 | No.4218 で凛さんが<食欲が低下した時に食べてくれそうな草を教えて下さい。>とお尋ねですので、お勧めしたいものがあります。
初代モル群れを買っていた頃、何も食べなくなったモル達が、「笹の葉」だけは食べました。 夫は山奥へ行って、せっせと柔らかい小さな笹の葉を刈って来てくれたものです。 笹の葉には防腐作用があるというのはネットでも載っています。 クイック♂という子は、尿道と膀胱に結石があって、極端に弱ったのですが、笹の葉のお陰で体重も持ち直し、結石もレントゲンから消えました。(その後、別の病気で亡くなりました)
モル友さんがそれを知って、笹の株を送って下さり、駐車場の花壇にはクマザサ1株とヒメザサ2株から増えた笹がいっぱいに茂っています。
|
No.4221 - 2013/10/04(Fri) 20:48:10
| ☆ Re: 笹の葉 / nana [USA] | | |  | 私のお勧めは、タンポポの葉です。 きれいに洗ってからやりました。新鮮だし、ビタミンCがたくさんあるそうです。病気で食べてくれない時は、スーパーの新鮮な野菜を買いに走り、タンポポを探して歩きました。年中ないのでこまりました。
それから、とうもろこしの皮も食べてくれました。細かく裂いてやりました。
|
No.4226 - 2013/10/05(Sat) 16:40:56 |
| ☆ Re: 笹の葉 / Belly [東北] | | |  | 冬子さん、こんにちは。いつもよみ逃げばかりで、 コメント残さずすみません。 我家のモルちゃんに結石が出来て明日手術します。 結石は繰り返す子が多いと聞いて、今後の食事内容を どうしようかと思っていましたが・・・ 笹が有効なんですね。我家のモルちゃんは生のものは 一切たべないので、乾燥笹の葉をおやつにあげてみようと 思います。タイミングよく話題に出ていて助かりました!!
|
No.4229 - 2013/10/07(Mon) 12:25:56 |
| ☆ Re: 笹の葉 / ともこ [関東] | | |  | Bellyさんへ
くるみちゃんの手術が無事終わりますように。くるみちゃんは、結石持ちだった3代目もぐに姿かたちまでそっくりです。結石痛くてかわいそう。もぐもご飯が食べられないくらいだったので、きっとすごく痛かったのでしょう。くるみちゃん、早く元気になってもぐの分まで長生きしてくださいね。
|
No.4231 - 2013/10/07(Mon) 23:09:42 |
| ☆ Re: 笹の葉 / Belly [東北] | | |  | >冬子さん 私も結石がバッチリ写っているレントゲン写真は かなりショックを受けました。先生にはこの先再発 防止として野菜で水分を・・・と言われたんですが 生野菜の匂いに逃げ出すので・・・ 食べないなら仕方がないという思いがどこかにあり 何もしてこなかった結果がこれだと思うと、くるみには 申し訳なくてたまりません。 笹とサプリ、生野菜修行でこの先頑張っていきたいと 思います。
>ともこさん もぐちゃんも結石、痛かったですよね・・(泣 あの痛さになくモルの声を前に、何も出来ない自分が 本当になさけなくて、かわいそうで・・・ くるみも昨日の夜から食べなくなり、おトイレも しなくなったので、手術日が今日で本当によかったです。 応援ありがとうございます。 くるみ頑張ってくれると思います。
|
No.4232 - 2013/10/08(Tue) 11:57:02 |
|