[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お借りします。 / ひなママ [北海道]
我が家にむかえた女の子さくらちゃん我が家にお迎えするさいに妊娠発覚で不安ながら出産を楽しみにしておりましたが、8日お昼頃可愛い泣き声とともに2匹の赤ちゃんが生まれておりました。
ストレスをかけないように1日のぞかずに過ごしたのですが次の日も赤ちゃんの動く姿がみられずのぞくと、横たわったままでした。

呼吸はしているのにとそっと取り上げてみたら、1匹は両手の指もなく奇形。そして足があまり動かず

もう1匹は手足はきちんとしていますが、まがっており起き上がりも無理でした。

専門のお店の方にすがる思いで電話で相談しましたが、
「死産などの経験は何度も体験しているが、障害や奇形の子が生まれた経験がないのでアドバイスができない。」と言われました。あれこれ調べたりもしました・・・。

今は人口ミルクで時間をみながら育てております。
さくらも「おっぱいだよ・・おいで・・」と横になってる子供達を誘いますがおっぱいにはたどりつけず本当にかわいそうでした・・。

ミルクの飲むちからも強くなり量も増え元気に育っています。
でもいつまで生きられるのか今後どうしたらよいのか涙が止まりません。

どんな子達でも可愛いし、愛しい・・。

でも必死で生きてる姿をみながら、毎日覚悟の日がくるのだると思うと辛すぎなのです。

誰でもよいのでアドバイスなどをして欲しいと言うすがる思いで書き込みいたしました。

No.1400 - 2009/07/11(Sat) 16:52:10

Re: お借りします。 / とんとん [関東]
ひなママ さん、こんにちは

大変ショッキングな事態ですね。
私も障害や奇形は初めてです。
でも、ミルクが飲めているようなのでほっとはしました。

関東在住なので、参考になるかわかりませんが・・・
 「獣医師広報板」で検索かけてみてください。
 相談コーナーやげっ歯類のコーナーがあります。 

 また電話相談をしていらっしゃるのかはわかりませんが、
 「モルモットの臨床」の林先生の「ハロー動物病院」(東京都)
 はモルモット専門病院なので、一度ご連絡を取ってみてはいかが
 でしょうか?ホームページがあります。

事態が良い方向に向かうことを祈っています。
子モルは本当に愛らしいですもんね。

No.1401 - 2009/07/11(Sat) 19:01:22

Re: お借りします。 / ひな [ないしょ]
とんとんさんありがとうございます。小動物の飼育経験はしてきましたが、初めてモルモットを飼育して本当に愛らしいと思っていた私にとって自分の責任なのかと思うほど
子モル達がいとおしい毎日です。

できる限りのことはしてあげたいでも無力な自分がいる事に本当に悔しいです。

たとえ歩けたり跳ねたりできなくても、体で少しずつ移動ができるようになって育ってほしい・・・。

そんな想いです。

5歳の娘も子モル達の誕生を1番楽しみにしていました。

今は私と一緒に子モルのリハビリになっているかわかりませんが、筋肉などの硬直を直そうと小さな手でおてつだいしてくれています。

専門病院等の情報本当に嬉しいです。

期待できる返答でなくてもすがりたい気持ちでいっぱいです。

No.1402 - 2009/07/11(Sat) 21:33:40

Re: お借りします。 / 冬子:管理人 [四国]
 ひなママさん、こんばんは。
明日自治会役員の役がある為、昼以後は夜中までPCに触れませんでした。その間とんとんさんが応えて下さいましてありがとうございます。

私も障害や奇形の子の経験はありません。でも、ひなママさんがミルクで育てられているのに驚嘆致しました。
というのは、かつて虚弱児が1匹生まれ、お乳を飲む様子が見られませんでしたので、モル用のミルクをモル友さんから頂いていたのを飲ませたのですが、やっぱり充分飲めなくて、24時間後に亡くなりました。

ですから、数日生き続けている事に驚きを感じます。生命力があるのでしょう。また、ひなママさんのお世話が本当に素晴らしいのでしょう!モル神さまが「生きよ」と仰っているように思えます。

