 | 朝、新聞取りに行ったら、花弁と間違うような雪が。 そして昼、日差しの明るさに「‘庭モル’出来るかな?」と期待したのに、あっという間にボタン雪が窓一面を覆うほど・・・。 この地に家を建てて35年、3月の雪は初めてでした。 もちろん積りはしませんでしたが、モル達に変化をつけるのに工夫しました。
治療室に当たる別荘(洗濯カゴ)は、最近いつも交代でモルが入るようになりました。 元気に動けるようになったタスキー♀から不眠を守る為、年寄りモルが交代でとか、時々「ジュクジュク」鳴くココチャ♀が安眠するために過ごします。
今日は、朝掃除の後、別荘にはオルチャ♀が、増築部分(右側)には(境を閉めて)ヒロッキー♂が一匹、そして、ココチャ♀はタムニー♀と自宅(左側)に居ます。
タスキー♀以外は、誰もココチャ♀を攻撃しません。老モル達が元気な間に、なるべく多くのモルと付き合わせたいと思っています。
|
No.4953 - 2015/03/10(Tue) 17:52:36
| ☆ Re: 3月の雪 / nana [USA] | | |  | ホームページのモルちゃんたちの写真を見ました。冬子さんのモルへの思いと、深い愛情を感じました(^-^)
|
No.4956 - 2015/03/12(Thu) 00:59:52 |
|