[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ひこにゃんと雪まつりを考える / ケーキ屋
■ひこにゃんモテモテ、チョコ186個
(読売新聞 - 02月14日 19:42)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=750579&media_id=20

ゆるキャラ(命名三浦じゅん)会でダントツの人気者ひこにゃんにチョコが殺到という記事。
日本人は街角の地蔵様にお供えを上げ手を合わせる信心深い民族だから、
ゆるキャラにもタマシイ(猫だから?)が宿りありがたがられるのでしょう。

しかし、私の住む北海道にはお地蔵様という文化がない。お祭りをしても歴史的宗教的背景がないから何処か他人事ように過ぎてゆく印象である。京都の祇園祭は高貴な死者が祟り神となって、流行り病を撒き散らせないように祈った宗教性が高いものでこういう祭りはその社会の血となり肉となるお祭りである。北海道の多くの祭りは最初から「観光」と銘打ちお祭りにある神秘性を否定している部分がある。これでは大人が本気に成れない。大人がシラけていれば子供も興味を持たない。

話しをひこにゃんに戻すと全国のゆるきゃらの中でもこのひこにゃんは、彦根藩井伊家の猫伝説が元に愛くるしいキャラクターが際立っている。歴史の伝統と神秘性を重んじているからこそこのキャラクターは成功しているのだろう。最初っから「観光」とか「金儲け」を前面にだす物事は短期的には成功もするが何処かしらける所があるだろう。それは毎年行なわれる札幌雪まつりにも言えることであろう。

No.620 - 2009/02/14(Sat) 21:55:57
日興コーディアル証券:売却先入札に大手3行が参加 / ぼけもん

小泉ー竹中イカサマ金融政策(売国政策)で日興を窮地に追い込み、上場廃止にしました。

丁度、ライブドアを潰した手法と同じです。

シティはただ同然で手に入れ日興を日本の銀行、三菱UFJ、みずほ、三井住友に競売します。

アメリカが日本から盗み取った品物を日本の資産家に高値で買い取らせると言うことです。

今話題の郵政民営化における「かんぽの宿」に類似する話で証券会社版です。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%97%A5%E8%88%88%E3%81%AB%E8%AA%B2%E5%BE%B4%E9%87%91%EF%BC%95%E5%84%84%E5%86%86%E5%91%BD%E4%BB%A4%EF%BC%8F%E5%88%A9%E7%9B%8A%E6%B0%B4%E5%A2%97%E3%81%97%E3%81%A7%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%BA%81&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

【足銀国有化の見直しの掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj3.cgi

No.614 - 2009/02/13(Fri) 20:16:02

Re: 日興コーディアル証券:売却先入札に大手3行が参加 / ケーキ屋
>ぼけもん様いつも貴重な情報ありがとうございます。

●日興証券もりそなも長銀も叩けばいろいろ出てきそうですね。

No.615 - 2009/02/14(Sat) 12:16:41
円高の今が好機−政府紙幣 / 復活
産経新聞
2009.2.13 03:21

【経済が告げる】
編集委員・田村秀男 円高の今が好機−政府紙幣

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090213/fnc0902130321004-n1.htm

ちまたには世界金融危機が引き起こす「デフレ恐慌」劇場があちこちにある。与野党問わず「政治主導」を任じる議員なら、使命感ある官僚なら、ほんの10分でもよいから足を向けてはどうか。そう、家電量販店では「価格崩落」が起きている。地上放送のデジタル化に対応した薄型32インチの液晶テレビの店頭価格があっという間に10万円そこそこまで下がった。が、お父さんは「まだ下がるから待とうや」と、はやる家族を説得する。

 家電製品ばかりではない。携帯も車も、原材料も部品も、メーカーはシェアを死守しようと、設備、人手、部品や材料費を切り詰め、出血しても出荷価格をさらに下げるが売れない。

 不況のツケは結局、家計に回る。失業不安でストレスがたまる。投資・生産・労働・消費という経済サイクル全体が収縮する。物価下落と不況が増幅しあう。追い込まれた企業がいくら生産ラインを止め、正規雇用を含む人員、報酬や給与をカットしても回復の見通しは立たない。経済成長率は一挙に2けた台でマイナスになる情勢だ。

 負の連鎖を断ち切り、景気に好循環を作り出すための「資源」が日本にはある。通貨「円」である。1930年代「大恐慌」研究の権威でもあるバーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は大恐慌の原因は金融引き締めにあると判断し、昨年9月中旬の金融危機勃発(ぼっぱつ)以来、ドルを青天井で増発してきた。だが、赤字国米国の場合、「ドル暴落」の危険がつきまとう。ドルの象徴である米国債相場はじりじりと値を下げ始めた。通貨が強くないと通貨発行量に限界が出てくるわけだ。

 国際的に高く評価されているデフレ脱出策は円高の日本で生まれた。「昭和大恐慌」のさなか、円高を生む「金解禁」政策を中止した高橋是清蔵相は、大量発行した国債を日銀に直接引き受けさせて日銀券を大量発行させ、景気を浮揚させた。

 自民党内などで浮上している「政府紙幣」発行論は「高橋財政」の赤字国債の政府紙幣版である。政府紙幣は通貨としてはしょせん傍流だから、人々は日銀券と替えたがる。結局、日銀は入ってくる政府紙幣の分だけ日銀券を刷らされる。政府紙幣は日銀にとっては不良資産で日銀券は債務である。政府からツケ回しされる日銀としてはおもしろくないが、政府の紙幣発行権限を否定するわけにはいかない。そこで「通貨に対する信認が害される恐れがある」(白川方明(まさあき)日銀総裁)という「殺し文句」で政府紙幣を牽制(けんせい)する。

