36456

DO-ONE 掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / !!!!
SAWADAさんのレッスンは初心者でもいけますか?人数と年齢層、雰囲気を教えてください。
No.123 - 2009/12/29(Tue) 02:08:40

Re: / DO-ONE
はい!
全然大丈夫ですよ!
内容は確かにクオリティの高い事をされておりますが、SAWADA先生の指導はとても丁寧で初心者の方でもとてもわかりやすいと評判です^^
10:00pmスタートという事もあり人数も6人〜10人くらいです。
年齢層は10代から40代の方までおられ、SAWADA先生の優しくて温かい人柄からとてもアットホームな感じです#^^#
是非一度体験や見学にいらして下さいませ!
お待ちしております!

No.124 - 2009/12/29(Tue) 02:41:25
(No Subject) / Y
定例月3回クラス・1月の定例ワークショップ日程
とはどうゆう意味ですか?


ワークショップってゆうのがあまり
意味がわからないんで教えていただけますか?

No.120 - 2009/12/28(Mon) 12:02:13

Re: / DO-ONE
こんにちは(^^)

まず、「ワークショップ」とは簡単に言うと「特別レッスン」という意味です。


DO-ONEでは、毎月4回の木曜レッスンスケジュールのうち
●FUNK初級…3回(定例月3回クラス)
●HIP HOP1・3…1回(定例ワークショップ)    計4回
となっています。

それに伴い、「翌月の定例ワークショップ日程」として毎月開催週をお知らせさせていただいてるんです。


またご不明な点がありましたら、お気軽にご質問ください。

No.122 - 2009/12/29(Tue) 01:11:39

Re: / Y
それは受けられる人がきまっているのですか?
上手い方だけが受けられるとゆうことですか?

No.125 - 2009/12/29(Tue) 14:25:16

Re: / DO-ONE
いえ、いえ!
初級が8:00〜9:30は初級のクラスなので、どなたでも受講できます!
9:30からは中上級なので経験者の方だけです。
世界的に有名なYOKOI先生のレッスンに是非いらしてみて下さい!

No.126 - 2009/12/31(Thu) 19:49:30

Re: / Y
普通のレッスンとどうちがうのですか?
たくさんきいてすいません

No.127 - 2009/12/31(Thu) 20:14:23

Re: / DO-ONE
ワークショップは講習会という意味なんですが、普段のレッスンはある程度生徒さんが同じなので、振付が続いたりするのですが、ワークショップはメンバー以外も対象なので前回から継続する振付とかがないのと、スタジオのメンバーにならなくても誰でも受講が出来ます!
No.128 - 2009/12/31(Thu) 22:57:26

Re: / Y
わかりました
ありがとうございます

No.129 - 2010/01/01(Fri) 00:37:42
(No Subject) / Maiko
あのーずっと昔からやってみたいなぁと思ってましたが、勇気がなく。2010年も目標として始めたい!!大丈夫でしょうか???
No.119 - 2009/12/27(Sun) 23:31:47

Re: / DO-ONE
もちろん大丈夫ですよ☆
レッスンの見学(無料)や体験(500円)がしていただけるので、ぜひ一度スタジオにお越しください(^^)

わからないことがありましたら、メールや電話でお応えさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪

No.121 - 2009/12/29(Tue) 00:15:56
(No Subject) / @
今週のhiphop基礎の
曲を教えてもらってもいいですか?
できたら振り付けの曲だけじゃ
なくてそれまでにつかってる
曲もおしえていただけたら
うれしいです。

No.116 - 2009/12/26(Sat) 22:53:49

Re: / DO-ONE
はい!
お聞きしておきます!

No.117 - 2009/12/27(Sun) 20:36:27

Re: / @
ありがとうございます
No.118 - 2009/12/27(Sun) 20:53:43
はじめまして / ーーー
金曜のTAKUYAさんのレッスン受けたいんですが男子でも大丈夫でしょうか??
男子で受けている人もいますか??

No.114 - 2009/12/15(Tue) 00:01:51

Re: はじめまして / DO-ONE
今は女の方ばかりですが、いいじゃないですか^^!
だってインストラクターが男の先生なんですから!!
是非一度体験にいらして下さいませm^^m

No.115 - 2009/12/15(Tue) 10:06:42
初めまして!!!! / 由香
初めまして、こんにちは。

お聞きしたいことがあります。
私は今年、テーマパークのキャラクター部門を2つ受けて、
両方不合格となりました。
もう一度1から学ぶために、テーマパークダンサーのコースを受けたいと思っているのですが、ダンサーとキャラクターの見せ方やアピールの仕方は違うと聞いたのですがそういった細かいご指導もして頂けるのでしょうか?

No.112 - 2009/12/13(Sun) 14:00:39

Re: 初めまして!!!! / DO-ONE
お問い合わせありがとうございます。
ダンサー、キャラクターの部門に分かれてはおりませんが、少人数制をとっておりますので個人の希望に合わせて指導いたしております。
ダンサーで受けた生徒がキャラクターをやってみない?と声をかけられることもよくあります。
総合的なダンス力に加えて演技力、表現力などのクラスでその個々のクオリティを向上させていきます。
講師は当スタジオのインストラクターやスタジオからテーマパークに合格した者、又特別講師を迎え個人の実力に合わせて進めていきます。
半年間にオールジャンルのダンスを単位制で受講して頂き別枠でテーマパーク生だけのレッスンが入ってきます。
メールを頂けましたら詳細をお送り致します。

No.113 - 2009/12/14(Mon) 17:33:23
はじめまして / ☆
こんばんは、はじめまして。
質問なんですが、
月曜日のBROADWAY THEATER JAZZと、木曜日のLYRICAL JAZZの
受講生の人数、年齢層など教えていただけないでしょうか?
ストリートしかしたことしかないのですが難易度はどのようなかんじですか?

また、バレエは、初級からしかないようなのですが、
経験者のみでしょうか。

たくさん質問して申し訳ありません。
お返事お待ちしております。

No.109 - 2009/12/04(Fri) 23:05:59

Re: はじめまして / DO-ONE
有難うございます!
broadway

No.110 - 2009/12/05(Sat) 14:42:32

Re: はじめまして / DO-ONE
有難うございます!
broadwayは15,6人で20代から40代の方までいらっしゃいます。
lyricalは12,3人で20,30代が中心です。
ダンスの基本(重心移動、グルーブ、軸)はジャンル問わず同じだと思いますので是非一度体験してみて下さい。
バレエの初級は基礎、初級のレベルで初心者も沢山いらっしゃいます^^
是非一度体験(500円)や見学にいらして下さいませ!
お待ちしております!

No.111 - 2009/12/05(Sat) 14:50:44
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
217/300件 [ ページ : << 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> | 画像リスト ]