[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ベビ'sもだいぶ大きくなりました / 森 風輝 [関東]
今日撮ったベビ'sです。
性別判定を試みてみたのですが、2匹とも女の子っぽいです。
まだ確定的なことはいえませんけど。
結構うちの家系は女系家族ですから、両方女の子というのも考えられることです。
もしかしたらマメが男の子だったのかも。

マキアートはベタ慣れモルさんになりそうな予感。おじいちゃんのモカの血を感じる愛嬌の良さです。
キャラメルは人がいるとなかなか姿を見せてくれません。

No.3379 - 2011/08/06(Sat) 23:38:00

やっと撮れた親子写真です / 森 風輝 [関東]
本当はカプチーノ・パパを入れて、家族写真にしたいところなんですが。
まだやんちゃな父親なのでじっとしててくれる確証がないので一緒にできないんですよね。
でも女の子なら性成熟する前に家族写真撮りたいです。

No.3380 - 2011/08/06(Sat) 23:41:00

おー、美モル! / 冬子:管理人 [四国]
 おー!可愛ゆ〜い。
イング以外のベビモルに触ったり、間近で見た事がないので、お写真だけでもこんなに可愛いから、実際はめちゃめちゃ可愛ゆ〜いのでしょうね。
元気に育ってと思う一方、もうちょっと小さいままで居てねと複雑な飼育者心理・・・。

(慢性熱中症でバテバテの管理人、お誕生の時に何もコメント出来なくて申し訳なかったです)

No.3382 - 2011/08/08(Mon) 06:39:38

美モル / 森 風輝 [関東]
ベビ'Sはしっかりグランマカフェの美モル遺伝子を受け継いで、美モルになりました。
やはり写真よりは実物の方がかわいいですよ。(親ばか全開)
早く育ちよ〜と思いつつ、もうちょっとそのままでいておくれ〜という二律背反に悩むところです。
でも今回は里子に出さず育てるつもりなので、ちょっぴりのんびりしていられます。

冬子さん、熱中症大丈夫ですか。コメントがなかったこと気にしていませんでした。(むしろ思う存分親ばかカキコしてましたし)
あまり無理しないでくださいね。

No.3385 - 2011/08/08(Mon) 23:00:26
茶々 / 横ちゃん [ないしょ]
茶々は昨夜天国にいきました。6才と5日でした。
みなさまにはいろいろお世話になりました。ありがとうございました。

No.3368 - 2011/08/05(Fri) 09:17:47

Re: 茶々 / 梅ハルのママ [関東]
横ちゃんさん

茶々ちゃん、旅立たれたのですね。
6年間も、毎日愛されて暮らせた茶々ちゃんは幸せだったと思います。どうぞ、お力落とされないでくださいね。
茶々ちゃんのご冥福を心よりお祈りします。

No.3370 - 2011/08/05(Fri) 16:57:59

虹の広場で / 冬子:管理人 [四国]
 虹の橋のたもとか、虹の広場で、また横ちゃんさんと茶々さんは会うことが出来ます。

今は無理かもしれませんが、6年間振り返れば良い思い出だったと心和む日が、やがて訪れてくれる事をお祈り致します。 合掌。

No.3371 - 2011/08/05(Fri) 19:32:44

茶々ちゃんのご冥福をお祈り致します / 森風輝の妻です [関東]
茶々ちゃん、頑張りましたね。
六歳まで生きられたとのこと、それだけ分の思い出もあると思います。
時間が心の傷を癒してくれることと思います。
落ち着いたら又ここに来て下さい。待っていますよ。

No.3372 - 2011/08/05(Fri) 21:51:38

虹の広場は賑やかだと。 / nokko [ないしょ]
茶々ちゃんの ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
虹の広場には たくさんの仲間がいます。
皆で 走り回り たくさん食べて それぞれの家族の話で
盛り上がっていることでしょう!
いづれ、あちらに私達も行きます。ちょっとばかり 待っていてもらいましょう。
お心が 癒される日が 遠からずこられますように・・・。

No.3373 - 2011/08/05(Fri) 22:24:59

Re: 茶々 / 森 風輝 [関東]
横ちゃんさん、このたびはお悔やみ申し上げます。
茶々ちゃんのご冥福をお祈りします。
6歳、モルモットとしては良く生きた方じゃないでしょうか。
そこまで育てられたこと、すごいなと思います。
虹の広場には仲間がたくさんいますので、茶々ちゃんも寂しくないでしょう。
そしていつかまた虹の広場で再会できますよ。

No.3374 - 2011/08/05(Fri) 23:43:07

Re: 茶々 / 谷口 [ないしょ]
 横ちゃんさん、この度の哀しみ、本当に胸が痛いです。私も6月にチビを亡くし、相次いで新しく迎えたゴルをも数日という短さで亡くしました。
 今でもこのコ達と過ごした最後の数時間の事を思い出すと胸が痛くなります。でも、自分でもよくあの辛い時間を耐えれたな、とどこか他人事のように客観的な自分がいたりします。
 皆様のお話を読んだり、モルの写真を見ては「ああ、またモルを飼いたい」と思う気持ちと失った時の辛さが拮抗している状況です。

 先日、友人と動物と触れ合えるイベントに行って来ました。モルモットもいるとの事だったので、意気揚々と向ったのですが、現実は「物」として扱われている動物達の陳列でした。
 動物は「物」ではなく、命ある生き物です。モルモットも感情があります。そういった意味で、ここに集う皆のモルさんや茶々ちゃんは「個」として名前を貰い、感情を表現する相手に出会い、「可愛いね」と飼い主さんの愛情をたっぷり貰って幸せものだと思います。
 
 一方、私は毎日、チビとゴルの骨壺に声をかけているのですが、「チビ大好き」と声をかけた後、「ゴルも大好き」と続けています。
 チビの事は一番大好きですが、ゴルの事も一番大好きで、でも先代のモルの事もやっぱり「一番大好き」で、歴代モル達がそれぞれ「一番大好き」という事に気づきました。
 どのコが一番かなんて決めれなくて、どのコもそれぞれ「一番」なんです。「一番」大好きと思えるコ(物や人でも)があると言う事は、人としてとても幸せな事なんじゃないかと思いました。 
 私の人生の中に、「一番大好き」と言いきれるものがあるという事。そんな素敵なものを与えてくれたモルモットという存在、そしてその事に気づかせてくれたチビとゴルには本当に感謝しています。
 死んだ後も私に色んな事を気づかせ、学ばせてくれました。
 
 長くなりましたが横ちゃんさんは今悲しみの中に居ると思います。でも、横ちゃんさんがどうしたら茶々ちゃんが喜ぶか、茶々ちゃんが喜ぶにはどうしたらいいか、それは横ちゃんさんが一番わかっていると思います。
 悲しいし、寂しいし辛いけど、一緒にいてくれてありがとう、楽しかったよ、と茶々ちゃんにたくさんたくさんお伝えくださいね。

 茶々ちゃん、ベージュ色でメタボでお調子者の食いしん坊がチビです。全身パンチパーマで顔には似合わない「ゴルゴ」という名前のおぼっちゃまのこの二匹が虹の広場で漫才をしてると思うので、よかったら観ていって笑って、たくさんたくさんお話してくださいね。
 nokkoさんが言うように、虹の広場は今賑やかでしょう。

 …しかし、チビは虹の広場でチャメーちゃんから三行半を押されてないかちょっと心配ですけど(汗)

 横ちゃんさん、今はたっぷり休んで下さい。ゆっくりゆっくり心静まる時が来るのを待って下さい。そしてまた、ここでお互いに楽しい話しを報告できるようになったらいいなと思います。
 私はチビの死もゴルの死もここに集う皆さんの言葉で乗り越える事が出来ました。

No.3376 - 2011/08/06(Sat) 03:45:30

Re: 茶々 / nana [USA]
横ちゃんさん。茶々ちゃん、御愁傷様でした。合唱。
6歳まで一緒にいられて良かったですね。
今は寂しいでしょうが、時間がたったら、
茶々ちゃんとの、たくさんの楽しい時間を思い出すと思います。
私も、上に谷口さんの書かれたように、どのこの事も、いつも思い出します。(どのこも、一番でした。)
お元気でいてください。

No.3377 - 2011/08/06(Sat) 09:04:44
名前はくくるです★ / マリン [関西]
生後1カ月くらいのイングリッシュモル(メス)を飼い始めて、一週間経ちました。
 名前は”くくる”と言います。全身茶色に見えて、足元が白い所が可愛いです(^・^)

初めてモルを飼ったんですけど、少しの音にも敏感に反応し、とても臆病な所が素直だなあと思います。

まだ、一回も寝顔を見た事がありません。
そして、まだケージから外に出した事がなく、抱きかかえる事が怖いです。

飼い始めて一週間のモルとの付き合い方ってこんな感じでしょうか??

宜しかったら教えてくださいm(__)m

No.3352 - 2011/08/02(Tue) 20:41:16

Re: 名前はくくるです★ / 森風輝の妻です [関東]
素敵な出会いがあったようで良かったです♪

取りあえず、モルモットの寝顔についてですが、モルモットは目を開けたまま眠ります。爆睡している時にはうとうとと半目になります。
家ではケージを開けておけば勝手に出入りするので、生後2週間の子でも抱きかかえて出すということはしたことはありません。
参考になれば幸いです。

No.3354 - 2011/08/02(Tue) 21:32:00

名前は / マリン [ないしょ]
森風輝の妻さん、返信有難うございますm(__)m

えー!!そうなんですか??初めて知りました。
目を開けたまま眠るんですね(^_^;)
不眠症にならないのかなって心配してました(笑)

今日、初めて抱きかかえる事が出来たんですけど、足をかまれました。

まだまだ、慣れないようです。


ところで、モルの鳴き声は、モルによって感情表現が異なるのでしょうか??