No.1403 - 2009/07/12(Sun) 00:50:54

Re: お借りします。 / ひなママ [ないしょ]
冬子さんお忙しいのにありがとうございます。
私も人口ミルクでは1日くらいだろうと思っていました。

でも排泄もきちんとしていますし、ミルクの量も1匹1回3〜5ccを飲むようになりました。それを昼間は3時間ごとにおこなっています。
そろそろフードを何とか混ぜて飲ませたいと思いながら哺乳器の先が細く詰まってしまいます。

難しいですね・・。

確かに本当にモル飼育を長く経験している方々でも我が家の子モルのような経験はないそうです。奇形や障害で生まれるのは確かにあってほしくない経験ですし・・・。

少しづつですが成長している子モル達モル神さまに本当に「生きるんだよ」と応援されてるのかもしれませんね。

生命力の強さもまだしばらくは信じて見守っていきたいです。

No.1404 - 2009/07/12(Sun) 08:59:18

食べられるかな? / 冬子:管理人 [四国]
 お早うございます、ひなママさん。

ベビーちゃん達はどんなですか?モルの赤ちゃんは生まれた日または次の日からでも、ママと同じ牧草や野菜を食べ始めます。もちろん母乳も続けてですが。
ペットショップで購入した子などは、3日も経っていないのではないかと疑うような小さい子も居ます。その子達も大人と同じ食事で育ちます。

そのベビー達が身体だけの障害で、内臓が充分でしたら親と同じ野菜などを与えてみられたらどうでしょうか?本来は硬い牧草でも噛めるはずです。
ミルクだけより柔らかい野菜も食べ始めるなら、身体は奇形でも育つ可能性は大きくなると思われます。

ひなママさんのご負担は想像を絶しますが、生きる力があるなら、モル飼い仲間は全国から祈りをささげると思います。
是非とも、祈りのパワーが届いて生きて欲しいものです。

No.1405 - 2009/07/12(Sun) 10:14:22

Re: お借りします。 / ひなママ [ないしょ]
冬子さんありがとうございます。
子モル達は食べたい様で口を動かしています。
牧草も本当に柔らかい細めのものにしてみました。
横たわってる状態でたまに牧草を口にしてるのかモグモグしています。

フードは小さめの物を用意しましたが口元にあげてもまだ食べる感じがありません。
ふやかしたフードをあげてみようとも思っていますが、
どうやって口に・・・・と悩みます。

生きる気力はとても強い2匹です。

ただやはり生きるためにはミルクだけではなく栄養のバランスのよいフードや青菜でしょうかね。

果物はどうなんでしょう?与えすぎないように与えて見るべきなんでしょうかね・・。

飼育経験初心者は中々悩みます。

No.1406 - 2009/07/12(Sun) 11:35:38

食滞 / 冬子:管理人 [四国]
 こんにちは
果物もアボカド(アボガド)のように中毒を起こすもの以外は多過ぎないように与える事はいいと思います。

我が家は牧草中心主義でベビー達にもペレットは1週間に1度くらいしか与えませんが元気です。でも、病気の時は栄養を考えてふやかして与えます。そのまま柔らかいのを歯の間から押し込んだり、太目のシリンジ(注射器)で口内へ押し込んだりします。

書いておられるように
> 横たわってる状態でたまに牧草を口にしてるのかモグモグしています。
というように、主食の牧草を自分で好きなだけ食べられるのが一番いい状態だと思います。

気になるのが運動不足による「食滞」です。お腹のマッサージや体全体をマッサージして、運動をしたのと似た状態で防いで頂くのが良いかと思います。

ひなママさん、本当にお疲れ様です。が、きっとモルちゃん達が応えてくれると思います。

No.1407 - 2009/07/12(Sun) 13:24:09
モル場の馬鹿力 / 冬子:管理人 [四国]
 夕方にものすごい雷、激しい雨、いつもなら水が流れない所まで水が・・・。先日ダイソーから通販で500本買い、西側駐車場に積んでいたスダレの箱の底が濡れてしまった。

通常なら絶対脚の事や腰痛の事を考え運ばないですが、モルの敷物となったら話は変わって来ます。火事場の馬鹿力ならぬ水害の、いや、モル場の馬鹿力か、40本入りの12箱をえっちらおっちら反対側へ積み直し、濡れた底は破って風通し良くし、更にカビてないかのチェックをしました。

