[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

モルの里子 / 冬子:管理人 [四国]
 「ペットのおうち」を転記する度、3月だからか転居や転勤で、マイナーなモル達ですら手放す人が多くて、寂しい思いがします。

私など救えるのは4歳以上の青年〜老モルです。しかも車を持っていないので、市内でも自転車で行ける範囲です。

出来れば同じ種類のイングリッシュだったら、うるさいタスキー♀も受け入れてくれるかな・・・ですが、まあ、居ないですね。

あのモルさん達、3月過ぎたらどうなるのかなあと憂鬱です。

No.6853 - 2018/03/28(Wed) 00:58:05

Re: モルの里子 / あまね [ないしょ]
私も少し気になってしまって、ペットのおうちに登録してしまいました。
機会があればペットのおうちから引き取る日もくるかも知れません。

No.6857 - 2018/03/31(Sat) 18:56:35

その時は / 冬子:管理人 [四国]
 ★ あまねさん
その時は、レスキュー宜しくお願いします。

No.6859 - 2018/04/03(Tue) 00:53:48
モルだって奇跡 / 冬子:管理人 [四国]
 今日の新聞の読書投稿コラムで、妻と夫が続けて癌を発症、先に逝く妻が「私が一緒に持って逝く」と言ったとおり、夫の膵臓癌ステージ4が、直後から回復し癌が消滅したとありました。

人間ですらこのような奇跡が起こるなら、ヒロッキー♂が旅立った後、タスキー♀の95%禿げに毛が生え、パンパンに膨らんだお腹の腫れが引いたという奇跡も、「あり得る」と納得しました。

元はヒロッキー♂はタスキー♀の婿さんに迎えた仔ですが、彼女のあの性格で上手くペアにならなかったのです。

人間に出来る事はモルだって出来るよね。ありがとうヒロッキー♂。

No.6851 - 2018/03/25(Sun) 09:21:05
4ヶ月も / 冬子:管理人 [四国]
 家計簿で確認したら、実に4ヶ月も産直市へ出かけていませんでした。
団地入り口の八百屋さんでも、葉物野菜が高くなり、生協で野菜を取るようになったのも一因。それより深刻なのは、私が年齢と共に中距離でもおっくうになった事が最大原因です。

生協のレタス¥240の、3倍の大きさのレタスが産直市で¥80でした。(-_-)
ここんとこずっと、キュウリかピーマンかニンジンしか食べさせてやれませんでした。山ほど葉物を買いました。

「モル命」と言いながら、1時間ほどの買い物を自転車で行けない様じゃダメだなあと反省しました。

No.6850 - 2018/03/23(Fri) 23:36:46
お返事も出来ず申し訳ありません / あまね [関西]
 こんにちは、こちらの掲示板でも雑談掲示板でもコメントなど暖かいお言葉を頂いてありがとうございます。
 また、毎日仕事仕事の日々で頂いたコメントにお返事も出来ず申し訳ありません。

 我が家の3匹産まれた子たちはスクスクと育って、最近みるみるうちに大きくなってきています。
 これも産まれたての時にこちらの掲示板で相談させて頂いて元気づけていただいたおかげです。
 本当にありがとうございます。

No.6845 - 2018/03/22(Thu) 10:38:12

Re: お返事も出来ず申し訳ありません / あまね [関西]
 悪いことをしたら叱る私よりも甘やかしてくれる私の友人や妹に懐いています(笑)
 でも嫌われてはいない事はなんとなく態度で分かるので、愛が重たいのは苦手ですし今くらいで充分かなと思っています。

No.6846 - 2018/03/22(Thu) 10:41:53

Re: お返事も出来ず申し訳ありません / あまね [関西]
 名前はせっかくなので懐いている友人と妹に付けてもらいました、私はネーミングセンスが全くないので...。

黒い子→くーちゃ(妹命名)
鼻とおでこが白い子→あんず(友人命名)
おでこだけ白い子→すもも(友人命名)