 きまじめな学究肌の白川総裁だけに、この論法は与謝野馨経済財政担当相らを動かしている。

 が、よく考えてもみよ、通貨の信認低下とは、円の暴落やインフレを意味する。今はその逆で円高デフレである。ましてや、紙幣増発が高すぎる円相場を下げ、デフレを止めるなら結構なことではないか。円高の今が、千載一遇の好機である。

 もちろん、発行限度など厳格な節度が必要だ。それを貴重な財源とする政府支出は太陽電池パネルなど新規環境プロジェクトなど日本経済の新規まき直しに重点配分すべきだ。ちまちまとばらまく定額給付金では閉塞(へいそく)状況を打開できるはずがないことは世論調査からみても明らかだ。円高は日本の余力の表れである。潜在力を引き出せないなら、政府も日銀も「政策不況」の元凶としての誹(そし)りを免れないだろう。

No.605 - 2009/02/13(Fri) 10:08:34

Re: 円高の今が好機−政府紙幣 / ケーキ屋
>復活様ありがとうございます。

宮崎正弘さんのメルマガを読んでいるとFRBのバーナンキ議長は、昭和恐慌時の高橋是清の政策を高く評価しているというのを見ました。まさに「灯台もと暗し」という表現がぴったりです。最近のFRBの政策は高橋是清のそれに似ていたと感じていましたが我が意を得たりとはこのことでしょう。それに比べて日銀の白川総裁や与謝野の馬鹿は何をアンポンタンな事をやっているかということですよ。日銀と財務省の幹部は総取換えが望ましいと思う今日この頃です。

No.607 - 2009/02/13(Fri) 13:27:07
【あおぞら銀、国内金融機関と統合検討】 / ぼけもん
【あおぞら銀、国内金融機関と統合検討】

一時国有化第二号の日債銀(現あおぞら銀行)は4月8日付で米系
ファンド、サーベラスが買収した、日本国民の血税を吸い尽くし脱兎
の如く逃げ出す外資ハゲタカ売軍団

【株式ニュース】
http://www.aixin.jp/axbbs/jsks/jsks.cgi

No.589 - 2009/02/11(Wed) 00:31:59
大阪座談会 / 日の丸おじさん
2009年1月10日、大阪にて藤本氏を囲んでの座談会、オフ会、新年会?を開催いたします。

藤本氏は丹羽経済塾、日本経済復活の会等の幹事をされており、またそれらの発起人でもあります。旧亀井勝手連でも随分ご活躍されていた方です。

10年ほど前、私がネットデビューして初めて仲良くなった友人でもあり同志でもあり師でもあります。
当初は、経済を語らずして愛国を語るなかれ!の精神をなかなか理解してもらえない方々が多かったのですが、ネットを通して友人が広がり、理解者も増やす事が出来てまいりました。

しかしまだまだ理解できていない方が大勢存在し、マスコミによる彼らへの洗脳を解くためには、藤本氏のような庶民にも分かりやすく、かつ希望に満ちた語り口調が、非常に有効であると確信しております。


今回、大阪の会場は30人程度を収容できる場所を確保しております。
ネットで中継し、東京の方々にも若干名参加していただけます。

3時間ほど藤本氏を中心にディスカッションし、夕方からお楽しみ会という形です。

詳細はメールにてお問い合わせください。
遠方にて参加が厳しい。でも参加したい。そういった内容でもかまいませんので、是非お問い合わせくださいますよう宜しくお願い申し上げます。

日の丸おじさん



藤本龍夫氏 略歴

第一試験学院 http://www.testda.co.jp/ 学院長

丹羽経済塾 幹事長 http://www.niwa-haruki.jp/

日本経済復活の会 副幹事長 http://www.tek.co.jp/p/

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/kyougikai-17.11.1-.htm
丹羽春喜経済学博士 リチャード・クー氏らと共に写る藤本氏。

亀井勝手連オフ会
植草氏(中央) 隣のスーツ姿で腕組みしているのが藤本氏。
http://tamagodon.xrea.jp/image/1176751_3013873248.jpg

学院長を勤める傍ら、日本を復活させるため政界、財界を駆け巡り行動する男。
口癖は、「生きている内に動かないと、死んだら動けない」です。

No.298 - 2008/12/21(Sun) 17:21:50

Re: 大阪座談会 / ケーキ屋
一月23・24・25にJCの京都会議行く予定ですので、ここでプチオフできたらとも思います。
No.301 - 2008/12/21(Sun) 20:43:07

Re: 大阪座談会 / JAXVN
こんにちは。
この座談会、今の所どれくらいの方が参加される予定なのでしょうか?私も都合がつけば参加したいと思います(東京よりはこちらの方が近いですし)。その時は、皆様宜しくお願いします。

No.331 - 2008/12/29(Mon) 16:16:56

Re: 大阪座談会 / 日の丸おじさん
JAXVNさん 有難う御座います。

メールは着きましたでしょうか?
今現在、大阪の会場では経済学部の学生と先生を含め約15名程です。

映像を撮って編集して分かりやすくして、ネット配信して流れを変えたいと思っております。
百聞は一見にしかずと言うとおり、映像の影響力は強大です。

そのためにも、関西方面に近い方々には是非来ていただいて発言していただきたいと考えております。

何分急な呼びかけで誠に申し訳ないのですが、お力をお貸しくださいませ。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.12.21-kaigou-oosaka21.1.10.htm

No.335 - 2008/12/29(Mon) 20:52:28

Re: 大阪座談会 / JAXVN
ケーキ屋様、日の丸おじさん様、皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
この座談会についてですが、どうやら参加できそうです。よろしくお願いします。

