[ 掲示板に戻る ]

記事No.7067に関するスレッドです

悲しいお知らせ / マルちゃん [関西]
タスキーちゃんが大変な時に
書き込んでいいのか迷ったのですが、
ご報告させていただきます。

昨年10月末から不正咬合の治療と介護を
続けてきましたが、
7月24日にモル(モモ4歳3ヵ月)が亡くなりました。

管理人様やたくさんの方に
励ましやアドバイスを頂けて嬉しかったです。
モルも私も頑張ることができました。

平日の昼間で私は看取ることができませんでしたが
前日夜に呼吸が荒くなっていたので、
心配した母が仕事を休んでみてくれていました。
朝はいつも通り強制給餌を食べて、
昼過ぎから急に走り回って落ち着かない様子で
呼吸が更に荒くなったので、
抱き上げてなでていると
しばらくして息を引き取ったそうです。
私のいない間に亡くなってしまった事は
心残りではありますが
長く苦しむことはなく、良かったと思います。

虹の橋を渡ったモルさん達と一緒に
仲良く暮らせますように…。
タスキーちゃんはまだまだ
連れていかないでください。

遅ればせながら
元気だった頃の写真を投稿させていただきます。

No.7067 - 2018/08/04(Sat) 19:33:16

お悔やみ申し上げます / 冬子:管理人 [四国]
 マルちゃんさん、暑い日が続く中、介護モルさんはどうかなあ、介護人(飼い主さん)はどうかなあと心配しておりました。

非常に残念ですが、とっても長い間不正咬合の介護をされて、私も親子3匹を介護する中で、真似の出来ないほどの丁寧な気配りをされていたと感心させられ、ちょっとでもとお手本にさせて頂き、とても感謝致しました。

うちの子もそうでしたが、不正咬合の体質のようなものは、3歳ぐらいまでに出てしまうようです。モモさんは4歳3ヵ月とよく頑張られましたね。凄いと思いました。

お母様の腕の中で旅立たれ、幸せな最期だったと思います。
お写真を拝見して、私の大好きな白黒配色のモルさんで、不謹慎ながら思わず「キャー素敵」と心で叫んでしまいました。

タスキー♀に見せると、気に入ってついて行きそうなので、「もう少し後でね」と言い聞かせます。

マルちゃんさん、介護疲れと寂しさ、暑さで、体調を崩されませんように、ご自愛下さいませ。 モモさんに合掌。

No.7068 - 2018/08/04(Sat) 20:07:40

Re: 悲しいお知らせ / マルちゃん [関西]
ペットショップにモルモットを探しに行ったとき、
茶色い子と白黒の子がいて
店員さんがケージを開けても
茶色い子はとてもおとなしく、
白黒の子は捕まえるのが大変なくらい
走り回っていて、やんちゃで元気そう。
白黒のパンダ柄が可愛いかったので選びました。
「素敵」と思って頂けて嬉しいです。

実はお腹側はなぜか縦に半分、
白黒になっています。
毛の色と同じく爪も白黒で
前足と後足で指の数が違ったり
モルモットって不思議で
すごく可愛いなと思います。

急にいなくなってしまって、
心にぽっかり穴があいたようですが
一緒に過ごした日々を胸に
少しづつ受け入れて行きたいです。

No.7069 - 2018/08/04(Sat) 22:29:18

Re: 悲しいお知らせ / nana [USA]
マルちゃんさん。モモちゃん、残念でしたね。合掌。
白と黒の、とっても可愛い仔ですね。
長い看護、ご苦労様でした。お母様に最後を見てもらえて良かったですね。なかなかできることでは、ありません。
みんなに可愛がってもらえているのを感じ、幸せなモルちゃんでしたね。
長い看護の後、ぽっかり穴があいたような気持ち。わかります。
大丈夫ですよ。これから、モモちゃんと一緒だった、楽しい時のことを、たくさん思い出しますよ。(私のモル達、、。思い出すと、なつかしくて涙が出ますが、みんな幸せそうです。)
マルちゃんさんも、看護疲れがありますから、体をゆっくり休めて、お元気にしていてください。

No.7072 - 2018/08/05(Sun) 16:10:06

ゆっくりと / 冬子:管理人 [四国]
 マルちゃんさん、私も何度経験しても、モルを失った寂しさはなかなか癒えるものではありません。
本当にゆっくりゆっくり、気持ちを落ち着けていかれて下さい。

 nanaさん、マルちゃんさんへの弔辞をありがとうございます。

No.7074 - 2018/08/06(Mon) 11:04:09

マルちゃんさん、お疲れ様でした / かなか [関西]
多忙でなかなか書き込めませんでしたが、ずっとタスキーちゃんの様子を「今日のモル」や冬子さんの書き込みで確認はしていました。
そんな中でのマルちゃんさんのご報告…涙が溢れました。

本当に本当にお疲れ様でした。
毎日5回、6回の強制給餌は、お母様がお手伝いされていたとしてもなかなか続けられるものじゃありません。
いつも「私は無理だったろうな」と思いながら、その頑張りに敬服していました。

モモちゃん…初めて画像見せていただけましたね。
とっても可愛いです。

モモちゃんはマルちゃんさんの元に来られて間違いなく幸せだったはずですよ。
お母様に看取られながら、ありがとうと言っていたに違いありません。
暫くはぽっかりと、急に手持無沙汰になった感覚に戸惑うかと思います。
そして何度も思い出しては泣いてしまうことも沢山あると思います。

そんな時は沢山たくさん思い出して、モモちゃんを愛おしみ懐かしんでください。
ご主人様が泣くとペットが辛くなるとよく言われますが、我慢しないで良いと私は思います。

うちも去年の今頃は「ああ夏バテしたなあ」とか「軟便が始まった頃だな」と思い出しては後悔したり懐かしんだりして泣いたり笑ったりと色々です。
そうして癒されていくんだと思います。
だからマルちゃんさんも、泣いたり笑ったりしながらゆっくりゆっくり心を癒していってください。
もちろん身体も。

いつもモモちゃんの様子を聞かせてくださってありがとうございます。

モモちゃん。うちの仔に会ったら仲良くしてあげてね^^

No.7077 - 2018/08/06(Mon) 21:46:12

Re: 悲しいお知らせ / マルちゃん [ないしょ]
nana様、かなか様、
温かいお言葉ありがとうございます。

マーケットでモモが好きだった野菜や果物を見ても
思い出して泣きそうになりますが、
楽しかったこともつらかった事も
大切な思い出です。

タスキーちゃんの訃報に驚きと
悲しみでいっぱいです…。
タスキーちゃん、先に虹の橋を渡った
モルさん達とも仲良くしてもらえますように。

No.7080 - 2018/08/06(Mon) 22:44:34