最近は自分の名前を徐々に覚えてきているようです。
写真を貼り付ける関係で文章も分けさせて頂き、長々となり失礼しました。

No.6847 - 2018/03/22(Thu) 10:47:41

嬉しい嬉しい / 冬子:管理人 [四国]
 ★ あまねさん、お写真3枚も見せて頂き、嬉しいです。
(^▽^)
仔モルさん達が元気に育って、出産後にご苦労されただけに、お喜び申し上げます。

ちっちゃい仔の様子は、何にもましてモル飼いの皆さんの微笑を誘うでしょう。載せて下さってありがとうございます。

可愛くて、この文章を書いている最中に、何度も写真をクリックして、笑みがこぼれて仕方ありません。

若いモル友さん方と違い、もう我が人生でベビーモルを見る事が無い私だけに、涙が滲むほど嬉しいです。

No.6848 - 2018/03/22(Thu) 11:25:35

にやにやが止まりません / かなか [関西]
かーわーいーいー

私はあんずちゃん派ですかね、色が薄い系が好きです。
それにしてもベビモルのうちから抱っこしてリラックスしてくれるなんて、うらやましくてたまりません。
うちは完全箱入りだったので、膝の上で伸びてるなんて介護するようになってからでした。

牧草いっぱい食べて、これからも元気に過ごせますように^^

No.6849 - 2018/03/22(Thu) 16:03:40

Re: お返事も出来ず申し訳ありません / nana [USA]
みんな可愛いですね。
黒もる、くーちゃちゃん。目をくっつけて見ました(^ー^)。
ふふふ。ブログ始めませんか。(←ゆうわく(^ー^)。)
私は、モルがご縁で、そういうことをし始めました(^ー^)。

No.6852 - 2018/03/27(Tue) 18:41:29

Re: お返事も出来ず申し訳ありません / あまね [ないしょ]
冬子さん
お返事ありがとうございます。
この書き込みをした後、特に茶色い2匹は丸々と太ってきています(笑)
また機会があればお写真アップさせていただきます。

かなかさん
あんず派ですか!
この子は一番ビビりで家族にも威嚇しています(笑)
私にはあまり懐いていなくて、友達の上だと面白いくらいに足を投げ出しています。もしかしたら、この友人のところに茶色い双子は引き取って行かれるかも知れません。まだ確定じゃないのですが!
モルモットって本当に個体差が激しいですよね、性格全然違います(笑)

nanaさん
くーちゃさん派ですか!
この子は足が速くて、散歩からお家に返すのが大変です(笑)
いえいえ!ブログなんてそんな大層なこと私には出来ないですが、nanaさんのブログやHP行かせていただきますね!

No.6856 - 2018/03/31(Sat) 18:53:23

わざわざのお返事 / 冬子:管理人 [四国]
 ★ あまねさん

 わざわざのお返事ありがとうございます。昨夜、スクロールして気づきました。
「モル掲示板」は、時間的な記録を主にするので、書き込みをされても上に上がりません。

時々パトロールしていますが・・・。もし、日付的に離れたら、一番上に新しく「?a宦宸フお返事です」とかで、書いていただけると、他のモル友さんにも目に留まりやすいと思います。宜しくお願いいたします。

No.6860 - 2018/04/03(Tue) 10:35:32
ネタが無い / 冬子:管理人 [四国]
 最近「今日のモル」のネタが無いです。
うちの売りは‘群れモル’と‘庭モル’なのに、群れが小さくなって、私としては、寂しいことこの上なしです。

1匹飼いさんからすれば、「何を贅沢な」と言われそうですが、人間の群れが出来ない私には「ささやかな贅沢」でした。

それでも、人生の終焉間近な年齢では、これも終活のうちと心します。

まだ、6匹居るでよ。(^^;

No.6844 - 2018/03/20(Tue) 18:21:51
タスキー♀が愛おしい / 冬子:管理人 [四国]
 昔は彼女を「困ったちゃん」「お邪魔虫」と呼びました(今も時々)。40匹以上を飼育して「可愛くない」と思ったモルはいませんでしたが、この子だけはもしかしたら、嫌いになるんじゃなかろうかと心配したくらいです。