”グルル”は、怒った表現と聞いたんですけど、嬉しいという表現とも耳にしました。くくるの場合は、嬉しい感情表現な気がします。

実際、どうなんでしょうか??
宜しければ教えて下さい。

No.3360 - 2011/08/03(Wed) 20:11:38

Re: 名前はくくるです★ / 森風輝の妻です [関東]
こんばんは。
足を噛まれたそうですけど、血とか出る程強かったですか? もしも出血する程の傷ならば、破傷風の予防接種を受けておいて下さい(期間をおいて三回あります)。モルの口の中は雑菌だらけで、危険ですので……。主人の時に皆様から心配の声とその話が上がりました。

鳴き声についてですが、家の子の場合は嬉しい時に多い気がします。それと、野菜などのおやつが貰える、ある程度決まった時間や人間の行動に対してといいますか、家では私たちの夕食後の冷蔵庫を開ける音や野菜を洗う音など……が聞こえると、『キューイキューイ』と甘えたような声を発しますよ。

又何か困ったことがあったら皆さんが答えてくれると思います。
素敵なモルライフをお過ごし下さい(^.^)。

No.3362 - 2011/08/03(Wed) 23:58:04

妻の書き込みに補足です / 森 風輝 [関東]
うちの男の子の場合、女の子に言い寄るときによくくるるるとのどを鳴らしています。
あと、だっこされてなでられてるときにもそんな声を上げる子がいますが、嫌がっているのか気持ちいいのか本心はわかりません。

そうそう、まだ臆病でなにかにつけてびくっとしているようですが、生活音や日常の振動なんかについては慣れてくるに従って反応しなくなります。
で、目を開けて寝てるので、少々物音たててもぴくりとも動かなくなると寝てると思います。

No.3364 - 2011/08/04(Thu) 00:31:27

Re: 名前はくくるです★ / 梅ハルのママ [関東]
書き込み拝見して、半年前に梅ちゃん(♀)を生後5週間でお迎えしたときの事を思い出しました。
警戒心バリバリで、『恐怖』以外の感情が見えるまでに数週間かかりました。

お迎え後数日は巣箱の中で銅像と化していて、ほとんど飲まず食わず。その後も数週間、ごはん食べてもらうためには、ずっとケージを覆っていてあげないといけませんでした。
物音で驚くどころか、視界で何かが動くだけで猛ダッシュでお家に飛び込んで、その後数時間銅像、という状態でした。
最初の3ヶ月くらいは木の箱(巣箱)飼ってるのかっていうくらい、姿を見せてくれない子でした。

その頃は、毎日のお世話でも頻繁に噛み付かれてました。ただただ怖くて、噛み付いていたみたいです。何度も血が滴るような噛まれ方をし、私もトラウマになりそうでした。

そんな梅ちゃんでもだんだん馴れて、4ヶ月を過ぎる頃からは噛むことはなくなり、今は何をしても(お手入れなど、嫌がるけど必要な事もありますよね。)決して噛まない子になりました。
警戒心が強いという個性は変わりませんが、かつて銅像だったのがウソのように、今は野良寝もしますし、毎日丸くなって目をつぶって爆睡しています。

今、身近に3匹のモルがいますが(ウチ2、実家1)、梅ちゃんは一番愛想はないけど、一番信頼関係があるように感じています。

梅ちゃんのグルルは大抵「触るな」サインですが、ハル(♂ ベタ馴れ)のグルルはいつも「遊ぼう」サインです。
音としてはほとんど一緒です。
最初に梅ちゃんの「グルル」を聞いた時には、もっと撫でて欲しいのかと思い、一生懸命撫で撫でして、その後数日拒否られる羽目になりました(泣
同じ声でも、個々の性格によってまるで意味が違ったりするんですね。

長々書いてしまってすみません。
梅ちゃんをお迎えしてしばらく、私自身、とても悩んでいたので、少しでも参考にしていただければ、という思いで書かせていただきました。

くくるちゃんと、これから毎日どんどん仲良くなっていくのが楽しみですね。
くるるちゃんとのモルライフ、楽しんでくださいね!

No.3365 - 2011/08/04(Thu) 01:03:34

長いです、すみません。 / 由希子 [関東]
マリン様
はじめまして。
私は、2010年3月末に、生後約3週間のアビシニアンを我が家に迎え、現在1歳5ヶ月♂のモル飼いです。
私なんて恥ずかしいけれど、最近になってからですよ、ようやくモルモットってこんなに可愛いのね、と落ち着いて見られるようになったのは!
16では皆様のお話にうなずくことばかりで、モルお迎え当初ここに行きついたらもっと良かった!とここにお邪魔するたび思います。
そんな私ですからお迎えして3ヶ月くらいはとにかく試行錯誤で、冬子さまの掲示板があることすら知らなかったので、私の飼いかた・接し方が悪いのか?とも思っていました。

また、同時に勉強不足もあり、初めて白状しますが、ポップコーンジャンプも初めは「ノミでもいるんじゃないのか?」と本気で病院に連れて行こうと思ったほどです(ネットで「モルモット ジャンプ」とひっかけて初めて知りました。そしてもう一つ、マリン様が疑問に思われている鳴き方も、生後2ヶ月位の時始めて健康診に連れて行った時に、獣医さんがなでなでして下さった時に「気持ち良い?」と聞いて下さったのを側で見ていて初めて、あーこうやってスキンシップをはかるのね、と分かったくらい無知だった)。

うちのモルちゃんも本当に臆病です。未だになれない音の一つ・携帯の着信音は大嫌いです。

そうそう、眠っている姿、は私はこの夏初めて見ましたよ!お迎えしたその年は巣箱に隠れてしまうか、フリース(ケージ開放してフェンスで囲ってモルエリアにしています、ケージの出入り口に足がひっかかるので一年中フリースやタオルを入れて引っかからないようにしています)にもぐってしまうので、皆様がよく、足を投げ出して寝ている、とか書かれていらっしゃるのを読み、うちのコはきっと慣れないモルなんだ、とちょっと悲しかったのです。それでも見ていても牧草を食べるようにもなり、おやつは?ペレットないよ!と催促する姿だけで我が家ではトップの座に君臨していました。

そんな状態で1年過ぎ・・・今年の春〜夏はびっくりの連続でした!
初夏、暑かったせいか冷え冷えの石の上やフローリング、タイルの上、など冷たそうな場所に、べたーっと足を投げ出して横になっている姿が珍しくなくなってきました。
掃除中に「早く終わらないかなあ」と思っているのか、その辺でのべーっとだらけた様子で眠っていたり、膝でなでなで中も寄りかかったりしてくれるようになりました。一瞬ですが、ごろんと横になってくれたり!
それで漸く我が家に慣れたんだなあ、と実感。
うちのコは時間がかかり過ぎだとは思いますが、それでもこやって慣れてくれて本当に嬉しいし、だからますます可愛くなるし、モル飼いになれてよかった、と思う毎日です。

グルル・・・ですが、私も全然分からなかったです!
多分、モルは怒ったら慌てて逃げ隠れるか、前歯で、がしっとはたかれる(かまれるわけではなく、この手嫌い!向こうへ行ってという感じ)ので、そのうち分かってくると思うのです。
今なら何故呼ばれているのか、何故大きな声を出すのか検討つきます。会話が成立する、というのか。。。
ここの掲示板にはびっくりするほど頭の良いモルズも登場しますから、過去掲示も時々覗いてみてくださいね、とても参考になる日常が沢山です。

一ヶ月のベビー時代は、私は確か、ケージ越しに野菜をあげて食べた!やった!で少しずつ慣れてもらって、そのうち、野菜をちらつかせ、座っているところの膝に乗ってもらうことに慣れてもらって・・・。野菜を食べている間は触らず、食べ終わったら直ぐに戻ってもらっても追いかけないで、とこちらも可愛くて時々むりやり抱っこしちゃったりすることがあっても、毎回毎回無理しない、と恐くないよーとアピールしながら、声かけながら、でした。
くくるちゃんとの時間、楽しんでくださいね。
私もまだまだ皆様に教わりたいことが沢山です。これからも一緒にベテランモル飼いさんに伺いながら、モルちゃん育てていきましょうね!

No.3366 - 2011/08/04(Thu) 12:00:24

Re: 名前はくくるです★ / 森 風輝 [関東]
梅ハルのママさん
やはりモルは最初のうち、銅像のように固まったりするのですね。
うちにお迎えした子は、みな初日からきちんとえさを食べ水を飲み、ここが我が家だという顔をしていました。
それほど物音に驚くことも少なく、とととっとねぐらに隠れてしまうくらいで、すぐにまた外に出てきていました。
そんなでしたので、モルモットはお迎えした当初えさも水も摂らずに引きこもるという本の書き方は嘘なんだと思っていました。
産まれた子供たちはお母さんと一緒ということもあって、泰然自若としていますね。
こんかいのキャラメルとマキアートがちょっと引きこもりさんだな〜なんて思っていましたが、これが普通なんでしょうね。

No.3367 - 2011/08/04(Thu) 22:21:15

Re: 名前はくくるです★ / 梅ハルのママ [関東]
森 風輝さま

ウチの初代モルはおとなしかったけどビビリでもなかったので、梅ちゃんのビビリ様には正直驚きました。このまま、銅像のまんまで死んでしまうんじゃないかと本気で心配したくらいでした。
部屋んぽが出来るようになるまでにもたっぷり3ヶ月かかりました。部屋に放しても白目剥いて固まるばかりだったので…。

お迎えして半年が過ぎましたが、基本はお家の中でマッタリしています。私のことは怖くなくなったようですが、人が近くにいる、という状態自体があまり好きじゃないみたいで、人目があったり、人気があると、お屋根からおうちの中にお引越しします。

森さんのおうちはビビリちゃんが少ないんですね。
統計的には、梅ちゃんは少数派なんですかね…?
赤ちゃんたちのお写真、拝見しました。激かわい〜ですね!!
ウチも♂♀いますが、今は2匹でいっぱいいっぱいなので、交配は考えていません。仔モル写真見るとグラッときますけど(笑)。

最近はハルの発情が一段とエスカレートして、私によじ登って来てはマーク(しっこ)するので困ります−−;
ハルはお迎えしたときから呼吸器と皮膚病があり、呼吸器疾患は完治しましたが、皮膚病は一進一退、去勢手術は難しいと考えています。ですので、発情しているのをずっと見ているのがなんとも苦しくなる事もあるのですが…。
住環境的に、いつも別部屋というのも難しく、今は甘んじてマークされていますが(苦笑)、何か良い方法はないものでしょうか?
アドバイスいただけるようなことかどうかわかりませんが、お気づきの事がありましたら教えてください。

No.3369 - 2011/08/05(Fri) 16:51:08

Re: 名前はくくるです★ / 森 風輝 [関東]
梅ハルのママ様
梅ちゃんが特別びびりなんですかね。
統計的にどうなんでしょう。うちの場合が特別なのかもしれません。

うちは初代の故モカが愛嬌のある人なつこいモルだったため、その血筋を残そうと繁殖しています。
臆病でないのは、モカの血筋かもしれませんね。

ハルちゃんの発情、大変ですね。
うちではそこまでする子はいないので、対策も思い浮かびませんが。
まぁ発情も動物の本能ですので、甘んじて受けるしかないかもしれませんね。

No.3375 - 2011/08/05(Fri) 23:49:51

Re: 名前はくくるです★ / マリン [ないしょ]
早々と返信有難うございますm(__)m

 森風輝の妻さん
噛まれた所は、大した傷ではなかったので大丈夫でした。しかし、今後、ひどく噛まれた時の為に、破傷風の予防接種を心得ておきます。有難うございます。
鳴き声については、なでてやると”ぐるるる”と鳴いて固まります。喜んでいるようにも感じますが、モルは嫌な事をされると我慢して耐えると聞いたので、嫌がっているのかも知れません。でも、森風輝の妻さんが言われているように、鳴いているときは、大半が喜んでいるのかなあとも思います!!

