 | >苦しさからはもうゲン♀も解放されていいように思ってしまいます。
一緒にいて、お苦しいことと思います。 私は、ゲンちゃんに主張があるのはとても良い事だと思います。
以前の話ですが、私のポリーが一匹になった時に、遺伝で関節炎になり歩けなくなりました。食欲も無く、苦しそうで、、。看病していて、(元々がんばらない仔で、いつも誰かの後ろに隠れてた仔でしたが、)私は何とか生きていてほしいと色々手をつくし、がんばって、、。と思い世話をしていました。でもある日、痛み止めは与えていましたが本当に苦しそうで。その後、眠ってしまいました。その時に、ポリーちゃん、もう、がんばらなくていいよ。と、私は涙ながらに彼女に言いました。朝まで一緒にいて、ポリーは明け方に亡くなりました。(あの時、他にモル達がいたら、ポリーはもう少し気がらくだったかな〜と思いました。)
他のモルちゃんがいるのは、ゲンちゃんに力を与えていると思います。
|
No.8844 - 2023/01/22(Sun) 22:12:22
| ☆ 仲間の力 / 冬子:管理人 [四国]  | | |  | nanaさん、お声掛けありがとうございます。
昨夜寝る時は、私のベッドの枕元付近にいつも覗き込めるようにして、一緒に寝ました。ゼーゼー音が小さくなったのは弱った為かなと心配しましたが、眠られるなら眠って欲しかったです。
早朝の強制給餌後、皆に食事をさせもう一度一緒に寝ました。次に寝袋から這い出し動きたそうにしたので、プッチ♂と同室にしました。歩く様子はフラフラはしていません。2回目の強制給餌をした後も仲間の傍がいいようで、プッチ♂横の寝袋に納まっています。 確かに、仲間のモルがゲン♀に力を与えてくれています。、
|
No.8845 - 2023/01/23(Mon) 11:17:41 |
|