それが最近とても愛おしくなりました。‵群れモル’飼育ですから、どの子もひいきすることなく育てようがモットーでやって来ました。

訳の分からぬ全身脱毛や、気持ち悪くなるほど膨れ上がったお腹を擦る「祈りの治療」に、あるいは「ヒロッキー♂が持って逝ってくれた」と言う根拠の無い理由に応えてくれて快復し、嬉しく思っているからです。

また、何となく周りと上手く付き合えない(方法を知らない)、自分と似たところを見出したのかもしれません。

脱臼したせいでか、後肢は他モルに比べてガニ股歩き、そんな不細工なところも愛おしい。あのまま後肢が使えなかったら、もう弱って亡くなっていたかもしれないのに、「大した奴だ」という感もあります。

彼女に要望があります。ヒロッキー♂やリッキー♂は、そっと手を伸ばしたら逃げずに頭を撫でさせてくれたのですが、せめてそれをさせてもらえないかしら。

慣れモルさん並みに、「抱っこして〜」と寄って来るなんてとこまでは期待しないから、せめてさあ・・・。

No.6841 - 2018/03/15(Thu) 10:54:19

Re: タスキー♀が愛おしい / hazu [ないしょ]
こんばんは、冬子さん。

もう、モルは居なくなってしまいましたが毎日見に来てますよ〜〜
タスキーちゃんホントに普通のモルに戻って健康そうです。

以前のスキニー状態を覚えているだけに奇蹟という感じですね。

今の、モルちゃん達が元気良く暮らしてくれると良いですよね。冬子さんもですよ〜〜

モルが飼いたいですが、ここでモルを飼っている気分を沢山頂いています。^^

No.6842 - 2018/03/18(Sun) 22:57:27

ありがとう / 冬子:管理人 [四国]
 ★ hazuさん お声掛けありがとうございます。

先々週寒かったり雨だったりで、ウオーキングを途絶えたら、膝下がカックンと力が入らなくなる事態が起き、先週いっぱい歩き続けると回復しました。いやあ、年寄りが寝たきりになる理由が分かりました。

モル達は心音検査で毎晩捕まえて抱いていたら、以前に比べ逃げ回りが少なくなりました。大人しく抱かれてくれる事が嬉しく思います。
この6匹がいつまで元気に生きてくれるかで、私のボケが早いか遅いかが決まります。長生きして欲しいです。

No.6843 - 2018/03/19(Mon) 02:22:33
恒例姉妹喧嘩 / 冬子:管理人 [四国]
 朝はモル小屋のドタバタとかなりのスピードで走り回る音で目覚めました。「こりゃ、止め!止め!」と声掛けしても止まらぬほど。小屋全体カバーを取ると、案の定ゲン♀・バク♀姉妹が睨み合っています。

ゲン♀を抱いて撫で、喧嘩をしないよう言い含めますが、そっくり返って拒否のポーズ。バク♀は抱くと「アタシは悪くないの」と私の顎の下に頭を潜り込ませて従順な態度。

どっちが戦犯かな?とその後モル小屋掃除をしたら、白い毛があちこちに散らばっていました。
噛んだのはゲン♀でしょうが、最初に怒らせたのはバク♀じゃないのかな?

う〜む、こんな喧嘩が最後の1匹になるまで続くのだろうか?

No.6834 - 2018/03/10(Sat) 11:48:05

‘庭モル’後も / 冬子:管理人 [四国]
 「今日のモル」でも書きましたが、またも取っ組み合いの喧嘩が勃発です。あ〜あ。
No.6836 - 2018/03/10(Sat) 17:19:04
Happy birthday to タスキー♀! / 冬子:管理人 [四国]
 ‘第1群れ’‘第2群れ’を通じて、まだ9歳まで長寿を全うしたモルは居ません。

‘おかあ’最後の‘第3群れ’ですから、全群れ通して念願の9歳候補です。
不思議に困難を乗り越えて来たモルだけに、「どうかどうか」と祈っています。
あとの若いモル達はタスキー♀を目標に頑張れるしね。
着実に、次は5歳だよ!頑張れ!   多少の悪さは許す。
(^▽^)

No.6827 - 2018/03/08(Thu) 15:24:18

Happy birthday! / マルちゃん [ないしょ]
大変な困難を乗り越えて4歳を迎えた
タスキーちゃん。
お誕生おめでとうございます!
もっともっと、元気に長生きできますように!!