 森風輝さん
くくるは最近慣れてきたせいか、ちょっとした物音ではビビらなくなりました。強くなったね★って誉めてあげたいです。有難うございます。


梅ハルのママさん
初めは本当に大変だったんですね。
私は、巣箱は置いてません。ペットショップの方に、巣箱を置くと人慣れしないと言われたので・・・。私も、なでてやるくらいは出来るのですが、手を近付けると、甘噛みをしてくるので、甘えているのかもしれませんが、正直私の方がビビってます(笑)同じ経験をされた方がおられて安心しました。モルによって感情の表現の鳴き方も異なるんですね。有難うございました。


 由希子さん
モルのポップコーンジャンプを見て、私も体がかゆいのか、もしくは異常行動じゃないかってびっくりしました。それにしても、よく考えられた面白い名前ですよね。本当にポップコーンみたいにはねてましたから(笑)
由希子さんの気持ちよーくわかります。モルの寝っ転がっている姿や、餌を食べている姿を見ると、思わず抱いてやりたい♡って思って触ります。でも、未だに抱きあ上げることを恐れて、なでるだけで終わるんですけどね・・・。
一年経つと、鳴き声で何を訴えているのかが分かるようになるんですね。私もくくると早く両想いになれるように毎日愛情を注いでいきます!!
有難うございました★

No.3378 - 2011/08/06(Sat) 19:12:31

巣箱のこと / 由希子 [関東]
マリンさま
私の要領を得ない長い説明にまでお返事下さってどうもありがとうございます。

くくるちゃん、小さくても、もう既にちょっとした物音に動じない、となれば、我が家よりもっと早くに仲良くなれそうではありませんか!
うちのモルはごくごく最近なんですよ、寝ている目の前で掃除していても起きなくなったのは!
上手におつきあい進んでいる証拠ですね。

まりんさまに、ちょっとだけご質問させてください。

>ペットショップの方に、巣箱を置くと人慣れしないと言われたので・・

とありましたが、巣箱の代わりには何か隠れるお部屋やスペースはありますか・・・?

巣箱は置いていなくても、ダンボール(うちのコはかじるからだめでした)を置いてあるおうちもあるし、ウッドバーが大好きなコもいるようです。
何か隠れるスペースがあると落ち着くのではないか、と思います。
巣箱あっても仲良くなれるし、わざわざ巣箱じゃなくても、まりん様が選んだ、くくるちゃんが入っても狭くなさそうな大きさのものをあげたら落ち着くのではないかと思います。
呼べば出てくる姿も可愛いですよ。

我が家はベビー時代にペットショップのスタッフの方が勧めて下さった巣箱が初代隠れ家、もう今は余程のことがないと入りません、急に掃除機が動いた、の時は慌てて入ります・・・。初めてお迎えしたときの巣箱なので何となく捨てられない(はい、片付けられない女です)。

モル隠れ家は人間の子供が父親に手伝ってもらって作るので、ものすごい単純な形→汚れるので底は無い、天井とそれを支える3面のみ、ただ、かじり木のようにかじるので、ボンドは使わず、木の釘を使ってもらっている、出入りする前面は、売っている巣箱のように半分だけ木を取り付けたり、などはしていないため、まるでスカスカでこちらから見えすぎると落ち着かないので、タオルかフリースを半分かけていて、のれんのように出入りします。

落ち着くところがあるとほっとすると思うので、余計なことを書きました。
くくるちゃんには巣箱はなくても、隠れるスペースはあるし、放し飼い状態で大好きな隠れ場所があるよ、ということであれば、偉そうでごめんなさい。
部屋の中では、うちのモルは、パソコンラックの下が大好きです。
モルエリアから出して!と言って出してやると、直ぐに走ってパソコンラックの下にもぐりこみ、手足伸ばしています。
夏はここに御影石を置くので出てきません。
爆睡ってこういうことなんだ、と覗くたび思います。
自分の家にいる時と同じことするんだから、出てこなくてもいいじゃないか、とも思うのですが、私たちが常に動いている側でもそんな姿を見せてくれて、本当に良かった、と思います。

くくるちゃんとまりん様の仲良し速度に負けないように、我が家でもモルモットと一緒の生活、まだまだ工夫しながら楽しみたいと思っています。

No.3381 - 2011/08/08(Mon) 01:18:27

巣箱について / 梅ハルのママ [関東]
由希子さんも書かれていたので、必要ないかな…とも思ったのですが、やはり私も気になったのでひとこと。

梅ちゃんがあまりに引き篭もりだったので、お迎えして3週間ほどで健康診断に連れて行った獣医さんに相談したところ、マリンさんのペットショップの方と同じことを言われました。ひと月したら巣箱はやめなさい、と…。
小動物専門医の獣医さんだったので、信頼して、言われたとおりにひと月で巣箱撤去を試みましたが、明らかに失敗に終わりました。

ウチにはもう1匹いて、その子はベタ馴れ(ハル ♂)で、普段巣箱で過ごす事はほとんどありませんが、由希子さんのお宅と一緒で、不意に外で聞きなれない物音がしたり、私が何か落としたり(笑)ぶつけたり(笑笑)すると、急いで一瞬だけ巣箱に隠れます。
その一瞬のために、巣箱はずっと置いてます。

モルたちにとっての「緊急事態!」と思った一瞬のために、体を隠すところは是非必要だと、色々な経験者の方のお話から学びました。その中には、「体が不潔になる」という理由で巣箱を入れないで飼っていて、ストレス性と思われるハゲが出来てしまい、病気になって1年ちょっとでお別れになってしまったモル飼いさんのお話もありました。
巣箱がなかったのが究極の原因かどうかはわかりませんが、その方は、次代モルの時には巣箱を入れていらっしゃいましたよ。

巣箱がないことがストレスであると見た目にわからないケースの方が多いと思います。特に、最初から置いてない場合は…。
でも、ハルを見てると、やっぱり必要なんだと実感します。普段はわざわざ巣箱の外で野良寝しているので、巣箱が邪魔なように見えても、です。

由希子さんのおっしゃるように、形態はどんなものでもかまわないと思います。屋根と壁がある空間で、自分の望む時に体を隠すことができる場所があれば。(モル飼いさんたちのブログを拝見すると、色々参考になるヒットアイデアが満載ですよ^^)

梅ちゃんは、今でも相変わらずおうちでマッタリすることが多いですが、外で野良寝もするようになりましたし、おうちの中といっても、出口のところに頭を丸めて、という感じなので寝姿はばっちり見えます。白目を剥いて爆睡しているときもあるし、目をつぶって寝ているときもあります。
(引き篭もり時代は、死角の壁にへばりついていたので、本当に姿が見えませんでしたし、姿勢を崩して寝ている姿を見たこともなかったので、これは大進歩なんです。)

梅ちゃんをお迎えした頃は、私のイメージしていた「仲良しな関係」に早くなりたくて悩みましたが、最近は、梅ちゃんが気持ちよく過ごせるような環境を整えてあげて、リラックスしている姿を見たり、おいしそうにごはん食べている姿を見たり出来る事に、とても幸せを感じています。

他の人が見るとベタ馴れハルのほうが可愛らしいと感じるみたいですが、私にとっては、日々つれない梅ちゃんも、仔犬のような甘ったれハルも、まったく同じに可愛いのです。

「馴れる」という考え方も人によって温度差があるみたいですが、人にも感情表現をストレートにするタイプと、感情を表に出さない人がいるように、モルの個性によって、馴れ方はそれぞれなんだと思います。
個性がまったく違うので、梅ちゃんがハルのようになることはこの先もないと思いますが、それを望んでもいませんし、梅ちゃんとは梅ちゃんだけとしか出来ないお付き合いをしていきたいと、今は思うようになりました。

お話を拝読するに、くくるちゃんはそれほどびびりちゃんではないので、そんなに心配しなくても、すぐ距離は縮まると思いますよ。
くくるちゃんが幸せで、マリンさんもより幸せな仲良しライフ、楽しんでくださいね。

No.3383 - 2011/08/08(Mon) 09:57:41

Re: 名前はくくるです★ / マリン [ないしょ]
由希子さん
こちらこそ、返信有難うございますm(__)m
くくるの隠れ場所は置いてません。最近、掃除する時に別の箱にくくるを移すんですが、底に敷いているペットシーツの下に潜り込もうとするんです。掃除機の音にびっくりしているせいか分からないですけど、やっぱり何かの下に隠れたいっていう気持ちが伝わってきます(^_^;)
何か大きめの箱をおいてあげようかなと思います。
ご指摘有難うございます。
私は、まだくくるを部屋の中に放し飼いした事がありません。以前、外に出そうとした所、くくるがビビって動かなくなってしまったので、それ以後、外に出してません。
放し飼いをする時に、あちこちで糞尿をしませんか??
どのように対処されていますか??宜しかったら教えて頂きたいです。
由希子さんもモルちゃんと末長くお幸せに★
ありがとうございました<(_ _)>

 
 梅ハルのママさん
貴重なご指摘有難うございますm(__)m
巣箱はストレスをためない為にも必要なんですね。気付かない内にストレスがたまって皮膚病とかになってたら可哀そうなので、近いうちに巣箱を置いて上げます!!
梅ハルのママさんがおっしゃられた様に、人間の視点でのモルとの仲よしさを追求するのも有りだとは思いますが、一番はモルが如何に快適な環境で暮らせて、幸せに過ごせているかどうかが大切ですね。その姿を見て飼い主までもが幸せになれる。これって、相思相愛ですかね?!その事を自覚できる飼い主になりたいです。
モルについて知らないことばかりなので、本当に勉強になります。ありがとうございました。
梅ハルのママさんもモルちゃんといつまでもお幸せに★

No.3384 - 2011/08/08(Mon) 20:39:21

お部屋のお散歩はまだ慌てないで / 由希子 [関東]
マリンさま
お返事下さってありがとうございます。

そして梅ちゃんハルちゃんのママさまも、私の要領を得ない説明文をお読み下さり、裏づけのあるお話を追加下さって、その上、私を立てて下さる文章まで随所に入れて頂き・・・申し訳ないほどです、ありがとうございます。

私1人の意見では説得力がなく梅ちゃん&ハルちゃんママさまの具体的なメッセージのおかげで私もほっとしました。

さて、今回始めて、巣箱を止めるように指示される獣医の先生やペットショップのスタッフの方がいらっしゃることを知りました。

巣箱、という言葉が悪いのかなあ、と時々思うのです。
隠れ家、だと、隠れちゃったら困るわ、というイメージにもなるし、「モルお休み場」とか「モルの寝床」とかにしたらいいのかな。
でも、巣箱があってもフリースなどの布類にもぐりこんで眠っていることもあるし(足だけ出ていたりするのがまたかわいい)。
既に小さくなってしまった巣箱も置いてあるので、そこに頭だけ入れて、半分以上出ていますが・・・という状態の時もあります。
モルモット、って周りから見えない(とモル自身が思える)場所が必要なんですね。