竹の部分にちょっと緑色のカビが見えるのがありましたので、それから使うように取り出しやすいように置き直しました。

駐車場はスダレの山、客室はペットシートの山、玄関は干牧草の山、私の寝室(兼モル部屋)はモル道具の山・・・、周りは汚くても、掃除後お茶を飲みながらモル達の様子を見る楽しみがあるから、平気です。(^ ^;

No.1398 - 2009/07/11(Sat) 00:08:00

Re: モル場の馬鹿力 / カツ&カズ [四国]
今日(もう昨日になりましたが)凄い雨でしたね。
スダレ40本入りの12箱の移動とチェック、大変でしたね。
まさにモル場の馬鹿力ですね。(*^-^)

>掃除後お茶を飲みながらモル達の様子を見る楽しみがあるから、平気です。
本当に、ゆったりとモルズの様子を見てると心が和んできて、時間の経つのも忘れてしまいます。

No.1399 - 2009/07/11(Sat) 01:34:50
ひと群れに / 冬子:管理人 [四国]
 8日間で何とかひとつの群れで暮らせるようになりました。相変わらず、ハウスをひっくり返すような激しい取っ組み合いも起こったりはしますが、ケガはイソジン消毒で済む程度の傷で治まっております。

この一週間はずっと家に居れましたので、朝晩庭で放し飼いを出来た事も、ストレスが少なかった事につながったようです。

♂8匹、♀10匹、どうかこのまま大人しく穏やかな仲間として暮らせますようにと祈ります。

No.1390 - 2009/07/05(Sun) 18:51:35

Re: ひと群れに / hamuko [九州]
こんばんは、冬子さん(*^_^*)

「ハウスをひっくり返すような激しい取っ組み合いも起こったりはしますが・・・・」
えっ!そんなに激しいのですか〜
でも、群れとして成り立っていくのですね!!
この間モルがかなりたくさんいる自然動物園に遊びに行ってきたのですが〜
♂同士の群れで上に乗られてる子がいました
下の子はギャーギャー泣いていたので係りの方が「この子弱いんです〜」といって離していました
びっくりしたのはその後です。。。。
始めはみんな起きていたのになんだか5分くらいの間にみんな寝てしまったのですΣ(・∀・*;)
全員ですよ〜リーダーが号令でもかけたのかしら?
て思うほどみごとにサークルの周りに列になって・・・・
さすが、群れだな〜と関心しました
冬子さん家の♂8匹、♀10匹、みんな仲良く無事に暮らせたらいいですね!!
私も祈りますよ(*^_^*)

No.1391 - 2009/07/06(Mon) 01:53:13

Re: ひと群れに / 冬子:管理人 [四国]
 こんにちは、hamukoさん。

ええ、喧嘩が激しいのはまだ去勢間もない♂(ラスト。ラスティー)がいるせいです。1年もすればそんな激しさも無くなります。

その自然動物園はモルの♂も飼育しているのですね。いい動物園だわ。聞いた話ですが「♀だけしか飼っていない」と言うので、「じゃあ、♂は処分するの?」と聞くに聞けない所もあるようですよ。

うちの群れも一斉に寝ますよ。弱いモルが「攻撃されない今のうちに一緒に寝ておこう」って考えるみたいに。(^o^)

No.1392 - 2009/07/06(Mon) 14:49:33

Re: ひと群れに / hamuko [ないしょ]
あ〜そうだったんですか〜??( ̄□ ̄;)ナント!!
ラスト君たちが入ったから落着かないのですね!
ハーイ(^O^")/納得です!!
しかし冬子さん一年もしたらって・・・・
とっても首のなが〜い話ですね(>_<)
♂がいないとこがあるんですね〜
♀だけだなんて・・・・
その動物園では小動物飼育係が常時ついていてよく目が行き届いていると思います。。。

No.1393 - 2009/07/08(Wed) 03:16:00

Re: ひと群れに / とんとん [関東]
冬子さん、お疲れ様です。

無事群れ形成おめでとうございます!
大怪我もなく何よりです。
今後も皆秩序よく生活できますように。

動物園の処分動物第一位はモルモット・・・
依然聞いた話です。
公的機関だから安易に譲渡もでないという理由だったような

ぜひとも引き取とらせ欲しいものです(T_T)

