 | 我が家の群れモルはテリトリー意識が強く、どんなに寒い時でも寄り添って寝ることはしません、ベビーの時以外は。 可愛らしくないのです。
最近サニー♂がチャメー♀と寄り添って、私の毛布の中で寝ているのを見るようになりました。もちろん最初はくっつきでもしたらチャメー♀が「フィーフィー」鳴いて嫌がりました。でも今は大目にみているようです。自分も温かいからでしょう。
私の体側にくっついていることはありますが、あくまで湯たんぽ代わりで、‘おかあ’に寄っていこうなどという気はなさそうで、「可愛い可愛い」と撫でてやっても「ギューギュー」と抗議します。 「ひと月半も病院通いして毎晩薬を飲ませてるのは誰だよ」と言いたいです。(T_T)
|
No.1744 - 2010/01/08(Fri) 21:50:55
| ☆ Re: 寄り添い / ごさく [九州] | | |  | お久しうぶりです。冬子さん。今年もよろしくお願いします(^^
モルはその”にくたらしい”ところがまたかわいいのですよね。 我が家のバードルもぜーんぜんかわいらしい所を見せず、 呼ぶとサッと小屋へダッシュ! その後で、ノロノロと出てきます(^^; その一度小屋へ隠れるって行動は必要なのかい? と、聞きたくなります( iдi ) ・・・でもやっぱりかわいいです
|
No.1745 - 2010/01/09(Sat) 12:11:49 |
| ☆ Re: 寄り添い / あいときなこの父 [中国] | | |  | お久しぶりです。 今年もよろしくお願いします。 日々の奮闘おつかれさまです。 HPを拝見しては楽しませていただいてます。
里親コーナーで我が家の一員となったきなこは、だいぶなじんできました。 今では1200Gオーバーの巨大児となりました。 臆病だけど食いしんぼなので、餌のにおいがするとギュイーギュイーと大声で訴えます。 ごさくさん・冬子さんの言うように、その日の機嫌でなついたり、臆病だったり、攻撃的だったりと気分屋ですが、それがまた良いですね。
3歳半になるあいは、だんだんと気性が優しくなりダッシュの回数も減りました。 3歳をすぎたあたりから、うXちがだんだん小さくなってるけどこんなもんですかね?
怠け者なのでなかなかコメントしませんが、いつも楽しみにしています。 サニー君の快方を願ってます。
![]() |
No.1748 - 2010/01/10(Sun) 10:52:51 |
| ☆ Re: 寄り添い / あいときなこの父 [中国] | | |  | アドバイスありがとうございます。 最近、少し食が細いかな?と、気にしていました。 よい機会なので、アドバイスを実践してみます。
写真のように抱っこしておなかをなでると、あいは甘えた声でおしゃべりをしてます。 気持ちよさそうに、鼻の穴が開くのがかわいいです。
![]() |
No.1750 - 2010/01/10(Sun) 20:58:25 |
|