[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

新しくうちにきました「ソイ」です / 森 風輝 [関東]
今日、里親募集をしていた方のうちから、男の子モルを引き取ってきました。
先方さんが妊娠されて、シングルマザーになるため実家に帰るそうで、緊急に5匹のモルを手放すというお話でした。
その中でアビシニアンの男の子がいたので、キャラメル・マキアートのお婿さんにどうだろうという話になりまして、お写真を見せていただいたらなかなかハンサムモルだったのでお迎えすることとなりました。
名前は「ソイ」くんです。
まだ産まれたばかりの姉妹にもう縁談というのは気が早すぎるかなぁと思ったのですが、ご縁がありまして1モル増えることになりました。
誕生日もわかっているので、早速モル系図に書き加えたいと思います。

残りの4匹のモルさんも無事に里親さんが見つかったようで安心しました。

No.3437 - 2011/08/28(Sun) 21:28:06

「ソイ」くん、お迎えおめでとうございます! / 由希子 [関東]
おめでとうございます!
森さまご夫妻のところに来ることが出来たお婿さん候補、
ラッキーなコですねー。

昔から、良家のご子息・ご令嬢は生まれたときから許婚がいる、と言いますから、早くない早くない(^^)

ほんとだ、イケメンくんですね。姉妹のどちらと仲良くなれるのかなあ。

ソイくんは、soy sauceから・・・?
お名前の由来を是非ぜひご披露くださいませ。
森さまのおうちのコ達、皆甘〜い美味しそうなお名前(ごめんなさい)で、とても興味あります。

No.3440 - 2011/08/29(Mon) 11:42:47

名前の由来 / 森 風輝 [関東]
由希子さん
良家のご令嬢には幼くして許嫁がいるのも当たり前ですが、うちはそんな良家じゃないですよ。(^^;;;
ソイくんも産まれた家で一生を過ごせた方がラッキーだったかもしれませんし。

今日は私の誕生日なので、昨日お引き取りの帰りに買った梨をモルたちに振る舞いました。
ソイも小松菜そっちのけで食べてくれました。

名前の由来ですが、最近カフェで使われることの増えている豆乳からです。(ソイ・ラテとかあるんですよ)
初代がモカで、その奥さんにフィーリングでカフェとつけたところから、うちの子たちはカフェのメニューつながりで名前が付いています。
初代夫婦が、カフェ・モカ。
その子供がラテ(カフェラテから)、ミルク。
お婿さんにきた子は体の色からブラックコーヒーを意味するフランス語でノアール(カフェ・ド・ノアールというんだったと思います。うろ覚え)
ラテとミルクの最初の出産の子はみんな里子に出てしまったのでうちの命名基準から外れてますが、そのうちの三匹が上のかなちゃんさん家の子です。
それから一目惚れしてお迎えした男の子、そしてミルクの現旦那のカプチーノ。
そして子供たちが、キャラメル・マキアート。(キャラメルマキアートというメニューがあります)

今回の2匹の子は、ラテの悲劇の後だったので初めから手元に残すと決めていたので、名前はいろいろ考えてました。
キャラメルが茶色い子だったので、ココアとかショコラとか候補に上ったのですが、2匹セットで名前をつけられる機会もそう無いことだしということで、勢い「キャラメル」「マキアート」となりました。
マキアートとはイタリア語で染みの付いたとか少し模様のあるとかという意味だそうで、白に少し色が入っているマキアートにぴったりだなと思いました。

これからもうちの子はカフェメニューつながりで名前が付いていくと思います。派生して洋菓子の名前とかになったりするかも。
美味しそうな名前が続きますが、食べちゃわないでくださいね(爆

No.3442 - 2011/08/29(Mon) 20:01:01

ソイくん / 由希子 [関東]
聞いているだけでよだれが出そうな美味しそうなお名前が次々と・・・おーっと、食べないで、というお言葉を忘れたわけではありません。
でも、森家の7モルズ(!)食べちゃいたい!と思うくらい可愛いでしょうねー。

ソイくん!よく分かりました。
間違えてごめんね、ソイくん。
近い将来、ソイくんみたいなイケメンチビモルちゃんと姉妹どちらに似ても可愛いチビモル子ちゃんを見せてね(外野の方が無責任ですから、気が早いのです)。

それにしても、代々、家系図が必要な訳がわかりました。
やっぱり「良家」ですよ!
こうやってずっと続いていくのでしょう、羨ましいです。
小さなお嬢様も当たり前のようにモルズがいる生活ですから、幼稚園できっと大人顔負けのおしゃべりを披露されていらっしゃるでしょう。

ラテちゃんとチビちゃん達、まめちゃまのこと・・・まだまだ思い出して胸が痛くなるでしょうご夫妻のお気持ちは、目の前の7モルズが元気に生活していてくれることで、慰めてくれているのでしょうね。
私も森さんご夫妻のモルズを楽しみにしている1人です、これからも幸せなモルズ写真も一緒に教えて下さいね。

遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。
お誕生日前の素敵な出会い、ますます幸せな森さんのおうちのおすそ分け、私もしっかりいただきました。

No.3445 - 2011/08/29(Mon) 23:31:17
ミューイ♂の切歯切り / 冬子:管理人 [四国]
 下で梅ハルのママ さんが、皆さんの情報提供でエキゾ専科を受診できて「いいなあ」と羨ましがっている私です。

近くに出来た新設病院、奥様とふたりで頑張っておられる若い先生、「歯切りの器具が入りました」とわざわざ電話下さり、金曜夕方、連れて行きました。
でも、行く前に口を覗くと、マンモスのように曲がって生えていた下の1本の切歯はみごと折れて無くなっていました。(ぐらぐらしていたから)

それでもやや伸び過ぎの感があるので、奥様が「いい子いい子、舌を出さないでね」とミューイ♂をあやしながら、竹串くらいの2本の棒で切歯を挟み、獣医がパチンパチンと上下を少しずつ切りました。

切られたショックでボーッとしているミューイ♂に、私は「ショック死すなよ」と声をかけ、受け取りました。(今は元気に食べてます)

前の前の獣医とは、モルの歯の事では意見が合いませんでした。この若い獣医は「モルの臨床は少ないけど」と懸命に接して下さるので、「こちらを主治医に」という気持ちになって来ました。

No.3433 - 2011/08/27(Sat) 17:41:51

Re: ミューイ♂の切歯切り / 梅ハルのママ [関東]
ミクロちゃんの手のことを読み、心苦しい思いになりましたが、ミクロちゃんの強さに強く心打たれました。
人間とは違って、計算も欲もない、ただひたすら命に対してまっすぐな故の強さなんでしょうね。
長丁場になりそうなお手当て、冬子さんも大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回復を心よりお祈りしています。

ミューイ君の切歯、無事に行ってもらえて何よりです。
ちゃんと牧草食べてても、歯が伸びすぎちゃう事もあるのですね。私も気をつけてちょくちょくチェックします。

今回、森さんの情報のおかげで、よい獣医さんとめぐり合う事が出来て本当に感謝しています。
冬子さんモルズの新しい主治医の先生、専門ではなくても、真摯に向き合ってくださるお人柄は信頼できて良かったですね。

病気の仔モル(ハル)を抱えて必死に良い獣医さんを求めてハシゴしていた時に、専門を謳いつつ、知識や技術以前に、命を預かる仕事をしている人とは思えないような、信頼できない獣医さんも残念ながらいらっしゃることを知りました。
冬子さんのご近所の先生、まだお若い先生とおっしゃっていましたが、これから臨床を重ね、勉強を重ね、人間としても、知識・技術においても、信頼できる獣医さんになってくださるといいですね。

ミクロちゃん、ミューイ君、お大事に。
冬子さんも暑さの折、ご自愛ください。

No.3436 - 2011/08/28(Sun) 02:48:02

ミューイ君、よかったです。 / 秋月 [関東]
ミューイ君、元気に食べているのですね、一安心です。
お近くに獣医さんができて良かったですね。
心が柔軟そうな獣医さんですから、臼歯切りの道具、こんなのはいかがでしょう、っていったら、考えてくれそうですか、ずうずうし過ぎますかしら?

