[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

いい子、いい子 / 冬子:管理人 [四国]
 朝、モル達のご飯も済んで、ひとしきり落ち着き、私も新聞を読み終えて、さあ、次の家事をという頃、モル小屋に近づき、一匹ずつ「いい子いい子」をさせてもらいます。

「ヒロッキー♂〜」と猫なで声で近づき、そうっと頭を撫で撫でします。じっとして触らせてくれたら「あっ、いい子だねえ〜」とべた褒めします。

5匹は大概無事やり終えますが、お騒がせタスキー♀だけは普段4〜5回追いかけてダメなら諦めます。
ところが今朝は、撫でさせてくれたのです!この時の嬉しさは格別でした。(^▽^)

しばらくして、やっぱりもう一度試そうと近づき、数回逃げられた後、撫で撫でさせてくれました。
今日は、あ奴が少々他モルをいじめても、きつく注意せず(優し〜く注意)良好な関係を保とうとたくらんでおります。(^_^;

No.5421 - 2015/11/01(Sun) 09:14:02

Re: いい子、いい子 / ひかる&かりん [関東]
タスキー♀ちゃん、冬子さんの優しい対応に「え〜(?_?)なんで…」って、ぱにくってたりしてね。(^_^)ウフッ 
こういう“たくらみ”なら、どんどんやっちゃってOKですよね〜

No.5422 - 2015/11/01(Sun) 17:26:44

Re: いい子、いい子 / シンメイの母 [ないしょ]
シンメイは「おいで〜」というと稀にトコトコ寄ってきて撫でてくれと最速します。1年前からイヌも仲間に加わったのですがこの犬が嫉妬に狂います。Youtubeで犬と仲良くするモルを見て我が家もそうなると思っていたのにちっとも仲良くしません。
モルがどんなに追い回されても威嚇されて唸られても動じないのが面白いです。

No.5423 - 2015/11/02(Mon) 11:11:48

慣らすぞ〜 / 冬子:管理人 [四国]
 ★ ひかる&かりんさん

 書き込みを見て、「よ〜し」と奮起し、今朝も無事「撫で撫で」出来ましたよ。v(´∀`) 慣らすぞ〜。

 ★ シンメイの母さん

 よ、呼んだら・・・寄って来る!?一匹飼いさんには、到底敵いませんわぁ。
番犬のダイナ(♀)は、従順そうにみえますが、自分は2番に反抗してモルが一緒の時は、私に目も合わせません。(;'∀') 

No.5425 - 2015/11/02(Mon) 11:35:47
モルをきちんと見送る為に / 冬子:管理人 [四国]
 最近よく入る近くに出来る大きなスーパーのチラシに、心が動かされそうになります。今は老モル介護が無いからでしょう。まだ社会で役立ちたいという気持ちが残ってもいるからです。

ラスト♂のベジサポ給餌の時は、「私が居なかったら、この子はすぐ虹の橋を渡ってしまう」と、昼夜無く介護出来たのは、丁度無職だったからです。

一昨日は、明るい日差しの中で、長老モルのレコーダ♀がトコトコ走っているのを見られた時は、至福の思いでした。
この子等の為にも、家事をもっとし、整理整頓、家計簿丁寧に節約生活をする事が、自分のガタが来た身体にもいいんだからと考えるようにしました。(^_^;

No.5418 - 2015/10/30(Fri) 11:14:33

Re: モルをきちんと見送る為に / nana [USA]
そうですよね。
>長老モルのレコーダ♀がトコトコ走っているのをを至福の思いで見られた
のも、心のゆとりがあるからこそだと思います。
そういうの、贅沢。って、言うんですよね、冬子さん(^ー^)。

No.5419 - 2015/10/30(Fri) 22:08:37

贅沢 / 冬子:管理人 [四国]
 ★ nanaさん

> そういうの、贅沢。って、言うんですよね

はい、そう思います。お金で買えない贅沢です。(^−^)

No.5420 - 2015/11/01(Sun) 08:59:57
ご無沙汰 動物病院 / 冬子:管理人 [四国]
 昨日は亡くなったラスト♂が7歳になるハズだった誕生日でした。
モル(ココチャ♀)を診せに行って1ヶ月、ダイナ(犬♀)の検査から3週間、動物病院とはご無沙汰です。

毎週のラスト♂の歯切りやベジサポ買いその他で、週に2回は病院と縁が切れなかったのに。
[莫大な(大袈裟?)カード払いが未だに今月末の家計を圧迫していますが・・・。]

これが普通の生活なんだと、8歳4ヶ月になった元気な長老モルレコーダ♀に感謝しています。

『元気で長生き』、本モルの為にも、飼い主の為にも、こんな有難い事はありません。行け〜〜! 9歳まで。

No.5416 - 2015/10/28(Wed) 10:24:47
ひとり遊び / 冬子:管理人 [四国]
 珍しくお騒がせタスキー♀が大人しく巣ごもりしている間、真ん中の空間でママ・ココチャがひとり遊びをしていました。
いつも走っている姿は、タスキー♀に追いかけられてですが、この時は、小さなポプコーンジャンプを入れながら、ハウスからハウスを何往復もしながら、楽しんでいました。

