|  | ソイくん、まだ仔モルちゃんなのでしょうか? おそとはまだちょっと怖いのでしょうかね。
出たいけど、ケージの構造上の問題、ということでしたら、ウチも最近同じような問題を解決したのでご参考まで、と思いました。
ウチのケージも同じようなタイプのもので(サンコーさんのシャトルケージ70です)、ハルがしょっちゅう出たがるのに自力で出られず、そのたびに出してやって、時間見て捕まえて入れて…というのがとても面倒でした。 ウッドステップも試したのですが、敷居の上に掛けるのでさらに高さが高くなってしまうので失敗。
モル友さんが作って下さったフリースの寝袋がとても気に入り、試しに開いた扉の下にクッションをかませて扉を緩やかなスロープにし、扉の隙間に足が落ちないようにその上に寝袋を置いてみたら、即自力で出入りするようになりました。 今では私が在宅時は放し飼いで、好きに出入りして遊ぶようになり、以前ここで相談させて頂いたガジガジの問題も解決し、一石二鳥です。 高さは腰高ですが、扉を台にしてあげれば飛び乗ることは問題なさそうです。
写真を貼れたらわかりやすかったのでしょうが、貼り方がわからず、うまくいきませんでした。 パソコン音痴でスミマセン(汗 よろしければ、貼り方を教えていただければお貼りしますが…
|
No.3463 - 2011/09/06(Tue) 00:21:43 |