田園調布動物病院 田向院長のブログ
http://jigumo2001.blog116.fc2.com/blog-entry-377.html#view_comment

田向式臼歯カッター
http://shinmedico.jp/
「その他」をクリックするとあります。

不正咬合にならないよう、念じております。

No.3438 - 2011/08/28(Sun) 21:57:56
鼻水を出しているようなんですが… / 梅ハルのママ [関東]
度々お世話になります。

数日前からハル(♂ 生後7ヶ月半)がたまに手で鼻をぬぐうようなしぐさをするようになり、どうも少し鼻水が出ているようなのです。この数日に2度ほど、膝に乗ってきたときに服に1mmくらいの乳白色の液体の玉がついたことがありました。くしゃみはほとんどしませんが、たまに咳き込むことはあります。(咳き込むのは大抵クルクル鳴いている時か、牧草をがっついている時ですが、何もしていなくても咳き込んでいる事がたまにあります。頻度は多くはありませんが。)
飼育書を見ると、肺炎や気管支炎の初期症状で、鼻水と咳き込みがあると書いてあり、心配になりました。
食欲は旺盛で、元気はありますが(うるさいくらいに部屋んぽ要請します)、これは心配な状態でしょうか?それとも少し様子を見ても大丈夫だと思われますか?

ハルは仔モルでお迎え当初、呼吸器疾患がありました。
通院で悪化したケースもあり(ネフライザー+アロマの吸引治療&モリモリ元気に食べているのに強制給餌+食欲増進の投薬治療を受けて帰宅後、鳴き声がかすれるようになりました)、病名をきちんと診断できる獣医さんにはめぐり合えないまま、3週間の断続的な抗生剤の投薬で症状は治まりました。(かすれ声は治るのに4ヶ月かかりました。)

はしごした病院の中には、長く生きられないとまで言った獣医さんもいて、ダメもとで長期の連日注射の治療をするよう半分脅すように言われましたが、(最低2週間から1ヶ月毎日。ハルは仔モルで体重200gくらいでした)、初日の注射で明らかにぐったりして目も半開きになってしまったのを見て、なす術を知らないまま継続治療をやめたこともあり、今ひとつ獣医さんに信頼感を持てずにいます。

ウチにお迎えした子達、7ヶ月の間に何度も通院が必要な場面がありましたが、結局、未だ信頼してお願いできる獣医さんに出会えていません。
先日の梅ちゃんの虫騒動の時も、通院前に皆様のアドバイスをいただいていたおかげで妥当な治療をしてくださる獣医さんを見つける事が出来ました。アドバイスを伺わないで前の病院に行っていたら、危うくフロントラインの治療を受けてしまうところでした。(電話で治療の方向を伺った時にそう言われました…冷汗)

駆虫でお世話になった病院は、先生たちの人柄も良く、とても良心的ではありましたが、やはりモルの臨床は少なく、今回再度通院するにしても、皆様のアドバイスを先にいただきたいと思った次第です。

いつもいつもお願い事ばかりで恐縮ではありますが、アドバイスをいただけると大変助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。

No.3422 - 2011/08/25(Thu) 15:31:38

Re: 鼻水を出しているようなんですが… / nokko [ないしょ]
こんにちは  梅ハルのママさん
ご心配ですね。
我が家の先代モル♀もほぼ 同じ月齢の頃、鼻水を出しました。
クシュンと くしゃみをし 鼻ちょうちんを作ったりと。
気になるのか 手で鼻をぬぐうので 顔(鼻まわりは白い毛)に薄い黄色の汚れ・・・。
元気だし 食べるし うんPの状態もさほど悪く無し。
でも気になるので 獣医の元へ。
軽い 風邪でした。
少し 肺の音が気になるとの診断でしたので 抗生剤の処方を。
急な 気温の変化に 付いていけなかったようです。
鼻水も うちの仔のように色付くのは 風邪のことが多い。
アレルギー性鼻炎なら 水鼻っぽいそうです。(人間に似てますね)
モルは 気温の日較差が大きいと 鼻炎を起こしやすいし
風邪もひきやすいそうです。関東地方はこのところ 寒かったり暑かったりと天候不順ですよね。
やはり 獣医師の診断を仰ぐことをお薦めします。
私は 関東では ありませんので 獣医師の情報を提供できなくてすみません。
ネブライザーは 気管支炎・喘息に 有効ですが モルにも処方されるとは 驚き。
アロマ云々は モルには刺激が強すぎるような(^_^;)
関東でしたら エキゾ専門医もいらっしゃると思いますが。
相性の良い 獣医にめぐり合うのは なかなか大変ですね。
本来 動物病院の看板を掲げているなら もう少し 患モル本位に向き合って欲しいものでね。
モルモット16の皆さんで 関東でここならという 獣医さんの情報をお願いしたいですね。
早く 良くなりますように 祈っています。

PS.この仔は その後もよく病院通いしました。
  いろんな疾患で・・・でも 7歳まで長生きしました。

No.3423 - 2011/08/25(Thu) 18:32:48

Re: 鼻水を出しているようなんですが… / 森 風輝 [関東]
梅ハルのママさん

ハルちゃんの鼻水、心配ですね。
確かに肺炎などが疑われますよね。
見た目は元気でも、一応受診された方がいいと思います。

そんな中で、信頼できる獣医が見つからないというのはつらいですね。
うちは幸い、近くに信頼できるエキゾチック専門のクリニックがあったので、そこに通い続けています。

エキゾチックペットクリニック
神奈川県相模原市中央区東淵野辺1-11-5カサベルグK-101
電話 042-753-4050
http://epc-vet.com/index.shtml

結構遠方からも通っていらっしゃる方もいるようです。
ここの先生はモルモットセレクションの製造に当たって監修されている先生なので安心できます。
神奈川であればこちらにかかってみるのもいいかもしれません。

他の地域の獣医さんの情報、皆さんの力で情報共有できるといいですね。
せっかくこういう交流の場があるので、しっかり活用していきましょう。

ハルちゃんが早く良くなることを祈っています。

No.3424 - 2011/08/25(Thu) 19:59:57

Re: 鼻水を出しているようなんですが… / 梅ハルのママ [関東]
nokkoさん、森さん

アドバイス、ありがとうございます。

森さん宅のモルちゃんかかりつけの獣医さんに連絡し、今日はいっぱいだったので明日朝一番に予約を取りました。
調べてみたら車で40分くらいなので、そんなに遠くないです。貴重な情報、ありがとうございます。

ウチに来た頃のハルは、くしゃみしては鼻ちょうちん状態、鼻の周りは常にかぴかぴしていて、鼻も詰まっていたらしく、口はいつも半開きでした。
その時と比べると、見えている症状ははるかに軽いのですが、前回対症療法だけで、専門の先生にきちんと診ていただいていないので、明日しっかり診ていただいて来ます。

nokkoさんのコメント、とても励まされました。
色々病気をしても、ちゃんと7年も長生きしてくれたんですね!
前にかかった獣医さんの心ない一言が私のトラウマになってしまっているようなところもありましたが、その先生の言ったことに反して、食欲が落ちる事もなく、体重ももうすぐ900gになろうとしています。
人間にも、風邪を引きやすい人や体力のあまりない人がいるように、モルの体力もまた個性なんですよね。
気にかけつつ、心配しすぎないで一生懸命お世話します。
ありがとうございました。

No.3425 - 2011/08/26(Fri) 14:22:32

あら、まぁ / 森 風輝 [関東]
梅ハルのママさん
意外とお近くだったのですね。
情報が生きたようで良かったです。
ちょっと駐車場が止めにくいですが、いい先生なのでいろいろ相談してみてください。
結果報告、お待ちしていますね。