近づいたら止めるだろうと、そっと遠くから写真を撮りましたが、ズームで動画を残したかったです。(前のカメラはズームがあったのに、今のにはついていないみたいです)

可愛かったのに、残念!です。

No.5415 - 2015/10/27(Tue) 08:44:21
干し柿の皮 / 冬子:管理人 [四国]
 夜中に「‛おかあ’エサがねえ」とモル達が騒いだので、丁度いいやと干し柿の皮を皿に入れてやりました。最初飛びついてカシカシやっていましたが、やがて止めて落穂拾いを始めました。
尿のついた干牧草を食べて欲しくなかったので、これも食べないチモシーペレットを入れてやると、仕方なしに齧っていました。

でも、今朝けっきょくチモシーペレットはだいぶ廃棄しました。柿皮はまだ置いています。噛んだ後はついていますが、硬いのでしょうか?

モル友さんちのモルさんは、ちゃんと食べられるそうです。今後も大量の剥いた皮が出るはずなので、何とか食してくれないかと、モル神様に祈ります。(-人-;) 

No.5414 - 2015/10/25(Sun) 09:23:27

冬の餌の危機? / シンメイの母 [関東]
6月〜10月 トウモロコシの皮が主食のシンメイは食べるものがなくて困っています。干し草もいいけど、レタス忘れんなよ と怒ります。キャベツ・ブロッコリーの茎も飽きるしパイナップルの芯とリンゴの皮、人参の皮は所詮おやつ。ペレットも一粒一粒手から食べるのでおやつ。ここ最近怒り狂っております。
No.5424 - 2015/11/02(Mon) 11:26:35
タスキー♀というモル / 冬子:管理人 [四国]
 「雑談掲示板」★干し柿作り、レスNo.3532 でひかる&かりんさんが<人間の世界もモルの世界も、仲間同士上手く遣れない……同じなんだと思いました。>と書かれていました。

モルの話題で、グッと来たものがあったので、こちらに書かせてもらいます。
最初に感じたのは<仲間同士上手く遣れない>という言葉・・・私と似ている?それが嫌で、「私、彼女をいじめていない?」
10/22「今日のモル」を載せた後、「これモルへのいじめかな?」とちょっと不安を感じました。

私は他人をいじめるのが大嫌い。他人からことばのいじめを受けて正当に反論すれば言えるものを、相手が凹まされたら辛いだろうと、飲み込むので、いつまでも自分が受けた辛さを忘れられずに傷ついたままです。何年経っても忘れられません。

それなのに、タスキー♀にだけはいじめをしてるじゃないかと、改めて知って、今、落ち込んでいます。
仲良くしたいんだよう〜、タスキー♀!

No.5410 - 2015/10/24(Sat) 08:44:10

Re: タスキー♀というモル / ひかる&かりん [関東]

人間界では愛情で・・・が、いじめと取られたりします。
相手の性格や感情でも、とらえ方が違ってきます。
いじめ と いじめで無いの境目が難しいです。

冬子さんはタスキー♀ちゃんを、いじめてはいないと思います。殴る・蹴る・ツネったりしてないでしょう。
寝床もご飯も、おやつも他のモルちゃん達と待遇は同じようです。ので、いじめではありません。

タスキー♀ちゃんは、まだこれからです。少しずつ・ゆっくり、♥ま〜るく成ってくるのではないですか。
人と同じで焦らせず、成長を見守っていてはいかがですか。

No.5411 - 2015/10/24(Sat) 20:23:29

★ひかる&かりんさん / 冬子:管理人 [四国]
 現在6匹になって、モル部屋・別荘・‘庭モル’間は2匹ずつを胸に抱いて移動する事が多いです。

5匹は黙って胸にしがみついていますが、タスキー♀だけは「ジージー」言いっ放しで、「そんなに文句言うことか?」って、私も応戦してしまいます。

彼女自身が「‛おかあ’が私をいじめてる」と感じているようです。それは他モルを追いかける時に、「タスキー♀!ダメよ」と注意するからでしょう。

> 人と同じで焦らせず、成長を見守っていてはいかがですか。

仰る通りだと、心に刻む事に致します。

No.5412 - 2015/10/24(Sat) 23:37:37

Re: タスキー♀というモル / ひかる&かりん [関東]

> 彼女自身が「‛おかあが私をいじめてる」と感じてるようです。それは他モルをおいかける時に、「タスキー!ダメよ」と注意するからでしょう。

子育てに、「ほめて育てる」がありますが、一つ叱った後に『ほめる』をしてはいかがでしょうか?
我が家のちゃこ♀は、6畳×2の部屋を自由に行き来しています。捕まえるのが大変です。
行動パターンが読めるので、現在は楽勝です。
以前は追いかけ回したり、はさみ打ちにしたりでした。ジージー・ブイブイ、タッチした瞬間にギャーです。[人間か!?] 今でも捕まえた瞬間ギャーです。(^_^;)アハッ
モルは捕食動物で、[捕まる]事だけでもストレスと聞いています。
「捕まっちゃったね、恐かったね、ごめんね」と、必ず目を見て話し掛けてます。
フェレの時からですが、何時の時もVサインを出して語りかけてます。「可愛いねV」「おりこうだねV」「眠いよねV」「大好きだよV」
少しずつ・ゆっくりですが、距離は縮まってきています。ちゃこ♀は、Vサインを『良』と認識してるようです。
きっとタスキー♀ちゃんも、冬子さんの事わかってると思いますよ。

