07

Re: 第65回 日本経済復活の会  / ケーキ屋
CO2の増加と温暖化は、植物の光合成の材料と植物の生育環境の健全化が図られると聞きます。又、温暖化でマラリヤが増えるとう説も公衆衛生をきちんとすれば先進国では大丈夫という説があります。又、南極の氷が解けて海面上昇云々という説は全くのでたらめのようです。温暖化で水蒸気が大量にできれば南極の降水量が増え氷はかえって増えるという指摘もあります。

しかしながら、石油が中東という政情が不安定の地域で産出され尚且つで枯渇の恐れがある資源に対し、石油が産出できないとされる日本がそれに対し、それ相当の抑止力を持つ意味で新エネルギーを開発するというなら、やはり公金を使い技術開発を推進すべきだと考えます。

No.1362 - 2009/07/03(Fri) 11:42:04

Re: 第65回 日本経済復活の会  / M78
石油が枯渇するというのも、、石油の値段を上げるためのウソでは?
それこそアメリカの石油メジャーの陰謀ではないでしょうか?
30年前の子ども百科事典に、石油は30年後に枯渇すると書いてありましたが、まだ枯渇しません。新油田の発見、石油のくみ出し技術の発展がありました。
今でも30年後にはと言っています。財政赤字で日本の財政が今にも破綻するというのも、20年くらい言っていますが、いっこうに破綻しません。よく似たウソです。
石油技術の研究こそ、日本に必要です。色々なエネルギーを利用しても、戦闘機の燃料を電気や原子力にする技術はありません。新技術ばかりに目がいくと、石油確保競争で中国にさえ負けて、WW2のときのように、石油がないために戦争に突っ走ることになるでしょう。
ハイブリッドにまい進するのではなく、石油よりも豊富な天然ガスを使った車を普及させましょう。技術的には十分こなれています。

No.1367 - 2009/07/03(Fri) 17:30:19

Re: 第65回 日本経済復活の会  / ケーキ屋
> M78様コメントありがとうございます。
天然ガスについては、樺太にほぼ無尽蔵に存在するそうですから買った方がいいですね。又、既存のエネルギーを確保する資源外交も同時に行うべきですね。それこそそれが田中角栄がやっていた政策でしたね。

No.1368 - 2009/07/03(Fri) 20:21:15
(No Subject) / マッドマン
「安全社会実現会議」なるものが今月13日発足しました。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ansin_jitugen/index.html
同日の日経新聞の1面を読むと要するに、納番制度をオンライン化して年金とか福祉とかのサービスの充実のため、消費税の値上げが必要なんだとよ。

この委員会の音頭取りが電通の成田豊というわけ。
国民栄誉賞とかもらったの?

広告業収入の減退など電通には痛くも痒くもない。慌てているフリをしているが、仕掛けられた世界
大恐慌なのだから、この事態は最初から計画済みなのだ。

金融界の大御所たちがびくともしていないのと同じである。
大騒ぎしているフリをして、実は冷静に計画を進めているのである。

アメリカや英国同様、世界統一政府とした管理社会形成産業しか残されていない、というより、これを実現するために、引き起こしているのであるから。戦争なども、これのひとつの手段にしかすぎない。

昨日もNIFTYとココログと富士通連携によるネット攻撃が
行われた。

6月30日日本時間で、ダメージを受けたブログは
「きっこ」「藤原直哉」「植草一秀」

あたりである。

私は元電通正社員の内部告発者として、富士通と電通が
このネットでの混乱をひきおこしていると推測する。

日本は鳩山民主党が与党、という決定事項で、もはや英国の
権力者たちは動いているようです。

ネット派のA層は、そろそろ、民主党内部に仕掛けが
行われている、(前原や松下政経らはもちろんだが、
フリーメーソンの由紀夫にも注意したい)