No.3426 - 2011/08/26(Fri) 19:30:08

モルモット16の素晴らしいこと / nokko [ないしょ]
梅ハルのママさん 良かったですね。
エキゾ専門医に受診できることになって!(^^)!
安心いたしました。
森 風輝さんの 素早い 情報提供レスポンス、ありがとうございました。
この『モルモット16』に集う皆さんは 素敵な方ばかりです(^.^)
そして 間違いなく モル馬鹿さん(^.^)ですよね!!
一日も早く 回復されますように。

PS. 数多くの病気を持ちながら 7歳の長寿を全うしたモル♀名は
『うめ』ちゃん です。

No.3427 - 2011/08/26(Fri) 19:42:25

改めてよくよく見てみたら / 森 風輝 [関東]
自分が紹介しておいてなんですが、エキゾチックペットクリニックのサイトをよくよく眺めてみました。
そうしたらモルモットの飼い方から代表的な病気の症例・治療方針まで載っていました。
たぶん、獣医師向けの詳しいコンテンツには、専門的なことがたくさん書かれているのでしょう。
なんか、今年6月にセミナーがあって、モルモットの臨床がテーマだったとか。
皆さん、時間のあるときでいいのでサイトを見に行ってみてはいかがですか? 「動物情報」のところにいろいろ載っています。

エキゾチックペットクリニック
http://epc-vet.com/index.shtml

No.3428 - 2011/08/27(Sat) 02:46:53

行って来ました / 梅ハルのママ [関東]
森さんに教えていただいた獣医さんに行って、今帰ってきました。
昨日のコメントを入れた後、梅ちゃんが血尿を出しました。
目で見てわかる血尿は1回だけだったのですが、ゴールデンウィークに膀胱炎をした時と様子が似ていたので、急遽連絡して2匹とも診ていただききました。

ハルの鼻水は症状が落ち着いてきている事と、咳のことも、診察の結果、今のところ心配ないでしょうと言われました。症状が悪化したり様子が変わったりしたらレントゲンを撮って調べてみましょうということになりました。
仔モル時代の真菌の事もお話したので、皮膚もよく診てくださいましたが、フケが少し出ているものの、心配するほどではないということで一安心です。

梅ちゃんは短期間に2度目の症状が出たということで、レントゲンを撮って結石がないかどうかチェックしてもらいました。
結果は、レントゲンもキレイだし、触診でも特に気になるところはなく、血尿も継続していないので、薬のリスクを考えて、抗生剤ではなく膀胱の消炎止血のお薬1週間分と尿潜血テストを頂きました。

モルの扱いにとても慣れていらっしゃって、超警戒屋さんの梅ちゃんですらマッタリとさせて診てくださって驚きました。
心配だった事を色々お聞きすることも出来ましたし、良心的で信頼する事が出来、初めて安心を感じることのできる通院となりました。
場所も思ったより近く、30分くらいで行けました。
(土曜日の朝だったからかもしれませんが)

今まで、具合悪くなったらどこに連れて行こうか?ということがいつも気になっていましたが、これからは安心です。
ご紹介くださった森さんに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

nokkoさん宅の先代モルちゃん、「うめちゃん」だったんですね。
うちの梅ちゃんもあやかって、長生きして欲しいです。

No.3429 - 2011/08/27(Sat) 13:08:58

ご報告、どうもありがとうございます。 / 秋月 [関東]
梅ハルのママ様

お疲れなのにご報告、どうもありがとうございます。
ハル君も梅ちゃんも心配いらないとのこと、安心いたしました。

「ペットは飼い主を選んで来る」そうです。ハル君も梅ちゃんもよく面倒を見て下さる梅ハルのママさんのところへ来て、幸せですね。

No.3430 - 2011/08/27(Sat) 14:17:50

Re: 鼻水を出しているようなんですが… / 森風輝の妻です [関東]
こんにちは。HNの通り、森風輝の奥さんです(^-^)
意外と近くのようで安心しました。
容態が落ち着いているようで何よりでしたね。あそこのクリニックは人気があるのか、遠方から来られる方も少なくないようですから、心配していました。
梅ちゃんの方も落ち着くと良いですね。

No.3431 - 2011/08/27(Sat) 16:08:17

エキゾ専科 / 冬子:管理人 [四国]
 皆さんの情報提供に感謝します。

似たような事例を聞いて安心の出来る病院を受診できて良かったですね。
さすが関東、羨ましい限りです。

No.3432 - 2011/08/27(Sat) 17:08:20

安心しました / 森 風輝 [関東]
上で妻もレスを返していますが、あらためて。
無事通院できて、しかも2匹とも心配ないと言われたとのことで安心しました。
私が紹介したので、先生とそりが合わなかったらどうしようかとか、いろいろ心配でした。
でも気になっていることをいろいろ聞いてこられたようで、しかも超警戒屋の梅ちゃんをまったりさせるとは、さすがでしたね。
車で30分くらいでしたら、そんなに心理的に負担になる距離でもないですね。
安心して通院できるクリニックが見つかって本当に良かったです。

>冬子さん
今回はたまたま梅ハルのママさんがお近くだっただけで、私の情報も空振りに終わっていたかも知れませんでした。
関東も広いので、今回は僥倖と言えるでしょう。

No.3434 - 2011/08/27(Sat) 20:05:02

Re: 鼻水を出しているようなんですが… / 梅ハルのママ [関東]
梅&ハルのことをご心配頂き、ありがとうございます。

病気と知らずにハルをお迎えし、信頼できる獣医さんを見つけられずに、一時は心細い思いをしていましたが、この掲示板を見つけることが出来て本当に良かったです。

夜、梅ちゃんに薬を飲ませました。前回の時はシリンジをもらわなかったのでストローで飲ませましたが、今回初めてのシリンジトライで、なかなかうまくいかず、汗かきました^^;
食に淡白な梅ちゃんの、唯一目の色が変わるとうもろこしのヒゲでご機嫌をとりつつ、なんとか飲んでもらいました。
お薬一週間続くので、ヒゲをきらさないように毎日宝箱通いです(笑)

皆さんの温かいコメント、アドバイスに重ねて感謝申し上げます。
これからもよろしくお願いします。

No.3435 - 2011/08/28(Sun) 02:28:40
温かいね。 / さっちゃん [ないしょ]
「くろ」ちゃんと一緒に譲って頂いた、もう1匹のスキニー。
「まろ」と言います。我が家に来て8日たちますが、ご飯を食べている姿を見たことがありません。好きだという野菜、お気に入りのペレットなにをあげても駄目。仕方なくペレットをふやかして小さいお団子にして、口に入れています。悲しそうに鳴かれると・・・。飼い主が変わった事「くろ」ちゃんがいない事、全部理解しているのかもしれません。小5の娘は毎日「まろ」と、遊んでくれます。「まろ、大好き。」って、抱っこして。顔を近ずけて、「まろ、温かい。」と、言います。「まろ」は、生きてるんだよ。「くろ」の分も長生きするんだよ。少しずつ「まろ」に新しい家族だと認めてもらえると、嬉しいです。

No.3418 - 2011/08/21(Sun) 14:45:50

Re: 温かいね。 / sachi [関東]
それは心配ですね。
以前も書きましたが、モルモットの権威である林先生の講義で、仲間が居なくなることは、モルにとって「次は自分だ」という強いストレスだと聞きました。
ふやかしペレットを給餌してあげて、徐々にさっちゃんさんの家の環境に慣れるまで命をなんとかしてつなげたいです。
先住のモルちゃんの声で安心してくれないかなあ。

お子さんはつめたくなっちゃったくろちゃんがショックだったでしょう。まろちゃん、頑張って!
優しい生活が待ってるから、頑張って〜!