梅ちゃんハルちゃんママもおっしゃる通り、色々なブログのモル飼い主さん達のお話はとても参考になります。
16でもお馴染みのsachiさまのブログでモルズがダンボールの巣箱に入っていたのを見て「かじらないの?」と質問しました。ここのおうちのモルズはかじらないのだそうです。他に良い寝床もある恵まれたおうちです。

こうして家にいながら色々な方々のモルエリアを見せて頂けてとても参考になるなんて、良い時代です(年がばれます)。

お部屋のお散歩、ですが・・・お部屋中を放し飼いにしているとケージにいてほしい時に入ってくれなくなるかもしれません。
色々な方のお話から、放し飼いが推奨されるわけではないと思っていますが、ケージに入れっぱなし、もせっかく、くくるちゃんが早くに慣れてくれそうな気配があるのに勿体無い、とも思います。

ただ、くくるちゃんはまだ小さいので、仮にまりんさまが今から放し飼いにしようとしても、どこかに入り込んでしまい探すのに大変な時間がかかると思います(はい、経験済みです。。。ベビー時代、こんなすき間から?という場所から抜け出てしまい、おもちゃなどが散乱している部屋に紛れ込み、私は外出時間ぎりぎりまで探しました。見つけるまで約30分の間ずっと心臓がバクバクしていました。当時は呼べた出てくる、という状態ではなかったため、呼んでも出てこない、何かの下敷きになりつぶれちゃったんじゃないか?と)

くくるちゃん 今は、まだお迎えしたばかり、お散歩を焦らなくても良いと思います。
ただ、少しだけ、フェンスなどで囲ってくくるちゃんと一緒にいることに、お互い慣れてみたらどうかな、と私は思います(広くなくて良いのです、人が1人座ってモルが周りをちょろちょろ動ける位で良いのではないか?)。

フェンスの中には、隠れる場所を必ず置いてあげて、声をかけながら野菜を少量をあげたり、牧草を置いてみたり。。。初めは全く出てこないかもしれませんが、半年もしたら、飼い主の顔を見たらすぐ「おやつ?おやつ?」と寄ってくるようになるのではないかな。モルズ、食いしん坊ですから。それにくくるちゃんはもっと 早く仲良しになれそうですしね。

私はお迎え〜3ヶ月位は、フェンス代が勿体無くておもちゃや座布団などで囲った場所で出していましたが(モルが出たくて出るのではなく、人間が我慢できずに、巣箱を上からそーっと取ってモルが驚き固まっている間にそっと抱きかかえて出していた・・・今考えると可哀想)こんな場所?と思うところからすり抜ける&思いのほか、身体が軽い時のモルは「高いところを越えようと飛ぶ!」ので、今は高さ45センチのフェンスを2枚(1枚だと小さい頃は頭が挟まってしますか?というスピードで突進する)重ねて囲っています。

今、思い出したのですが、うちのモルの獣医さんは「そんなに広い場所でなくても、少し運動できるスペースがあれば、部屋中を散歩させないでも大丈夫」と教えて下さいましたよ。

それから、フローリングは滑るので、足を痛めるコもいる、とどこかで拾い読みしました。でもだから、と言って我が家はラグを引いたりしませんでした。そのうち好きな場所を見つけてくれて、そこと自分のケージ周辺、というお散歩コースがうちはだいたい決まっているので、おしっこやうんPも大好きなパソコンラックの下くらいにしかしなくなりました。時々、あれ?と思うところのおしっこも発見しますが、そのうち諦めがついてきます(答えになっていませんね)。

梅ちゃんハルちゃんのママさまの書かれた「モルの個性によって、なれからはそれぞれ」に大きくうなずきました。
私もかなり長い間、他の方のブログなどを拝見して、どうしてうちのモルは一匹でしかも赤ちゃんの時からうちにいるのになれないのかなあ、と思っていましたが、今考えてみると、手から野菜を食べてくれたり、野菜をちらつかせれば膝に乗ってくれたり、とうちのモルも彼なりに頑張ってくれていたのだな、と気がつきました。
今もべたなれ、とはいきませんが、呼べば出てくる、何かほしいときは呼んでくれる、お客さんが来るとケージに入れられても諦める、でもお客さんが帰ったら直ぐに気配を察して「出して出して出して」と大暴れする姿、やっぱり我が家での生活に合わせて大きくなってくれた証拠なんだ、と改めてモルの可愛らしさを実感しました。

またもや長くなりすみません。この掲示板(雑談も)本当に勉強になることが沢山書いてあるのですよ!
過去ログ読んで泣けてくる投稿も沢山あるのですが、なるほど!とか、え?すごい!ほんと?と驚く話も沢山あります。私もよく覗きにいきます。
是非是非、お時間見つけて読んでみて下さいね。
またここでお目にかかりましょう。

冬子さま、いつもありがとうございます。
こんな風にモル仲間が増えていく場所に私でも参加させて頂くことが出来て、そして可愛がってもらっているモルちゃんの話(悲しい話も)を沢山聞く事が出来て本当に恵まれているなあ、と思います。

No.3390 - 2011/08/10(Wed) 00:49:55

Re: 名前はくくるです★ / マリン [関西]
 由希子さん
ご丁寧に返信を下さってありがとうございます。

お散歩はもう少し先に延ばしてみます。くくるが我が家に来てから、まだ3週間しか経っていませんし、まだまだ生まれて間もないかと思いますので。
 しかし、最近、外に出たそうにケージから顔を覗かせている姿が見られ、出してあげたいんですけど、逃げ出したらどうしようという不安が強いので、私が拒んでいます(^_^;)

もう少し待っててね!!っとくくるに話しかけてます(笑)

フローリングは足を痛めるんですか??うちもフローリングなので気をつけて行きます。
糞尿は、部屋のあちこちでするのは仕方ないんですね(^_^;)広い心で受け止めてあげようと思います。


この間から、隠れ家を置いてあげたんです!!ケチって焼海苔の入っていた紙箱にしたんですが・・・笑

少し小さめですが、くくるが気に入っているみたいでよく中に入ってます。

やっぱり安心するんでしょうね(^・^)

昨日は、紙箱からお尻だけ出しながら、横着に餌箱を口元に引っ張って来て食べてましたよ。
隠れたつもりでも、体全部は隠れきれてない所が可愛かったです。

由希子さん、分かりやすく教えて頂き、本当にありがとうございます。

森風輝の妻さん、森風輝さん、梅ちゃんハルちゃんのママさんもいろいろとアドバイスありがとうございましたm(__)m

No.3392 - 2011/08/13(Sat) 07:46:44

部屋んぽトイレ / 梅ハルのママ [関東]
部屋んぽの時のトイレですが、私の知る範囲では、女の子はわりとあちこちかまわず用を足すという風にはならないケースが多いように思います。

ウチの初代は、ケージの敷居が低かったので、部屋んぽ中トイレに行きたくなると自分でケージに戻ってしていました。

梅ちゃんは、ケージの敷居が高いので、自分でケージに戻る事がなかなか覚えられないんですけど(ウッドステップをうまく使えません)、ケージの外ではまずしません。折見てケージに戻してあげると、戻ってすぐしますので、やっぱりトイレはおうちで、という感覚を持っているようです。

友人宅のモルちゃん(♀)は、ケージの外にいる時にトイレに行きたくなると、歯をガチガチいわせてお知らせするそうです。

ウチの初代、梅ちゃんともに、仔モルの頃は何度か失敗しましたが、成長とともに部屋んぽトイレの習慣が見えてきました。その習慣にこちらがあわせてあげると、ほぼ失敗はありません。

それにくらべて男の子はあまりかまわずどこでもしちゃう子が多いみたいですけど。でも、尿意をもよおしてというよりは、縄張り意識が働いてのマーキングという要素の方が断然強いみたいな仕方ですけど。

くくるちゃんは女の子なので、部屋んぽをするようになったらよく観察していると、部屋んぽトイレの癖わかるかもしれないですよ。

一般的に、モルはトイレを覚えない、と言われていますので、女の子でもどこでもする子もいるかもしれませんが、ご参考までに。

No.3399 - 2011/08/15(Mon) 12:40:00

Re: 名前はくくるです★ / マリン [ないしょ]
梅ハルのママさん

お散歩中にきちんとトイレをしにケージに戻るなんて、偉いですね(>_<)

オスとメスでまた性格が違うんですかー!?
ケージの中では、糞尿をする場所は、ある程度決まっている気がします。やっぱり女の子だからですかね(^・^)
アドバイスありがとうございます。

No.3404 - 2011/08/17(Wed) 20:37:17
茶々 / 横ちゃん [ないしょ]
ご無沙汰しています。里親里子掲示板でご縁があって茶々が6才になりました。先週からうんちが出なくなり、食べることもできなくなり、強制餌を。気が向くと野菜もひとかじりしていますが、仕事に行っている間に何かあったらと思うとなんでもいいから食べてくれるといいのですが。体重も減ってきています。
No.3350 - 2011/08/02(Tue) 08:33:53

Re: 茶々 / hazu [ないしょ]
横ちゃんさん、

茶々ちゃん調子よくないんですね。
六歳と高齢ですので、出来るだけ早めに獣医さんに診てもらうのをお勧めします。

茶々ちゃん、良くなってもっともっと長生きして欲しいですよね。

No.3355 - 2011/08/03(Wed) 01:01:37

Re: 茶々 / 横ちゃん [ないしょ]
hazuさんありがとうございます。獣医さんには二日おきにビタミンの注射に行っていますが、全く食べなくなって青汁にビタミン入れてあげています。だんだん軽くなっていく茶々の力のない体。涙が止まらないみたいで、私と二人で泣いています。
No.3356 - 2011/08/03(Wed) 07:21:44

Re: 茶々 / sachi [関東]
横ちゃんさん、まだ泣かないで。
茶々ちゃん、ひとかじり頑張ってるから・・・。
6才を迎えられてすごいです。
まだ茶々ちゃんとの日々が続きますように。
今日はお留守番中、2囓り、3囓りする気持ちになりますように。

No.3357 - 2011/08/03(Wed) 09:58:36

お懐かしいです / 冬子:管理人 [四国]
 横ちゃんさん、本当にお懐かしい。

茶々さんが6歳ですか。我が家の第2群れは年長のグランパパが亡くなり、グランママ・タッチーがやっと5歳10ヶ月です。
ビリーニ♂が6歳前で亡くなった時は「もういいよ、僕逝くね」って感じでシリンジを加えても飲み込みませんでした。彼にはちゃんと‘虹の橋’が見えているんだと思ったものでした。

茶々さんが飲んでくれるなら、ジュースやブドウ糖を飲ませてあげて下さい。涙が出るなら、乾かないように目薬は獣医さんに頂いて注してあげて下さい。

復活される事を心よりお祈りします。

No.3358 - 2011/08/03(Wed) 13:23:07
住環境について / 梅ハルのママ [関東]
梅とハルをお迎えして、それぞれ6ヶ月、5ヶ月が経ちました。懐いてきたのは嬉しいのですが、最近要求が多くなり、ケージを噛む事が増えました(ハル♂ ケージ噛むのはほとんど、外に出せコールです)。

先ほど、掃除のときに見つけたのですが、噛んで塗料が剥げている数箇所の内側(モル側)に若干錆が出始めているような感じで気になりました。

今のケージは既に2つ目で、まだほんの4ヶ月くらいしか使用していません。このケージが特に錆びやすかったんでしょうか?(サ○コーのシャ○ルケージ70です)

前面しか噛まないような子は、齧り防止のフェンスで対応したりしている方を見た事がありますが、ウチはあちこちなので、フェンス対応だと周りを全部囲うようになってしまいます。

飼育書では、衣装ケースでの飼い方を載せたものもあります。齧れないという意味では確かに良いかも知れませんが、通気が悪いのではないかとl、この時期心配です。
ブログなどでも、衣装ケースで飼っていらっしゃる方をほとんど見た事がないのですが、実際はどうなんでしょうか?

