 | 日は照っても気温の低い日が続きました。その間‘おかあ’もモル達もグデーっとした日々でした。
今日は気温も24℃で言うこと無し。小春日和。11月も終わりだもん。去年はパパ・ヒロッキー♂の闘病生活(介護生活)が始まった厳しい時期でした。
今年は7匹とはいえ、幸せと言っていいのでしょうが、‘おかあ’の心の中には「‘第3群れ’8匹でずっと暮らすつもりだったのに」という、後悔の混じった寂しい思いがどうしてもあります。
それでも、この暖かさの中、モル達を眺めながら、7匹の健康を祈って心を穏やかにしようと思いました。
|
No.6647 - 2017/11/28(Tue) 16:48:33
| ☆ Re: 待ったぞな / 梅ハルしおんのママ [関東] | | |  | 冬子さん、ご無沙汰しています。 ブログを通してのみなさんとのやり取りからもすっかり遠のいてしまっていますが、今朝ふと思い出し、お邪魔させてもらいました。 お元気でいらっしゃいますか?
ヒロッキーくんの闘病、思い出すと胸がギュッとなります。 私の方でもいろいろあった時でした。 幸せだけど、後悔の混じった寂しい思い… なんだか気持ちを言い当てられたような気がしました。
タスキーちゃん、ふさふさ毛が生えてすごいです! ホルモン疾患はホルモンのバランスで生えたりハゲたりするみたいですね。 梅ちゃんも両太ももの外側が2度おハゲになりましたが、今はふさふさ生えてます。 卵巣に嚢胞があり、少しずつ大きくなってますが、ホルモン治療は食に影響が出るそうなのでしていません。 快食快便、元気に7歳のお誕生日(12/10)を迎えられそうです。
もんちゃんは1歳過ぎてもちっとも落ち着きません。 一緒に遊んでるとテンション上がってワンコみたいに足を上げて私におしっこひっかけて来るんですよ。不届きでしょう? だいぶ変わった子です。 みんな同じに接して育てているのに、面白いですよね(^^)
これから寒さが厳しくなりますが、冬子さんもモルさんたちも元気に冬を過ごせますように!
|
No.6648 - 2017/11/29(Wed) 11:09:25 |
|