 | 昼間はまだ半袖やノースリーブで過ごせるのに、夜中から明け方にかけて急激な温度の低下があります。 モル達も少しずつ少しずつ下がるなら適応するのですが、特に老モルには幅のある変化は要注意です。
昼27、28℃が夜中20℃を切りそうで、暖房を入れ、4時間ほどで切りましたが、明け方は19℃で慌てて、またスイッチonです。 常にモル達の呼吸音に耳を済ませます。
いつもと違って、変な気候推移です。
|
No.4236 - 2013/10/13(Sun) 12:40:00
| ☆ Re: 急激な温度変化 / 凛 [ないしょ] | | |  | 私の住まいは冬子さん程の温度変化はありませんが、やはり日中と夜半の温度差はあるので、日中はヒーターだけで夜半はケージに毛布をかけています。 茶々は プーを埋葬した日から、小さな声で鳴いていました。 私を見ては警戒し、食欲も落ち心配しましたが 茶々の負担にならない程度に抱いて上げると眠ってました。 きっと寂しかったんでしょうね。 今では元気を取り戻し、以前にも増して慣れてくれ可愛いばかりです。 ある本には、モルの一匹飼い良くない。と書いてありましたが やはりそうなんでしょうか… プーは一人でも大丈夫みたいでしたから。。 やはり茶々も お友達が必要なんでしょうか?
|
No.4237 - 2013/10/15(Tue) 13:11:54 |
| ☆ Re: 急激な温度変化 / 凛 [ないしょ] | | |  | 今回の台風は、ものスゴイ勢力でしたね。 冬子さんの、小さいお仔は大丈夫でしたか? 茶々は、怖かった様で私が居ない日中は 殆ど食事をしていない様でした。 が。。帰って来ると野菜の催促(^^;;
冬子さんの可愛い お仔達はホント可愛いですね! 癒されます^_^ プーには申し訳ありませんが… 多数飼いは出来ませんが、茶々の お友達は見つけ様と思います。
|
No.4239 - 2013/10/17(Thu) 23:12:59 |
|