No.3419 - 2011/08/21(Sun) 20:25:31

Re: 温かいね。 / にん。 [北海道]
私も2モルさんのその後が気になっていたので、今回の悲しい出来事には言葉もありません。
くろちゃん・・・虹の橋にはうちのスキニーず、ピンクでちょっと毛深いこ太と鼻の頭が半分だけ茶色い黒スキニーのぶん太がいるから仲良くしてね。

さっちゃんさん、2モルさんの里親さんがさっちゃんさんのような方で本当に良かった・・・ありがとうございます。
くろちゃんのことは本当に悲しくて切なくて憤りを感じますが、まろちゃんが早くさっちゃんさん宅になれることができますように私も念じております。

何かくろちゃんの使っていた物で匂いの残っている物はありませんか?タオルなど匂いの残っているものなどがあると安心できるかもしれません。

娘さんの「まろ 大好き。」の言葉は、必ずまろちゃんに届いているはず。
まろちゃん 頑張って!!

No.3420 - 2011/08/21(Sun) 23:22:10

さっちゃんさんで / 冬子:管理人 [四国]
 さっちゃんさんにとって、とても大変でお辛かったでしょうが、「くろ」ちゃんがさっちゃんさんにもらわれて良かったという思いです。

虹の広場では、きっとさっちゃんさんの事を考えてくれているでしょう。

「まろ」ちゃんが、一日も早く慣れて、安心してご飯を食べてくれますように。
娘さんの仕草が嬉しいです。きっと応えてくれますよ。

No.3421 - 2011/08/22(Mon) 01:18:47
虹の橋へ・・・。 / さっちゃん [ないしょ]
sachiさん、ゆうちょさんありがとうございます。
モルの名は「くろ」と、言います。
今日娘達と一緒に、お庭に埋めてあげようと思ってます。
病名は熱中症ではなく、敗血症ということです。
10月で5歳になる「モコ」・5ヶ月の「ぶーたん」と共に生活しています。毎日楽しいですが、あらためて命の重さを実感しました。

No.3414 - 2011/08/20(Sat) 08:18:44

Re: 虹の橋へ・・・。 / nokko [ないしょ]
さっちゃんさん
くろちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

六日という 日数ではありますが さっちゃんさん家の皆に愛され心配され 虹の橋を渡れた くろちゃんは きっと感謝しています。
間違いなく さっちゃんさん家のくろちゃんとしてのモル生を全うしたのですから。
前の飼い主さんの元では 辛い最期だっただろうと
容易に想像できるからです。
アレルギー云々(近頃 多いですね)元飼い主さんにも 言い分はあるでしょう。でも もう少し 命の大切さを、重さを感じて欲しかったですよね。

虹の広場には たくさんの仲間がいます。
食べて 走り回って さっちゃん家の「くろ」ですと
自己紹介して仲間入りしています。

モコちゃん、ぶーたんちゃんとの生活が楽しく長ーく続きますよう 応援しています。 

No.3415 - 2011/08/20(Sat) 09:02:57

Re: 虹の橋へ・・・。 / ゆうちょ [関東]
敗血症ですか。環境によるのか持病かは分かりませんが
ちゃんと治療してもらって逝く事が出来たのですね。
前宅のままだったらもしかしたら見逃していたかもしれません。
さっちゃんさんはくろちゃんを救ってあげられたんです。
私のモル達も広場に居ますのでくろちゃんの事伝えておきます。

モコちゃん・ぶーたんのお話も聞かせてくださいね!

No.3416 - 2011/08/20(Sat) 09:47:35
虹の橋へ・・・ / さっちゃん [ないしょ]
 日曜日に新しい家族を、迎えました。大好きなスキニーの男の子です。が、待ち合わせの駅で「モルの調子が悪い」と告げられました。暑かったので、熱中症。どうしようかと悩みましたが、相手の方も子供がアレルギーとの事で連れて帰りました。ご飯も食べられず、立ち上がる事も出来ない・・・。慌てて獣医さんに、行きました。おしっこが出るところからばい菌が入り体にこぶの様になっているところがあります。ここに膿がたまってます。体温も下がっていて、危険な状態だと告げられました。自分自身後悔が残らぬようできるだけの事はしよう。そう、決めていましたので、入院して、ICUで診て頂きました。入院して2日、虹の橋に旅立ちました。我が家の家族になってたった6日。たくさん名前を呼んで、毎日「大好きだよ。」って、言ってあげたかった。いっぱい遊んで、抱っこして。・・・、虹の橋の広場って、どんなところ?今は元気に、走り回っているのかな?私が行くまで、待っていてね。短い間だったけど、ありがとう。あなたに出逢えて、嬉しかったです。
No.3411 - 2011/08/19(Fri) 18:39:37

Re: 虹の橋へ・・・ / sachi [関東]
前の飼い主さんに怒りを感じてしまうのは私だけでしょうか。

いくらお子さんのアレルギーがあっても、温度変化に敏感なスキニ―を猛暑に移動させるのに、配慮を欠いていたのではないでしょうか。
里親さんを探してくれたのは立派ですが、引き渡しまでの飼育と観察に怠りがあったのではないでしょうか。

その子が虹の谷で待っている「飼い主」は明らかにさっちゃんさんですから、再会の時が来たら、たくさん名前を呼んで、毎日「大好きだよ。」って言ってあげてください。

スキニ―君のお名前、伺ってもいいですか?
私の虹の谷モルに伝えておきたいです。

No.3412 - 2011/08/19(Fri) 20:13:49

Re: 虹の橋へ・・・ / ゆうちょ [関東]
特に温度・湿度に敏感なスキニーモル。
もし、前飼い主さんがもっとモルの事を気にしていたら
日を改めたり手段はあったと思います。
さっちゃんさん、お迎えしたのに辛いですね。
時間は短くてもスキニーちゃんはさっちゃんさんと出会えて
幸せだったと思います。
立派な飼い主さんです。

No.3413 - 2011/08/20(Sat) 01:23:31
どうして噛むの?? / マリン [関西]
 ページを変えて、再度質問をさせて頂きますm(__)m

最近の悩みは、くくる(生後2か月、♀)に手を差し伸べると、必ず噛もうとする事です。ガブッっじゃなくて、甘噛みするような感じです。何でも近くに来たものには、噛もうとします。

それが怖くて、なかなか抱きあげる事が出来ません・・・

まだ、幼いから甘えて噛もうとするのでしょうか??

そういった経験のある方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをお願いします<(_ _)>

No.3405 - 2011/08/17(Wed) 20:46:32

Re: どうして噛むの?? / 森 風輝 [関東]
こんばんは。
くくるちゃんに甘噛み癖があるということですが、まだ幼いのでその子特有の癖なのかわかりませんね。

うちのノアール・パパ(2歳)も、私が抱っこしているときによく甘噛みをしてきます。
そんなに痛くないですし、怪我するほどのことでもないので、これもモルなりの愛情表現なのかなと思っています。
モルモットにとっては、毛繕いをしてあげるつもりなのかもしれませんね。
また、よく舌が当たるので、舐めているつもりが甘噛みになってるのかなとか思っています。

まだ幼いくくるちゃん、加減がわからず少し強く噛んだりすることもあるかもしれませんが、痛いときには痛いよと注意してやめさせて、そうでない限りは様子を見られてはいかがでしょうか。
もし健康診断とかで獣医さんにかかることがあれば、その時相談してみるのもいいかもしれませんね。

写真は話題に出たノアール・パパです。

No.3406 - 2011/08/18(Thu) 22:13:47

噛む?噛まない? / ぴしゃん [中部]
貴方は噛むつもり? 脅し? どうなの?・・・私が4匹のモルをシャンプーする時、その中の1匹に言う言葉です。 
くくるちゃんは甘噛みなのですよね? それ以上きつく噛むことはないのですか? 前述の子モル(生後3ヶ月)は、口を開けてフガフガ・・言ってる感じなのです。 「これ以上いやなことやったら噛んだる〜〜〜」とでも言ってるのでしょうか(汗)実際何もされたことはないのですが、本当に噛むのか威嚇なのか、試してみる気には毛頭なれず・・・なので取り敢えず軍手でもして、首の辺りを持って顔を後ろに向けれないようにしてシャンプーしています。 

私も以前から不思議に思ってました。モルという動物はあんなに立派な歯をもらっているのになぜ噛むという攻撃に出ないのだろうと・・・。 改良されたとは言え・・・なんとも健気(涙)でも時に噛む?噛もうとする?子がいるのはなぜ? ストレスでしょうか? 元々の性格でしょうか? 
マリンさんと同じく、私も噛み癖のある子はどうしたらいいのか知りたい!!!

