 | こんばんわ、皆さん。 ご心配おかけしましたチビは、9割りがたまだ軟便中です。 時々、キレイなバナナ型のウ○コを見つけては、「やった〜!」と思うもの一瞬で、まだまだ軟便で、心休まりません。 nanaさんのコメントと同じ事を医師から言われました。老モルなので、食事改善しなければ、と思いつつも、どうしてもチビがよく食べる野菜、果物中心になってしまいます。 が、ここは心を鬼にして、チモシー中心に切り替えなければ、と。 まだまだチモシーを好んで口にしてくれないので、食物繊維がたくさんとれるようにベビーコーンの柔らかい皮を裂いて与えています。 このまま回復の方向に進むよう、一日一日を大事にします。 食糞の件、我家はチビしか飼っていないので、明日にでもペットショップに行き、元気なモルのキレイなウ○コを頂いて来ようと思っています。 もうチビが元気になるなら、オカンは恥も捨ててなんでもやるで〜とそんな心意気です。 冬子さん宅もモルちゃん達には癒されます。水よりも食欲! モルはそうこなくては!
皆さんに心配をかけた事、そして皆さんの温かいコメントに報いる為にも、頑張ってチビを元気に復活させますね。
|
No.2074 - 2010/05/24(Mon) 01:09:53
| ☆ Re: 一日一日を。 / nana [USA] | | |  | あぁ,良かった。どうしてるかと心配していました(^ー^)。
野菜、果物中心なんて、贅沢チビちゃんですね(^ー^)。でも水物がおおいと,それも軟便の原因になると、今回調べた時に,出ていました。 私のとこでは、チモシーを置いてる店は少なかったので,メーカーから直送の通販でした。新鮮な方が良いと思ったのです。送料がチモシーより高くて、おまけにモル達は緑の所しか食べてくれなくて棄てる所も多くて、、、。(残さず食べる飼い主とは大違いでした(^ー^)。
あ、それから、私なんかハジも外聞も無く,トウモロコシの季節には,スーパーで、お客さんが皮をむいて行くんですけど,その大きな箱の中から、皮とかひげをたくさんもらってきましたよ。4匹いた時なんか,ひげだって、心ゆくまで食べさせてやれました(^ー^)。『皮をどうするの?』と聞いた人には、モルモットの話しをして盛り上がったりしました。 元気が何よりです。チビちゃんも、谷口さんも、お元気でいてください。
|
No.2075 - 2010/05/24(Mon) 01:47:29 |
| ☆ Re: 一日一日を。 / hazu [ないしょ] | | |  | 谷口さんのところのチビちゃん早く立派なウ◯チを沢山して 谷口さんを安心させて欲しいですね。
食べ物でも、便状態は左右される見たいですので牧草中心にシフトされるのは良いかもしれませんね。
アリメペットを与えるのも良いかも・・
谷口さんも頑張って下さい。
|
No.2078 - 2010/05/24(Mon) 23:20:58 |
|