| 初めて書き込みします。梅ハルのママと申します。 モル飼い初心者で(その昔子供の頃、一匹飼ったことがありますが…事実上は初心者です)、モルの病気のことなどで色々調べているうちにこちらの掲示板にたどり着きました。現在、生後5ヶ月のアビシニアン♀と生後4ヶ月のイングリッシュ♂がいます。 ♂の仔はペットショップからお迎えしたときから病気だったようで(ショップで短時間見ただけでは病気であることに気づかずお迎えしました)、今も治療中です。だいぶ回復しましたが、まだ完治ではないようです。
今日は先輩方にご相談したいことがあり、書き込みさせていただいています。 こちらに書き込んでいらっしゃる方は多頭飼いの方がたくさんいらっしゃいますが、交配しない場合は皆さん去勢・避妊手術をされているのでしょうか? ウチは別々のケージで飼育しており、♂の仔が病気をしたばかりなので、今のところ去勢手術は考えていませんが、最近発情が激しくなり、見ていて切なくなります。 ♀モルちゃんは飼育書などに書いてあるとおり2週間に1回ペースで発情期がやって来て、普段は巣箱に引き篭もりのことが多い仔なのですが、発情期には3〜4日間断続的に大きな声で鳴きます。発情期以外はあまり関心を示しませんが、♂の仔は私がケージに手を入れるたびにのどを鳴らして擦り寄ってきて、マウントしようとします。発情しているんだと気づかなかったときは、手乗りモルになった!と喜んでいましたが、私を♀モルだと思って寄って来ているのだとわかって来たら、なんだか可哀想な気持ちになりました。 お迎えする前に、多頭飼い経験者数人の方にお尋ねしたところ、別々のケージで飼えば問題ないとおっしゃったので、それほど躊躇することなくお迎えしてしまいました。安易だった自分の選択のせいで、モルちゃんたちに余計なストレスを与えているのではないかと申し訳ない気持ちで、反省しきりです。 でも、経緯はどうであっても、ご縁があってウチに来てくれた仔たちなので、今の状態で出来る一番良いことをしてあげたいと思い、相談させていただいている次第です。 去勢手術をしても、妊娠しなくなるだけで発情しなくなるわけではない、と読んだことがありますが、実際のところどうなんでしょうか? ♂と♀を飼っている以上、お互いに発情することは避けられなくても、去勢もしくは避妊をして一緒に遊ばせてあげられる状態を作る方が、匂いや鳴き声で相手がいるのはわかっているのに会えないという状態を続けるよりも、モルちゃんたちにとっては幸せなのでしょうか?
ネットで、避妊手術より去勢手術の方がリスクが少なく比較的簡単に行えると読んだのですが、♀の避妊手術についてはどう思われますか?痛みが長引くようなことが書いてあったので、負担が大きいようであれば避けたいと思っているのですが…。ウチの♀モルちゃんはひときわ警戒心が強く臆病なので、特に心配です。
初書き込みから長文で申し訳ありません。 経験者の先輩たちのご意見、アドバイスがいただきたくてお邪魔させていただきました。 ご助言いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
|
No.3086 - 2011/05/20(Fri) 12:33:33
| ☆ ♀モルの避妊手術について / 秋月 [関東] | | | | 梅ハルのママ様初めまして、皆様こんばんは。
♀モルの避妊手術について、今のかかりつけ獣医さんでは「避妊手術の中では難しい部類に入る」といわれました。 「ウサギさんは比較的簡単なのですがモルモットさんは奥の方(背中の方)に(子宮・卵巣が)あるので・・・あまりお勧めはしません」ということでした。 この時は血尿が止まらず、泌尿器系(腎臓・膀胱など)からの出血であることを確定するために生殖器系(子宮・卵巣など)を摘出する方法がある、という話でした。二代目照月(てるづき)です。
先代涼月(すずつき)の時には、不正咬合だったのに子宮疾患と誤診され、子宮・卵巣摘出手術を受けさせてしまいました。(今のかかりつけ医とは別の病院です) お腹の真ん中に縦に傷が6センチ位、「大きな傷口だな」と思いました。 痛みのためか傷口がひきつっていたのかわかりませんが、お腹を床につけて寝そべることができず、安眠もできず、手足が足底皮膚炎になりました。 手術日を含め2泊3日の入院、80,000円弱(別途血液検査、心電図等あり)でした。たぶん、高い病院だと思います。
参考になれば幸いです。
老婆心ながら。 梅ハルのママ様、かかりつけの獣医さんはなんと言っていらっしゃるのでしょうか。また、その獣医さんはモルの去勢・避妊手術のご経験はおありなのでしょうか。
先代涼月の時の病院は、飼う前に「モルモット、診られますか」と聞きに行き、「みられます」と確認できたので安心して飼ったのに、実際には、手術の後、主治医でない先生から「実はここの病院、モルモットの手術は初めてでした(本院では何度かありましたが)」と言われ、愕然としました。
梅ハルのママ様とモルズにとって、最良の選択ができますように。
|
No.3087 - 2011/05/20(Fri) 21:55:25 |
| ☆ Re: / 梅ハルのママ [関東] | | | | 秋月様 書き込みありがとうございます。 やはりとても大変な手術なのですね。飼育本やネットで調べたときに、日本のお医者さんは「難しい」「勧めない」とおっしゃる方が多かったのですが、どのように難しいのかまでは書いていなかったので、あまりに痛々しいご経験をされたことを拝読し、心が痛みました。 今かかりつけの獣医さんは、転々とした末、やっと見つけた良心的な方ですが、モルモットの専門というわけではありません。地元で長年開業されているので、多種の動物をたくさん診てきた経験のある方ですが、もし去勢・避妊などの手術となったら、専門のお医者さん探しから始めなくてはなりません。 ♂の仔を病気でお迎えし、お迎え早々通院から始まりましたが、信頼できる獣医さんにめぐり合うのがとても大変であることを痛感する経験となりました。専門だから信頼できるということではないこともよくわかりました。 経験談を伺って、よっぽど慎重に考えなければならない問題であることを改めて認識しました。 貴重な体験を分かち合ってくださり、ありがとうございました。
|
No.3088 - 2011/05/20(Fri) 23:04:52 |
| ☆ Re: / 梅ハルのママ [関東] | | | | 冬子様
コメントありがとうございます。 こちらに書き込ませていただいて良かったです。 秋月様と冬子様のコメントを読ませていただき、♀の避妊は考えないことにしました。 おっしゃるとおり、まずは♂の病気の完治。そのあとで、まずお医者さんを探してみます。去勢したと言ってもやはり相性はあるでしょうし、♀モルちゃんはとても神経質なタイプなので、様子を見て慎重に考えます。 今日も♂君(ハルといいます)は相変わらずウナギのように長くなって(笑)喉を鳴らしながら私の手にマウントしてきますが、将来的なことが少し見えたので、切ない気持ちも幾分楽になりました。
子供の頃に飼っていたモルちゃんは病気知らずで6年半一緒に過ごしました。最期も、様子がヘンかも、と思ってから、病院に連れて行く間もなく旅立っていきました。今回、初めて一人でお世話をすることになった初心者なのにいきなり病気と向き合うことになり、とても戸惑いました。 こちらの掲示板を見つけることが出来てとてもありがたく思っています。これからも色々助けていただくことがあると思いますが、冬子様、皆様よろしくお願いしますm(__)m。
|
No.3091 - 2011/05/22(Sun) 00:53:21 |
|