No.1394 - 2009/07/08(Wed) 23:21:33

Re: ひと群れに / 冬子:管理人 [四国]
 こんばんは、とんとんさん。

> 動物園の処分動物第一位はモルモット・・・

えっ!、やっぱりそうなんですか!
あ・・・・、それは辛いです。(T_T)

動物園も管理が大変でしょうが、是非とも♂群れ、♀群れで飼って頂きたいですね。

No.1396 - 2009/07/08(Wed) 23:32:48

Re: ひと群れに / とんとん [関東]
冬子さん、こんにちは

残念なことですよね・・・
必要以上(ふれあい動物用の必要頭数以上は)の繁殖は避けたいし、♂同士群れ生活させて喧嘩しても治療費が経費として出ないから。らしいです。
なので、♀は必要だけど♂は必要ないんだとか・・・

No.1397 - 2009/07/09(Thu) 21:01:10
有り難い雨でした / 冬子:管理人 [四国]
 昨日は雷が鳴り、台風かと思うようなひどい雨風の中、職安に2度も往復。(T_T)

でも、その雨のお陰で、今朝はぐ〜んと伸びたキュウリや赤く色付いたミニトマトを初めて収穫、モルのお腹へ入って行きました。(^-^)

この期間は農家からの直販店も、キュウリなどが取れ過ぎるのか、めちゃめちゃ安くてモル達はたっぷり野菜が食べられます。嬉しいです。

No.1388 - 2009/07/02(Thu) 11:40:18
ご相談 / たたけない木魚 [関東]
何度かここのサイトを拝見させていただいてるものです。
現在我が家では
母(コッペ;8ヶ月ほど)、娘(サトコ;5/4生まれ)の2匹をかっています
今日家に帰ってみましたら娘のほうが右足をややかばうようにしてばたばたとやってます。
骨折?と思って抱き上げ触るとしっかりと反応しますが
小屋に戻すとやっぱりちょこっと右後ろ足をあげ気味であるいています。
先日兄弟たちとサークルで30分ほど駆けずり回っていたのですが、これって捻挫なんでしょうか?
いまも本人は元気に餌食べてます

No.1384 - 2009/06/30(Tue) 21:16:52

Re: ご相談 / 冬子:管理人 [四国]
 こんばんは
う〜ん、なかなか難しいですね。素人が分かるのは外傷だけです。調べられたようにブランとしておらず、触って悲鳴も上げないなら骨折ではなさそうですから、足の裏に硬い牧草の「トゲ」が刺さっていないか、とか、切り傷が無いかを調べ、もしそれらしき様でしたら消毒(イソジンがあるといいのですが、オキシドールは不可)して、獣医さんに診て頂くしかないですね。

大事を取って、軽い事でも病院へ行く習慣をつけておられる方がいいと思います。小動物は犬や猫に比べ体力は劣りますので、まずは病院をお勧めします。

No.1385 - 2009/06/30(Tue) 23:36:57
新規参入決行 / 冬子:管理人 [四国]
 先週半ばから掃除の時間にラスト・ラスティー兄弟を群れの中に放していました。だんだん時間を長くし、土曜・日曜をかけて群れに入れることにしました。

幸い♀に発情の子も見えず、♂達が殺気立つ事も少ない時期に当たりました。私も「もしも」の場合はすぐ病院へ駆けつけられます。ただ、目が離せず、じっと見守る時間が延々と続きます。

2匹の♂が同時に入るのですから、♀達はブーイング、♂も一歩も引かずという構えです。先の♂達は1kg以上、新入りはせいぜい800gと体格差がはっきりしているのが良かったのか、大人しいサニー♂やリリアーノ♂さえ逃げずに対峙しています。

意外だったのは、あの逃げモルのサニー♂が一度、徹底的にラスト♂を追い掛け回した事です。そうそう、その調子や!格付けをしっかり叩き込みなさい。
どうか大きなケガや事故がありませんようにと、緊張の見守りです。

No.1378 - 2009/06/28(Sun) 14:39:56

Re: 新規参入決行 / 冬子:管理人 [四国]
 2日ほどは夜も眠れない状態で、喧嘩が勃発しましたが、昨夜は何とか眠られるようになりました。月曜日はそのまま放っておいて外出もできるくらいに落ち着いてきました。