No.376 - 2009/01/02(Fri) 15:04:43

Re: 大阪座談会 / ななし
良いですねえ〜、是非参加したいんですが、当方田舎暮らしの為参加は出来そうもないです。
クー氏と言えば、麻生氏の顧問だそうですが、現在のように清和会町村派に牛耳られてる現状では中々大規模なケインズ的政策に転じるのは難しいようですね。
今年は幸いにして選挙の年です。
清和会やチルドレンを始めとする改革派を落選させるチャンスが来ました。
例によってマスメディアは彼らの応援をするでしょう。
しかし郵政選挙の時とは違い内外の情勢は一変しておりますし、地方の疲弊は更に深刻化しております。
日本がかつての日本型資本主義を見直し、内需拡大路線に再転換する事が可能かも知れません。
財政・金融両面で更なる景気刺激策、デフレ克服策が出来れば、円高是正にも繋がりますし。
欧米が大胆な財政・金融政策やってる裏で日本がやらなければ更に円高傾向になりますしからね。
金融危機以降の円高はまさにそれでした。
この際、インフレやそれによる金利高騰を恐れてる場合じゃ無いでしょう。
今のまんまなら欧米中の景気回復を待たなければいけません。
おそらく米国の過剰消費体制は調整されるでしょうから、通貨危機以前の水準に戻る事はないでしょうし。

No.383 - 2009/01/03(Sat) 11:30:01

Re: 大阪座談会 / hatimitutoringo
みなさん、書き込みありがとうございます。

気楽に新年会をやろうという気分でありましたが、だんだんと、プレッシャーがかかってきました(^_^;)

まあ、しかし、あまり大した話も出来ないと思いますので、気楽に出席したいと思います。

1月20日頃は、私は千葉県で仕事をしていると思いますので、ケーキやさんがせっかく来られるのに、お会いできませんが、皆様と歓談されることを希望しております。

東京だけでなく大阪やその他の地方でも、このような経済復興の会が開かれるのを期待しています。

麻生総理に政府紙幣発行権限証書1枚、額面500兆円を進言しておりますが、今のところ、テストケースとして2兆円の給付金しか取り上げられていないようです。

評論家の三宅氏や宮崎哲也氏が政府紙幣発行論をテレビで発言し、舟橋氏も発言するようになりましたが、ほんとうの意味での政府紙幣の活用策が分かっていないようです。

しかし、これも流れが始まったと言うことでよしとしましょう。

なお三宅事務所には、お礼と激励の電話をしておきました。
激励するために電話番号など知りたい方は、書き込み下さい。

何らかの方法でお知らせしましょう。

今年こそ日本経済を高度経済成長路線に切り替えるべく努力致しましょう!!

おう!!!!

No.402 - 2009/01/08(Thu) 09:23:51

Re: 大阪座談会 / 日の丸おじさん
http://tamagodon.xrea.jp/diarypro/diary.cgi?no=56

http://www.youtube.com/watch?v=yJWoTzXO9ds&feature=channel_page#

遅くなりましたが、動画UPいたしました!

藤本さん 有難う! 

No.567 - 2009/02/09(Mon) 00:44:43

Re: 大阪座談会 / ケーキ屋
日の丸おじさん様お疲れ様です。藤本節楽しく拝見させていただきました。2部も楽しみにさせて頂きます。
No.571 - 2009/02/09(Mon) 13:36:34
陰謀論者の現実認識は間違っていた? / 竹槍
陰謀論者によれば、日銀は国際金融資本の支配下にあり、日本円を発行する権利を握っているはずなのだが、彼らが今までさんざん罵倒していた国際金融資本の手下であるはずの上げ潮派が、どういうわけか日銀に挑んでいる。政府紙幣発行論をぱくったことといい解せないことが多い。よくよく検討してみる必要がある。
No.569 - 2009/02/09(Mon) 04:00:12

Re: 陰謀論者の現実認識は間違っていた? / ケーキ屋
新自由主義全盛の現象は、国際金融資本にグローバル企業が乗っかったと考えれば、そんなに不思議なことではない。外需さえあれば、内需が苦しくとも大企業は利益をあげることができる。しかし、サブプライムローン破綻に始まるバブル崩壊は世界中の消費意欲を削いでしまった。アメリカは保護貿易をはじめ外需に期待できないとなると、必然的に内需拡大しかグローバル企業を救う手立てはない。財界の犬達も丹羽春喜案をパクるしかなくなる。
No.570 - 2009/02/09(Mon) 13:33:22
自民の「政府紙幣」構想、日銀総裁が通貨の信認低下懸念 / 復活
景気対策の一環として政府が紙幣を発行する構想が自民党内で浮上していることに対し、3日の閣議後の記者会見で閣僚から慎重な声が相次いだほか、日銀の白川方明総裁も強い懸念を示した。総裁は株式買い取りを決めた後の記者会見で「通貨に対する信認が害される恐れがある」と強調。そのうえで政府の債務返済能力への疑念から「長期金利の上昇を招く」と述べ、副作用の可能性を指摘した。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090204AT2C0301J03022009.html
=====================================================
否定的とはいえ、マスコミが取り上げたのは進歩だ。ともかくタブー視しないで広く会議を起こし公論を寄せるべきです。

No.545 - 2009/02/04(Wed) 17:27:53

Re: 自民の「政府紙幣」構想、日銀総裁が通貨の信認低下懸念 / ケーキ屋
>復活様ありがとうございます。

政府紙幣「マリフアナ」と批判
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=742060&media_id=4


●西郷札、太政官札、高橋是清の昭和恐慌脱却政策とこの政策があったからこそ日本の近代化工業化は成功したのである。マリファナではなく産業発展の為の『飯』である。飯と麻薬のの違いも分からない伊吹は政治家の資格なし。