尚、この場をお借りして・・・冬子さんにお礼を! キャンプ場に連れて行く云々でアドバイスいただき有難うございます。 うちにもダイナちゃんのような賢い番犬いたらなぁ!

No.3407 - 2011/08/19(Fri) 08:06:39

Re: どうして噛むの?? / ゆうちょ [関東]
モルは基本的に臆病なので攻撃する位なら逃げます(笑
ただ、どうしても攻撃しなくてはならない時は
「噛む」と言う行動をとります。
本気噛みの時はあの歯ですからかなり危険です。
ちょっとした威嚇程度なら前歯アタックで噛むふりです。
噛むふりでもまともに当たると怪我します。

あと「物を確認する」ときにも口を使います。
ちょっと噛んでみたり、大丈夫かな?と囓ってみたり・・・
初めての食べ物の時はこの行動します。
まだベビーなら食べ物か違う物か確認しているのでは?
怖がって噛む位ならまず逃げるでしょうから
前に出てくると言う事は慣れてきていると言う事です。

森 様の言うように「グルーミング」の時もあります。
仲間同士の毛繕いと同じで細かく軽く噛みます。
人間は毛がないので皮膚を摘まれている感じです。
抱っこしながらブラシするとやってきます。
本気でやる時は赤く線になるほどです。
でも、それって仲間と認めている証拠なので怒れないですよね。

怖くてイヤがっている行動なのか?1つの表現なのか?を
見極める事で対応が決まってきます。
飼い主がビビッていると動きが不安定になるので
モルも恐がります。
抱っこの時などは噛んでも良いよ!くらいの気持ちで
しっかり手を添えて安心させてください。
まだまだベビーなのでいろんな事たくさんの物に興味が
出てきて勉強している途中だと思います。

最初から良く出来たお行儀の良いお利口さんはいないです。
マリンさんも焦らずゆっくり見てあげてください。

No.3408 - 2011/08/19(Fri) 10:14:17

Re: どうして噛むの?? / 由希子 [関東]
マリンさま
私はうちのモルちゃんにすっかり恐怖心がなくなったのは1年近く経ってからだったような気がします。

今も時々、前歯でがしっとされますよ。でも、私の方が悪かったのだと分かります。だからちゃんと謝ってなでなでします。未だに抱き上げようと手を出すと逃げます。おやつの野菜をちらつかせて膝に乗ってもらって抱っこタイムです。

でも、今は、ご機嫌そうなときに、可愛いお口見せてーと、唇を触ってもかまれないです(流行の言葉で「萌え〜〜〜」ですよ!!ほんとモルの口って可愛い♪)

話それましたが・・・
マリンさまはハムスターくんを飼っていらして、モルちゃんは初めてですよね。
私も同じでした(ずっと小鳥飼い、大きな鳥さん飼いの方からしたらモルのほうが怖くないかも?)。
だから、正直なところ、モルの歯は怖かったですよー!

でも、ちょっと考え直してみたことがありました。。。
色々モルズのこと、教わったり本を読んだり、ネットでブログを訪問させてもらっているうちに、どうも売られているモルズはそこまでの道のりは甘いものではなさそう、だから、多くの人間の手で、雑に扱われて、今やっと落ち着いた場所にいて、ほっとしているじゃないかと思うようになりました(あちこちの拾い読みだから個人的見解で、裏づけはありません。おまけに、おうちで生まれた森さまご夫妻やぴしゃんさまの子モルも甘噛みするのなら、説得力ないですね)。

びびりのモルは、もともと抱っこなんて嫌いだし(抱っこOKのモルちゃんもいるようです)どんな状況で優しくしてもらっても掴まれるのは怖いし、それなのに、そんな嫌なことをするのは全部、自分よりでっかい人間の手だから、「それは嫌なの」と意思表示をしているのではないか?と思っています。

人間の方で、あなたと一緒にいる私の手は怖くない、ご飯も運ぶし、おやつもあげるし、なでなでもしちゃう、優しい手だよ、と分かってくれには少し時間がかかるのではないか、と思いますが、どうかな。。。

前回、梅ちゃんハルちゃんママさまが書いていらした、
>私のイメージしていた「仲良しな関係」に早くなりたくて悩みましたが、最近は、梅ちゃんが気持ちよく過ごせるような環境を整えてあげて、リラックスしている姿を見たり、おいしそうにごはん食べている姿を見たり出来る事に、とても幸せを感じています。
・・・につきるなあ、と私は思っています(梅ちゃんハルちゃんママ、お断りもなく引用させて頂きました、すみません)。

怪我や病気の時に、それまでの信頼関係があればきっとお世話させてくれる、と思っています。
元気な今はこうやって信頼関係を作ることを頑張ることが噛まない近道かな、と思います。
慌てないで、くくるちゃんのペースでの同居生活を楽しんでくださいね。

私もこの場をお借りして・・・ごめんなさい!
ぴしゃんさま、先日は私、記憶力を誉めていただいたのですが、後で過去ページを読み返し、そうだそうだ!ぴしゃんさまのモルズにも大変なことがあったから覚えていたんだ、ということを再確認(T T)
男児モルちゃんは、無事に育ったテヤンくんだということをすっかり失念。悲しい思い出が沢山あるのにお気楽モードのコメントで本当にごめんなさい。
どこのおうちのチビちゃんモルズも元気で大きくなってね。

No.3409 - 2011/08/19(Fri) 10:30:15

噛み癖いろいろ / 梅ハルのママ [関東]
前回、仔モル時代の梅ちゃんの噛み癖について書かせていただきましたが、最近、「噛む」というのはモルのコミュニケーションのひとつの方法なんだとわかってきました。
森さんのコメントを拝読して納得しました。

梅ちゃんに噛まれていた時は怪我をすることもあったので、私も怖い気持ちが優先してゆっくり観察しているゆとりがなかったのですが、今思うと噛まれ方にもいろんなパターンがあったように思います。

恐怖心から噛む時は必死なのでいきなりガブッと来ますが、好奇心から噛む時は、探るような様子で2度3度ゆるくかぷっと来てから、食べ物だと誤って判断したのか、次にガブッと来て怪我をしたケースもありました。

手を差し出すと噛もうとするのは、「いつもやってくるこれ(マリンさんの手)は何だろう?」と興味を示しているんだと思います。自由を奪われた状態(抱っこされたりつかまれたりしている)なわけではないので、嫌なら寄って来ませんよね。
好奇心で噛む場合は、成長とともに人の手と口に入れられるものを判別できるようになるにつれて、失敗(怪我をさせるような噛み方をしてしまうこと)はなくなっていくと思います。

現在、梅ちゃんは(♀)生後8ヶ月半、まず噛むことはありません。嫌がったり恐怖心から噛むことは皆無です。
甘噛みは、ぺろぺろなめた延長で、歯でなでる、くらいな感じで、かつて噛みモルだったのが嘘のようです。

