 | のんびり新聞を読んでいると「ゼーゼー」というすごい息づかいが聞こえました。オルチャ♀が寝袋の中です。この子は慢性喘息気味だったのが、ビタミンCをやりだして止まっていたので、時々チェックするだけでした。
でも最近、やたら眠る事、ヒーターの無い所で寝ている事が多い事、昨夜「ケチョケチョ鳴き」(モルの異常鳴き)があったことから「すわ!肺炎か?」と疑ったのです。時間は11時過ぎ、午後4時まで待つには危ないと踏んで、病院へ急ぎました。
ところが待つ間、持参した聴診器で聴くと音が消えています。 ・・??・・診察でも異常無し、熱も38度ということで、念の為バイトリルを2〜3日やってみるということに。
6歳8ヶ月、肺炎なんかでは見送りたくないです。
|
No.4883 - 2015/02/06(Fri) 12:54:28
| ☆ Re: たまげたけど / 梅ハルしおんのママ [関東] | | |  | オルチャちゃん、いつもと違う呼吸音も一時的なんですね。 このまま大事に至らず元気になりますように。。。 ウチでも先日、ハルちんがブーブー鳴き始め、ビックリして先生に電話をしましたが、食欲、元気に変化がなければ様子を見てと言われ、一昼夜で収まりました。 何だったんだろう? ハルちんは幼少期に呼吸器を患っているせいか、普段から鼻水や咳き込みが他の子より目立つのですが、ブーブー鳴きは初めてでした。 鼻なのか、喉なのか、もっと奥なのか、よくわからずじまいです。
|
No.4886 - 2015/02/08(Sun) 23:31:27 |
|