 | この子は小さい時から尿が出にくかったりして、体調が良いというモルではありませんでした。 「ギューギュー鳴く」と病院へ駆け込んだり、夜中に鳴くのを、お腹や腰を擦ったりもよくしました。
昨夜も「ギュイギュイ」と不快そうに鳴き続けるので、膝に乗せて背中や腰を擦りました。時々力むので、尿道結石みたいに尿が出ないのか、明朝までもつかなあと辛かったです。
4時頃、急に鳴かなくなり、包んだフリースとペットシートをみましたら、大量の尿と、やや柔らかい糞が出ていました。その後、布団を替えて私の肩の処に置いて一緒に寝ました。 今朝は普通にエサを食べるので、ヒロッキー♂の元に戻しました。
以前、オルチャ♀も一度同じ事がありました。助からないのではと覚悟したほど、もっとひどかったです。 尿道結石(?)は、腰を擦り続ける事で石が排出されることもあるのだろうかと、素人考えながら不思議に思いました。
|
No.4946 - 2015/03/06(Fri) 09:21:26
| ☆ Re: ココチャ♀のこと / りん [ないしょ] | | |  | 脊椎や腰とかを刺激すると、どこかに信号がいき 排尿するんでしょうか? モルにとってオシッコが出ないのは命に関わるから 心配は尽きませんね。
うちのうさぎなんですが 年末に毛球症になりかけて 何も食べず飲まずで慌てましたが、結局脱水症状も関係してるようです、あるHPでふやかしペレットは水分補給にもなると、(うちのうさぎはお水も牧草も食べないんです) その後 ふやかしペレットを食べるようになり オシッコもいままではドロッとオレンジだっのが サラサラオシッコが出るようになりましたし、すごい換毛でいたが なんとか今回はしのぎました。
ココチャちゃん水分はどうですか。
|
No.4947 - 2015/03/06(Fri) 12:54:10 |
|