生後7ヶ月のハル(♂)はお迎え当初から人懐っこく、噛む事などまずなかったのですが、最近「おねだり噛み」を覚えてしまいました。
怪我をするような噛み方ではありませんが、肌の柔らかいところ(腕の内側やふくらはぎなど)をねらってミチっと噛み、ここ数日は、噛んだ状態で引っ張ることを覚えました(洗濯バサミでつままれているような感じ。結構痛いT_T)。
以前は喉を鳴らしてアピールするだけにとどまっていたのですが、それでも要求が通らないのであみ出した技のようです。
彼のコミュニケーション手段のひとつなんだと思います。

梅ちゃんに噛まれていた時期、怪我が怖くて私もとても悩み、いろいろネットで調べました。
(当時、この掲示板を知っていればもっと早く安心できたと思いますが…)
そのときにとても印象に残ったのは、「噛み癖も含めて全部受け入れた時に愛しくなった」と書いていた飼い主さんのコメントです。
その方のお迎えしたモルちゃんはずっと噛み癖を持ち続けているようです。後日、フレンドリーで噛んだりしない、おとなしくてよい子を救済で引き取られて一緒にお世話をしているそうですが、噛み付く最初の子はやっぱりかわいい、と書かれていました。

私も、トイレをきちんと覚えてくれるモルちゃんや、大の字になっておとなしく爪を切られているモルちゃんなど、ネットで色々見る時に「いいなぁ〜」って思う事もありますが、それをウチの子たちに要求はしないようにしています。
人間同様、十匹十色ってことですよね。

くくるちゃんの個性、楽しんでくださいね。

No.3410 - 2011/08/19(Fri) 12:52:57

Re: どうして噛むの?? / マリン [ないしょ]
森 風輝さん
幼い時は甘噛みしてくるものなんですね。
昨日も噛まれる覚悟で手を出してたんですけど、2〜3回噛まれてやっぱり結構痛かったです(^_^;)
ノアール・パパさんはお父さんって感じで、かっこいいですね★
健康診断は、定期的に行かれてるんですか??


 ぴしゃんさん
私も一応噛もうとしてくる時は、”何で噛むの!?”と怒ります。伝わっているのかは不明ですが・・・
恐らく甘噛みだと思います。(怒っているようには見えないので)もしくは、私の手が何なのか探る為に噛んでくる気もします。
噛む癖は直るのでしょうかね??(>_<)
今度、私も軍手をはめて抱っこしてみます。


 ゆうちょ さん
ゆうちょさんがおっしゃられた様に、何に対してもまずは噛んでみて確かめている行動をとるので、私の手も不審に思って噛んでいるのかも知れません。
近寄って噛んでくるので、一つの感情表現なのかもしれません。私がビビっていたら、くくるも安心できませんよね。
くくるが安心できるように、声かけをして、恐れずに接していきます。


 由希子さん
ペットショップにいるときの動物っていろいろと苦難があるんですね・・・私も、少しだけネットで検索してみました!
今の生活環境が、くくるにとって幸せであるように今後も飼育していきたいです。
私の手を不審に思わないように、出来るだけ手で餌をあげたり、撫でてあげたりといった行動をとればいいんですね。
とても納得致しました(^・^)

モルは飼育した事がなかったのですが、ハムスターとはまた違った素直さと純粋さが好きです。


 梅ハルのママ さん
好奇心で噛んでくると思えば可愛いですね。今は、物に対する好奇心が旺盛な時なんでしょうか??逆に手を噛んでもらって、”早く私の手が安心出来るものなのかどうか”を知ってもらいたいです(笑)でも、噛まれるとやっぱり痛いです(^_^;)
人間の子供と一緒で、甘えておねだりしたり泣いたりする子のほうが愛着が増えるのかもしれませんね。
甘噛みについては、プラス思考で許してあげようと思います(>_<)


皆様、ご返信ありがとうございますm(__)m

No.3417 - 2011/08/20(Sat) 14:36:17
ハジラミ後記 / 梅ハルのママ [関東]
下記のハジラミの一件にレスをつけたんですが、思いなおして、新たに書き込みさせていただいております。

先日の書き込みの後、モル身辺の徹底的なクリーニング、消毒、撤去作業を行い、虫のついた原因がほぼ間違いなくチモシーおざぶであったことがわかりました。

前回書き込みで、牧草敷きが原因かも、と獣医さんに指摘されたことを書いたので、もしかしたら、掲示板をご覧になっていて牧草敷詰めをされている方が不安に思われたのではないかと思い、後記させて頂いております。

チモシーおざぶ、ケージの中で使っていたものは数日に1回消毒をし、天日に干して数枚を使いまわししていましたが、梅ちゃんの部屋んぽ別荘に敷いていたおざぶは、部屋んぽ中しか使わないので、消毒&天日干しの頻度も少なく、ずっとその部屋に置きっぱなしにしていました。普段人がいない部屋なので、梅ちゃんの部屋んぽのとき以外はほとんどエアコンをつけることもなく、かなり高温になっていたので、温床になってしまったんだと思います。実際に肉眼で網目の間を虫が盛んに出入りしているのを確認しました。

獣医さんでは敷材について聞かれ、おざぶの話はしなかったので、原因が敷き牧草かも、って言われたのだと思います。少なくとも毎日1度のお掃除の度に全部取り替えていたので、そこから湧いたとは考えにくいのですが…?

毎日取り替えれば敷き詰め牧草でも安全、という根拠もないのですが、敷き牧草が原因で虫が湧いた、というのもまた正しい情報ではないので、私が確認した範囲の状況を今一度お知らせさせていただきます。

牧草はアメリカ産チモシー1番刈りを使用していますが、実際、敷材に使っていて、毎日取り替えても虫などのリスクはあるのでしょうか?

今はとりあえずスーパーエコシーツに切り替え、牧草フィーダーがどうしても苦手なようなので、ケージの一角だけに牧草を置いています。
チモシーおざぶは念のため全て撤去してハンドタオルに切り替えました。こちらはそれなりに気に入った様子ですが、敷材は今までの牧草敷きのほうがお気に入りみたいです。

虫のリスクは是非とも避けたいですが、モルたち自身の居心地の良さを優先して牧草敷きにしてあげて、定期的な虫予防の処置を施す、というのもアリかな、とも思いました。(ウチは別ケージなので、冬子さんのところのように群れ飼いではないんですけど。)

牧草敷き派、牧草敷き反対派など、ご意見いただけると嬉しいです。

No.3400 - 2011/08/15(Mon) 15:17:40

敷き藁の天日干し / 冬子:管理人 [四国]
 今はペットシートの上にスダレを敷いて床材にしています。たっぷりエサの牧草をお皿に入れるので、夕方にはこぼれた牧草が敷き藁になっています。(^^;
ただし、敷き藁になった牧草は掃除ごと(日に2回)は完璧に捨てます。
床材のスダレは3日ごとに水洗い天日干し。ペットシートは毎日取り替えです。

仕事をしていなかった時、チモシー3番草をたっぷりモルがもぐれるほど敷き藁にしていました。これは毎日天日干ししたものと交互に入れ替えていました。一週間も使ったら全部廃棄していました。

モルは喜びますが『牧草敷き』をする場合は、手間隙とかなりの費用を必要とします。

No.3402 - 2011/08/16(Tue) 04:39:32

Re: ハジラミ後記 / 梅ハルのママ [関東]
冬子さま

コメントありがとうございます。
やはり牧草敷きは気を使う床材なんですね。
毎日取り替えれば大丈夫、と思って、使用前に天日干しをした事はありませんでしたが、この猛暑の中、ウチに届けられる前に牧草がどんな状態で保存されていたかわからないですし、安心は出来ないんだと思いました。

敷き牧草について、尿のついた牧草を食べる事への影響を心配していらっしゃるモル飼いさんのコメントもありました。
尿のついた牧草をたくさん食べると膀胱炎の原因になったりするという獣医さんもいらっしゃるそうですね。
ウチでは梅ちゃんが生後4ヶ月の若さで一度膀胱炎をしており、獣医さんには「珍しい」と言われつつも原因がわからずにいました。もしかして敷き牧草が原因だったのかな、と思いました。

冬子さんの貴重なご経験をお聞かせくださり、ありがとうございました。
教えていただいた事を踏まえ、もう一度床材を検討してみようと思います。

トップのお写真、とても可愛らしいお孫さんですね。
微笑ましく、拝見させていただきました。
おばあちゃんのおうちに行って、冬子さんのおうちのようなモルズがいたら、お孫さんにとってはそれはそれは楽しみだと思います。夏休みの素敵な思い出になりましたね。
次に、ラスト君と夏妃ちゃん、お互いに成長して再会する日が楽しみですね!