衣装ケースでの飼育経験、錆びにくいオススメケージをご存知の方、あるいは、今のケージを続投しつつの解決案など、先輩方のご経験、ご意見をお伺いしたいと思い、書き込みさせていただきました。

よろしくお願いします。

No.3330 - 2011/07/27(Wed) 15:39:41

Re: 住環境について / sachi [関東]
わたしも多頭飼いなので、ケージから出たがりガジガジするモルに頭を痛めています。

ステンレス剥きだしのケージでないかぎり、ガジガジしたらはげて錆は出てしまいます。
ステンレスケージに変えればいいかというと、かじること自体が歯に悪いので、解決策になりません。

衣装ケースでもいいんですが、一番の不満は姿が見えないことです。上からのぞきこまないと見えない。

衣装ケースにするくらいなら、ホームセンターで下敷きみたいな透明プレートか厚めのビニールを買ってきてケージの側面にはりつけてしまうのがいいかと思います。

ぐるっとはりつけるならバーベキューネットがいいと聞いたのですが(風通しが良いし、口がはいらないのでガジガジできない)私はそれをやってバーベキューネットに手をかけて肉球を切ったかもしれない事故を起こしましたのでちょっとお勧めできません。やるなら100均の薄いバーベキューじゃなくて、アウトドア用品売り場のしっかりした桟の商品でやることをお勧めします。

側面がガジガジ出来る場所がないとわかったら、底のすのこをひっくりかえしてペットシーツからさらに下の新聞紙までめくって大暴れしましたので、いろいろ問題は山積み中です。

うちはメスがいなくてオスばかりでも、他のモルのところへここまで暴れるほど行きたいみたいです。
多頭飼いのリスクとしてこんなこともあるんです〜。

No.3331 - 2011/07/27(Wed) 19:43:46

ガジガジは大事?! / ぴしゃん [中部]
ガジガジは逆にストレス解消になるのでは? sachiさんのモルちゃんみたく、ガジガジできなくなると他にあたり暴れる?のであればガジガジしたほうがいいかも・・・。ただ、噛む場所の問題ですよね! 錆た物をガジガジするのは相当悪いものなのですか? 

我が家には4匹のモルがいるのですが、4匹を一緒に遊ばせた後、横着な1匹だけ100均のサークルで仕切るのです。するとガジガジ半端ないです! サークルを持ち上げんばかりの勢いです。錆ているところもたまにガジガジしていますが、やっぱりそれはかなり問題でしょうか? 逆に質問してしまってごめんなさい。 齧るところがなくなる方がストレス解消できなくなるのでは?とも思ったりします。

No.3332 - 2011/07/27(Wed) 21:55:58

Re: 住環境について / sachi [関東]
ぴしゃんさんちも悩みの種ですか・・・。

鉄さび自体はたいした害ないはずです。中華鍋の鉄さびは無害だそうですから。

でも歯根に良くないのは明らかです。おやつ欲しさに軽くアピールする程度なら見逃してもいいですが、がこんがこんとハンパない囓り方します・・・。
歯根に強い力がかかると、歯の伸びる細胞が痛めつけられ、根尖膿瘍を起こしてしまいます。歯が抜け落ちても感染症、膿瘍の心配がでます。

ケージ囓りが不正咬合の原因になることも、注意喚起されていますし、ほんと、どうしてあげたらいいか頭イタイです。

ケージ囓れないストレスはあると思うので、しぜん、散歩の時間がどんどん増えていきます。頭イタイです。

No.3334 - 2011/07/28(Thu) 11:38:58

Re: 住環境について / sachi [関東]
鉄さびは無害だけど、ステンレスケージ以外は「亜鉛メッキ」の場合が多く、鉛中毒の可能性もありますね。やっぱりガジガジはダメです。
No.3335 - 2011/07/28(Thu) 11:46:48

Re: 住環境について / 秋月 [関東]
こんにちは。梅ちゃん、ハル君、お元気な様子、何よりです。

うちの先代もケージをかじりました。sachiさんがおっしゃるように厚手の透明ビニールシート(テーブルの傷防止用)を利用しました。同じ大きさの木枠を2つ作り、その間にシートを挟みました。一番よくかじるところに設置したら、木枠かじりに移行し、他の場所のケージかじりはなくなりました。
二代目はサークルの床(裏がウレタンスポンジのコルクマット)かじりが激しく、これにはタオル(なぜかタオルは齧りません)を敷きつめた上にわらマット(うさぎの座ぶとんhttp://www.rabbittail.com/cart/detail.asp?PID=31&ID=493)を敷きました。食べてもOK、洗えるそうです。

衣装ケースは、私は使っていませんが、2モルの出身ペットショップでは両方で使っていました。(ブリーディングのペアが入っていました)
http://www.pimoshu-club.co.jp/small/index.html
(モルモットQ&A→どのようなケージがいいですか? に少し説明があります)

何かいい方法が見つかりますように。

No.3336 - 2011/07/28(Thu) 12:36:51

Re: 住環境について / 梅ハルのママ [ないしょ]
sachiさん、ぴしゃんさん、コメントありがとうございます。
私がまず不安に思ったのは錆でしたが、実は、気にしなければは錆ではないのですね。

鉛中毒なんて、聞いただけで恐ろしいです。
どうして、齧るのが仕事のようなげっ歯動物用のケージが、齧って害のある材質で作られているんでしょうね。甚だ矛盾していますよね。

昔(25年前くらいです)モルを飼っていた時はステンレス製のケージを使っていましたが、今はペットショップでほとんど見かけませんし、ネットで見つけてもかなりの高値です。

最初に梅(♀)をお迎えしたとき、何も知らない私は、ペットショップの方に勧められるままにケージ・飼育用品一式をそろえましたが、手入れがラクだからという理由で選んだ一番高値だったそのケージは手入れが非常に大変で、ハル(♂)をお迎えしたときは次なるケージ考慮中で、1ヶ月間衣装ケースで飼っていました。
ドンキホーテで450円という代物でしたが、透明なので姿が見え、通気の悪さ、熱がこもる、といった問題さえ解決できれば、いっそまた衣装ケースにしようかなぁ、という気持ちになっています。

梅はケージではなくて、木の巣箱の敷居を噛むので、今のところとりあえず鉛中毒の心配はなさそうですが、歯への影響はどうなんでしょうね…?

モルの住環境について、もうひとつの悩みは床です。
今はケージに付属の金網の上に、足が痛くならないように牧草をてんこ盛りに敷き詰めていますが、毎日ゴミの量が半端じゃなく、手入れが大変です。そして、ちょっと長めに外出すると、お気に入りの場所だけ牧草を食べてしまうので、帰ってくる頃には、そこの部分だけ金網がむき出しになっている事もあり、足が心配です。
木製スノコも試しましたが、ウンチが思うように下に落ちず、しっこ&うんちを踏んで歩いたり、その上に寝転ぶので体が不潔になってしまい…。
未だ、試行錯誤真っ最中です。
床在はモル飼いの永遠のテーマのようですが、皆さんはどうされていますか?

あいにく、ウチの子達は2匹とも、トイレを上手に使えません。梅はペットシーツ齧ります。この点についても、先輩方のご意見を伺えるとありがたいです。

よろしくお願いします。

No.3337 - 2011/07/28(Thu) 12:48:01

Re: 住環境について / 梅ハルのママ [関東]
秋月さま
コメントありがとうございます。

貼ってくださったURL、大変参考になります。
今年は特に節電の問題もあり、部屋自体をモルの最適温度にしてあげる事が難しいので、衣装ケースで保冷在やアイスノンなどをうまく使うと、モルのおうちだけ涼しく温度を下げてあげる事も出来るかもしれないと思いました。
通気の問題は依然課題ですが…
ガード方法も、いろいろ試されているのですね。モルを飼うという事は、モルとの知恵比べですね(笑)。
よく検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

床在について、秋月さんのご意見もお伺いできると嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.3338 - 2011/07/28(Thu) 13:00:10

Re: 住環境について / ゆうちょ [関東]
衣装ケースでも加工すればかなり希望通りになるのですが
大工系は得意ですか?
フタの部分は真ん中くり抜いてネットをバインダーで固定。
本体にもドア用にくり抜き「がじがじフェンス M」などを
ドアにして取り付ければそれっぽくなるかと。。。
上と横が空いているので空気は流れると思います。
床材は100均のベランダメッシュというジョイント式マット。
30×30cmでカットも出来ます。
穴は7×7mm位でうんピは落ちても手足は大丈夫です。
後は牧草用フックやお水のボトルを取り付けます。
・・・ってサラッて書いたけど(笑
私は昔この仕様でハムスターを飼っていました。(床材は別)
冬用ハウスをこの仕様で作ろうかと思案中。

No.3340 - 2011/07/28(Thu) 20:18:57

Re: 住環境について / sachi [関東]
ゆうちょさん、衣装ケースなんてどうやってくり抜くんですかっ!?・・・・と思って調べたら、アクリルカッタ―なんて道具があるのですね。私、給水ボトルの穴もあけることができず、ガムテでベタ貼りして、給水が大変でした。(トホホ)

爬虫類飼育のHPで詳しい衣装ケースの改造テクニックが載っていましたよ!とても参考になると思います。
(ケース改造のページの間は、蛇でてこないから安心です)

No.3341 - 2011/07/28(Thu) 21:56:33

Re: 住環境について / sachi [関東]
衣装ケースに給水ボトルの穴をあける方法は、秋月さんのご紹介のページにあっさり答えが書いてあった・・・。orz

”ドライバーをガスレンジで熱し、溶かし開けると簡単。”

No.3342 - 2011/07/28(Thu) 22:00:19

Re: 住環境について / sachi [関東]
爬虫類の衣装ケージ改造のリンクを
貼るのを忘れました・・・。orz

http://allabout.co.jp/gm/gc/70105/

No.3343 - 2011/07/28(Thu) 22:03:08

Re: 住環境について / 梅ハルのママ [関東]
ゆうちょさま、sachiさま

コメント、ありがとうございます。
すごい!の一言です。ほんとに知恵をしぼればこんな風にアレンジできるんですね。改めて、この掲示板は、投稿してくださる先輩方の知恵の宝庫だと感動しました。

大工作業は正直得意とは言えませんが、¥450の衣装ケースなら失敗してもめげずに再トライできそうなので、頑張ってみようかな…。
衣装ケースの側面をくりぬいて、がじがじフェンスでドアを作るというアイデアは考えも及びませんでした。
これで、自分で出入りする事も出来ますし、通気もOKですね!