No.555 - 2009/02/05(Thu) 23:29:33

Re: 自民の「政府紙幣」構想、日銀総裁が通貨の信認低下懸念 / ななし
今は否定してる日銀白川や自民党幹部も米国が財政難でやり始めたら手の平を返しますよw
彼らには確たる信念や理論なんて無いと思っております。
カメレオンのように情勢の変化で持論も変化させるのが彼らの世界での立身出世の最大の武器だと思いますから。
宗主国である米国がニッチもサッチも行かなくなった時が最大のチャンスだと思いますね。
おそらく日本が独自にやるのは不可能だと思いますね。
宗主国がゴーサインを出さない限りね。
そう言う意味では、日本に米国債を買って欲しく無いんですがね。
ヒラリー来日の目的はおそらく日本に米国債を買わせる事でしょう。
日本と中国が買わなければ彼らは財源を無くします。
そうなった時に米国は政府紙幣発行に踏み切るでしょう。

No.556 - 2009/02/06(Fri) 00:37:47

政府紙幣:導入論に自民党内で批判相次ぐ / 復活
政府紙幣:導入論に自民党内で批判相次ぐ

毎日新聞 2009年2月6日 0時46分

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090206k0000m010147000c.html

景気対策の財源として自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し、5日の党派閥会合では反対意見が相次いだ。伊吹派の伊吹文明前財務相は「政府が供給すれば円安になり、大変なインフレを招来する」と指摘。「人間は疲れると、酒に紛らわせることがある。政治家が有権者にマリフアナを吸わせて票を取ることは絶対にしないでほしい」と同派議員に呼びかけ、菅義偉選対副委員長ら推進派を皮肉った。

津島派の津島雄二党税制調査会長は「まさか、『円天』みたいなものを政府がやるというバカな話ではないと思う」と述べ、電子マネーによる巨額詐欺事件に引っ掛け批判した。山崎派の山崎拓前副総裁は「私は無利子・相続税非課税の国債を発行し、眠れる民間資金の活用を提案している」と語った。政府紙幣は借金を増やさずに財源を調達できるのが利点とされるが、麻生太郎首相はじめ政府・自民党内では否定論が大勢を占めている。
【中田卓二】
---------------------------------
他の新聞によると、山崎拓は『劣悪な案だ』といっている。あんたに言われたくないよ。

No.559 - 2009/02/06(Fri) 11:34:32

Re: 自民の「政府紙幣」構想、日銀総裁が通貨の信認低下懸念 / ケーキ屋
劣悪な山拓が「劣悪」と言っているのですから良い案なんですよ。
No.561 - 2009/02/06(Fri) 16:14:44

山崎拓氏、与謝野氏は「無利子国債発行」には賛成のようです・・・ / JAXVN
こんにちは。
「相続税かからない「無利子非課税国債」構想とは

2月7日7時20分配信 読売新聞
 利子が付かない代わりに相続税がかからない「無利子非課税国債」を発行する構想が、政府・与党内で浮上してきた。

 タンス預金をはじめ、100兆円以上に上るとみられる「眠れる民間資金」を掘り起こし、それを財源に、社会保障や雇用などで大胆な景気対策を打ち出すのが狙いだ。

 与謝野経済財政相は6日の衆院予算委員会で、「無利子国債を出すことによって眠っている金融資産が出てくると、有効需要の創出に使われるという説がある。国民が持っているまだ活用されていない金融資産をどうやったら活用できるかという動機があっての議論ではないか」と述べた。すでに与謝野氏の指示で、この問題についての省庁横断の勉強会が始まっている。
(中略)
最近では、安倍元首相が先月30日の記者会見で、新たな景気対策の財源に関して、「金利をゼロ、相続税をゼロにする国債の議論もある。思い切ったことをやる必要がある」と訴えた。山崎拓・前副総裁も5日、山崎派の政策提言に同国債を盛り込む考えを示した。「非常の時には非常の政策手段が必要だ」との声は自民党内で高まってきている。

 一方、野党では国民新党の亀井静香代表代行が「(相続税の)無利子非課税方式で政府がお金を持つ人から借り、お金のない人のために使う100兆円のファンドを作るべきだ」と主張している。民主党内でも、藤末健三参院議員が電気自動車や省エネ住宅など環境対策に役立つ事業にあて、相続税の対象から除外する「緑の国債」を提唱するなどの動きがある。」
山崎氏は「政府貨幣発行」は「劣悪な案」と非難しているのですが、「無利子・無期限国債発行」には前向きであるようです。この両案についてどこまで理解しているのか、不安になる所です。
さらに記事はこう続けています。
「一方、与党の一部には、景気対策の財源として、日本銀行でなく、政府が直接お札を刷る「政府紙幣」を発行する案も出ている。

 しかし、発行に歯止めがなくなり、物価が急上昇するハイパーインフレーションを招いたり、日本銀行券と政府紙幣が同時に流通することで混乱が起きる恐れが強い。伊吹文明・前財務相らが「議論するだけでも国益を損なう」と厳しく批判している。(政治部 村尾新一、経済部 五十棲忠史)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000015-yom-pol
政治家だけでなくメディアの方でも、「政府紙幣発行」についてまだかなり誤解があるようです。「経済コラムマガジン」のバックナンバーを印刷してばら撒けばいいのに、とも思います。

No.563 - 2009/02/07(Sat) 16:18:20

Re: 自民の「政府紙幣」構想、日銀総裁が通貨の信認低下懸念 / ケーキ屋
>JAXVN 様ありがとうございます。

>無利子非課税国債
●一歩前進ですが、年間の相続税が2兆円ということもありますし、400兆円のデフレギャップに対して5年で300兆円程度の財政出動が必要となると少々足りないと思います。