来月にはうちの子も4歳になります。
2014年の5月、ペットショップで購入した時に
生後1ヶ月程ですと言われたので
4月が誕生日かなと思っています。

一時570gまで体重が落ちて
このまま下がり続けるのかと
ヒヤヒヤしましたが、
なんとか持ち直して今日は630gに復活。
もう少し長く一緒にいられそうです。

No.6828 - 2018/03/08(Thu) 23:17:05

お祝い嬉しいです / 冬子:管理人 [四国]
 ★ マルちゃんさん、ありがとうございます。

 マルちゃんさんとこのモルさんと同年齢は嬉しいです。

> 一時570gまで体重が落ちて
・・・・
> なんとか持ち直して今日は630gに復活。

わあ、それは良かったですね。粘り強い根性と体質をお持ちだわ。
タスキー♀の例がありますから、何がどうなるか分かりません。希望を持って下さい。

No.6829 - 2018/03/09(Fri) 01:17:13

Re: Happy birthday to タスキー♀! / ひかる&かりん [関東]
色々とやらかしてましたね。
タスキー🌹4歳のお誕生日おめでとうございます。
元気に女帝として、群れをまとめて行ってくれたら良いですね❗

No.6830 - 2018/03/09(Fri) 10:25:40

やらかし小母ちゃん / 冬子:管理人 [四国]
 ★ひかる&かりんさん、ありがとうございます。
手のかかる子ほど可愛いと言いますが、「何やらかしてくれるねん」と何百回文句を言ったことか。

今朝は呼吸器官チェックとお祈りの時、えらく神妙に抱かれて、4歳の歳なりに分かったような?顔をして、撫で撫でされていました。

No.6831 - 2018/03/09(Fri) 13:25:23

Re: Happy birthday to タスキー♀! / nana [USA]
お迎えした仔モルだったタスキーちゃんも、今や、年長さんですね(^ー^)。

4歳過ぎたら、私のとこの ももと、ふくも、穏やかになり、一緒に住めるようになりました(^ー^)。タスキーちゃんも、そうなってきているのかしらね。

お誕生日、おめでとう。撫で、撫で。

No.6832 - 2018/03/09(Fri) 18:52:39

マウンティング / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん、穏やかと言っても相変わらず、他モルに横からマウンティングして、「アタシが一番偉いのよ」と盛んにやっています。

「ピィーピィー」と小さく悲鳴が聞こえたら、大概ママ・ルビーニ♀が、重たそうに下敷きになっています。(-_-;

No.6833 - 2018/03/10(Sat) 00:39:39

Happy birthday to タスキー 祝4歳 / かなか [関西]
「今日のモル」のタスキーちゃん、カピバラさんに似てる笑
何はともあれ4歳おめでとう、目指せ9歳^^

No.6835 - 2018/03/10(Sat) 14:43:40

カピバラ / 冬子:管理人 [四国]
 ★ かなかさん、ありがとうございます。

カピバラですか、光栄です。(^▽^)

No.6837 - 2018/03/11(Sun) 01:34:57

Re: Happy birthday to タスキー♀! / 市松 [関東]
タスキーちゃん、4歳になったんだね!!
おめでとう!!

冬子さん、ご無沙汰しております。
春になって、タンポポやクローバーがいっぱい育つといいですね!

No.6838 - 2018/03/11(Sun) 19:42:01

こちらこそ / 冬子:管理人 [四国]
 ★ 市松さん こちらこそご無沙汰しています。

 2月になってやっとmixiに入りました。ちょこちょこ確認しに参ります。
お声掛けありがとうございます。とっても嬉しいです。
(^▽^)

No.6839 - 2018/03/12(Mon) 01:18:48

Re: Happy birthday to タスキー♀! / モルモル [フランス]
毎日訪問しているのですが、コメントは久しぶりです。
タスキ―ちゃん、お誕生日を迎えたのですね!