ただし、小競り合いが起こらぬのではなく、起きる度に、両モルにケガがないか抱き上げてチェック、あればイソジン消毒の繰り返しです。

♀達も無関係ではなく、新入りに追い掛け回され、遠方にかくれんぼみたいに隠れているのもおります。♂のケンかに巻き添えを食って噛み付かれたり、災難です。

今日は2匹を相手に年長のミューイ♂が右耳を切り裂かれました。うちの♂で耳に切れ込みの無い方が珍しいくらいです。治療後、私のベッドでしばし昼寝をさせています。
どうか、大ケガをしないうちに順位付けが決まりますように。

No.1383 - 2009/06/30(Tue) 13:25:42

Re: 新規参入決行 / とんとん [関東]
ふゆこさん、こんにちは

緊迫の実況中継ですね。
こちらもドキドキはらはらします。
誰もひどい怪我をしないよう祈ってます。

実家のモルは両親が海外の姉の家にいく1週間ばかりの間だけのお預かりです。一緒に行きたいですが、どちらかはモルのために日本に残らなくてはいけないのです(^^;

単頭飼育のお嬢様なので、群れにはなじめないだろうな〜とは思ってます。たぶんほとんど別でしょうね・・・

No.1386 - 2009/07/01(Wed) 14:44:03

Re: 新規参入決行 / 冬子:管理人 [四国]
 こんにちは、とんとんさん。
一匹飼いさんを群れに入れる時は、散歩のつもりで目を離されませんように。やっぱり「部外者」として攻撃される場合がありますから。
でも、モル会で経験したのは、♀はたいがい歓迎されます。目新しい事もあるのでしょうが。

我が家の♂共の小さなケガは増え続けています。(;_;)
もう、いい加減に慣れてくれよと嘆きつつ、イソジン消毒に精を出しております。

No.1387 - 2009/07/02(Thu) 11:23:25

Re: 新規参入決行 / とんとん [関東]
冬子さん、ありがとうございます。

オスには受けるんですけどね、気をつけます。
それより人間べたモルなので、触れ合いが楽しみです。
家の子達はクールだから・・・(T_T)

No.1389 - 2009/07/02(Thu) 14:38:45
3歳の壁 / 冬子:管理人 [四国]
 こんにちは
モル飼育をしていますと「3歳の壁」を感じます。モルの固体そのものが病気持ちで生まれたり、思わぬ病に罹ったりすると、なかなか3歳まで生きられないのです。

3歳まで生き延びたモルは自身がいろいろな状況に耐えたり、乗り越えたり出来るようになるようです。
また、飼い主も小さなケガや病気を克服し、大事に至らなくなるようにも思えます。

モルそのものの寿命は6〜7年生きますが、この9年の飼育やネットからもたらされるモルの情報を見るに、平均寿命は3年くらいではないかと思えるのです。

だから、やっと3歳の誕生日を迎えたミューイ♂、サニー♂を「やったね!」と褒めてやりたいし、飼育者として肩の荷が半分下りた気持ちになります。

No.1372 - 2009/06/24(Wed) 17:04:40

Re: 3歳の壁 / とんとん [関東]
冬子さん、こんにちは

「3歳の壁」、まさしく私も感じてました。
何代かどうしてもその壁を越えることが出来ないことが続いた時期があり、モルを長生きさせることが出来ないのはモル飼育にむかないからで、飼う資格がないのではと悩んだことがあります。

今の子達をこちらの掲示板から迎えたのも、行き先のない子を迎えたいということや、自家繁殖のほうが長生きするのではないかと思ったのもあります。

親モルたちはショップ出身ですが、子モルは思いがけず待望の自家繁殖なので、丈夫に長生きしてくれるのではないかと期待しています。

ショップ出身と自家繁殖出身での寿命の違いなんかは、感じられますか?