No.565 - 2009/02/07(Sat) 19:33:15
そもそも中央銀行は独立しているのが望ましいのか? / ケーキ屋
シナ中国は中央銀行がありますが独立しているわけではありません。
しかし、15億の人民が存在し、貨幣価値も安定し、産業も存在する。
中央銀行が独立しているかしていないというのはそんなに重要なことではありません。
そもそもユダヤの金庫業者が手持ち以上に金券を発行して詐欺的にお金を儲けたことから
国家と銀行家が距離を置くという歴史になっただけで、国家が勘定方を直営して安定的に
経済を成長させた歴史も日本にはございます。どちらの形態も経済史が異なるだけで優劣はありません。

No.564 - 2009/02/07(Sat) 19:27:06
ハゲタカ利権族議員=構造改革派 / ケーキ屋
郵政見直し「2社統一が論点」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=742957&media_id=2

何故山本ピン太が郵政の4分社化に拘るか?それは国際金融資本は日本の郵便事業に興味がない為である。彼らが欲しいのは簡保と郵貯のお金を運用したいだけなの。その利権誘導をカイカクと称し行っているのがピン太ら新自由主義者の国会議員である。
簡保の宿でも400億円用意した不動産会社が落札されず、何とか諮問委員会の委員のオリコが109億円で落札したみたいにエコ贔屓の極致の利益誘導政治というのが構造改革の正体である。

No.560 - 2009/02/06(Fri) 16:11:25

城内先生がんばれ!! / ケーキ屋
http://www.m-kiuchi.com/2009/02/06/superjchannel/
☆お知らせ☆ テレ朝スーパーJチャンネルに登場!
2009-02-6 14:18 by 城内 実 ・ カテゴリ» ピックアップ, お知らせ  

 本6日(金)テレビ朝日のスーパーJチャンネル(午後4時53分〜午後7時)にて電話取材を受けることになりました。質問内容は、「麻生太郎総理の郵政民営化見直し問題とその『ぶれ』についてどう思うか。」です。静岡県内では放映されませんが、東京中心にご覧になった方は是非コメントを書き込んで下さい。午後5時前後に放映される予定です。
 私より以下のとおり答える予定。
 一、いろいろな圧力がある中で麻生太郎総理が郵政民営化見直しに言及され、この問題の突破口を開かれた英断に敬意を評する。その後の発言撤回は残念だが、全体的には高く評価している。
 二、鳥取のかんぽの宿が1万円で売却され6000万円で転売された例は氷山の一角にすぎない。テント村の人たちはじめ一般国民が真相を知ったら怒り心頭に達するであろう。
 三、構造カイカク路線とは、結局は「日本解体」 であり、 「カイカク利権」を産み、「リフォーム(改革)詐欺」だった。国民がだまされたことに気がつき、めざめることが大事。
 四、郵政民営化とは、「日本国民全員の幸せのために使うべき日本の貴重な資産を、一部のはげたか外国金融資本とその手先の日本人に格安で払い下げること」だ。
 五、カイカクの本丸の郵政民営化問題は、リクルート事件とは桁違いの戦後最大の疑獄事件に発展する可能性がある。
 以上一、〜五、についての皆さんのご感想も合わせていただきたいと思います。(このブログの記事を自由に引用、コピペしてくださって結構です。)

No.562 - 2009/02/06(Fri) 17:10:12
瓦でも貨幣になると予言した荻原重秀の先見の明 / ケーキ屋
荻原重秀 は水戸黄門史観では悪だが、経済史的には先進的な政策でした。
彼は「金貨でなくても瓦でも貨幣として通用する」と予言までしている。
この政策(貨幣改鋳)を悪とした新井白石は金の純度を高めた金貨を発行し、庶民はデフレで苦しんだ。
享保の改革の吉宗は晩年になり結局元の荻原重秀の貨幣政策を踏襲したのである。
現在、管理通貨制度となり兌換貨幣でなく、限りなく「瓦」に近い貨幣が私達の間に流通している。
荻原と新井白石がどちらが先見性を持っていたかは自明の理であると思う。

No.536 - 2009/02/03(Tue) 18:17:33

荻原と新井白石がどちらが先見性 / 復活
>…この政策(貨幣改鋳)を悪とした新井白石は金の純度を高めた金貨を発行し、庶民はデフレで苦しんだ。

新井白石は碩学だったが経済になるとまるでだめ。
彼は宣教師シドッチを(自然科学においては)聡明なのに(信仰となると三位一体だの処女懐胎だの)愚人、あたかも一人が二人のよう、と評したが、白石自身においてもそれがいえる。
知性の限界というやつか?

No.538 - 2009/02/04(Wed) 10:46:50

Re: 瓦でも貨幣になると予言した荻原重秀の先見の明 / ケーキ屋
>復活様コメントありがとうございます。
●新井白石は経済だけは駄目でしたね。他の功績は知りませんが…

No.539 - 2009/02/04(Wed) 12:45:14

Re: 瓦でも貨幣になると予言した荻原重秀の先見の明 / JAXVN
こんにちは。確か経済コラムマガジンでもこの件に関する記事がありましたね。歴史教科書には同様の記載がたくさんありますね。徳川吉宗は名君、徳川宗春は暗君とか、田沼親子は賄賂で私腹を肥やした悪徳政治家で松平定信はそれを正した正義漢とか。なぜ教科書では「インフレは常に悪だが、デフレは必ずしも悪ではない」となっているのでしょうか?日本人の体質でしょうか?それとも、これもGHQの仕掛けなのでしょうか?
No.544 - 2009/02/04(Wed) 15:48:49