まずは100均偵察に行ってきます!
sachiさん、リンク貼ってくれてありがとうございます。
ビジュアルあるとイメージふくらんで助かりました。
蛇がいなくて良かった^^

No.3345 - 2011/07/29(Fri) 00:09:17

Re: 住環境について / ゆうちょ [関東]
sachiさん、慌てるよ。。。(笑
100均シリーズでも十分イケますよ♪
ずっとカッターだと力が入るので最初の切り込みだけカッターで後は小さいノコギリが楽チンです。
フィーダーやボトルをネットでするなら
ドアとは別に窓を作ってネットを固定すれば
金網部分は最低限で済みますよね。

No.3346 - 2011/07/29(Fri) 00:59:08

Re: 住環境について / nana [USA]
10年で8匹飼いました。私のとこのモルたちは、かじりませんでしたが、時々預かった子はかじりました。
モルって、言って聞かせるとわかるんですよ。
・雄の甘えん坊さんで、すごく人懐っこくて「なでて」とよって来る子は、高さ15cmくらいのプラスチックのケージのふちをぐるり、かじってました。その子は2け月預かりました。「かじらないんだよ。」って、首のところを空手チョップ(いたくなく)して、毎日「かじったらだめだよ〜。」と、やさしく言っていたら、家に戻ってもかじらなくなったそうです。
・もう一匹預かった子は、とても美人でしたが、時々、手をかじりました。その子にも言って聞かせました。友人は、モルが私の所に来た後は、お利口になると言ってました。
モルはかしこいから、私がボスだとわかったんだと思います(^ー^)。
住環境についてですが、私は、ペットショップに限らず、家具やさんや、ホームセンターとかでも、モルに良さそうなサイズのプラスチックの箱があったら買っておきました。古く成ったり、モルの数が増えた時にも、いつでも大丈夫でした(^ー^)。

No.3347 - 2011/07/29(Fri) 12:53:44

床材 / 秋月 [関東]
これがベストとは思っておりませんが、100均(ダイソ○)の園芸用鉢底ネット(中目・マス目の穴は7mm×7mm位)15cm×15cmを6枚レース糸でつなげたものをペットシーツの上に敷いています。はさみで切れます。ケージ内に敷き詰めです。
ウンPは落ちませんが、おしっこはきれいに落ちます。(ウンPは見つけ次第拾います)
ただ、園芸用でありモル用ではないので、バリやでっぱりが結構あります。モルがけがをしないようにナイフなどできれいにすることが必要です。
細目(マス目の穴は3mm×3mm)のネットだとモルの爪が引っ掛かることがあります。

バーベキュー用網で押さえた時にはモルが歩きにくくてダメ、「ウサギの休足マット」ではすべるのかとても嫌がりダメでした。
巻きす(巻き寿司を作るときに使うもの)は結構よかったのですが、切ったりがうまくいかず、敷き詰めには向きませんでした。
冬子さんのモル部屋の床は、すだれでしたよね?

ゆうちょさんのジョイントマット、とてもよさそうですね。探してみよう。

木製ハウスをかじる件ですが、ストレス解消にいいとしている飼育書があります。
金網については、衛生的とする一方、やはり足底皮膚炎等の原因にもなりうるとなっています。フットレスト(お休み処)として板を入れるとありました。

うちは牧草入れ兼トイレとして、A4の書類ケースにペットシーツと鉢底ネットを敷いた上に牧草を入れたものをケージとサークルに1つずつ置いています。(フィーダーも別にあります)
ここのウンPも、見つけ次第即撤去です。箸の遣い手になりました(笑い)

No.3348 - 2011/07/29(Fri) 15:03:19

Re: 住環境について / 梅ハルのママ [関東]
ゆうちょさま、nanaさま、秋月さま

週末留守にしており、帰って来てさらにコメント下さっていて感激です。ありがとうございます。

言い聞かせればわかると、大の動物好きの叔母も言ってました。私の言い方に説得力がないのかもしれないですね。きっと、わかってくれる、と信じる気持ちが足りないのかもしれませんね。
継続して頑張ってみます。

ダイソ○の園芸ネットは、お迎えしてしばらく使っていました。大きくなってウンP拾いが追いつかなくなって今の方法に変えましたが、モルにとってはやはりベタ床が気持ち良いみたいですね。
ウンPだけでもトイレ使ってくれると、床材のオプションは一段と広がるんですけどね。

最近ハルが背中や首筋をよく掻くので、気にして見てはいたのですが、昨日よくよく調べてたら、若干皮膚病が再発しているような箇所を見つけたので、湿気がこもらないように工夫する事が急務です。
牧草敷きは良いように思っていましたが、おしっこの量が多いと意外と湿気がこもりやすいことがわかりました。やはり床材の見直しが必要だと思いました。
昨日から、ひとまずハルだけ、反面スノコを復活させて、カラッとしたスペースを作りました。秋月さんのおっしゃるように、手間はかかりますが、うんPをこまめに拾いつつ…。

トイレはずいぶん前にあきらめてしまいましたが、色々実験しつつ、再度試してみようかと思います。

モルの癖もそれぞれ、皆さん苦労されているのですね。
ご経験を分かち合ってくださり、感謝いたします。

No.3349 - 2011/08/01(Mon) 13:38:43

Re: 住環境について / Miyamiya [ないしょ]
> 鉄さびは無害だけど、ステンレスケージ以外は「亜鉛メッキ」の場合が多く、鉛中毒の可能性もありますね。やっぱりガジガジはダメです。

亜鉛は「鉛」という字こそ使われていますが、「鉛」は含まれておらず鉛中毒にもなりません。
生体には"必須な"微量元素だそうです。

No.3351 - 2011/08/02(Tue) 16:09:06

Re: 住環境について / sachi [関東]
ごめんなさい、「鉛中毒」は早合点でした。
亜鉛中毒は「亜鉛過剰摂取」のことです。

亜鉛メッキケージが危険だという話は、アメリカでの亜鉛メッキケージでのインコの中毒症状から、飛び火した話で、「証拠はない」「日本製の亜鉛メッキなら問題ない」「昔からHOEI35で飼っているオカメ、全然元気」とされる一方で、鳥飼いの間では「大丈夫という保証もないからステンレスケージを選ぶ」という判断のようです。
結論としては、正解が未解決のままです。

私が気になるのは↓
”ラットは食餌からの亜鉛摂取量が2,500ppmでも中毒症状を示さないが,この2倍の濃度では成長が極度に抑制され,若い動物の死亡率がきわめて高くなる”)「亜鉛ハンドブック」日本鉛亜鉛需要研究会編

5000ppmが一体どのくらいのラインなのか見当もつきませんが、
「生体には"必須な"微量元素」なだけに、総合フードには既に硫酸亜鉛が添加されています。ケージかじって亜鉛が過剰にならないとはいいきれません。

ここから先は皆さま個々の判断で・・・・。


ところで、我が家に古いステンレスケージもありますが、ステンレスでも力いっぱい齧るのでダメだし、とにかく重くてとりまわしが悪い・・・・。モルは汚し屋なので、簡単に洗えないのは厳しいです。

No.3353 - 2011/08/02(Tue) 21:21:53

Re: 住環境について / Miyamiya [ないしょ]
> ”ラットは食餌からの亜鉛摂取量が2,500ppmでも中毒症状を示さないが,この2倍の濃度では成長が極度に抑制され,若い動物の死亡率がきわめて高くなる”)「亜鉛ハンドブック」日本鉛亜鉛需要研究会編
>
> 5000ppmが一体どのくらいのラインなのか見当もつきませんが、
> 「生体には"必須な"微量元素」なだけに、総合フードには既に硫酸亜鉛が添加されています。ケージかじって亜鉛が過剰にならないとはいいきれません。


「亜鉛過剰摂取」とかコワイですね、初めて知りました(-_-;)

ちなみに、5000ppmは100万分の5000のことで、パーセントで言うと0.5%になります。
"0.5%以上の亜鉛が含まれた食事を毎日続けていると、「亜鉛過剰摂取」になる"ということみたいですね。

毎日どのくらいのごはんを食べるのかはモルモットによって違うと思いますが、うちの子だと牧草とペレットを合わせて毎日50gぐらいを食べています。
50gの0.5%ですから、0.25g(250mg)が限度で、それ越える亜鉛を食べてしまうと危ないということになります。
0.25g(250mg)の亜鉛・・・とか言われてもピンときませんが、ケージの金網の針金?表面の亜鉛メッキに換算したら、おおよそ長さで1mちょっとになりました。(金網の太さ2mm、メッキの厚さ5μで計算)

金網の表面に付いている亜鉛メッキを全てキレイにかじって剥がし、それをこぼさずに全部食べて、なおかつそれを毎日金網で1m分以上やる・・・と「亜鉛過剰摂取」になる恐れがある・・・わけですが、この条件ならあまり心配しなくても良さそうですね。


追伸:ペレットの成分表記には、亜鉛の含有量が表記されていないので、かなり微量しか含まれていないのかもしれません。

No.3359 - 2011/08/03(Wed) 16:20:39

Re: 住環境について / sachi [関東]
Miyamiyaさま

うわ〜@_@;
詳しい調査結果をありがとうございます!
結局のところ、亜鉛メッキケージを使わざるを得ないので、
亜鉛過剰摂取までは心配なさそうだとわかり安心しました。

下半分は、口の入らないような細かいピッチのケージがあるといいなあ。

No.3361 - 2011/08/03(Wed) 23:14:55

Re: 住環境について / 梅ハルのママ [関東]
細かいデータまで下さり、ありがとうございます。
そもそも、錆を食べている!という事で心配になって投稿させてもらいましたが、そんなに神経質に心配しなくてもよいことだとわかり、安心しました。
ありがとうございますm(_ _)m

No.3363 - 2011/08/04(Thu) 00:05:29
元気に育っています / 森 風輝 [関東]
キャラメル・マキアートが産まれて1週間以上が経ちました。
最初の頃はねぐらの中にこもっていることが多く、きちんとえさを食べてるのか確認できなくて心配でした。
でも最近は少しずつ外に出てくるようにもなり、今日はアルファルファの代わりに同じマメ科のレンゲソウを入れてあげたら、二匹で奪い合うように食べていました。
ミルクの産後の肥立ちも良いようで、えさの時間になると子供たちそっちのけで食べています。

やはりちっちゃいモルがちょこちょこ動いているのは癒やされますね。
用事がなくても見に行ったりしてしまいます。

写真はキャラメルとマキアートが一緒に顔を出してえさを食べてるところです。

No.3326 - 2011/07/26(Tue) 22:38:51

Re: 元気に育っています / 森 風輝 [関東]
ミルクとマキアートです。
親子の大きさの違い、こんなものです。

No.3327 - 2011/07/26(Tue) 22:44:11

可愛い! / 由希子 [関東]
森さまご夫妻
遅ればせながら・・・

可愛いベビーモルちゃんズのお誕生、おめでとうございます。

まめちゃまは・・・本当に残念でした。
でもね、きっとラテちゃんが「お任せください!」って一番に飛んできてくれたでしょう。

今はこうしてキャラメルちゃん、マキアートちゃんがすくすく育ち、お名前通りの愛らしい姿を見せてくれて、ご夫妻を元気にしてくれているのですね。

森さまご夫妻のお嬢様も、動物さんの家族が増えること、そしてお別れも・・・小さい頃から生活の一部としていらっしゃる、羨ましい環境です。もう少し大きくなられたら、様々な生き物に興味が広がり、学校の先生顔負けの動物博士になりそう!