>だから、やっと3歳の誕生日を迎えたミューイ♂、サニー♂を「やったね!」と褒めてやりたいし、飼育者として肩の荷が半分下りた気持ちになります。

本当に良くわかります。
ミューイ君、サニー君本当にお誕生日おめでとう!
そして「3歳の壁」突破おめでとう!
本当に飼い主孝行な子達ですね(^^♪

No.1375 - 2009/06/25(Thu) 14:16:06

ショップ出身と自家繁殖出身 / 冬子:管理人 [四国]
 こんにちは
とんとんさん、「3歳の壁」説にご賛同頂けて嬉しいです。

ショップ出身と自家繁殖出身の寿命の違いのお尋ねですが、わずか40匹でのデーター(しかもまだ進行中)では、何ともいえません。
しかし、先代群れは最初の4匹をショップから迎え、それが16匹になったのですが、初代はいずれも長生きでした。(5歳3ヶ月、5歳1ヶ月、7歳4ヶ月、6歳10ヶ月)
我が家で生まれた子や孫の方が先に逝きました。

第2群れは出産の段階でタッチー♀が死産や虚弱児で、自家繁殖の生存率を下げました。

チャメー♀は生存中ですが、彼女等姉妹を含む初代18匹の平均寿命は5歳3ヶ月でした。
そのうち、ショップ出身の6匹の平均寿命は5歳9ヶ月。自家繁殖は5歳です。
我が家の場合は自家繁殖が必ずしも長寿という訳ではありませんでした。でも、がっかりしないで下さい、とんとんさん。自家繁殖のプッチー♀が最長寿の7歳10ヶ月でしたから。(^-^)

No.1376 - 2009/06/25(Thu) 16:24:56

Re: 3歳の壁 / 横ちゃん [ないしょ]
私も3歳の壁感じます。茶々も乗り越えてほしいです。1300gあった体重が1070gになりました。みなみが1500gあったのが800gになったときは必死になりましたが、乗り越えた時は嬉しかった。6歳2ヶ月まで生きてくれました。あと一ヶ月で茶々も4歳です。
No.1379 - 2009/06/28(Sun) 15:00:21

Re: 3歳の壁 / 冬子:管理人 [四国]
 こんばんは
横ちゃんさんとこのモルさんは体格がいいですねー。元々それくらいあったら、体力がついていますから病気も乗り越えやすいと思います。
茶々さん、もうすぐ4歳、頑張って下さい。

No.1380 - 2009/06/28(Sun) 23:12:17

Re: 3歳の壁 / とんとん [関東]
ふゆこさん、こんにちは

あまり出自は関係なく、完全に個体差なのでしょうね。
貴重なデーター分析ありがとうございます。

今度実家のモルを預かり、モル6匹生活となります。
実は実家のモルを我家のママモルがいじめるので、集団生活には気を使いそうです。
冬子さんも、新たな集団形成頑張ってくださいね。
誰も怪我をしないことを祈ってます。

No.1381 - 2009/06/29(Mon) 16:57:37

集団生活 / 冬子:管理人 [四国]
 実家のモルさんが新規参入ですか、なかなか大変ですね。
ワンちゃんなどは、頭がいいから人間の様子から「一族の仲間」と判断するようですが、モルは完全に「部外者」と見るようですね。

うちの子モルなど、ベビーの時からケージ越しに顔を合わせていても、ケージから群れのテリトリーに入れば「部外者」として敵対しますものね〜。(^ ^;
そちらもケガがないといいですね。

No.1382 - 2009/06/30(Tue) 13:08:31
 ありがとうございます。 / 谷口 [関西]
 冬子さん、とんとんさん、早速のアドバイスありがとうございます。
 やはりモルも人間と同じように、歳と共に体調の変化があるんですね。
 チビは下の2本の前歯の1本が片方に比べ、ちょっとばかり長いんですけれど、それが原因で食欲が落ちたのかな? と思いましたけれど、この歳で全身麻酔での処置を受けるのも怖いと考えてます。 
 今の所、以前に比べ、量は減ったものの、レタス、小松菜、パセリ、林檎にチモシーを自ら食しているので、安心はしています。
 ウ○コの形も正常です。
 短かったようで、長い6年間。
 きっと、このコと過ごし時間は残り少ないのだろうとは覚悟しておりますが、最後の最後まで今まで通りにお互いゆるやか〜な時間を過ごしていきたいと思います。
 うう、けど、やはり、その時が来たら気が狂いそうなくらい受け入れられないんでしょうけど……。
 でも、目指すは8歳長寿モルです。いや、何日でも長く一緒に過ごしたいと願っています。
 皆さんのモル達との時間も一日でも長く、そして穏やかな時間が流れる事を願います。