Re: 瓦でも貨幣になると予言した荻原重秀の先見の明 / ケーキ屋
>JAXVN様ありがとうございます。

今考えれば、ノスタルジーに浸れる昭和のあの時代。ずーとマイルドインフレの経済だったのに…左翼はそういう時代にも憎悪を燃やして革命改革を目指していたのでしょう。その集大成が小泉新自由主義構造改革ですわ。素晴らしいデフレ社会になりました。死屍累々の山を築いて悪魔のユートピアが完成したみたいですね。

No.554 - 2009/02/05(Thu) 23:07:40
【郵政4分社化の見直し必要 民営化で首相】 / ぼけもん
麻生太郎首相は、4分社化された経営形態を見直す必要があるとの認識を示した

小泉ー竹中売国奴達のイカサマ金融政策の全面否定、破戒された日本経済修復工程開始。
詳細は
【郵政民営化のイカサマ】でご覧下さい。
http://www.aixin.jp/ysmss.cgi

No.551 - 2009/02/05(Thu) 20:59:07

Re: 【郵政4分社化の見直し必要 民営化で首相】 / ケーキ屋
>ボケモン様ありがとうございます。

●テレ朝のニュースでオリックスが109億円で入札し落札した簡保の宿の全不動産を他の不動産会社は400億円の金額を提示していたにもかかわらず審査に漏れたという事実が判明した。古館は例の如く郵政民営化推進した自らの責任を棚に置いて勝手なことばかり言いたい放題。ありゃ小泉純一郎とマスゴミの共同作業だった癖に…共犯だよ。古館という男は面の皮が厚い男だとつくづく思う。

No.553 - 2009/02/05(Thu) 22:58:16
(No Subject) / ななし
日本人は真正のマゾなのか?
これだけ痛め付けられてもまだ懲りないようです。
マスメディアの影響はでかいですね〜。
問題は支持した奴だけ痛い目に遭う訳じゃ無いですから。
国政ですからね〜。
私は日本人やめたくなりましたよ。

「首相にふさわしい」小泉さんトップ、麻生さんに大差 2月5日3時13分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000007-yom-pol

No.550 - 2009/02/05(Thu) 10:08:25

Re: / ケーキ屋
>ななし様いつもありがとうございます。
少し前で小泉の支持率が20%で今は14%に低下したのですからB層の洗脳も徐々に解けてきているのではないのでしょうか?ここは前向きに…

No.552 - 2009/02/05(Thu) 22:49:01
武部さん土下座もむなし討ち死にか / ケーキ屋
http://www.youtube.com/watch?v=v5zXVFKEK5w&eurl=http://kihachin.net/klog/archives/2009/02/yesman_takebe.html

経済失政を続ける自民党が政府貨幣(紙幣)発行財源も逃す事となると選挙は厳しいよ。北海道は全滅に近いでしょう。比例復活2名のみという試算もあるし、経済はその時(試算)よりもっと悪化しているのだから、相当厳しい戦いかもしれないね。武部さんそれでも構造改革と心中するつもりでしょうか?小泉純一郎が彼を幹事長にした理由が良く分かる。無能でコントロールがしやすいからだ。有能で仕事の出来る城内実先生には刺客を送って徹底的に潰しているから、彼はその対極にあるのでしょう。しかし、サブプライム問題以降流れは完全に変わったのですからどうしようもないですね。彼にはトリプルスコアーで負けて欲しいな。

No.543 - 2009/02/04(Wed) 14:10:56
麻生内閣を救うには丹羽春喜先生の理論しかない / ケーキ屋
「政府が紙幣発行」導入が浮上
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=738729&media_id=4

「政府紙幣発行財源」・・・麻生さんも漸く気が付きましたね。しかし、この記事では計量経済学について書かれていない。
もう少し科学的な見地からインフレの勉強をしなければならないでしょう。其処が今後の課題となるでしょう。

No.533 - 2009/02/02(Mon) 23:08:10

Re: 麻生内閣を救うには丹羽春喜先生の理論しかない / hatimitutoringo
> 「政府が紙幣発行」導入が浮上
> http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=738729&media_id=4
>
> 「政府紙幣発行財源」・・・麻生さんも漸く気が付きましたね。しかし、この記事では計量経済学について書かれていない。
> もう少し科学的な見地からインフレの勉強をしなければならないでしょう。其処が今後の課題となるでしょう。



古賀派と町村派が政府貨幣発行権限を財源とした案に乗ってきた場合、6月には定額給付金120万円、5年間継続実施が可能でしょう。

自民党が政権を奪われないための最後の策であり、財界を牛耳る輸出業者の救済策であり、そして商店街の生き残り策として浮上するでしょう。

それに構造改革派も落ちるよりは、乗って気安い策でしょうね。

No.534 - 2009/02/03(Tue) 08:16:39

Re: 麻生内閣を救うには丹羽春喜先生の理論しかない / ケーキ屋
>hatimitutoringo 様へ
「背に腹は代えられぬ」を地で行くような出来事ですね。
又、hatimitutoringo様の工作活動が功を奏したという事でしょう。潮目は変わりました。あとは実行のみなのでしょう。

No.535 - 2009/02/03(Tue) 12:51:24

Re: 麻生内閣を救うには丹羽春喜先生の理論しかない / ケーキ屋
テレビ報道を見ると与謝野と中川財相が政府貨幣発行財源に否定的な考えを示していましたがそれならそれでいい。自民党が経済政策の失敗を原因で下野するだけだからそれはしょうがない。財務省の族議員が未だに増税アナウンスを繰り返し、下野が恥ずかしい事ではないとまで言い切っている。こういう輩が経済を停滞させているのである。そいつ等と一緒に心中して落選すればいいさ。その場合は自民党は永久野党だ。
No.537 - 2009/02/04(Wed) 08:44:13

