 | ★セルフケア: 息苦しい時、痰排出 NEW / jun noguchi 引用 先月末から〜 息苦しく酸素飽和度92に下降・・ 肺器官の痰除去:普段のスプレー吸引で痰排出で少し楽になる。 その後 オムロンの<薬剤使用可能のネブライザー>があり試す 肺の奥まで届く、、 肺に空気を一杯に吸い込み、数秒留め、一気に吐き出す。 痰の出し方、奥の方の痰排出できたようで楽になる 酸素飽和度96〜97 *品番N E -U100 メッシュ式(病院処方薬専用とあります) *セルフケア自家製氣水(注意:市販植物蒸留水ではありません) :痰排出:月桂樹氣水or,タイム氣水or,側伯葉氣水 *月桂樹氣水:ネプライザー五〜八回プッシュ量ほど :感染症除菌:月桂樹氣水or、タイム氣水or、ドクダミ氣水or
![]() |
No.3404 - 2023/08/21(Mon) 10:39:26
| ☆ タイム氣水 免疫強化 / 野口純  | | |  | EU修道院で古くから利用されているタイム、、 蒸気吸引法ほか体全体のケアに〜
その中で気になった効用、、免疫系を強化するという 私が最初に利用したのは、微粘液の排除、、ダイビング前に副鼻腔を掃除しておかないと快適に楽しめない、、病院処方薬は強すぎ何かないかと読み漁った結果、タイムを見つけた。 その後 蚊アレルギーの特効薬でもあることを実感、タイムはなくてはならないものになっている。。
ネブライザーを手に入れタイム氣水吸引・・・ あらゆる疾患の免疫を高めるという、古文書の記述は頼もしい
|
No.3415 - 2023/08/30(Wed) 17:03:50 |
|