米国では民主党とオバマでFEMAによる鎮圧暴動をすでに
実施している。

日本は、民主党を利用して次の手を敵陣が打っていることに
気がつかねばなりません。

ネオコン一派は、米国、英国、日本、どの国ももはや
神通力がもはやない。

そこまでロスチャやロックのトップは見越して次の手を
打っています。

以上、インサイダー情報。

No.1352 - 2009/07/01(Wed) 05:01:56

Re: / ケーキ屋
>マッドマン 様情報ありがとうございます。

植草さんのページは今朝見たら復旧していましたね。
鳩山兄弟も石工組合の人たちでしたね。ロスチャイルドも何か次の布石を打っているのでしょう。

No.1353 - 2009/07/01(Wed) 13:34:19

Re: / 長月
年金といえばこんなニュースもありますね。

年金運用9兆円台赤字 20年度
6月29日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000047-san-soci
(公的年金の積立金は全体で約140兆円。うち90兆円余りを、厚生労働相が同法人に委託し、約8割を国内外の債券市場、約2割を株式市場で運用している。)

たぶん米国債もかなり買っていると思われ、そのうちほとんど無くなってしまうでしょう。
年金積立金管理運用独立行政法人には何も責任を取らせないで消費税を上げろと言うのですから話になりませんね。

No.1357 - 2009/07/02(Thu) 11:34:11

Re: / 三毛猫
私の周囲ではロスチャイルドの名前を人前で出しただけでただの陰謀論者のように思われてしまいます。(今時ロスチャイルドってという感じです)。
広瀬隆氏が今年になって、集英社新書から出された、『資本主義崩壊の首謀者たち』は(題名に違和感がありますが)実に、整合性のある内容でした。文春新書の『強欲資本主義ウォール街の自爆』もいい内容でした。

No.1359 - 2009/07/02(Thu) 20:44:42

Re: / ケーキ屋
>長月様コメントありがとうございます。
>たぶん米国債もかなり買っていると思われ、そのうちほとんど無くなってしまうでしょう。
>年金積立金管理運用独立行政法人には何も責任を取らせないで消費税を上げろと言うのですから話になりませんね。


●いつの間にかこの失態が社会保険庁の役人だけに押し付けられ、日本における外資支配という本質に触れないというマスゴミの報道姿勢には呆れるばかりです。共犯関係ですから仕方がないですが…

No.1364 - 2009/07/03(Fri) 11:52:00

Re: / ケーキ屋
>三毛猫 様ありがとうございます。

●資料のご紹介ありがとうございます。先進国で唯一定期預金の金利が0.数パーセントという屈辱的な低金利で、同時に日本の資金が外国に運用され、その多くが焦げ付いて金融機関が損失を出している現状で、日本が彼ら国際金融資本に支配されていないと考える方が無理があります。間違いなく日本人は彼等の奴隷です。親米保守の評論家は、物凄い貧しいスラムの人間たちを引き合いに出して、日本の底辺層はまだ幸せだと嘯きます。この手口は、北朝鮮が大量の餓死者を出した時にエチオピアのもっと貧しい映像を出してウリナラは世界一とプロパガンダ放送を流した手口と同じです。

結局、保守を自称する曽野綾子も北朝鮮の勇壮な女弁士も思考回路は同じだという事です。

No.1365 - 2009/07/03(Fri) 12:03:35
(No Subject) / 復活
東谷 暁氏による経済学者のランキング、文藝春秋7月号の「エコノミストは役に立つのか」
で国民新党顧問・菊池英博先生がAaaで最高、竹中平蔵がB3で最低です。

菊池先生新著
『消費税は0%にできる・負担を減らして社会保障を充実させる経済学』
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-478-00984-0&Sza_id=MM

No.1350 - 2009/06/30(Tue) 16:53:55

Re: / ケーキ屋
>復活様情報ありがとうございます。

http://www06.jaycee.or.jp/2006/soul/economic/uploads/plan.pdf

菊池英博先生は、2006年度(社)日本青年会議所の日本経済復興プランを作成した時の講師です。しかし、マスゴミでは財政再建は増税しかないという意見しか流れません。復活様ご指摘の通り、最低ランクのエコノミストの情報しか流れない。我々は大手マスゴミを通じて、絶望的な洗脳情報を受けとっているのである。

No.1351 - 2009/06/30(Tue) 18:17:42

Re: / とおりすがりです
横レス失礼します。

菊池英博氏が最上位ランクで竹中平蔵氏が最低ランクであるということにつきましては、個人的にも国民としても非常に喜ばしきことであり、その点におきまして東谷氏の記事がより多くの人に読まれることを強く望みます。