Re: 麻生内閣を救うには丹羽春喜先生の理論しかない / ななし
昨日の東証一部の株価チャートを見てて気付いたんですが、
前場では上昇していたのに後場に急激に下げに転じましたよね。
これって政府や日銀が政府紙幣発行に否定的なコメントを出したからじゃ無いんでしょうか?
市場はむしろ政府紙幣発行に期待してたと。
まあ、いつものように上がったからフリーズが解けて外資の売り(リバトリ)が優勢になったとも考えられますが。
それはそうと10-12月期、1-3月期の成長率は二桁減になりそうですね。
円高と外需の落ち込みが予想以上に厳しいようです。
本来なら思い切った内需拡大策を取って乗り切らなきゃ逝けない局面なのに、インフレがどうの円の信認がどうのと言ってるようでは駄目ですね〜。
まあ穿った見方をすれば、米国や韓国、アイルランド等、改革派が引き合いに出す国々より早く景気回復しちゃったら改革派の論拠が無くなりますからねえ〜。
人工的に不況を深刻化させる気なのかも知れません。
奴らのバックに付いてる外資としては三角合併で日本の製造業も自分の物にしたいでしょうし。
そう言う意味でも米国よりも回復を遅らせる必要があるんでしょうね。
もっとも今年は選挙がありますから、そんな事をやってたら下野するだけだと思うんですがね。
もしかして大連立やる気なのかな?

No.540 - 2009/02/04(Wed) 12:51:18

Re: 麻生内閣を救うには丹羽春喜先生の理論しかない / ケーキ屋
>ななし様ありがとうございます。
>もっとも今年は選挙がありますから、そんな事をやってたら下野するだけだと思うんですがね。
>もしかして大連立やる気なのかな?


●だから前原が民主党のトロイの木馬として存在するのでしょう。

No.542 - 2009/02/04(Wed) 13:32:20
織田信長が信じた権力の源泉 / ケーキ屋
信長が足利義昭を奉じ京に入り義昭が将軍になった後、信長は管領職を断って当時国際貿易港の堺を頂いた事は有名である。日本は当時自国の通貨を持っていなかったのでシナ大陸から明銭を輸入していた。つまり、堺を支配する事=日本銀行総裁になる事を意味していた。それでかどうか知らぬが織田軍の旗印は永楽通宝であった。信長は足軽を農村から徴用せずに銭で雇ったものどもを常備軍としたので銭を手に入れる事こそ天下布武の近道と考えたのであろう。平清盛も神戸を福原京としたり、厳島神社を海上に建立して海運を整備して、日宋貿易で宋銭を独占する事で権力を手中に入れた。足利義満も天皇を軽んじて自ら明から日本国王の称号を得て勘合貿易を充実させ、日本銀行総裁的な立場に立って富を集め権力の源泉としたのである。現在の政治においても財務省とか日本銀行が日本の権力の根源といっていい。総理大臣の権限で貨幣発行が出来ることを認めれば、其処の既得権益が奪われるに等しいから、財務省も日銀も政府紙幣発行財源には抵抗するのである。
No.541 - 2009/02/04(Wed) 13:28:49
郵政民営化の正体 / ケーキ屋
「かんぽの宿」立ち入り検査も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=738750&media_id=2

公共資本の私物化に他ならない郵政民営化をマスゴミと新自由主義政治家は
構造カイカクと銘打って煽るだけ煽って国民のB層を欺きチルドレンを大量に当選させた
あのクーポン選挙は何だったのか冷静に精査をしようということだから、鳩山総務大臣の
英断は党派を超えて正しい行為であると思う。しかし惜しい事に麻生内閣は財務省益を
代表する与謝野との消費税増税音頭を止めようとしない。緊縮財政で内需を絞り込み、外需に極端に依存する
政治経済体制が小泉竹中路線の本質だったのであるから、公共資産の切り売りだけを
見直すだけでは片手落ちなのである。消費税増税は確実に内需を縮小させる劇薬毒薬に過ぎない。これでは昭和恐慌の再来への対応としては不合格といっていいだろう。(例えアナウンスだけでも経済にはマイナスで政治センスに欠けるといっていい)

しかし、皮肉な事に、今マスメディアで内需拡大に熱心なのは構造改革の本丸の上げ潮派である。丹羽春喜先生の政府貨幣論を中途半端にパクリ、
曲がりなりにも大型景気対策をしようとしている。この歯車が両方噛み合い新自由主義は
共産主義同様悪の思想であると知れ渡れば、日本の第二の高度経済成長は約束されたも
のなのだが、ここら辺のネジレ解消はこれからの課題であろう。

しかし、サブプライム問題が表面化して以降、ドンドンマスメディアの空気が変わってきている。
マスゴミも自身が郵政改悪を扇動した事実を都合よく忘れて寝返ってくる日も遠くないだろう。
その時、そのキャスターさん達はどの面を下げて声高に叫ぶのか楽しみだ。

No.532 - 2009/02/02(Mon) 22:53:45
BS11に城内実先生がご出演されました / ケーキ屋
INsideOUTに城内実先生ご出演
http://www.m-kiuchi.com/activity/media/

城内さんの人柄がよく出ていて面白く拝見することができました。又、キャスターの方が城内実先生の草の根運動と越山会を重ね合わせている所が腑に落ちる意見でした。城内先生はけして楽な戦いをしているわけではないですがしかし城内先生は何処までも前向きな所が見受けられ何か清々しさを感じることができました。いつの時代も真のリーダーはこういう人が頂点に行くのであろうと思う。とにかく城内さんの明るさや清々しさが際立つプログラムでした。ネットを通していいプログラムを見ることができました。日本BS放送さんに私も感謝したい。