笑顔一杯の森さまのおうちを想像して、私もミルクちゃんの無事と可愛いベビー誕生に拍手です!

また可愛い姿を見せて頂けること楽しみにしています。

No.3328 - 2011/07/27(Wed) 01:49:50

繋がる い・の・ち(^.^) / nokko [ないしょ]
森ご夫妻 さま & ミルクちゃん
おめでとうございます。(遅すぎですよね^_^;)
まめちゃんは キャラメルちゃんとマキアートちゃんのいろんなもの全て 背負って虹の広場に行ったんでしょうね。
まめちゃんの分まで 健康に育ちこれからの モル生を謳歌できると信じています。
広場では ベテランのラテママやたくさんのお仲間が居ますから まめちゃんも寂しくはありません。

癒されますね!!
豆粒ベビーズのなんて愛らしいこと(^_^)v 
森ご夫妻さまの 名づけが また凄く センス良くって!
一族っていう 強い絆も感じられますね。
 
我が家は 中年♀モルズながら 子供達が進学で夫婦二人の生活に 癒しと潤い(会話?)をもたらしてくれています。
小さな小さな 身体に大きなパワーを持つ モルの魅力にますます魅せられています。


ポップコーンジャンプ炸裂中のことと 羨ましいです。
ベビーズの成長を楽しみにしています。

No.3329 - 2011/07/27(Wed) 12:30:04

元気に育っています / 森風輝の妻です [関東]
由希子様

お祝いとお悔やみをありがとう存じます。
向こうでは5匹産もうとして一緒に旅立ったラテがいるので、不思議と不安とかはありません。ご安心下さい、というのも変ですが、心は非常に落ち着いてきました。
娘もまだまだ小さいながらも、モルモットの愛らしさは理解しているようで、おとなしいノアール(ミルクの元旦那)を「かわいいね〜」と言いながら撫でています。
小さいながらも皆で成長しています。

nokko様
お祝いとお悔やみありがとう存じます。決して遅すぎませんよ。人それぞれの事情がありますからね。
マメは残念でしたが、……正直、ラテの時のような悲劇が起きなかっただけでもありがたいと思わなければならないのではと思っています。2匹とも、すくすくと育っているのが救いです。
ネーミングは初代のモカ・カフェからの由来が来ています。
カフェのメニューにちなんだ名前になっています。マメはコーヒー豆のように茶色だったのでマメになりました。
これまで巣穴に籠もっていたので見られなかったのですが、最近ポップコーンジャンプをようやく見られるようになりました。
頑張って育てていきたいと思います。

No.3333 - 2011/07/27(Wed) 23:27:35

一族の絆 / 森 風輝 [関東]
改めて兄弟一緒に写真を撮ってみました。
うちは男の子2匹以外はみんな血族なので、つながりは強いと思います。
もともと、初代のモカの血筋を残したいということから始めた繁殖ですから。
でも、旦那たちもつながりのある名前をもらって、うちに溶け込んでいますから、本当に一族って感じですね。
まぁ住環境が住環境なので、冬子さんのところのように増やせはしないのですが、細々とでも血筋を絶やさぬように続けて行けたらと思います。

No.3339 - 2011/07/28(Thu) 19:37:57

授乳風景 / 森 風輝 [関東]
ミルクがマキアートに授乳してる瞬間が撮れました。
マキアートがぺちゃんとなってミルクのおっぱいにすいついています。
4回も出産を経験していて、初めてカメラで捕らえました。
離れたところからめいっぱいズームしてるんですよ。

No.3344 - 2011/07/28(Thu) 22:35:21
初めまして。 / マリン [関西]
京都市で一人暮らしをしており、現在社会人です。
以前、ハムスターを飼育していました。モルモットは初めてですが、動物を飼育するにあたっての責任感は強いです。
 
 飼いやすいとお聞きしたイングリッシュのモルモット希望です。
 大阪、京都の方で、宜しければお譲り頂ける方がいらっしゃいましたら、ご連絡宜しくお願い致します。
 

No.3319 - 2011/07/20(Wed) 18:42:58

こんにちわ! / ぴしゃん [ないしょ]
ここの管理人さんは、里親里子掲示板を作ってくださっていますよ。 そちらに書き込みされたほうがたくさん情報集まるかもしれませんよ〜〜! 可愛いモルにめぐり会えること祈っています。 そして、モルちゃんを飼われた際にはまたここでお会いできること楽しみしています。
No.3321 - 2011/07/21(Thu) 08:14:35

ありがとうございます。 / マリン [ないしょ]
そうなんですか??一度見てみます。

そして、もう一度書き込んでみます★

びしゃんさん、わざわざ有難うございましたm(__)m

No.3322 - 2011/07/21(Thu) 19:24:37
赤ちゃんが生まれていました / 森風輝の妻です [関東]
朝、喉が乾いていたので健康茶を一杯飲んでから朝のパセリを上げにいったら、ねぐらの入り口に茶色の赤ちゃんの姿が。慌てて母モルの姿を探し、その側に2匹の子供を見つけました。そちらは動いていますが、茶色の子は動いていませんで、取りあえず主人を呼んで出産の報告をして、その茶色の子に触れてみると、既に冷たくなっていました。
胎盤もねぐらの中にあり、まだ濡れた身体から出産したのは明け方から朝になってからと見られます。
色は白の多い子と茶の多い子とで分かれました。父親のカプチーノのシルバーは遺伝しなかったようです。
でも、その茶の子の方がどうも動きが鈍かったので心配になり、アルファルファの柔らかい部分を入れてみると食べ始めたので、取りあえず一安心かなと。
亡くなった子はまめちゃんと名前をつけて、以前3日で亡くなった子のところに埋葬しました。
取りあえず一週間、乗り切って貰おうと思います。

No.3307 - 2011/07/17(Sun) 15:14:09

赤ちゃんの写真です / 森 風輝 [関東]
生まれて半日の赤ちゃんの写真です。
ミルク・ママも一緒に撮ろうと思ったら逃げられてしまいました(笑
茶色の子がキャラメル、白い子がマキアートです。
マメの分も元気に育っていってほしいです。

No.3308 - 2011/07/17(Sun) 15:28:15

Re: 赤ちゃんが生まれていました / パピコ [関西]
我が家と殆ど同じ状況だったようでとても残念です。
本当に本当に悲しいです。
まめちゃんのご冥福をお祈りします。

しかしながら、キャラメルちゃんとマキアートちゃんの可愛らしい写真を拝見して、ほっこりしました(●´ω`●)
我が家の子モルと同級生ですね!!人間だと(笑)
今後ともよろしくお願いします(^ε^)

No.3310 - 2011/07/17(Sun) 21:35:38

Re: 赤ちゃんが生まれていました / パピー [関西]
上記の投稿にて、名前を打ち間違えたまま投稿してしまいました。私、「パピー」が投稿致しました。申し訳ありません(>へ<;)
No.3311 - 2011/07/17(Sun) 21:38:45

Re: 赤ちゃんが生まれていました / ゆうちょ [関東]
ミルクママ、ベビー達。おめでとうございます。
まめちゃんは残念です。

ある医師のページでモルの胎児の理想は3匹だと書いてありました。
少ないと大きくなりすぎ多いと小さいまたは偏って育ってしまうと。
夏場の妊娠出産は大変なのでしょうか・・・。

無事に生まれたキャラメルちゃんとマキアートちゃんが
元気に育つのを楽しみにしています。

No.3312 - 2011/07/18(Mon) 01:23:48

Re: 赤ちゃんが生まれていました / imim [四国]
おめでとうございま〜〜す  ヾ(@^(∞)^@)ノ

まめちゃん、残念でした。。。
皆さんの書き込みを見ても出産ってなかなか難しいのですね
今回は中毒症にもならずに、出産できて良かったです

写真も見せて頂いてありがとうございます
すくすくと育ってくれますように〜〜

No.3313 - 2011/07/19(Tue) 12:24:22

よかったです! / ぴしゃん [中部]
無事出産との朗報・・・あめでとうございます!
でも・・・哀しいこともあったのですね。 冷たくなっていたという言葉はさびしいものがあります。 我が家で亡くなった3匹を思い出し、胸が一瞬キュと痛みますが、何より可愛い可愛い赤ちゃんの写真・・癒されました。ありがとうございます。

ネーミングもいい♪可愛い名前ですよねぇ♪
キャラメルちゃんとマキアートちゃんがすくすく育ちますよう遠くから祈っています♪
しばらく2頭身のかわいらしい姿楽しめますね(^^)
またママとの写真も見せてください。

No.3314 - 2011/07/19(Tue) 13:05:02

改めまして、キャラメルです / 森 風輝 [関東]
改めて写真一眼レフで写真撮り直したので、再度ご挨拶。
キャラメルです。よろしくお願いいたします。

No.3315 - 2011/07/19(Tue) 19:53:12

改めまして、マキアートです / 森 風輝 [関東]
同じく一眼レフで写真撮り直したので、ご挨拶。
マキアートです。よろしくお願いいたします。

No.3316 - 2011/07/19(Tue) 19:54:56

Re: 赤ちゃんが生まれていました / 森 風輝 [関東]
>パピーさん
同じように、マメがさっさと一人で虹の広場に旅立ってしまいました。
4回目のモル出産で、死産は初めてだったのでショックでした。
でもマメの分も生命力をもらって、キャラメル・マキアートには大きく育ってほしいです。
パピーさんちの子と同級生ですね。よろしくお願いいたします。

>ゆうちょさん
我が家では4匹くらい産まれることが多く、ミルクの前回の出産は2匹だったので、なんとなく偶数で産まれてくるようなイメージがあったのですが。
他の方のブログでも、3匹というのが理想の妊娠頭数だといわれてました。
夏場の出産は初めてだったので、モルにとって大変だったのかもしれません。

>imimさん
今回は無事に産まれてくれました。
前回のラテのことがあったので、今回は慎重にえさの食べ具合やミルクの様子を注意深く見守っていました。
まめのことは残念でしたが、虹の広場でラテが姪っ子を育ててくれると思います。

>ぴしゃんさん
1匹は旅立ってしまいましたが、2匹残ってくれました。
ネーミングは、うちの初代がモカ・カフェだったので、自然とカフェのメニューから名前をいただいています。
小さい姿でちょこちょこ動き回る姿を見ていると、思わずほほが緩みます。

子供たちの写真は載せたので、少し前のミルク・ママの写真をば。
どうか親子共々よろしくお願いしますね。

No.3317 - 2011/07/19(Tue) 20:21:51

Re: 赤ちゃんが生まれていました / imim [四国]
森様
3方の写真ありがとうございましたー

みんなが、おいしそうな・・・
それも甘〜い系の名前で、とろけるムードですね
片手に充分乗るミニミニサイズの仔モルちゃん!
毎日の成長日記が楽しみですね〜〜

No.3320 - 2011/07/20(Wed) 18:44:43

Re: 赤ちゃんが生まれていました / ももの母 [ないしょ]
森さま

無事に可愛いモルちゃん出産おめでとうございます。
まめちゃん・・残念でしたがまめちゃんの分までキャラメルちゃんとマキアートちゃんには幸せが訪れますように!