しかしながら、その一方で、東谷氏の過去の所業についても忘れてはならないと考えております。

以下は、山崎行太郎氏のコラムです。


「エコノミストは信用できるか」(文春新書) は、もつと信用できない。
http://yamazakikoutarou.gooside.com/eco.html


****************

東谷暁の「エコノミストは信用できるか」が、評判がいいらしい。宮崎哲哉もナンバーワンに上げている。しかしなあ、よく読んで見たら、これは羊頭狗肉というか、ちょっとした欠陥本だぜ。

エコノミストの中に、今や政財界に隠然たるシンパを持つケインズ派の巨頭・丹羽春喜教授の名前がないんだもの。おかしいというより、まったく経済評論としては失格だぜ。テレビしか見ていないんじゃねえーの。東谷クンは。

それにな、年収300マンでなんとかかんとか、という本で売れているエコノミストを、(木村剛・竹中平蔵一派を、ハゲタカ・ファンドの手先だ批判したエコノミストだが・・・)、感情ムキ出して罵倒しているが、なんなんだ、それ(爆笑)。

東谷が、木村・竹中人脈に近いということがバレバレだよな、これじゃ。それに採点も好い加減だよな、みんなほぼ同じ点数なんだもの。なんのための「エコノミスト批判」なんだ・・・・。批判になってない、つーーーの。

斉藤精一郎や野口悠紀雄なんかにも、ずいぶん、甘い点数つけているけど、これは、東谷がには、ぜんぜん、今の経済危機の真相が見えてないということだね。

なんせ、理論や分析が、一貫していればいい、というのが採点基準だもの。それじゃ、バブルの時もデフレの時も、合理化、構造改革、創造的破壊・・・・と、同じことを叫んでいる野口悠紀雄が一番、エライちゅーことになるのも当然か。アホクサ。

****************


金融危機になってから新自由主義という旗振りでは都合が悪くなりそうだという立場の危うさから、路線を変えた中谷巌氏のごとくポリシーなき尻軽学者のような転向でないことを祈るばかりです。

まあ、ここに来ても自らの罪を認めずに新自由主義路線の旗を降ろす気がない竹中平蔵氏や猪瀬直樹氏などよりは遙かにマシだとは思いますが。

No.1360 - 2009/07/02(Thu) 23:24:07

Re: / ケーキ屋
>とおりすがりです様コメントありがとうございます。

そのお話は聞いたことあります。しかし、何にせよ新自由主義詐欺エコノミストの失墜は喜ばしい事だと私は思います。

No.1363 - 2009/07/03(Fri) 11:45:05
某何とかの帝国の妄想記事に一言。 / ケーキ屋
http://empire.cocolog-nifty.com/sun/2009/07/post-122f.html
>麻生内閣の財政出動は総額56兆円にも上っているが・効果はぜんぜん上がっていない。

●真水が56兆円じゃないでしょう。景気対策はあくまでも真水で評価すべきである。こういう詐欺的手法で積極財政政策を毀損するのが新自由主義詐欺の手口だな。

No.1354 - 2009/07/01(Wed) 17:23:41

Re: 某何とかの帝国の妄想記事に一言。 / 北野茂良
 あれ、カスゴミが言うには、街角景気が良くなったとか、景気のいい話ばかりじゃないですか?その真偽は別として。
 スパムジジイって、新聞やテレビの記事を鵜呑みにしたことばかり書いているけど、都合の悪いものは見えないんでしょうね。

>こういう詐欺的手法で積極財政政策を毀損するのが新自由主義詐欺の手口だな。
ここに以前投稿がありましたが、名目GDPと国債残高を一緒にするのはおかしいとかありましたね。あれなんかもそんなもんですかね?