No.5413 - 2015/10/25(Sun) 09:17:46

★ひかる&かりんさん / 冬子:管理人 [四国]
 見つけるのが遅くなってごめんなさい。
う〜ん、?Xサインですか。

勝気なタスキー♀ですが、時々「ケチョケチョ」鳴き(寂しい時にするみたい)をすることがあり、すっ飛んで行って、ここぞとばかり撫で撫でします。
でも、移動の時、他モルが鳴かなくても、あ奴だけは途切れることなく「ジージー」文句を言います。そんな時でも優しくなだめるのですがね。

うちは、左右に1匹ずつ持つので、?Xサインは無理ですので、何か別のサインを考えてみますね。(^_^;

No.5417 - 2015/10/29(Thu) 02:11:59
業務連絡 / 冬子:管理人 [四国]
 掲示板契約を更新しました。
2016/10/23まで使用できます。

No.5408 - 2015/10/20(Tue) 16:22:08
「‵群れモル’が慣れない」は偏見? / 冬子:管理人 [四国]
 私は15年も「一匹飼いならともかく、‵群れモル’は慣れませんよ」と言って来ました。

第1群れは外飼いで、庭のビニールハウスに居ました。第2群れは室内飼いですが、私がパートに出ていた時で、それぞれ4回と5回の出産を経験しました。我が家生まれの子すら慣れませんでした。

他のHPやブログの一匹飼いモルさんが、とてもよく慣れているのに、我が家が?V慣れモル’で無いのは多頭飼いのせいだと信じていました。

しかし、第3群れのトラッチー♀とリッキー♂は、ずーっと私が傍に居るせいか、そっと手を近づけると、頭を撫で撫でさせてくれます。親のヒロッキー♂とココチャ♀もです。

今までは、5〜6年しないと、こんな事はありませんでした。群れ同士で話をするから人間に慣れないのでなく、飼い主との時間の共有が大なのかと思うようになりました。

6匹中5匹が撫で撫でさせてくれる中、タスキー♀だけが逃げ回ります。あ奴も、叱られる事無く接していたら、可愛いモルになっていたかもしれません。(-_-;)

No.5407 - 2015/10/20(Tue) 08:29:40

Re: 「‵群れモル’が慣れない」は偏見? / 冬子さん大好き♪ [ないしょ]
タスキーちゃんとはこれかからですよ(^^♪
楽しみですね〜

No.5409 - 2015/10/20(Tue) 22:33:09
「今日のモル」バリアフリー / 市松 [関東]
 こんにちは。

 レコーダちゃんの歯・・
超高齢で、水泳や陸上競技を頑張っている人みたいですね。まだまだ元気!!

 トンネルに前足をかけているヒロッキーちゃんの背中・・
しなやかなカーブがステキ!何を見てるのかな?


と、楽しませていただいております。

No.5405 - 2015/10/18(Sun) 11:16:50

★ 市松さん / 冬子:管理人 [四国]
 今年は‵第2群れ’のモル達が3匹も虹の広場に逝きましたので、レコーダ♀の様子に少し神経質になっていました。しかし、最近は 「まだまだ大丈夫そう」 という気持ちになりました。
特にあの歯には、若いモルもなかなか敵いそうにありません。(^_^;

ヒロッキー♂の様子、言われてみれば、ホント何を見てる?何考えてる?と、動画もいいですが、切り取った写真も面白いですね。

No.5406 - 2015/10/18(Sun) 19:44:45
仲良くやれよ / 冬子:管理人 [四国]
 朝、リッキー♂がレコーダ♀にマウンティングしようとして、レコーダ♀が嫌がるし、腰痛でも起こしたら大変と仕切りをしました。

一方、タスキー♀がココチャ♀を追いかけて、ココチャ♀が嫌がるので、タスキー♀をリッキー♂の部屋に放り込んで見張りをしました。

タスキー♀は大概どのモル共、相性が悪く、案の定「ジージー」と大きな警戒声を発し続けます。

リッキー♂は、最初♀の臭いにつられて追いかけていましたが、あまり警戒声がひどいので、リッキー♂自身も「ジージー」と怒り出し、一触即発状態になったので、タスキー♀を群れに戻しました。

そしたら、ココチャ♀に会うや否や「グルル〜」と親愛の情を示します。そんなんなら、もっとココチャ♀をいじめず、仲良くやれよな〜と思うのです。

No.5404 - 2015/10/17(Sat) 11:50:28
全2849件 [ ページ : << 1 ... 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 ... 285 >> ]