元気な女帝、4歳になってますます貫禄がでていそうですね。
タスキ―ちゃん特集(?)で、毛が抜けてしまった時の写真などを見て、でも、目力を感じるタスキ―ちゃんからは、何があっても精神力で生き抜いているような気がしました。

これからも気の強いタスキ―ちゃんの活躍(君臨)話を楽しみにしています。

No.6840 - 2018/03/12(Mon) 18:38:24
春作業 / 冬子:管理人 [四国]
 春は雨の合い間に庭木の剪定、牧草の種蒔きが忙しいです。
かつて勤務していた間にびっしり詰まった樹木の隙間を、無職になり3年がかりでスカスカに風や日光が通り抜けるようにしました。
アシナガバチの巣を作らせない意味もあります。

だんだん体力も気力も衰える中、これだけはモル飼いとして続けなければなりません。昔の「今日のモル」を見ると、よくもまあ仕事を持ちながらこれだけ畑を作ったものだと思う写真が収められています。若かった!

老いたら老いたなりに、ほどほどに動き、幸せにモル達と暮らしていきたいです。(^_^)

No.6826 - 2018/03/05(Mon) 11:49:40
やっと3月 / 冬子:管理人 [四国]
 待ちに待った3月が来たのに、何か喜びが無いのはヒロッキー♂もリッキー♂も居ないからだろうと思います。

もうすぐクローバーが茂る中で、こんな寂しい‘群れモル’は初めてですから。番犬も居ないし。

「終活」を心がけているのに、‘モル群れ’の終活だけは考えただけでも嫌です。(結果的にはそうならざるをえないのですが)

考え方を変えます。「まだ、6匹居るじゃん!」(^^;

No.6818 - 2018/03/03(Sat) 00:09:35

Re: やっと3月 / ひかる&かりん [関東]

> 考え方を変えます。「まだ、6匹居るじゃん!」(^^;

今日は3月3日、お雛祭りです。女の子の祭りです。
冬子さん家には、まだ6匹も女の子が要るではないですか〜
(冬子さんも入れると、1人+6匹)女の子が【7】羨ましいです。 モルびなが出来る😊

No.6819 - 2018/03/03(Sat) 06:08:52

Re: やっと3月 / nana [USA]
6匹も、います(^ー^)。
No.6820 - 2018/03/03(Sat) 10:28:34

Re: やっと3月 / あまね [ないしょ]
私も1匹亡くなったばかりなので、物悲しい気持ちになっています。
花粉症が酷くて、くしゃみでモルモット達をビックリさせているのが申し訳ないです😅

No.6821 - 2018/03/03(Sat) 12:56:06

Re: やっと3月 / かなか [関西]
うちは一匹ですが、そろそろ秒読み段階となりました。

使い道のなくなる牧草やその他諸々、6匹に使っていただこうと送り付ける予定なのでよろしくです^^*

No.6822 - 2018/03/03(Sat) 22:07:17

ひな祭り / 冬子:管理人 [四国]
  ★ 皆さんへ 

 お店で雛用の和菓子を買って、「あ、今日雛祭り?」と気づく有様でした。雛人形もモル雛も玄関に飾っているのにです。

 ★ かなかさん

> うちは一匹ですが、そろそろ秒読み段階となりました。

ひたすらひたすら、「命長らえて」と祈っております。

No.6824 - 2018/03/03(Sat) 23:51:40

Re: 桃色 / かなか [関西]
冬子さん

この時期はスーパーの店内が桃色に彩られるのでそれで気付いたりします。あとはお総菜コーナーのちらし寿司笑

そっと見守るしかやることがないので、私もとにかく穏やかにとそればかり祈っています^^
ありがとうございます。

No.6825 - 2018/03/04(Sun) 15:04:53
全2860件 [ ページ : << 1 ... 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 ... 286 >> ]