詐欺的って言えば、これはひどい。
【論説】「小泉改革が格差をつくった」という間違い、原因は朝日新聞の根拠のない強引な「格差社会」キャンペーン 猪瀬直樹
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246434094/

No.1355 - 2009/07/01(Wed) 18:14:07

Re: 某何とかの帝国の妄想記事に一言。 / ケーキ屋
>北野様コメントありがとうございます。

●猪瀬という人物は酷いですね。そういう人間が日本JCの北方領土返還運動の講師をしてナショナリストを装うからなおさらたちが悪い。猪瀬は高速道路が赤字だから民営化を主張した人ですが、実は簡易保険同様大幅な黒字であるのに、外資に廉売する為に、道路公団が大赤字と嘘の情報を流しました。このまま外資廉売売国政権が続けば、将来高速道路の運営会社も外資の手に落ちる事でしょう。水道も危ない。その先にまっているのは、国際金融資本による日本の植民地化です。拉致問題ににしろ橋下大阪府知事が売名のために家族会を利用しようとします。昔は社会主義の仮面を被り売国を行なおうとした政治屋や評論家が今は靖国や愛国という仮面を使って売国をする時代なのです。そのまんま東も郷土愛の仮面を被って国際金融資本の戦略に乗っかり売国に加担するでしょう。地方分権という誰も反対できないような美名を連呼して、売国政治を目指すのでしょう。

No.1356 - 2009/07/01(Wed) 18:59:16
朗報 / ケーキ屋
横須賀市長選、小泉元首相応援の現職敗退…33歳新人が当選

 小泉純一郎元首相のおひざ元の神奈川県横須賀市で28日、市長選の投開票が行われ、新人で前市議の吉田雄人氏(33)が、元首相が応援する現職の蒲谷亮一氏(64)ら2人を破り、初当選を果たした。

 14日に31歳で初当選した熊谷俊人・千葉市長らに続き、全国で3番目に若い市長の誕生となる。

 小泉元首相は告示前の14日に街頭演説で、告示日の21日夜にも蒲谷氏の個人演説会で、旧自治省(総務省)出身の蒲谷氏の行政経験を挙げ、支持を訴えた。元首相が地元で選挙の街頭演説をしたのは9年ぶり。次期衆院選には、神奈川11区(横須賀市など)から次男進次郎氏(28)が出馬する。

 米海軍横須賀基地を抱える同市では、9期36年にわたり、旧自治省出身者3人が市政を担い続けてきた。今回も自民、民主、公明の県議や市議らが超党派で蒲谷氏を応援したが、吉田氏は「若さ」と「変革」を前面に掲げて、無党派層の多くを取り込んだ。蒲谷氏を応援した市議は「小泉人気も通用しなかった。選挙の方法を一から見直さなければならない」と話した。
(2009年6月28日23時46分 読売新聞)

---引用終わり---

●地滑りの如く小泉政治の終焉が其処まで進んでいる。横須賀という元総理の本拠地ですら、小泉支持派の現職市長が敗れるのである。偉大なイエスマンや学歴詐称の世襲ボンボンの選挙がどうなるかは想像に難くない。

No.1346 - 2009/06/29(Mon) 10:05:55

Re: 朗報 / 復活
>  小泉純一郎元首相のおひざ元の神奈川県横須賀市で28日、市長選の投開票が行われ、新人で前市議の吉田雄人氏(33)が、元首相が応援する現職の蒲谷亮一氏(64)ら2人を破り、初当選を果たした。

吉田新市長は、高校は小泉の、大学は武部の後輩だ。がんばってもらいたい。小泉の高校の同期生や後輩は、ずいぶん前に小泉離れをしているとは聞いていた。

No.1347 - 2009/06/30(Tue) 13:01:20

Re: 朗報 / ケーキ屋
>復活様コメントありがとうございます。

吉田氏は33歳の若さで、自民公明民主の応援を受けず、本人の努力と支援者の手弁当の支援だけで、勝ち抜いた猛者ですね。よく考えてみると、明治維新の元勲達は30代前後から頭角を現していたのですから、そんなに不思議な事ではないのでしょう。

No.1348 - 2009/06/30(Tue) 15:31:26

Re: 朗報 / ケーキ屋
今、民主党本部に問い合わせましたが、横須賀市長選挙は、民主党は自由投票という形をとったという事である。ですから、落選候補に自民公明民主の相乗りしたという報道は誤っている可能性が高い。
No.1349 - 2009/06/30(Tue) 16:14:32
全1452件 [ ページ : << 1 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ... 73 >> ]