 | わかりやすい解答ありがとうございました^^ 実は、ママモル、生後2カ月21日で出産したんですよ・・。 早すぎませんか?w もうひとつ質問してもいいですか? ペットショップの店員さんから1年に4〜5回 出産しますって言われたのですが本当ですか? 1歳を過ぎると出産が難しいと、どこかで聞いたことがあったのですが、なーんか矛盾してるなと思いました。
|
No.3863 - 2012/08/05(Sun) 12:05:21
| ☆ Re: ありがとうございます!! / りんちょ [関東] | | |  | ママモルの年齢が幼すぎます。 妊娠・出産はかなり負担になっていると思いますので これから栄養管理等注意して体調・体型など 本来の状態にしてあげてください。 モルモットの妊娠期間は約70日です。 計算上では年5回も可能ですがそんな事したら死にますよ。 ブリーダーの方でも体調管理して年に2回位だそうです。 1歳過ぎだと骨格など確定されていて 初産だと骨盤の動きが出産に耐えられないので 難産になる可能性があると言われています。 初産の適齢期は半年〜1年(才)だと言われています。
♂の子供場合、生後2週間くらいから 「ルルルゥ〜」と♂特有の行動を取り始めます。 繁殖能力は無いにしてもママモルや他の子が イヤがるので注意が必要です。
|
No.3864 - 2012/08/05(Sun) 13:38:49 |
| ☆ Re: ありがとうございます!! / sachi [関東] | | |  | ママモルちゃん、早すぎる出産月齢。。。かわいそうに。
私が去年関わった「業者内でオスメス一緒にされていて2カ月で妊婦になったモル」ちゃんは、ボランティアさんが引き出してケアしたにも関わらず全部の子が死産(早産)でしたよ。 無事に産まれた事を奇跡と思って大切にしてあげてください。
そして、ママモルちゃんにたっぷりと栄養のあるものをあげてください。 アルファルファ牧草・色々な種類の生野菜(パセリやピーマンなど色の濃いもの中心に)・生牧草など
|
No.3866 - 2012/08/05(Sun) 23:28:24 |
|