No.527 - 2009/02/01(Sun) 23:11:37
米下院、8190億ドル規模の景気対策法案可決 / ケーキ屋
ニューヨーク・タイムズ紙早版ヘッドライン(29日付)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=734871&media_id=52

1ドル=90円と換算して、74兆円弱の景気対策予算が可決したってよ。
それに比べて、麻生政権と民主党がすったもんだしている景気対策は5兆円・・・
昔の自民党政権なら10兆20兆の補正は平気で予算を通してきたが、今の政治家は小粒になった。マスゴミが公共投資を非難しようとも効果が見込まれる予算はドンとつぎ込んだのが国民政党である自民党であった。大人の政治家が沢山居った。今は、財務省の太鼓持ち与謝野が一番の重鎮になってしまった。これでは思い切った景気対策は取れない。

全ては9.11の小泉内閣のクーポン選挙の毒が政治家達の脳みそに回った為だろう。

No.512 - 2009/01/29(Thu) 18:33:49

Re: 米下院、8190億ドル規模の景気対策法案可決 / 三輪耀山
麻生は弱い人です。所詮は与謝野みたいな悪魔とダンスする事しかできない人だった。
それだけです。

No.522 - 2009/02/01(Sun) 07:52:49

Re: 米下院、8190億ドル規模の景気対策法案可決 / ケーキ屋
海千山千で戦ってきた大久保利通の子孫も代を重ねるごとにひ弱になりましたね。戦国の世を生き抜いた家康の子孫が幕末に新種の下級武士達に敗れたように因果応報は何処までも続く。
No.524 - 2009/02/01(Sun) 10:51:32
マスコミにおいて政府紙幣がタブーにならなくなった / ケーキ屋
今月27日に日本経済復活の会の定例会が行なわれたが、其処にはTBS以外の放送局4社が取材に来ていたそうである。渡辺よしみ氏がその例会に来ていたこともあるが、最近、上げ潮派あたりの論客がTVで盛んに「政府紙幣」のアドバルーンを上げはじめたからでもあろう。経済コラムマガジンでも指摘されたが、マスコミ各社の広告料収入の減少もこの政府紙幣論や財政出動必要論の追い風になると思う。
No.511 - 2009/01/29(Thu) 15:28:22

マスコミ各社の広告料収入の減少 / 復活
> …マスコミ各社の広告料収入の減少もこの政府紙幣論や財政出動必要論の追い風になると思う。

あるミニコミの社著が言うには、マスコミの本質は広告業であり、報道は手段に過ぎないとのこと。
広告が中身で報道は包装ですね。朝三暮四の世界なのは当然かも。

No.516 - 2009/01/30(Fri) 11:35:16

Re: マスコミにおいて政府紙幣がタブーにならなくなった / TOM
国民に周知していただければこの策は半分成功するでしょう。
あと半分は国会議員の腕に期待します。日の目を見るのはもうすぐかも。
政府紙幣、景気回復、この二語がつっかえなしに口にだせる世の中になっただけ前進ですね。

No.517 - 2009/01/31(Sat) 03:11:17

Re: マスコミにおいて政府紙幣がタブーにならなくなった / ケーキ屋
「構造改革なくして景気回復なし」と小泉純一郎が説いて、日本のGDPは560兆円から500兆円に目減りし、国債残高500兆円は800兆円に膨れ上がり、戦後最悪のCENSORED者数をだれも悼まず、戦後最長の好景気とマスメディアと持ち上げ、何もかもがアベコベな事をしているのに気が付きもしようとしなかった世間様が、サブプライムローンの焦げ付きから始まる外需の落ち込みは輸出産業の経団連を直撃し、否が応でも内需拡大を考えなくてはならなくなった。漸く動き始めましたね。
No.519 - 2009/01/31(Sat) 15:49:20
第60回日本経済復活の会定例会のお知らせ / 復活
日本経済復活の会・会長 小野盛司


○ 日時 平成21年2月24日(火)
午後6:00時〜午後9:00時
(開場5:30、講演開始6:00)

○ 場所 東京都千代田区九段北4−2−25 
アルカディア市ヶ谷(私学会館) 
TEL 03−3261−9921
●地下鉄有楽町線・南北線 市ヶ谷駅A1-1出口
●地下鉄新宿線              
市ヶ谷駅A1-1またはA4出口
●JR中央線(各駅停車)市ヶ谷駅
上記各出口から徒歩2分
http://www.arcadia-jp.org/access.htm

○ 会費 3500円(資料代や食事・飲み物の費用を含みます)
当会合に関する一切の問い合わせと、御来会の可否は小野(FAX:03−3823−5231)宛にお願いします。
配布物の準備等ありますので、申し込みはできるだけ早めに行って下さるよう、ご協力お願いします。

○ 講師 
  ?@高橋洋一 東洋大学経済学部教授
 『100年に一度の経済危機への対応』
高橋氏の提案された政府紙幣発行の提案は、報道2001や産経新聞のトップ記事など様々なマスメディアで大々的に取り上げられました。

世界大恐慌下の1933年にルーズベルト大統領は政府紙幣を刷ってニューディール政策を行った。

今こそ日本政府は「お金を刷って」平成のニューディール政策を断行すべきであるという高橋氏の提案は、受け入れられる可能性が出てきたのではないでしょうか。

?A小野 盛司 日本経済復活の会会長 
会の活動報告、『日本経済復活への道 −お金がなければ刷りなさい−』  

日本経済復活の会のホームページ
http://tek.jp/p/

No.518 - 2009/01/31(Sat) 13:54:43
全1452件 [ ページ : << 1 ... 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 >> ]