No.3403 - 2011/08/17(Wed) 11:55:11
キャンプ場に・・・ / ぴしゃん [中部]
皆様にお聞きしたいと思います。 

梅ハルのままさんが書かれていた羽虱で気になったのですが・・・実は今月キャンプに行く予定です。 2泊なのでモルズを置いていくわけには行かず、キャンプ場にケージに入れたまま連れて行こうと思っています。 キャンプ場などで蚤や虱がついてしまう危険性は大きいのでしょうか? またサークルで囲って土の上で走らせてやりたいと思っていますが、毒草を食べてしまうなど危険がありすぎですか? 経験のある方教えていただけないでしょうか。 また、危険が大きい場合、こうするといいとか、いい方法をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけたら嬉しいです♪ 

冬子さんのお宅のモルズがお庭を走ってる写真を見る度に、幸せな子たちだなぁ〜と思っています。 でも、やはりお庭とキャンプ場では違いすぎですよね・・・・くすん(**)

No.3393 - 2011/08/13(Sat) 23:18:30

Re: キャンプ場に・・・ / ゆうちょ [関東]
キャンプですか・・・
車・キャンプ地での温度管理とか大丈夫ですか?
モルは良い物悪い物の食べ分けが出来ないと聞いた事があります。
また、野草を食べ慣れてないとお腹の調子を崩す事もあります。
キャンプ地は動物OKの所でしょうか?
サークルとありますが屋根付きですよね。カラスや鳶に狙われます。
犬・猫の接触や自然ですのでノミ・虫の付着もあります。
移動慣れしていないと思いますがストレスはどうでしょう?
モルちゃんの性格にもよりますが。

ヤフーの知恵袋とかだと回答意見は
「連れて行かない方が良い」
「信頼出来る方に面倒を頼む」
「病院・ペットホテルに預ける」が多いですね。
連れて行っても、預けてもリスクは伴います。
あっ、全然何でもなく楽しく過ごせる可能性ももちろんあります。
出来ればどなたかお家に残られていつも通りの生活が
安全・安心なのですが。
私はペットを飼ってから10年以上外泊はしていませんが
ご家族となるとそれも難しいのでしょうね。

No.3394 - 2011/08/14(Sun) 00:47:26

Re: キャンプ場に・・・ / 由希子 [関東]
ぴしゃん さま
モルズの心配はベテランの皆様にお任せするとして。。。
(でも、ちょっとだけ→蚊の心配もありますね。ただ、車の移動がそれほど長くなくて、キャンプ場とはいっても、エアコン完備のロッジやバンガローなどで、モルズはほとんどをそこで過ごすのであれば、よく知らないペットホテルより自分だったら安心だろうな、と思います。信頼出来る獣医の先生がお預かりもして下さるのならペットホテルを選びます。)

余計なお世話の、人間の心配(?)ではありますが・・・。
ぴしゃんさまのおうちのモルズ、確か2モルではなかったような。。。もう少し多かったですよね。
だとするとケージも少なくとも2個は持っていく、牧草も結構な量になる、サークルも、ペットシーツやモル用タオルなどの備品の量、モルズのお世話でぴしゃん様忙しくなる。

モルちゃんズも大切な家族には違いありません、でもせっかくの夏休みのご予定であれば、人間もモルちゃんズも負担が少ない方が良いと思います。
ご家族全員がモルズのお世話が出来るのであれば見当違いでした。お許しください。
楽しいキャンプになるといいですね!

私も冬子さまのおうちのお庭、本当に羨ましいです。もっと早くモルちゃんのこと知っていたら庭付き一戸建て目指して貯金したかも(ムリムリ〜ですが、書くだけなら何でも書けるので・・・)。

夏休みも折り返し地点ですね。
暑さは折り返し、とはいかないようですが、皆様もお元気で思い出沢山の良い夏休みになりますように。。。

No.3395 - 2011/08/14(Sun) 22:31:59

Re: キャンプ場に・・・ / sachi [関東]
わ・・・私もひとつだけ!

経験上、犬飼いもそういう場所ではとても気持ちがオープンになっており、きっとノ―リードで放し飼いにしていますので要注意!
(と〜っても賢い犬がノ―リードなのをみて、制御もできない犬を放してみる”ばか”もいますから〜。)

No.3396 - 2011/08/14(Sun) 23:20:17

ありがとうございます! / ぴしゃん [中部]
ゆうちょさん
なるほど!!サークルは鳥に狙われる、思ってもみませんでした。危険、危険! 
行き来は車なのでエアコンありますし、キャンプ場は完全ロッジ型、今流行りの?何でも揃ってるペットokのところです。勿論エアコン完備、床もペットが走り回ってもいいとのこと。 ワンちゃん用のトイレ、シーツまであるそうです。
性格は・・・皆それほどびびりでもなく、以前妹に預けたときガタガタ揺れる移動中も出てきて牧草食べていたり、妹宅の犬にも平気で、犬のほうがおたおたしてましたっけ・・(笑)ただ、今回はその妹も一緒に行くので預けられないと。
野草にはやはり注意が必要みたいですね。 連れて行ってケージにいるだけになるかな? ホテルもケージに入れられてるだけですものね。 

由希子さん
すごいですね!そうです、素晴らしい記憶力、2モルじゃないです。4モルです! ケージ3個になります(♀2匹同居・あと、パパモルと男児モル)。 ただ、何もかも揃ってるところなので普通のキャンプと違い普通に2泊の旅行くらいの荷物。 なんとか車には乗せていけそうです。 でも、世話できるのは私と娘だけ・・・負担ももう一度考えてみます。

sachiさん
ですね!! リードなしの犬がいるかもしれませんね。 いきなり襲い掛かってくる危険性もある! 気をつけます!

皆さんのアドバイスを元にもう一度検討して、ホテルに預けるかどうか決めたいと思います。 有難うございました♪♪

No.3398 - 2011/08/15(Mon) 11:10:00

最大の注意を / 冬子:管理人 [四国]
 楽しそうですね〜、キャンプ行きたい〜。

犬・猫さんは飼い主の呼び声(命令)に従う傾向がありますが、ハプニングが起こった時、モルズは戻って来ず、本能で逃げるのみだと思います。
ロッジの中の散歩なら大丈夫でしょうが、知らない土地での草地での散歩はサークルの中でも心配ですね。

2重3重にフェンスを張っている我が庭でも、素早いネコやトンビ・カラスの襲撃から守る為に、ダイナ(犬♀)を張り付けております。ダイナ無しの無謀な散歩は絶対にさせていません。

もし、お外でサークル内散歩をさせる時は、飼い主さんがほぼ付きっきりで見守って上げられる時に、されたらと思います。毒草の点検もお忘れなく。楽しいキャンプでありますように。(^▽^)

No.3401 - 2011/08/15(Mon) 21:34:46
羽虱でしょうか?? / 梅ハルのママ [関東]
ついさっき、梅ちゃんを抱っこしていたら、耳の後ろの毛の生え際に何やら白っぽいゴミのようなものがついていて、よくよく見ると動いているのです!! 嫌がったのですが、セロテープでサンプルをゲットしました。
肉眼では1.5mmくらいのクリーム色の糸状に見える虫で、ウニウニ動きます。これは羽虱でしょうか?

