地元にいると意外に行かないものなんですね。 市街の外れにあって、路面電車に乗ればすぐに行けてしまうところなのに〜 せっかく松山話題なので、旅行した時の写真を何枚か貼らしてもらいますね。 まず1枚目、松山城からの街並み。 瀬戸内海が見えるから、たぶんそっち方向だと思います。
![]() |
No.2120 - 2011/01/31(Mon) 08:42:20
| ☆ 2枚目 / ゆうじ | | | こちらも松山城からの眺め。 すぐ下に三越が見えるから、たぶんこっち方向だと思います。 そっちだこっちだ言われてもわからないと思いますが、言っている本人も正直わかりません。(笑
![]() |
No.2121 - 2011/01/31(Mon) 08:47:03 |
| ☆ 3枚目 / ゆうじ | | | これ、わかります? たぶん、お父さんとかお母さんならすぐわかると思うのですけど、石手寺っていう大きなお寺の大きな提灯です。 道後温泉のすぐ裏にありました。
![]() |
No.2122 - 2011/01/31(Mon) 08:50:14 |
| ☆ 4枚目 / ゆうじ | | | 奥がJR松山駅だと思います。 道後温泉行の伊予鉄路面電車です。 バスに乗り合わせた地元の女性が、松山ってすごくイイとこでしょ〜♪と気軽に話しかけてくれて、人も街もすごく良いところでした!
![]() |
No.2123 - 2011/01/31(Mon) 08:55:50 |
| ☆ Re: 道後温泉 / 円城寺 | | | そうですね〜意外と行く機会ってないもんです。 松山城とかは遠足や写生大会などで何度か行ったので、 けっこう記憶があるんですけどね(^^ゞ
石手寺って名前はよく聞くけど、道後温泉のすぐ裏にあるんですね! 知らなかった。。\(^^:;)
きっと私より観光客の皆さんの方が愛媛に詳しい気がする。 私は自分が住んでた場所から自転車で行ける範囲のことしか知らないから。。 もっと地元に興味持たなきゃイカンですね(`・ω・´;)
|
No.2131 - 2011/02/02(Wed) 19:25:00 |
|