 | おはようございます。
6月3日に我が家のマキちゃんがお星様になりました。
マキちゃんは娘がペットショップからレスキューしてきた子でした。ダニにやられて全身オハゲできた子でした。きれいに治って2年間命をつないでもらった子です。
突然のことで今でもプイプイ鳴いてどこかから出てくるのではないかと思うくらいです。
様子がおかしくなって半日も持ちませんでした。前の晩まで元気でご飯のおねだりもしていた子だったので、まさかこんな形でお別れするとは思ってもいませんでした。冷静になって考えるとちょっとした兆候はあったように思います。それに気付いてあがられなかった。
何年もモルを飼っていてもちっとも進歩していないアホな飼い主です。
うちにいてくれた2年はほんとにいい子でした。銀やロンとは大人になってからであったので折り合いがつかず、結局最後まで一人で別の部屋で生活してました。だからかえって飼い主には懐いてくれました。イングリッシュしか飼ったことのないわたしにははじめてのまき毛のモルちゃんでした。
10日たって、落ち着いたので冬子さんにご報告をと思いました。初めての子、モルを飼ったとき、わからないこと、不安なことをここに書き込んで、安心したり、励まされたり本当に私にとってはなくてはならない場所です。
冬子さんのところにも目が離せない子がいますよね。ご自分のお体との折り合いをつけながらゆっくり看病してあげてください。マキちゃんの分まで長生きしてね。
私はもう大丈夫です。まだ2匹お世話をしなくてはいけない子がいます。そのこたちに癒しをもらっています。
|
No.2162 - 2010/06/13(Sun) 09:27:52
| ☆ Re: マキちゃんのこと / nokko [ないしょ] | | |  | もるりんさん、こんにちは。 マキちゃんの ご冥福を心よりお祈り申し上げます。 今は、虹の広場で たくさんのモルちゃんたちと 仲良く遊んでいることでしょう。
お別れは とても辛く悲しいですが その仔たちって、とてもたくさんの素敵な思い出をプレゼントとして残していってくれますよね。レスキューされたお家がもるりんさん家で、ほんとうに幸せなマキちゃんだったと思います。
もるりんさん、お嬢さん 二匹のモルちゃんも どうぞお元気でお過ごしください。
|
No.2163 - 2010/06/13(Sun) 14:46:33 |
| ☆ Re: マキちゃんのこと / 森 風輝 [関東] | | |  | もるりんさん、マキちゃんのご冥福心からお祈り申し上げます。 ひどい状況からレスキューされてきた子なのですね。お嬢さんの勇気、感服いたします。 きっとこの2年間は幸せだったことでしょう。 突然のお別れで動揺されたことと思いますが、あまりご自分を責めないであげてくださいね。
私もこの1月に愛モルの突然死に出会いました。 ほんとうに何の前触れもなく亡くなったのですごく動揺しましたし、何か気づいてあげられることはなかったのか自問自答を繰り返しました。 それでも他に4匹の子達がいましたし、新しい命の誕生もあって立ち止まっているわけにはいきませんでした。 もるりんさんもお嬢さんも、残った2匹の子達に思う存分愛情を注いでくださいね。マキちゃんの分も合わせて。
きっとマキちゃんは虹の広場でたくさんのモル友に囲まれて楽しく走り回っていることと思います。 ここに集っている人たちの家族だけでも、たくさんのモルが虹の広場へ先に行って待っていてくれているはずですから。
|
No.2164 - 2010/06/13(Sun) 16:25:15 |
| ☆ Re: マキちゃんのこと / さやか [関東] | | |  | 上記、森風輝の妻です。 うちの子は私が一目惚れをしてしまってお迎えした子でした。アビシニアン種の雄の子で、その日の血筋を残したいと思い、お嫁さんを迎えて(里子さんを探したのですが見つからなかったので、ショップに頼んで取り寄せて貰いました)子供達にも恵まれました。孫が生まれる直前の突然死でしたが、彼だけは私たちの寝室にも入ってきて毛布にくるまっていたり、お迎えした直後に妊娠が判ってつわりがひどい時には気遣ってくれたり、まだ扱いの慣れない子供にも優しかい、モルモットにしてはとても珍しい子だったと思います。今にして思えば、私たちの所にやってきていた……あれが兆候だったのかもしれないですね。
うちの子はどのモルとも仲良くできる子だったので、きっと仲良く虹の広場で走り回っていると思いますよ。 最後になりましたが、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
|
No.2165 - 2010/06/13(Sun) 21:47:41 |
| ☆ Re: マキちゃんのこと / モニャ☆ [中国] | | |  | もるりんさん、突然のお別れ、悲しかったですね。でもまだ面倒みないといけない子がいるのは有難い事ですね^^うちは最後の1匹が亡くなった後はペットロスみたいになってましたが、ここがあるおかげで日常生活続けれた気がします。 もるりんさんも、銀ちゃんロンちゃんと梅雨を乗り切って下さいね。 マキちゃん、虹の広場でのんびりと遊んで暮らしてね。
|
No.2166 - 2010/06/13(Sun) 21:59:38 |
|