確かに梅ちゃん、足で頭を掻くことが度々ありますが、普通にモルがするくらいのもので、痒がっている、というほどでもなかったので、びっくりでした。

ハルは色が薄く、見た目に虫がいるかどうかわからないのですが、もちろんハルも検査してもらった方が良いですよね。
虫の検査って、いても出ない場合があると聞いたのですが、予防で駆虫薬っていうのもありなんでしょうか?

明日病院に連れて行こうと思いますが、駆虫だったら普通の獣医さんでも大丈夫でしょうか?
以前、小動物を専門に診るという病院を2軒たずねてひどい目に遭い、結局近所で古くからやっている獣医さんに助けていただいて、今のところその病院がかかりつけになっています。

経験者の先輩方のご意見を聞きたいと思い、書き込みさせて頂きました。
アドバイス、よろしくお願いします。

No.3386 - 2011/08/09(Tue) 01:00:14

ハジラミみたいですね / 冬子:管理人 [四国]
 我が家はアドバンテージスポットを定期的に首の後ろに滴下するので、発生した事はありませんが、検索するとそのようですね。

以下、獣医師さんの書き込みを転記させて頂きます。
*****
ハジラミは哺乳類と鳥類に寄生して脱落した上皮(いわゆるふけ)や羽毛を食べているといわれています。また、♀1匹いれば100〜200くらいの卵を産みます。卵は毛につき約3週間くらいでかえり、成虫の寿命は1ヶ月くらいだそうです。
 
外用薬で対処するのが一番です。

出典はこちらです。
http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_ex/cbbs.cgi?mode=al2&namber=831&rev=&no=0&KLOG=6

No.3387 - 2011/08/09(Tue) 09:50:57

Re: 羽虱でしょうか?? / sachi [関東]
皆さんにお聞きすると、モルには「アドバンテージ」か「レボリューション」のどちらかが安全に使われるようです。
犬に安全性が高くポピュラーな「フロントライン」は、モルには合わなかったり、肝臓障害を残すことがありタブーです。
普通の獣医さんで大丈夫だと思いますが、薬剤の名前だけはチェックされたほうがいいですよ。

No.3388 - 2011/08/09(Tue) 11:58:43

駆虫について / 秋月 [関東]
こんにちは。

ちょうど今、獣医さんから帰ってきました。
「フロントライン」はウサギやモルにはダメなことがあるので「レボリューション」を使います、と言われてきたところです。

その虫、持って行って、獣医さんに見せた方がいいです。

うちのモルは、少し痒がっただけで、虫本体は視認確認できなかったのですが、黒いフンのようなものがあり、「蚤のフンのようだ」ということで、「レボリューション」を背中というか首筋(モルが自分で舐められないところ)にたらして1920円でした。

虫の種類によって違うのかもしれませんが、3週間位の間をおいてもう一度薬をたらすのが普通のようです。(薬が、虫には効くが卵には効かないため、今ある卵が孵ったところで、新たな卵を産む前にやっつけるということだそうです)

ダニだと顕微鏡でしか見えないくらい小さいのもいるそうで、また、皮膚の中に住んでいるのもいるので、虫が目でみて見つからないのは珍しくないそうです。
モルって、あんまり痒いと痙攣みたいになることがあるそうです(先生が見られたのは疥癬のモルだったそうです)

虫は、野草にくっついてくるのがよくあるパターンだそうです。

No.3389 - 2011/08/09(Tue) 13:41:23

羽虱でした;; / 梅ハルのママ [関東]
冬子さま、sachiさま、秋月さま
アドバイス、ありがとうございます。
皆様のアドバイスを待って、午後早速先生に電話しました。
モルの駆虫はしたことがないらしく、フロントラインを勧められたので、他の先生を探し、夕方行って来ました。
やはりエキゾチック専門というわけではありませんでしたが、皆様のアドバイスと同じラインの診断で、安心できたのでお願いしました。
レボリューションを2匹で仲良く半分こで、来月分のお薬も頂いて3750円、とても良心的でビックリしました。前の先生たちはいったいなんだったんだろう…あまりの違いに、同じ獣医さんとは思えない気持ちになりました。

2匹とも、お迎えして程なく虫検査を受けてなんともなかったので、なぜ??と思っていましたが、先生のお話では、床材に牧草を敷き詰めている事が原因かも、と言う事でした。
梅ちゃんは、6月に急に暑くなった頃から水を信じられないほどガブ飲みするようになり(1日250〜300cc近く)、毎日お掃除しても、どうしても牧草がびしょびしょになってしまいがちでした。そしてなぜか、おしっこする一角に野良寝するのが好きで、家にいられる時には頻繁に牧草を変えるようにしていましたが、7月は臨時のお仕事が激務で、なかなか一緒にいてあげられる時間がとれず、日に何度も替えてあげられなかったりしました。
気温とおしっこによる湿気など、牧草に潜んでいる卵の温床になるにはうってつけな条件がそろってしまっていたというわけです。
飼育書などを読み、費用とゴミがかさんでも、牧草敷きが一番足に良い、と思い込んでいたのが大きな落とし穴でした。
それぞれの個性に合わせて臨機応変に対応していかなければ、と反省させられました。

皆様のアドバイスのおかげで正しい判断をすることが出来、感謝しています。どうもありがとうございました。

No.3391 - 2011/08/10(Wed) 01:21:04

羽虱後記 / 梅ハルのママ [関東]
先日の書き込みの後、モル身辺のモノの徹底的なクリーニング、消毒、撤去作業を行い、虫のついた原因がほぼ間違いなくチモシーおざぶであったことがわかりました。

前回書き込みで、牧草敷きが原因かも、と書いたので、もしかしたら、掲示板をご覧になっていて牧草敷詰めをされている方が不安に思われたのではないかと思い、後記させて頂いております。

チモシーおざぶ、ケージの中で使っていたものは数日に1回消毒をし、天日に干して数枚を使いまわししていました。
梅ちゃんの部屋んぽ別荘に敷いていたおざぶ、部屋んぽ中しか使わないので、消毒&天日の頻度も少なく、ずっとその部屋に置きっぱなしにしていました。普段人がいない部屋なので、梅ちゃんの部屋んぽのとき以外はほとんどエアコンをつけることもなくかなり高温になっていました。天日に干しても陽が当たらないおざぶの中の方が不潔になって虫が湧いたと思われます。実際に肉眼で網目の間を虫が盛んに出入りしているのを確認しました。

獣医さんでは敷材について聞かれ、おざぶの話はしていないので、原因が敷き牧草かも、って言われたのだと思います。少なくとも毎日1度のお掃除の度に全部取り替えていたので、そこから湧いたとは考えにくいのですが、実際どうなんでしょう…?

毎日取り替えれば敷き詰め牧草でも安全、という根拠もないのですが、敷き牧草が原因で虫が湧いた、というのもまた正しい情報ではないので、私が確認した範囲の状況を今一度お知らせさせていただきます。

牧草はアメリカ産チモシー1番刈りを使用していますが、実際、敷材に使っていて虫などのリスクはあるのでしょうか?
今はとりあえずスーパーエコシーツに切り替え、牧草フィーダーがどうしても苦手なようなので、ケージの一角だけに牧草を置いています。
チモシーおざぶは全て撤去してハンドタオルに切り替えました。こちらはそれなりに気に入った様子ですが、敷材は今までの牧草敷きのほうがお気に入りみたいです。
虫のリスクは是非とも避けたいですが、モルたち自身の希望を優先して牧草敷きにしてあげて、定期的な虫予防の処置を施す、というのもアリかな、とも思いました。(ウチは別ケージなので、冬子さんのところのように群れ飼いではないんですけど。)

牧草敷き派、牧草敷き反対派など、ご意見いただけると嬉しいです。

No.3397 - 2011/08/15(Mon) 01:13:03
全2805件 [ ページ : << 1 ... 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 ... 281 >> ]