可愛いモルちゃんの写真で癒されました〜
本当に可愛い写真ありがとうございます。

我が家の息子・・・ちゃちゃも元気です^ ^(かなりヤンチャですが・・)

No.3324 - 2011/07/21(Thu) 23:34:40
腫れがひいてきました。 / まるぶる [ないしょ]
こんばんは。
沢山の応援ありがとうございました。

大麦若葉等、教えていただいた物を少しづつ食べています。
強制給餌から協力給餌になり、体力と食も戻ってきたように思います。
鼻は相変わらずブーブーいうので、呼吸が上手くできているか少し心配ですが、
何より、目の腫れがおさまってきました。
白い部分は、まだ赤黒いし、黒めも白濁していますが目が閉じれるので一安心です。
これも、皆さんの応援パワーが届いたからだと感謝しています。
ありがとうございます。

No.3304 - 2011/07/15(Fri) 22:28:04

Re: 腫れがひいてきました。 / 由希子 [関東]
福ちゃん、本当に良かった・・・。側にいるまるぶるさんが暑さで参ってしまわないように、涼しくして、ついでに息抜きしながら、この夏を乗り切ってくださいね。

ここに来ることが出来なかったら、奇跡のような福ちゃんにも会えずにいたかもしれません。
皆様の可愛いモルちゃんとの出会いやお別れ、日常生活、どのモルちゃんも皆必死に生きていて、飼い主さんもモルズをしっかり支えていらっしゃる、その姿にいつも沢山のヒントを頂いています。
そして、そのたびに冬子さまに感謝しています。

No.3306 - 2011/07/16(Sat) 15:21:49

Re: 腫れがひいてきました。 / 森 風輝 [関東]
福之助くん、少し快方に向かっているようですね。良かった。
目が閉じられるようになったというのは、ほんとに良かったですよね。
でも視力はどうなんでしょう。
協力給仕で体力を戻して、安定してくれることを願います。

No.3309 - 2011/07/17(Sun) 15:49:33

Re: 腫れがひいてきました。 / まるぶる [ないしょ]
・・・と報告をしたのに。

また凄く腫れてきました。
切ないけど、悲観せずに頑張ります。

目は・・見えているようですが白濁しています。

No.3318 - 2011/07/19(Tue) 20:47:23

大好き!福ちゃん♪ / 由希子 [関東]
まるぶるさま
そうそう、悲観しないで、笑顔で福ちゃんと一緒にいてあげてくださいね。
福ちゃんは、大好きなままと一緒なだけで、きっと安心するのだと思うのです。

多くの福ちゃんファンも声を出さずとも密かに応援しているに違いありません。
私もずっとずっ〜と応援しています。


No.3323 - 2011/07/21(Thu) 20:56:34

福ちゃん!応援してます! / ももの母 [ないしょ]
まるぶるさま

福ちゃんはまるぶるさんと一緒にいるだけで安心出来ると思います。
福ちゃんとは会ったことがないですがブログでいつも見ているので私も福ちゃんが大好きです。
何も出来ませんが心から応援してます^ ^

No.3325 - 2011/07/21(Thu) 23:40:27
出産のご報告 / パピー [関西]
今日、仕事から帰宅すると出産していました。

いつも玄関を開けると、すごい大声でピーピー鳴いてご飯アピールをするのに、今日は全く声が聞こえませんでした。
まさか!!と思い、急いでケージに駆け寄り、木箱をどけるとマットは血だらけ、胎盤と思われるものが2つ落ちていました。

そして、一番最初に目に飛び込んできたのは、だらんと寝そべっている茶色い子と真っ白の子。


愕然としました。
「あぁぁぁ」としか声が出ませんでした。

その2匹のそばで、白黒の子と白×茶色の子がちょこんと座っていました。

みんな未だ毛が濡れていて、出産後間もないことが分かりました。

その瞬間、未だ息があるかもしれない!!と思い立ち、寝そべっている子を両手ですくい上げましたが、やはりもう亡くなっていました。
硬直はしておらず、お腹を撫でるとぷくぷくしていて、寝ているようにしか見えません。
でも、目が開いていて、少し冷たい身体。
涙が溢れてきました。

毛も生えて、目も開いている。
歯も生えている。
爪も指も何もかも生きている子達と変わらない。

生まれてから亡くなったんだと思います。
立ち会っていればどうにかできたかもしれないと、悔しさがこみあげてきました。


二匹の遺体をタオルに包みながら泣いている私を見ていた母モルが、プイプイといつものようにおねだりをしてきました。
このいつも通りの元気な母モルと、そのお腹に一生懸命頭を突っ込んでいる子達を見ていたら、少し落ち着いてきました。

今も未だ気を緩めると泣きそうになりますが。。。。

ご心配してくださったり、応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました!!
母モルはお腹が軽くなったせいか、以前よりも増して元気です。2匹は亡くなってしまいましたが、残った2匹はとても元気でとてもかわいいです☆

また子育てについて色々とご指導してください(●´ω`●)ゞ

No.3295 - 2011/07/14(Thu) 00:02:53

おめでとうございますとお悔やみ申し上げます / 森 風輝 [関東]
とうとう生まれましたか。
2匹無事誕生で、2匹なくなられたんですね。
おめでとうございます。そしてお悔やみ申し上げます。

立ち会っていればどうにかできたかもと思われているようですが、自然のなせる技、どうにもできなかったかもしれません。
自然淘汰といいますか、亡くなられた2匹の命は、残りの2匹をきちんと生かすために使われたのだと思います。
ですので、後悔されませんように。
せめて亡くなられた2匹にも名前を与えてあげて、お弔いしてください。

これからは子育ての日々ですね。
でもきちんと母乳をあげているみたいですので、きっと大丈夫でしょう。
子供は歯も生えて大人と同じものも食べることができます。
アルファルファの葉の部分の柔らかいところをおおめにいれてあげて、子供も食べられるようにしてください。
野菜は母子が食べる量を見計らって調整してくださいね。

子モルはすぐに大きくなります。
男の子であれば、3週間もすると発情行動を見せたりします。
ですので、子モルがいる時間を思いっきり満喫してくださいね。
子供たちの写真も待っています。

No.3299 - 2011/07/14(Thu) 19:53:02

おめでとうございます! / ぴしゃん [ないしょ]
おめでたいことばかりではなかったご様子ですね。
でも!!助かった命があることはなんと言ってもめでたいのです! 我が家は1匹しか育ちませんでした。 パピーさんは2匹のベビーちゃんが生まれ育っているのですから、やはりめでたいのです!! 
我が家のテヤン(太陽)は、生後2ヶ月を迎え、ほぼパパモルと変わらぬ大きさに成長しました。 森さんがおっしゃるように、ほんとにあっという間に大きくなりますよね! 
毎日毎日、子モルを眺めて十分ベビー期をお楽しみ下さいね。私もできたら写真が見たいです! 赤ちゃんの写真は心から癒されます。 どうか落ち着かれましたら、写真載せてみてください。 

ここで、第1子は男の子が多いと聞きました。外出なさっていたからどの子が第1子か分かりませんかね? たった1匹育った我が家の第1子はやはり男の子・・なので知りたかったのですが・・・。 では、これからの1ヶ月どっぷりお楽しみくださいね〜〜〜〜(^^)

No.3301 - 2011/07/14(Thu) 21:00:03

Re: 出産のご報告 / ゆうちょ [関東]
ベビー誕生おめでとうございます。
2匹は残念でしたね。
比較的安産と言われているモルでもこのように
いろいろトラブルがあります。
普通に生まれてくる事がどんなに幸運な事か重みのある
出来事だと思います。
ママモルと2匹のベビー達、元気に育って欲しいです。
成長報告、楽しみにしていますね♪

No.3303 - 2011/07/15(Fri) 14:56:33

Re: 出産のご報告 / パピー [関西]
>森 風輝さん
ありがとうございます。
確かに立ち会っていても結局何もできなかったと思います。分かってるんですけど・・・分かってるけどどうしても考えてしまいます(´_`。)少しずつ気持ちの整理をする為にも森さんのおっしゃられるように名前をつけてあげて弔ってあげようと思います。
出産をしたその夜には母モルとアルアルファを齧っていて改めて驚きました!!ほんとに小さいだけで大人モルと変わらないんですね〜(・Θ・;)ビックリ
これから初めての事だらけなので、大変&楽しい育児生活を送りたいと思います(-^□^-)♪


>ぴしゃんさん
そうですね!めでたいですよね!!ありがとうございます☆
何か元気になりましたp(^-^)q
すでに写真や動画を取りまくっております(笑)
実は内1匹は彼氏の親御さんが育ててくれることになっているので、2,3週間後には離れ離れになってしまうのです( ´(ェ)`)
なので、今の内に親子、兄弟一緒の所を収めておこうと思って。

仕事に行っていたので、出生順は分からないですね〜(x_x;)
私も知りたかったなぁ〜残念です・・・



>ゆうちょさん
ありがとうございます。
何かあるかもしれないと心積りをしていても実際目の当たりにするとショックは測りしれません。

>>普通に生まれてくる事がどんなに幸運な事か重みのある
出来事だと思います。

本当にその通りだと思います!!!

めいっぱい可愛がってあげようと思います:*:・(≧▽≦)・:*:

No.3305 - 2011/07/16(Sat) 12:47:40
全2805件 [ ページ : << 1 ... 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 ... 281 >> ]