No.1370 - 2009/06/24(Wed) 02:20:23

Re:  ありがとうございます。 / 冬子:管理人 [四国]
 こんにちは、谷口さん。

>  短かったようで、長い6年間。
私もチャメー♀にそれを感じます。彼女が来た時、まだ夫が生きていた時なので、彼女が居なくなったら・・・と考えると、夫との思い出が更に遠くなりそうで辛いです。

> 何日でも長く一緒に過ごしたいと願っています。
まさに、そのとおりですね。

No.1371 - 2009/06/24(Wed) 16:42:38
老モルについて。 / 谷口 [関西]
 こんにちわ冬子さん。チビなので、デブの飼い主谷口です。
 早く、ラスト君の下半身が丸くなる事を願います。
 モルの魅力はまんまるいお尻ですよね。
 今回は、皆さんに老モルについて伺いたくてメールしました。
 最近、我家のチビの食欲が減少し、心配しています。体重も1300グラムから1250グラムと減りました。
 昔は私が胡座をかくと、ぴょんと飛び乗って来たのですが、ここ最近は時分のスペースから出て来ません。
 食欲が減少と言うよりは、食事の量が減った感じです。
 一度病院に連れていくべきか、それとも、もうチビも6歳になるのでこれらの変化は当然の事なのか? と迷っています。
 老モルへの対応についてアドバイス頂けたら幸いです。
 それとも、やはり個人差があるのでしょうか?
 

No.1364 - 2009/06/23(Tue) 01:39:44

Re: 老モルについて。 / 冬子:管理人 [四国]
 お早うございます、谷口さん。
チビちゃんが6歳で1250gというだけですごいですよ。我が家では1300gもあったのは、先代群れのリーダー、ヒーロー♂だけで、彼も6歳11ヶ月の折には845gになっていました。

我が獣医「人間でもモルでも年取ればだんだん痩せるのが普通で、太ったままだと病気でコロッと逝くのが早いです」が持論です。
足腰が弱くなるのも12×6=72歳では並みの現象だと思われます。

チビちゃん、順調に年を取って来ている証拠で、長寿をお祈り致します。

No.1367 - 2009/06/23(Tue) 10:47:45

Re: 老モルについて。 / とんとん [関東]
谷口さんこんにちは

チビちゃん6歳とは立派な長寿モルですね。
しかも体重もしっかりあって健康そう(^.^)
体重減少や行動範囲の縮小はやはりお年からかなとは思います。
後は、口腔疾患だったら食べ方や涎などの異常がないか、内臓疾患だったら排泄物異常やしこり・腹部の腫れがないかなど、観察してみたらどうでしょうか?

何事もなく更なる長寿ガ続くことお祈りいたします。

No.1369 - 2009/06/23(Tue) 14:32:34
脱腸修復 / 冬子:管理人 [四国]
 「土曜日最終で診て頂いた後、日・月と脱腸は無かったです」と、今日も最終(6時半)で診てもらった時に報告しました。「きれいに治まったようです」と言われました。
でも、腹圧がかかったら絶対また出ないとは言えないそうで、今後穴が閉じるまで1週間くらいはムチャさせられません。

術後10日もかかりました。でも、もしラスティー♂を同時ではなく1週間後の手術にしていたら、それだけ通院が伸びていただろうと思うとゾッとします。

今夜はラスト♂を長時間散歩道で遊ばせました。ポップコーンジャンプをして喜んでいました。けれど、洋ナシ形のラスティー♂に比べ、4日ほど食事が取れなかったラスト♂の下半身はやせ細って哀れなくらいです。

No.1360 - 2009/06/22(Mon) 22:32:46

Re: 脱腸修復 / とんとん [関東]
ふゆこさん、こんにちは

治療が少し長引いていて大変ですね。
でもジャンプしたりして元気そうなので安心してます。
モルは体調崩すとすぐ体重減るので、飼い主の心臓に悪いです(^_^;)

No.1363 - 2009/06/23(Tue) 01:04:12

Re: 脱腸修復 / 冬子:管理人 [四国]
 お早うございます、とんとんさん。
うちらの子は牧草だけのせいか、体重が小さめです。だから痩せ始めるとどんどん小さくなります。
でも、粗食だから強いとは思うのですが。山を越えたので、バリバリ食べて欲しいです。

No.1366 - 2009/06/23(Tue) 10:28:13
全2805件 [ ページ : << 1 ... 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 ... 281 >> ]